TOP > ぷひ子さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

15件中 1〜5件表示

forhappylifeさん
forhappylifeさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿87
ねば塾 / 白雪の詩

ねば塾

白雪の詩

[洗顔石鹸ボディ石鹸]

容量・税込価格:180g×2・308円発売日:-

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2010/8/27 17:21:02

5→7にあげます。

やっぱりいろいろ浮気して、結局この石鹸に戻ってしまいました(笑)。

プロやカウブランドの洗顔料を使ってみましたが、結局どれも早かれ遅かれ小鼻の角栓が…。

洗顔料だとすぐに、石鹸でも少しずつ角栓はたまっていき、洗顔後の小鼻にはにょきにょき白いものがでて本当に不快です。
指触りもぶつぶつ感があって化粧も綺麗にのらないんですよね。

ねば塾「白雪の詩」石鹸を使っている限り、小鼻に角栓はたまりません。毎日の洗顔でしっかり除去してくれているので、特別な角栓ケアも必要ありません。
特別な角栓ケアをしなくていいということは、肌に余計な負担をかけなくていいということ。

ねば塾さんありがとう♪



2010.5.1の口コミ

リピしてます。

普段はこの石鹸を使い、肌がひどく乾燥してるときには普通の洗顔料を使ってます。

なんとか先生式の洗顔方法では、泡立てネットやスポンジには水を含ませず、水を絞って泡立てると濃厚なしっかりした泡になって良いとのこと。
その方法で、泡立てると本当にもっちりした泡ができます♪
ちなみにそれを普通の洗顔料ですると、水を含ませたときよりは密度は濃いものの、この石鹸でするほどしっかりとした泡はできません。

見た目的には水を含ませて作った泡の方が量は多いのですが、この泡立て方法だと量はそこまで多くできなくても、しっかりしてるので洗顔には十分な量。肌にのせ、滑らせてもへたらずとっても気持ちいいです。

普通の洗顔料で毎日洗ってると、鼻の周りの角栓が気になってきますが、この石鹸を使っている分にはそんな心配もなく。いつも綺麗な小鼻を保てて良いです。

本当にシンプルなのでたまに他のものに浮気してしまいますが、結局こっちに戻ってきてしまうので、自分にとても合ってるのだと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*ととろさん*さん
*ととろさん*さん
  • 32歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿2
くらしリズム / ハトムギ化粧水

くらしリズム

ハトムギ化粧水

[化粧水]

容量・税込価格:500ml・437円発売日:2018/12/16

4購入品

2021/6/24 21:19:30

大容量で安い、コスパは良いです!
顔だけでなく全身に塗って使っているのと、子供にも塗ってあげています。脂性肌の私だと、翌朝起きた時には顔がテッカテカに。保湿力はいいのかも?

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
na26さん
na26さん
  • 48歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿54
MISSHA(ミシャ) / M クッション ファンデーション(ネオカバー)

MISSHA(ミシャ)

M クッション ファンデーション(ネオカバー)

[リキッドファンデーションその他ファンデーション]

容量・税込価格:15g(レフィル)・1,650円 / 15g・1,980円発売日:2020/4/22 (2022/3/7追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2020/5/21 15:35:37

以前に娘のモイスチャーを試したら色が合わず、寒い時期でも崩れ方がドロドロでイマイチでしたが、艶感が良かったので次はプロカバーも試したいなとテスターを塗りましたが能面な感じとやはり色が合わなかった。

今回はこちらの口コミが良くてあまりに気になり、再チャレンジ。
匂いはメンズの香水のような感じ。動いた拍子に香ります。

密着感があり、肌が綺麗に見えます。シワも目立たない。小鼻も綺麗につく。色も一番合いました。イエベで色白でもないです。23にしましたが、透明感がかなり出て少しは色白さんに見えるような、、。サッと塗っただけで驚くほどのハイライト効果!ハイライトはもういらないな?って位です。
ファンデにハイライト効果があるのは凄いですね。
シミがありますが、完全には隠れませんがハイライト効果である程度飛んでくれてます。
厚塗りで隠すよりいい。そんな重ね塗りもしなくても目の錯覚でなんとかなりそう。
フェイスパウダーを重ねても程よく艶感は残りますが、もったいないからつけないでいたいです。乾燥肌です。rmkのクリームファンデが一番好きでしたがこちらのが乾燥しにくいかも。

