



























2023/3/13 08:39:39
そろそろ使い切ります。
最近は時短で綺麗に仕上がるものを重視して購入しているため、何年か振りのクッションファンデ、買いました。
最初はモモちゃん可愛いな?位しか思ってなかったんですが、こちらの口コミをチェックした所、非常に良かったため即買いでした。
仕上がりはセミマット、ツヤ重視です。
乾燥も気になるため、グロー一択でした。
ムラなく綺麗に付きます。毛穴もまあまあ綺麗に隠れる。重ね付けしても、重たくならない。ツヤツヤで乾燥してても大丈夫!少し皮がめくれてても綺麗に仕上がる。(花粉症で肌が荒れてても使えてます!)
それからマスクしてもそんなに化粧崩れは気になりません。マスクの内側も綺麗なまま使えてます。
自分にはとても合ってるみたい。
朝ファンデーションはリキッドタイプを何年も使ってましたが、手軽さと直ぐに顔が出来上がるのでとても重宝してます。
そろそろ無くなるので、またリピします!
あと公式さんにお願い!こんなに綺麗なツヤを消さない、相性バッチリのフェイスパウダー待ってます!!!本当に!!!!!
[美容液]
容量・税込価格:20g・4,070円 / 45g(レフィル)・10,670円 / 45g・11,000円 (編集部調べ)発売日:2021/3/21 (2022/3/21追加発売)
2022/2/1 16:20:02
@cosmeでのプレゼントに当選しました。
&その後自分でも購入して7ヶ月使用し、評価を☆6から→☆7に変更します!
美白ケアはシミを消すものではなく予防するものと心得ていたので「美容医療でも消さないシミに挑む」「消えないシミの要因、シミの部位の奥にある毛細血管のエラーである事に注目し、同じ場所に何度も再発する根強いシミに対応」とあり、
え、今あるシミにも効くの!?とかなり驚きました。
詰め替えもメラノフォーカスVの外容器にもセットすることが出来るのが良心的かつサスティナブルを叫ばれる今の世の中へ順応していて好感が待てます。プラセボ効果を考えると容器で気分を上げることはとても大切ですが、使う人の判断で選べるということが大切だと思うので。
また真空容器なのも◎
使い心地は滑らかでしっとり浸透していきます。
顔全体に使用してますが、頬骨からこめかみを特に念入りに付けていたら肌が整いトーンアップしました。ハイライトを乗せたいところが潤って輝いてます。
【うるおいに満ちて明るく澄んだ透明感のある肌へ導きます】と書いてありますが、正にこの言葉通り。
シミは消えていませんが、美白美容液にここまで求めていなかった(求めてはいけないと思っていた)のでとても嬉しいです。
正直、20年ニキビに悩まされて来たので、シミなんて可愛いもんだと今も思ってます。痒くなったりムズムズしたり潰れたり陥没したりしないし。
なんならソバカスが出来てからちょっと目元がチャーミングになった…なんて思っているくらいです。(JUDY AND MARYのそばかすへの憧れか?)
ただ、"好きなソバカス"がある一方 "嫌なシミ"というのもあるんですよね。
頬の真ん中にあるボヤ〜っとした地味なシミ。このシミは大嫌いです。
なので私はこのシミを消すことと、他に嫌なシミが出来ない為の予防として使っています。
口元にわずかにある色素沈着には効いてくれたらいいな〜とも思うのですが、HAKUが得意とするシミとは違う性質な気もしています。でも効いたらいいな。
口元の色素沈着が消えた方、いい商品あったら教えて下さい…。
小鼻の赤味で悩んでいる方にもお勧め、と口コミされている方がいらっしゃったので観察していたのですが、今のところ変化は見られません。使い初めてまだ10日程なので、もう少し期待していたいところ。
↓
7ヶ月使用してみても私には効果ありませんでした!
また、未だにちょっとしたことですぐにニキビが出来てしまうのですが、HAKUは全く出来ません!美容液使うとニキビが出来るてしまうことで躊躇してる方にも、是非お勧めしたいです。
医療もスキンケアも、強く信じながら使うことで効力が上がると言われていますし、折角使うなら半信半疑よりガッツリ信じて美白ケアを楽しもうと思います。
思った以上によかったので化粧水なども気になってしまい、HAKUのホームページでシリーズを吟味しています。
このまま調子が良ければレフィルを購入し使い続けたいです。
そして、これからも美白予防とケアはしていくつもりですが、反面、あまり気にしないようにしようとも思っています。
美白ケアって一度念入りに頑張ろう!と気を張り過ぎると疲れてしまうし、他人の無頓着さにハラハラしてしまったり、「シミが嫌」と言ってる人に対して(嫌と思うならケアしたらいいのに…)なんて失礼なことを思ってしまったこと、ありませんか?(私だけかな)
自分の顔に求めることは人それぞれ違いますよね。
私のように美白ケアをしながらも「嫌なシミ」と「お気に入りのシミとそばかす」が混在している人もいます。
「シミが嫌」と言うのが口癖なその人も、本当は気にしてないけど、周りがいろいろ言うから共通話題として口にしているだけで、実は何とも思っていないかも知れません。
健康も美容もストレスが一番の敵です。私含め、あまり自分を追い込まず、楽しく美白ケア生活を送りましょう!
自己紹介はまだ設定されていません