
























&honey(アンドハニー)&honey(アンドハニー)からのお知らせがあります
容量・税込価格:130g・1,100円発売日:2018/5/1
2021/2/4 09:46:34
シャンプーとトリートメントの間に使うとのことで、始めての使い方でしたが口コミも良かったので購入しました。
洗い流した後はしっとりした感じでしたが、乾かしていくとさらさらツヤツヤになりました!
次の日も髪の毛がさらさらで纏まりもよく、使用感は大満足です!
同じ&honeyのシャンプーとトリートメントでライン使いするとより効果があるのかもしれませんが、普段使っているシャンプーとトリートメントにプラスするだけでも個人的に満足行きました。
値段の割りに量が少ないかなと思っていましたが、効果を考えると全然コスパいいと思います。
またリピします!
&honey(アンドハニー)&honey(アンドハニー)からのお知らせがあります
容量・税込価格:130g・1,100円発売日:2018/5/1
2023/6/24 21:58:15
以前から&ハニー メルティ モイストリッチ ヘアオイルを使用していました。
しかし、私がパサつきやすい髪質なのか、少しパサつきが気になったため、保水力の高そうなこちらも購入しました。
他社シャンプーと他社トリートメントの間に使っています。
初日の洗い流しのときから効果を感じましたが、3日も使っているともう大違いです。
家族からも褒められて、自分でも髪がしっとりしているのを感じるようになりました。
口コミに時々あまり効果を感じなかったというものがありますが、あくまで推測ですが、もしかして使用していた量が少ない可能性もあるのではないかなと思いました(もちろん髪質もあるので一概には言えませんが)。
香りは確かに弱い気がしますが、個人的には無香料でも良いくらい香りにこだわりがないため、このくらいがちょうどいいと思いました。
洗い流すときやドライヤーのときはもちろんですが、翌日髪を結ぼうと手櫛をしたときに、今まで感じたことのなかったトゥルンとした感触を感じて嬉しかったです!
自分が今までパサつく髪だったので、もうこういうものだと諦める気持ちもあったのですが、まさかこんなにトゥルトゥルになるとは思いませんでした。(もっと早く買えばよかった…)
「他社シャンプー+こちらのヘアパック+他社トリートメント+&ハニーのなかでは別の種類のヘアオイル」でもこれほどの効果を感じられるのは本当にすごいと思います。
まだ1本目ですが、値段もそこまで高くないですし、なくなっても絶対にリピします!!
&honey(アンドハニー)&honey(アンドハニー)からのお知らせがあります
&honey Silky スムースモイスチャーヘアパック1.5
容量・税込価格:130g・1,100円発売日:2021/3/1
2022/5/18 00:10:19
シャンプーとコンディショナーの間に使うトリートメントで、流さずそのままコンディショナーを付けられるのでとても楽チンです^ - ^
今までディープモイストシリーズがお気に入りでしたが、こちらも口コミが良かったので購入してみました!
まず、香りがとても良いです♪
爽やかなはちみつレモンのような万人受けする香りで私は好きでした!
そして、ドライヤーをしている時からサラサラになりしっとりはするのに軽い使用感です。
今までは断然重めのしっとりタイプを選んでいましたが、これだけまとまってくれるならサラサラタイプも問題なしです!
夏はこちら、冬はディープモイストと使い分けしようと思います^ ^
2024/3/18 19:58:11
非常持ち出し袋に入れる物を見直していた際、スキンケア用品として、肌コンディションを考えた結果「ル・マイルド」を選びました。
まぁ何も起きないに越した事は無いのですが、万が一の際は肌を普通に整えてくれて、かつシンプルな物が安心だな、と。
この様な自体の場合、衛生面やメンタル面、様々な取り巻く環境が不安定なのは目に見えています。そんな時、美白やらハリ、弾力、シワ改善など言ってられない。最も大切なのは「普通」です。普通にコンディションを持続させてくれる物。
「普通」が当たり前の時には地味さゆえ目立たないけれど、この安心感は本物です。
リュックのスペースを考えトライアルサイズの化粧水、乳液、クリームを同時購入。消費期限を加味してローリングストックに。とはいえ、通常は旅行や季節によってゆらいだ際に役立てようかと思っています。
化粧水自体を使った感想は、とろみのある透明なテクスチャーで、手のひらで優しく抑えるように浸透させるとモチモチに。
平均点が高い救世主的存在です。
[化粧水]
容量・税込価格:200ml・7,150円発売日:2022/3/4
2025/1/2 15:57:10
リニューアルアル前からミルキーエッセンスローションが気に入ってるのですが、こちらは使ったことがなく、初めて購入しました。クラランスはたいていサンプルで試して良かったものを購入するのですが、こちらは記憶にある限りでは、サンプルをいただいたことがないと思います。
ミルクタイプとはまったく違う使用感ですが、どちらもきちんと潤います。つけてすぐ、肌に艶が出るので肌がきれいになったみたいに見えるのが嬉しいです。普段は先行乳液を最初に使うのですが、試しにいきなり化粧水でも乾燥を感じることもなく(ただ、肌が軽い感じはします)艶も出ます。美白化粧水としてはしっかり保湿力ある感じです。
トリートメントエッセンスはとろみがあるわけではないのですが、コットンに取って滑らすように使っても毛羽立ちにくく、肌にすっと入ってしっとり滑らかな肌になります。公式でも、コットン2枚を滑らすように使う方法が紹介されていたので、いつか試してみたいと思います(コットンも化粧水も2倍使うことになるので、なんとなくもったいないのですが)。
手でつけても良く、そのときの気分でどちらにも使えるのはいいなと思いました。手でつけられる化粧水は、コットン使用の化粧水と比べて、同じ内容量でも1本がだいぶ長持ちしますよね。ちなみに、リニューアル前のミルキーエッセンスローションもめちゃくちゃ長持ちしました。
ミルキーエッセンスローションとボトルがほぼ同じで、違いはボトル下部にあるラインの色だけです。トリートメントエッセンスのほうが、香りがすっきりしていて好きです。
どちらか1本だけというならミルキーかなー、と思っていましたが、癖がなく使い心地のいいトリートメントエッセンスも気に入ってしまい、リピートしようと決めました。普段先行乳液と一緒に使っているデコルテやアルビオンの化粧水と比較しても購入しやすい価格で、効果や使い心地に遜色ないのも良いです。クラランスは公式でイベントがあったり、アットコスメで高ポイントバックなどの対象になったりすることも多いので、タイミングを見てストックを買っていこうと思います。
自己紹介はまだ設定されていません