Happinessさん
Happinessさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿311
マジョリカ マジョルカ / ラインハンター

マジョリカ マジョルカ

ラインハンター

[リキッドアイライナー]

容量・税込価格:0.5ml・1,100円発売日:2014/1/21

5購入品

2015/3/6 19:31:52

グッバイ、マイ・ボンヤリ・アイズ。
目元をハッキリと際立たせてくれる、ありがたき助っ人アイテム。



先祖代々から受け継がれる、ハタ迷惑なDNAから来るデッカい頭。
それとは対照的に、サイズの小さい目。
一重に限りなく近い、奥二重瞼。
マスカラ必須の、貧相なまつ毛。



そんなガッカリ要素を集めまくった私の瞳をキリリと引き締めてくれるには、リキッドタイプのアイライナーが1番効果的!


ホントはね、私だって、人気のクリーミーな芯のジェルライナーなんかで、
「うわー、スルスル引けちゃう!まるでリキッドライナーみたい!だけど、リキッドタイプほど、やりすぎないっていうか!」
なんてクチコミしたり、柔らかペンシルライナーで、
「ぼかしてアイシャドウにしたり、淡く優しい引き算アイメイクに持ってこいです♪」
などと言いながら、★5個とかで評価してみたいの!



けど、私の場合、色が濃いめじゃないと、目がどこだかわからないの!
ジェルや、ペンシルじゃ、なんだか発色がフワフワしてて物足りないの!
ジェルは、腫れぼったい瞼になかなか密着しないし。
ペンシルは、色がボヤけて消えるか、奥二重瞼に隠れてしまうし。
あと、両者とも絶対、下まぶたに滲んで黒くなる!
数々のブランドのジェル、ペンシルライナーで何度パンダ目を経験してきたことか。



はい、そこで長くなりましたが、これ。



これ、限定商品じゃなかったんですね。
ものものしい紙製包装なうえに、発売当初は近隣のドラッグストアで品切れ状態だったので、てっきりそうかと。


で、確かに品薄になるほど売れるのも、わかります。

しっかりラインが引ける!
描きやすい!
滲みにくい!
くっきり・ぱっちり目を強調したい時に、お勧めですよ。


過去に使ってた、同ブランドのパーフェクトオートマティックライナーとは相性が良かったんですよね。
ならば、こちらも悪くないんじゃ?と思ってましたが、正解!


1つの筆で、太いラインも細いラインも簡単に描ける。
下まぶたにも楽々引ける。
インクは、ドバッと出てこないので安心。
オートマティックライナーのほうが、一見カチカチと手動のダイヤル式で量を調整しやすいけど、加減がやや難しかったりするし。


BK999という、スリーナインのネーミングは、なんだか歌舞伎役者のアイメイク並みに、もんのすごく究極の真っ黒!!ってイメージですが、そんなドぎつい色じゃありません。
しっかり純粋な「黒」ってかんじ。
といって、ボヤンと薄墨色しているとかじゃないし。


今のところ、この1色展開のみですかね?
いい、いい、1色で。
ひと昔前なら、カラーバリエーションを楽しみ、季節や合わせるアイシャドウによって色とりどりのアイラインとか取り入れてましたが、オバさん、もうそこまで興味ないから(←女度、オシャレ度、急下落)。
目ヂカラを出してくれる定番の黒さえあれば、じゅうぶん。


滲みにくさは、なかなかのものですが、クレンジングするまで全く落ちない・・・わけじゃないかなぁ。
特に私は一重まぶた同然の目をしているので、幅広くたっぷり塗ってるから、黒くなるのかも。
昼寝から起きると、目尻の下あたりがうっすら黒くなってたりするし。
オートマティックライナーのほうが、フィルムタイプで滲みにくい印象。
けれど、いつの間にかところどころ剥がれちゃってるのが、オートマティックライナーの惜しいところ。
つけたての発色が長持ちして良いのは、ハンターのほう。


あと、「石鹸で落ちる」という、こちらの画期的な要素。
えー、ごめんなさい。
私、あやかってません。
アイライナーだけ落ちても、合わせて使ったマスカラやアイシャドウを拭き取るには結局、メーキャップリムーバーを使うので。


本体のデザインは、マジョマジョらしくファンシィ。
キンピカのカラーが目立ちますね。
おかげで、ポーチの中でも見つけやすいです。


いろいろ言いましたが、価格に見合った品質なのではないでしょうか。
個人的に好印象だったので、★5とさせて頂きます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
silverlilacさん
silverlilacさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 62歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿667
ゲラン / プードル ドゥ ソワ

ゲランゲランからのお知らせがあります

プードル ドゥ ソワ

[プレストパウダー]

税込価格:8,580円 (生産終了)発売日:2015/2/20

5購入品

2015/2/23 02:05:49

2012年のクルーエル ガーデニアとほぼ同じ色合いです。
つけた感じもほぼ同じ。

以前はBAさんが顔全体に沢山つけてくださりサイバーチックに仕上がり、これはどうなのか!というようなテラテラ光る容貌になりあせりました^^;
今回は自分でつけます!と言って好きなようにお試しさせてもらいました(苦笑)

私の用途はTゾーンにハイライトとして使いますが、クルーエルガーデニアをかなり気に入って使っていたので迷わず購入しました。まだ残っているんですけどね。

マットに仕上げた顔は化粧感が強いので、Tゾーンにこちらでハイライトを入れる事によりマットな肌に抜け感が出ます。
透明感が出て良い具合に仕上がります。
使うのと使わないのとでは美しさがちがって見える。
長い人生の中で得て取り入れている疑似透明感。

