みほほっちさん
みほほっちさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 52歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿67
ディオール / オー・ド・ヴィ ユー エ レーヴル

ディオールディオールからのお知らせがあります

オー・ド・ヴィ ユー エ レーヴル

[アイケア・アイクリーム]

容量・税込価格:15ml・48,400円発売日:2011/11/18

ショッピングサイトへ

7購入品

2022/11/9 00:18:52

7月初旬のお手入れ会にて、Dior本社からのスキンケアマネージャー?エキスパートさん?に、お手入れしていただいた際にオススメされ、購入。

お手入れ前のカウンセリングで、1番気になるのは?と聞かれ、「やはり目の周りの乾燥とシワですぅ」と。
プレステージラインでお手入れしていただき、アイケアは、欠かさず愛用しているプレステージ マイクロセラムドローズユーでマッサージしていただき、アイクリームはプレステージではなく、こちらのオードヴィのものでした。

オードヴィと言えば、Diorの最高峰中の最高峰。プレステージでさえ、お値段に躊躇してしまう事もあるのに、オードヴィなんて以ての外。

と思ってたのですが。目の周りにのせ、目の下から目尻に上げるようにマッサージ。なになに、この初めての感触。キュッと皮膚が上がるのが嘘みたいに実感出来る。

アイケアは、プレステージセラムドローズユーを始め、CHANELサブリマージュレサンスフォンダモンタル・ユー、クレドポーボーテクレームイユーレジェネラン、コスメデコルテIPショットなど、アイクリーム難民、良さげと思うと片っ端から購入して併用いや乱用の域まで到達しておりますが。

「色々ごちゃごちゃ使うよりも、お悩みの箇所にはピンポイントで良いものを1つお使いになった方が良いかもしれませんね」

スキンケアマネージャーさんのこの力強い一言で、思い切って購入。

プレステージとは格が違うのよーと言わんばかりのゴージャスなパッケージ、箱、容器にビックリ。
スパチュラも、先がシリコンで斜めにカットされたところで掬い、目の周りのツボを押すアプリケーターにも併用。
そして、Diorならではのフローラル系の癒しand上品な香りが、決して主張することなくほのかに香る。
とにかく乾燥を防ぎ、シワも目立たなくなりますが、とにかく肌にのせてマッサージするとキュッと引き締まる感触は毎回感じられるところが、他にはないと思います。

でもやはりお値段がお値段なので、仕事の日や、お友達や娘たちとトークに花が咲きそう、沢山笑いそうっていう、午後鏡を見たら目の周りのシワの多さにショックを受けそうな日限定で使用しています。

若い頃から目の周りの皮膚が他人よりも薄い(といつも指摘されます)ので、長年色んなアイクリームを通ってきましたが、今のところ私の「最高峰」でもあります。
レフィルだと、5000円マイナスの32450円となります。(CHANELと違ってレフィルがあるのはありがたい)

お値段はしますが、その価値ある商品だと思います。
長文、失礼致しました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
こてちヌートリアさん
こてちヌートリアさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿129
B.A / B.A ローション

B.A

B.A ローション

[化粧水]

容量・税込価格:60ml・12,100円 / 120ml(リフィル)・20,900円 / 120ml・22,000円発売日:2020/9/11 (2020/11/6追加発売)

7購入品

2023/2/6 10:32:14

元々POLAは大好きでしたが(リンクルショットなどの美容液を主に愛用しています)化粧水に2万円はちょっと‥と、こちらの商品はずっとスルーしていました。

私の思う化粧水の「普通」のお値段じゃなかったし、化粧水はあくまで水分補給と思っていたようなところもありました。

ですが、概念が変わることとなりましたー‥
POLAの商品開発の情熱や科学的な説明(美肌遺伝子)を読んでいるうちに気になってきたのと、
美容賢者の方々が「B.Aといえば代表はコレ!」とおすすめされている事が多かったので「人生で一回くらい試してみようか!」と購入に至ったのです。

(ちょうどダリア柄の限定ボトルデザインが出ていて可愛かったし。購入のキッカケに感謝です)

結論、一生買い続けたい化粧水に出会ってしまいました!もう手放すことは無いです。頑張ります。

【具体的に短期間で得た感想】
・化粧水というより美容液です
・即効性のあるハリツヤ
・キメが整った!すっぴんに自信出ます
・きちんと手入れされてる肌になります

テクスチャはとろみがあり、伸びも浸透も凄く良いので思ったよりコスパ良いかもと思います。
この技術の結晶ならばこのお値段納得‥かも‥
「連続より継続」と思い、夜だけ使用しています。

