-
-
[リキッドファンデーション・クッションファンデ・その他ファンデーション]
容量・税込価格:13g(リフィル)・6,710円発売日:2023/6/30
2024/12/24 12:00:53
リキッドタイプの方も使用していてクッションは3回目のリピです
肌がかなり白いのでなかなか合うファンデが見つからなかったのですがディオールのファンデは色展開も多くて00が私にぴったりなのでなくてはならない存在です!
クッションファンデはお直し用でしか使用しませんが、塗り直す際に軽くティッシュオフしてからダルバのミストクッションファンデでお直ししたら化粧したてくらい綺麗に化粧直しができます。
カバー力はすごくあるわけではありませんがグロウタイプなので潤いがあって乾燥肌で皮膚が薄い方におすすめです!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2017/1/29 18:02:43
《2017年の口コミ》
結局、China doll をその後もずーっとリピートしています。
UKのサイトでは、年に何度か送料無料キャンペーンをしているので、その時に購入するようにしています。
ただかなり容量があるので毎日使っても1年に1つくらいのペース。
他のものをお試ししてもやはりこの使い心地、仕上がりには勝てなくて、これかもきっとお世話になります!
2011年当時はSPF表示がありませんでしたが、現在はSPF15で表示があります♪
《2011年の口コミ》
乾燥肌なのでミネラルファンデだと乾燥が気になり、ここしばらくはMIMCのSPF50のバージョンを
ファンデ代わりに使うか、そのまま素肌で過ごしていました。
乾燥しないチークを探していたところ、こちらのチークをみつけ、ファンデも乾燥しないと評判が良いようなので、
本国のサイトで3色サンプルを取り寄せてみました。ハンズでみたこちらのカブキブラシも気持ちが良かったので一緒に購入です。
肌色はオレンジ系の色物だとくすんでまう肌色で、比較的色白な方です(日本のメーカーだと大体一番明るい色をBAさんにすすめられていました)。
China Doll, Blondie, Barely Buffをお取り寄せ。Barely Buffは日本のHPでは標準色となっていました。
まず、見た目の色からすると一番肌色に合いそうだったChina Doll をためしたところ、非常に肌になじみます。
素肌のようで素肌でないような。。。毛穴や色むらが隠れ、透明感があってしっとり感もある、好きな仕上がりに。
時間がたっても赤黒くなったり変な落ち方はしませんでした。乾燥もそんなに感じません(何も塗らないよりは少し乾燥するかな)。
ただ、ちょっとだけ色が暗いような気もします。
次にBlondieを試したところ。。。すぐに、これはちょっと暗い?と思ったのですが、お昼に鏡をみると落ちたのかなじんでいます笑
うーん。。。他の方も書いてらっしゃいましたが、うす付きなので多少の色のあわなさはなじんでしまう感じなのでしょうか?
白人向けとのことだったので標準〜やや明るめで取り寄せましたが、一番明るいPocelinもお試しすればよかったのかも。。。
でもさすがに明るすぎるとの声も多いようですし。。。
Pocelinをお試しするか、China Dollを現品購入するか、迷い中です。
これでSPF効果があるとうれしいんですけど。。。(><;)
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2件中 1〜2件表示