真っ白でないところが自然で良いのです。
白いハイライトの後に使うともっとメリハリがついていいですね。
これなくしては顔が完成しません。

以前の評価は4でしたが、今回はパッケージの色も明るく好みだし、5で。

買って良かった(*^_^*)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
お散歩大好きさん
お散歩大好きさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿233
ゲラン / パレット ペトルーシュカ

ゲランゲランからのお知らせがあります

パレット ペトルーシュカ

[メイクアップキット・パレット]

税込価格:11,660円 (生産終了)発売日:2014/11/1

5購入品

2014/11/6 20:29:48

購入するかどうしようかさんざん悩みました。

手持ちのシャドウの色集めるとできそうな配色。

ゴールドは、何年か前のコスデコ・マジーデコのクリスマスコフレので持っているし、
しかも使用頻度そんなに高くないし・・・・

でもチーク入っているしなによりパケが可愛いすぎ〜

チークの左下の色が特にお気に入り。
ラメがチラチラきれいです。

BAさんからの「持っていて損はないですよ」の言葉と
実際につけていただき結局予約購入しました。

下の画像真ん中の
1をベースに
3を目頭側
4を目じり側
5で〆て
2を指でポンポンと黒目上

きらきらになるのを危惧しましたが、流石はゲラン、上品な輝きです。

5色全部使わなくても素敵なアイメイクできそうですよね。


チーク右側が発色良いのでつけすぎ注意してます。


付属のリボンはヘアゴムやブレスレットに出来るとの事だけど
私の歳でそれはちょっとなー(苦笑い)

パレットにつけたまま使用したいと思ったけど
かわいいべロアのケースにはリボンしてると入らないよー(泣)


でも、シャドウもチークも何通りもの使い方できそうなので
楽しみながら試行錯誤したいです。




私が引き取ったのは3日でしたが既にSOLD OUTのシールが。

発売日の翌日に売切れたそうです。

やはり予約しておいて良かったです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
305ピットブルさん
305ピットブルさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿125
ゲラン / パレット ペトルーシュカ

ゲランゲランからのお知らせがあります

パレット ペトルーシュカ

[メイクアップキット・パレット]

税込価格:11,660円 (生産終了)発売日:2014/11/1

5購入品

2014/11/16 13:19:03

〜公式より〜イヴニングバッグに忍ばせる、気品に満ちた華麗なパレット。
ケースを彩る上品なレッドのリボンを取り外すと、ブレスレットやヘアアクセサリーに早変わり。
繊細な輝きをたたえる5色のアイシャドウに、マットとパールのブラッシュ4色を組み合わせた、洗練された装いに欠かせないアイテムです。

ストラヴィンスキーの三大バレエの音楽の一つを名付けられたペトルーシュカ。
タッチアップの際は、BAさんが、縦割りグラデで可愛くが、お客様への提案です。
横だと、セクシーで華やかになります。

縦割りでタッチアップ。鏡を見た瞬間、「こういう色、沢山持ってる…(コスデコとか)」と心の声が漏れてしまいました。
BAさんは笑顔でメテオの限定色を付け、下段のチークを入れてくれました。
フワっと香るジャスミンの香り。
「これ買います・・・予約します」
と、香りに誘われて予約した昆虫並みの頭脳の私。

画像では横割りにしています
左が自然光 右が室内光

雑誌で見た時はペトルーシュカの名を見て、儚げな仕上がりを想像していたのですが、
思ったよりゴージャス。女王蜂を彷彿しました。
繊細なピグメントと上品なパール。
ボルドーと締め色ブラウンがウォーミー。冬にぴったりの温かみのある目元にしてくれます。

色は上から
1番目:ベージュ(ゴールドピグメント入)
2番目:ハニーゴールド(パール)
3番目:ハニーオレンジ(パール)
4番目:ボルドー
5番目:締め色ブラウン

特に、2段目ハニーゴールドと、3番目ハニーオレンジが好きです。

チークは、単色使いでも
上段2色で可愛くも
下段2色で血色良く
4色混ぜても、と

シャドウ5色チーク4色 計9色で自由度が高く、組み合わせを考えるだけで楽しい!

やっぱり、粉質もよく購入して良かった!と思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Wednesdayさん
Wednesdayさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 53歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿413
クレ・ド・ポー ボーテ / オンブルクルールクアドリn

クレ・ド・ポー ボーテ

オンブルクルールクアドリn

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:6g・8,250円発売日:2014/8/21 (2015/8/21追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2015/2/8 14:29:41

309フェアリーダスト。二つ目のクアドリn です。
右から2番目のクリーム色をまぶた全体にベースとして入れます。この色はまぶたにのせるとピンクがかっているのでしめ色の紫とマッチ。左端のゴールドを二重幅より少し広めにいれます。301のマーマレードスカイを持っていますが、そのゴールドよりずいぶん大人しめの淡いゴールドです。この色としめの紫色はパンジー(三色すみれ)の色です。紫も霞がかった発色です。ゴールドとは色味が正反対なので、ベースのピンクが活きてきます。右端のレモン色は見た目通りパーリーな色で、したまぶたか目頭にアクセントとして入れると良いようです。粉質もよく、つけたままの色が持続します。ハデではありませんが個性的でなぜかつけたくなってしまう色と質感です。今回はケースも調達しました。チップも使いやすいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

78件中 51〜55件表示

まきこうさぎさん
まきこうさぎさん

まきこうさぎ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ファッション
  • ネイル
  • エステ・リラクサロン
  • 料理
  • 旅行

もっとみる

自己紹介

まきこうさぎです。 お化粧だいすき。 最近はアイシャドウとアイシャドウベース, そして化粧筆にどっぷりはまっています。 良いお化粧品や… 続きをみる

  • メンバーメールを送る