サイエンス的な部分は是非POLAさんの公式などでお読みください。

もう毎朝肌を鏡で見るのが嬉しいです。
美容液並みのお値段ですが、感覚としては化粧水じゃなくて化粧液です。
美容濃縮液って感じです。

この後にB.Aミルク(サンプルでいただいた)とか使うとますます肌がプリプリになるのでミルクの購入も検討しています。

あとその後につける他の美容液も心なしか効果を1.5倍くらい発揮してくれるような。

肌を土台から変えたい!って方は是非、一度お試しください。
私はもう一生ついてゆきます。
クチコミと言うより長めのラブレターでした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
IRENEneさん
IRENEneさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿80
イプサ / ザ・タイムR アクア

イプサ

ザ・タイムR アクア

[化粧水]

容量・税込価格:100mL・2,640円 / 200mL・4,400円 / 200ml・4,400円 / 300mL・5,500円発売日:2014/5/23 (2024/4/23追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2022/12/15 02:46:15

使い続けてもう4本目になりました。スキンケアが好きで色々試しましたが、最終的にイプサになります。
やはりこちらがどんなときにも使える!香料がない、ニキビは抑えてくれる。シャバシャバ感、お守りとして使っていましたが、今はライン使いでMEと併用してます。この2つがあれば皮脂がかなり抑えられてニキビが減りました。
MEとライン使いはかなりおすすめです。

まず超超敏感肌でも使えます。どんなオーガニックや無添加など荒れにくい成分が入っていても赤み、ひりつき、湿疹、アレルギーが起きる肌ですがイプサは全くありません。
必ず成分を見るのですが成分を見ても危ない成分は何もないので、イプサが合わない方は何かアレルギー体質か食生活かホルモンバランスか、だと思います。
サラッと系のテスクチャーなので保湿が足りないように感じるかもしれませんが、けっこう潤いますが乾燥肌インナードライ肌には足りないかも。
すごいハリが出るなど目に見えた変化はないですが、ニキビが出来てるときに使うと落ち着き、使い続けることでよくなります。肌荒れで何も合わないときもイプサは鎮静してくれます。お守り化粧水ですね
年齢もあり、保湿力はこれだけではやや足りないですが、、荒れない、さっぱりするという点は良いです。若い人向けだと思います

スキンケア大好きなので色々試しますが、肌荒れしたときは必ず戻ってきます。ブースターなど使うと浸透力も増ししっとりします。
さっぱりしてるので、脂性肌や普通肌、若い皮脂が多い方、メンズに向いてると思います。
あと大容量でお値段もまあまあコスパがいいです

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
KMP_KMPさん
KMP_KMPさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿231
SK-II / フェイシャル トリートメント エッセンス

SK-II

フェイシャル トリートメント エッセンス

[化粧水]

容量・税込価格:75ml・12,650円 / 160ml・23,100円 / 230ml・29,150円 (編集部調べ)発売日:1980年12月 (2015/7/21追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2022/11/7 02:05:32

継続利用中!
※追記あり(2022.11.7)

既に7評価で星を増やせず残念‥

----------------------------------------------
2022.7.25

同じく発酵系のエスティローダーとの比較を主軸に口コミします。


最近のマイHOTトピックス!
発酵・美肌菌系がアツい!
というわけでエスティローダーかSK-Uかなぁと思っていたところ‥

@コスメ様より、SK-Uの化粧水が当選しました!
ありがとうございます。
(同じく発酵系のエスティローダーもあえて同時期に試してみることにしました。
丁度、エスティローダーも使用開始後2週間経過。
上記2つの化粧水を適宜併用・交互使用中)


まずさ、高級感のある重いガラスの容器がアガる笑


【ニオイ】
《エスティローダーに軍配》

どちらも警戒していたニオイは全く平気でした。
ただ、比較するとエスティローダーの方がマイルド?ではある。
(まあ、いずれもケミカルな匂いではなく、別に気にならない。
元々発酵食品のニオイとか積極的に嗅ぎたいタイプだし笑)


【テクスチャー】
《sk-Uに軍配》

普段愛用しているイプサもそうですが、
水のようなテクスチャーなのに、ただの水ではないというか‥(詳しくは後述)
sk-Uの方がずっとサッパリ&さらっと使える
(浸透感・肌馴染みもsk-Uに軍配)

