TOP > @じゅぴこさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

13件中 1〜5件表示

Claudiaさん
Claudiaさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿83
ザ・ヘアケア / ザ・ヘアケア アデノバイタル スカルプエッセンス

ザ・ヘアケア

ザ・ヘアケア アデノバイタル スカルプエッセンス

[頭皮ケア]

容量・税込価格:180ml・6,600円発売日:2011/2/21

7購入品リピート

2014/4/21 23:33:53

再口コミです。

私自身の白髪には効果がありませんでした。


しかし!!

78歳の母が詰め替え用の大ボトル一本使い切りました。
何と言うことでしょう(笑)
増毛しちゃいました。

すでに老化でスカスカだった髪が、
分け目がほとんど分らなくなるくらいに。
一本一本が太くなり、
今では立ち上がりがあるくらいです。

行きつけの美容室で驚かれたらしい。
その美容室では
慌ててこの商品を取り寄せたそうです。


いやぁ、私も驚きました。
久しぶりに母に会って、
カツラをかぶっているのかと思っちゃったくらいです。
分け目が広くなって、ぺったんこだった髪が、
ふわふわふさふさしていて、
キレイにパーマがかかっていました。


年をとっても
諦めることはないということです。


がんばらなきゃ。





====================================================
薬用成分、アデノシン配合。



アデノシンとは、
もともと人の体内に存在する物質で
DNAの構成成分の核酸の1種。
アデノシンは「生体内薬用物質成分」なので、
体内への吸収や分解が早いため
効果を作用させるのも早いとされる性質を持っている。

アデノシンの効果は、
毛乳頭を活性化させることで
毛髪に必要な発毛促進因子であるFGF-7を増やす。
さらにヘアサイクルの工程で、
成長期から後退期へ変わるのを防ぎ、
髪の毛の成長する期間を延ばす。
血行を促進する効果があり
毛根へ発毛に必要な栄養と酸素を届けることができる。


だそうです。


以前から、ミノキシジルの育毛剤がありました。
そちらは血行不良により、
酸素や栄養分が毛乳頭まで行き渡らないために
発毛しないのを改善するためのものでした。

海外から個人輸入で取り寄せ、
何本か使用した事がありますが、
使用感が良くなかった上に、
原因が血行不良ではなかったので、
著しい効果は見られませんでした。



いや、私、もともと髪はフサフサです。
何故、この育毛剤類を使用するに至ったかと言うと、
結構な量の白髪があるので、
その対策に何かいいものはないかと
試行錯誤の真っ最中です。


年をとっているので、
白髪があるのは別に構わないと言えば構わない。
実際に白髪染めはしておりません。
髪を染める事の害と、
その始末(例えばプリン頭)が面倒なこと、
それらを考えると、
おばさんが白髪頭で何が悪い、
なんて居直ってみたり。



でも、努力はしておくに限るとは思っております。
自分ができる範囲でのケアを。



で、この製品なのですが、
白髪が消えたという話もあり、
それを期待して使用してみました。

180mlを1本使い終わりました。


エタノールが入っているのでスースーします。
粘性のない液体で、
他の育毛剤のようにべたつきもありません。
お風呂上がりドライヤー前に使用します。
私は一日一回で、十分効果がありました。
インストラクションには朝晩二回と書いてあるので、
そうすれば、もっと効果があるのでしょうね。



まだ、白髪は消えず。
発毛に非常に効果がありました。

高校生くらいのときにお下げ髪にしていたのですが、
しめ縄のように太かった。
最近は加齢のために髪が細くなり薄くなり、
やっと、普通の人並みに軽やかになったと思っていたのに、
分け目が判別できないくらいに増毛しちゃいました。

分け目が昔の女優髪のように立ち上がるし、
なんだか、頭が重たいくらい。




私の目的とは違いますが、
増毛目的の方にはオススメします。


継続使用して、
白髪に効果があるかどうか試してみます。



箱に成分表示があるのですが、
「医薬部外品」のため、
全成分表示の義務もなく並び順も不同で、
あまり明確ではありません。
日本の法律が不備なので仕方ない。


有効成分
アデノシン、ニンジンエキス、クジン抽出物、
βーグリチルレチン酸、パンテニールエチルエーテル、
酢酸DLーαートコフェロール

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
だいこ祭りさん
だいこ祭りさん 認証済
  • 46歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿298件
ザ・ヘアケア / ザ・ヘアケア アデノバイタル スカルプエッセンス

ザ・ヘアケア

ザ・ヘアケア アデノバイタル スカルプエッセンス

[頭皮ケア]

容量・税込価格:180ml・6,600円発売日:2011/2/21

7購入品リピート

2015/4/20 12:41:48

評価を7に上げます
使い始めて1年以上が経過しました
私の場合、下記の口コミ通り白髪への効果はバツグンでした
ハリコシも最近は感じるようになりやはり継続が大事なのだと実感しています

アマゾンで詰め替え用を購入し相変わらず夜お風呂上りの1度きりの使用です
髪を染める回数が減ったので、頭皮やこめかみの皮膚の状態も良いです

自信をもってオススメしたい製品ですが、刺激があるので店頭での使用は必須
白髪に悩む方、継続して使ってみて下さい


********************************************
評価を4→6に上げます
かなり気に入って増税前に詰め替え用をアマゾンで購入し5ヶ月が経ちました
トップを短くしたショートボブヘアから、現在は一番短い箇所で耳の上ラインの長さのボブです

アデノバイタルを使う前であれば多分ぺしゃんこだったと思います
でも今はボリュームやハリがあるので大丈夫
下記口コミ同様、私の場合とにかく白髪に効いてます
リタッチする回数が格段に少なくなり、頭皮の状態も◎!