長年の体調不良でほとんど外出できませんが、夏は日焼け止めとして家の中でサッと塗る用に買いましたが普段も使いたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
★データ少佐★さん
★データ少佐★さん
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿27
ドルックス / ナイトクリーム (さっぱりタイプ)

ドルックス

ナイトクリーム (さっぱりタイプ)

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:50g・880円発売日:1993/4/21

ショッピングサイトへ

5購入品

2011/11/28 22:34:05

(☆∀☆)

ドルックスに一時期ハマり一式お買い上げ

香りは強めですが慣れました。

ベタつきも少なく顔や首筋や手足までオールマイティーに使えます

吹き出物も出来ず、しっとり潤います


ちなみに昔から大の自然派で無香料無着色無鉱物油が絶対条件でしたが、皆様の口コミを読み、こだわりを捨てました

そもそも敏感肌ではないし(笑)
すると色んな発見もありレトロコスメ関係も数々ハマりました
黒龍やホルモンクリーム等々、みんな個性的でスキンケアに新たな楽しみ方が生まれました

保湿クリームとして、コチラ(バリバリのミネラルオイル含有ですが)とりあえず優秀です

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Pooh195さん
Pooh195さん 認証済
  • 46歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿15
ドルックス / クレンジングクリームN

ドルックス

クレンジングクリームN

[クレンジングクリーム]

容量・税込価格:135g・880円発売日:1993/4/21

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2019/11/10 16:46:15

もう何度もリピして以前にクチコミもさせていただきましたが、最近のクチコミを見ると洗い流している方が多いみたいですが、基本、こちらは拭き取り専用です。
洗い流しても肌に残るのは、水と混ざりにくい最近で言う「乳化」をしにくいからだと思います。
おそらくちふれのコールドクリームをイメージされている方が多いのかもしれませんが、あちらは洗い流しOKのタイプなので仕様が違うかと。
もし洗い流すのなら、ティッシュで軽く拭き取るかオフすると少しは違うのかな…と。


?以下、2016年当時のクチコミ?

クレンジングは高いものからプチプラまで色々試してきました。

近年は簡単に落とせて洗い流せるオイルタイプを愛用していましたが、40代に入って何となく違和感を感じるようになっていました。
毛穴の汚れ落ちはイイけど、毛穴が目立つような…また、オイルは肌に必要な油分も取ってしまい乾燥を引き起こすことがあり、肌のキメが荒くなったような感じもありました。年齢のせいでしょうか。。。

そこで色々考えて悩みました。これが年齢の壁?やはり年をとるにつれて美容成分高濃度の高価なものにするしかないのか…でも何か違うなぁと。
以前ご高齢のとてもキレイなお肌のご婦人が、ずーっとドルックスを愛用していることを思い出しました。そうだ、原点にかえってみよう!ということで使い始めたのがきっかけです。

硬めのクリームですが肌になじませるとのびも良くなり、メークの汚れ落ちも十分です。

現在のプロセスは、
ポイントメーク落とし→ドルックスクレンジングクリーム→軽くティッシュでおさえて→ふき取り化粧水→洗顔
という流れです。

手間はかかるようになりましたが、クレンジング後の肌はふっくら、洗顔後にはなめらかな肌にになります。
やはり長年愛されている物にはちゃんとそれだけの理由があるんだと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

15件中 1〜5件表示

ぷひ子さん
ぷひ子さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ぷひ子 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・39歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • マンガ

もっとみる

自己紹介

ここ数年ものすごい勢いで自分の体・肌ともに劣化中。。 最近は急に出来た大量ニキビ(ホルモンバランスの崩れ??ストレス??謎)を激減させてくれたプ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る