これが大変心地よい感触で、使用初回からモノの良さを如実に実感出来ます。

(いやさ、『よい』は単純な直感ですが、
そこには複合的な【良い】要素が噛み合わさる必要があるため、すごいなぁ‥と)

一方、エスティローダーは
『美容液のような‥』
というコンセプト通り、大変リッチなトロミ系。
勿論こちらも悪くはないですが。


【保湿力】
《甲乙つけ難い》
(感触が違う)

SK-Uは前述の通り、
さらっと肌に馴染む・極めて素早く浸透、
その後は上質なしっとり感(独特の潤い感)による大変心地よい保湿感があります。
(勿論、蓋のような保湿力では無いのですが)

まあ、保湿目的というより、
『濃縮されたエッセンス・成分の豊富な液体を肌に置く』
というイメージかなぁ。
(化粧水以外にフタを使うしね)


【刺激・トラブル】
《(普段使いには)どちらも刺激やトラブルはなし》
特にsk-Uは、不思議と肌を落ち着けてくれる感覚もあります。

ただし、髭剃り後には‥
やっぱりしみるー。
使えませーん。
(やっぱイプサ優秀 笑)

そこだけは残念!

----------------------------------------------
2022.11.7 追記


継続利用による効果実感&満足度はー!?

ピテラすげー!
です笑

そもそも、前述の通りこちらは@コスメで当選してからハマったモノで、その後は適宜自腹で続けてまーす!
(我ながら、ちょろい客や‥笑)


今回は主に継続することで見えた点について。


まずさ、人間凄いと思うのが《慣れ》ですよね。
この独特のニオイ、使い続けるうちにむしろ今はちょっとクセになってるというか、クンカクンカしたい位‥笑


そして肝心の肌状態ですが‥
これがとにかく調子が良い!
続けるほどに分かる!
という感じ。
(ほぼ毎日朝晩欠かさず使用して、約3-4ヶ月目くらいでしょうか)

“ピテラが肌状態を落ち着けている”
という感じで、
トラブルが減り、均一・緊密な肌感に整えてくれる‥。
そう確信を得るには、大体1か月程かかりました。
(勿論アイテム自体は最初から好感触だけど、ある程度の期間連用すると、また印象がガラリと変わります!
これはね、まとまった期間連続で使ってみないと分からないかも)


さらに最近の発見なんだけど、
良い(合う)化粧水を沢山使うと、肌が非常に上向きになる!
(同じような人おらんかな?)
美容液や蓋よりも、まず化粧水大事じゃね?と笑

というわけで、最近はSK-Uとイプサの化粧水をW使いというのが一軍メニュー!


ざっくりした言い方にはなるが、
やはり伊達に数十年のロングセラーではない。。。
年々、ピテラの成分としての効果・凄さ、優位性がどんどん明らかになっていますが、こりゃ納得しちゃうよ。

高いだけある!



‥いずれにせよ上記だけでも十分リピに値すると思いますが、
他にも益々幅広い効果に期待し、更なる長期使用で様子を見たいと思います。

腸活・菌活と同じく、この手の発酵系アイテムは
《継続してこそ》。

人生100年時代!イケオジ計画!

‥先行投資という意味で、もっと早く手を出せば良かったなぁと思います。


(金が飛ぶなぁ笑
まあ、食事とスキンケアだけには金かけたい派なので仕方ない笑)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
CHANELビューティーさん
CHANELビューティーさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 50歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿121
シャネル / ムース ネトワイヤント

シャネル

ムース ネトワイヤント

[洗顔フォーム]

容量・税込価格:150ml・7,700円発売日:2018/6/1

7購入品

2019/12/19 16:02:25

シャネルの香りで癒されます。泡立ちは悪いのですが、それだけ保湿性が高いからだと思います。たっぷり入ってシャネルにしてはお手頃です。かなり長持ちします。すっきり洗い上がり派にはこちらがオススメです。でもすっきり洗い上がりますがお肌はツッパリません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

704件中 76〜80件表示

akdesuさん
akdesuさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

akdesu さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・45歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 写真
  • お酒
  • エステ・リラクサロン
  • ファッション
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

美容全般に興味があります。韓国コスメは使いません‥(現在少し使い中) ドラッグストアも好きですが、やはりデパコス好き。 続きをみる

  • メンバーメールを送る