トップや顔周りの白髪が気になって仕方なかったですが今はそれもありません
何より白髪を抜くことがなくなりました

以前母に指摘された頭頂部の分け目はまだ高い効果を感じないので
引き続き使っていきます

*************************************************
使用し始めて約1ヶ月
ハリやコシはそれ程感じないものの、白髪には効果があるように感じます
サロンで染めてから2週間ぐらいでおでこの上から頭頂部あたりに白髪を感じるのですが、今回は1ヶ月以上経ってから気になり始めました

さすがに部分染めをせずにはいられないですが、顔周りなどのこめかみの辺りは確実に白髪の長さが短いです
髪の伸びが遅いのではありません

抜け毛は元々気になっていなかったのですが、少ないですね
また1ヵ月後口コミします

*********************************************************
元々髪の量には自信があり、育毛剤を使うことはないだろうと思っていましたが、最近ハリやコシが弱くなったと感じていました

ヘアサロンで相談したところ、取り扱っていることもありこちらを進められました
が、高いのでアマゾンで購入

リアップレディと迷いましたが、遺伝子に働きかけるというキャッチコピーに惹かれました

まだ使い始めて数日ですが、ハリ・コシを感じます
ただ、想像以上に刺激が強く付けてしばらくすると「ヒヤッ」という冷たい感じと「カーッ」という熱い感じ
私の場合頭皮は問題ないのですが、こめかみなど顔の皮膚に近い部分はかゆみもおこりました

「いきなり現品買って失敗したかなぁ」と思いましたが慣れたせいかかゆみは感じなくなり一安心
マッサージをして髪にケラスターゼのヘアオイルを付けてからドライアーで乾かします

美容師さんが言うには
・最低でも半年使い続けること
・スカルプケアシャンプーも同時に使用したほうが良い
とのこと

ヘアサロンで使用した、スカルプケアシャンプーはこれまた頭皮が「スーッ」とした強めの爽快感だったため、こちらと併用するのはちと心配

髪と頭皮両方を補ってくれるシャンプーは今ないそうです
なので以前購入したきれいなお姉さんシリーズのヘッドスパと併用し、シャンプーはアミノ酸配合のものを使用します

継続は力なり!
半年後また口コミします

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
えり1107さん
えり1107さん
  • 29歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿10
SUQQU(スック) / デザイニング カラー アイズ

SUQQU(スック)SUQQU(スック)からのお知らせがあります

デザイニング カラー アイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/1/20

5購入品

2018/2/23 17:55:11

オレンジ系とボルドー系がほしくて02と04を購入。
カウンターでタッチアップしたときは、眉やチーク等フルメイクして頂いたのもあってすごくよく見えたのですが、意外ともちが悪い?ルナソルのアイベースも併用してますが相性が悪いのかも。でも汚い崩れ方はせずに気づいたら少しずつ薄くなっていってる感じです。
ツヤがありすぎるというか、個人的にはもう少しキラキラ感が控え目な方が好きです。
ツヤ感は4色とも同じような感じなので調整しにくいのも少しネック。

色味は好きなんですが、トータルで見ると
これよりも安いKANEBOのアイシャドウの方が気に入ってしまったのと
どのアイテムも価格が高めなこともあり★5です。

田舎に店舗が少ないのと(RMKは割とあるのに)ただでさえ狭い店がわりと混んでて
買いにくいので足が遠のきます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ソース819さん
ソース819さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿39
アディクション / ストールンキス

アディクション

ストールンキス

[口紅]

税込価格:3,080円発売日:2018/2/2

2購入品

2019/2/28 19:15:58

02デザートローズ
前から狙っていましたが、サマータイプの私に合うか悩んでいて、関口まゆみさんのブログを見て、サマーさんにおすすめとあったので、購入してみました。

指でポンポンするのがおすすめらしいです。

本当に可愛いピンクで、サマーさんにおすすめされたのも納得でした。誰にでも好かれるカラーかと思います。

そう、色は良かったです。

良いのは色だけです。


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
きのちゃさん
きのちゃさん 認証済
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿76件
クレ・ド・ポー ボーテ / ル・フォンドゥタン

クレ・ド・ポー ボーテ

ル・フォンドゥタン

[クリーム・ジェルファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/8/21

7購入品

2018/2/4 16:20:19

このル・フォンドゥタン、とにかく顔の立体感が際立ちます。ただのツヤ肌ではないです。
なんと言うか、光の捉え方が他のツヤ系ファンデとは別次元。

ササっと手で簡単に伸ばしただけなのに、時間をかけてコントゥアーメイクしたかのような。

のっぺり顔になりそうな適当さでラフに塗っても、全然キレイになるのがすごい。笑

外国人のようなメリハリのある骨格に変わったかのような錯覚にすら陥ります。しかもテクニック要らずで。

この骨格補正レベルの仕上がりの美しさは、
“ファンデは程よくフォギー仕上げ、ツヤは部分的に仕込む” を信条としていた私を虜にするに十分だったようで、すっかり買う気満々でいました。

が、問題は色味と部分崩れでした。

オークル10のサンプルを下地なしと下地あり(ヴォワールコレクチュール)で2日間試してみたのですが、つけたてはぴったりだった色味が、皆さん仰るように夕方以降トーンダウン。

(ブルベ明るめ、クレドのチェッカーではオークル10。普段はシャネルのNo.12 ベージュロゼを愛用してます)

さらに下地なしだと小鼻の崩れ(崩れというか、そこだけすっぴんになっているような。ヨレとか毛穴落ちではなく綺麗に吸収されてるような感じです)も出てしまい、うーん(´・ω・`)

くすみ、小鼻のテカリが出やすい私の肌には向かないのかなぁと、一度は購入を見送ろうとしました。

が、やっぱりあの極上の仕上がりと、皆さんが仰るようにスキンケア効果がとても魅力的で。

ファンデーションが肌負担にしかならず老化を早めることは、80年ノーファンデ、化粧といえば眉を整え紅を引くだけだった祖母の齢不相応な美肌を間近で見てずっと感じていました。

また修道院で暮らす知り合いのシスターの方々はご高齢の方が多いのですが、みんな肌が透き通るように白くて、毛穴やシワ、シミがなく、ツヤツヤとしていて本当に美しいんです。
それも全員が全員、です。

ファンデや紫外線曝露がいかに肌を老けさせるかということが目に見えてよくわかります。

ところがどっこい、私はノーファンデで許されるような美肌ではなくてですねヽ(;▽;)
しかも仕事柄、拘束時間が長く、寝ている時間よりファンデつけてる時間の方が圧倒的に長いため、老け肌まっしぐらの生活であることは否めません。

それでも将来の肌のことを考えると極力負担をかけたくない。美肌を育むことができるならなお良し。
でも色が合わない、崩れやすいなら、いくらスキンケア効果がよくてもファンデとしては使えない。

相反する願いに悩んで、色を吟味すること、下地を部分的に使うことで再チャレンジ。

カウンターで相談して、オークル00、ピンクオークル10をTUしてもらいました。

オークル00は自分の肌色に溶け込み、自然な明るさに。ただ血色がほぼ消えちゃいました。
でも時間経過でもくすまずキレイ。血色感や透明感はむしろ時間が経った方が増すような気がしました。

ピンクオークル10はつけてすぐは健康的な明るさになりましたが、こちらは時間経過でわりと早くトーンダウン。

結局、オークル00を購入しました。
現在のところ、なかなかいい感じです。

仕上げのお粉はTOMFORDのイルミネイティング、トランスルーセントピンクをテカリが出やすい小鼻と頬の毛穴の辺りだけにササっと乗せてます。
せっかくの立体感が消えないように、最小限に。

下地はまだ研究中ですが、手持ちのものだとサンローランのCCをスポンジでトントンと叩き込むように仕込んでおくことが、小鼻周りの皮脂崩れには今のところ合っているようです。

ただ、スキンケアの恩恵を将来に生かすためにも、お粉や下地は最小限に留めておきたいなぁと思ってます。

カバー力はあまりないと言われましたが、私は思ってたよりあるなぁと実際つけてみて思います。
ただなんと言うか、いい意味で素肌っぽいんですね。

毛穴は小さく、シミは薄く。いずれも目立たず、小ジワがなくてハリとツヤがある。そんな素肌感を装えるというか。
完全に覆い消すわけじゃないけど、欠点を目立たせないというか。

光の魔術師と名高いサンローランの名品、ラディアントタッチよりも光を操ってますよ、絶対。笑

ベースのお直しはティッシュで余分な皮脂を軽く抑えるだけで概ねOKです。
つやつやとハリが続いてくれるので、それだけで朝からずっと素肌キレイな人のように詐欺れます。笑


長くなりましたが、

立体感のある骨格メイクを目指す方
発光するようなツヤ肌がお好きな方
ファンデーションの罪悪感を減らしたい方
将来のお肌のあり方を真面目に考えてる方
スキンケアを何より重視している方

そんな方に、是非おすすめしたいです。

  • 2018-02-04 09:19:39
  • 2018-02-04 09:19:39
使用した商品
  • 現品
  • 購入品

13件中 1〜5件表示

@じゅぴこさん
@じゅぴこさん 5人以上のメンバーにフォローされています

@じゅぴこ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・56歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る

@じゅぴこさんの最新投稿

まだ何も投稿されていません