LEI-CHEUNGさん
LEI-CHEUNGさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 51歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿1236
ディオール / サンク クルール

ディオールディオールからのお知らせがあります

サンク クルール

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/8/1

6購入品リピート

2014/10/29 00:12:16

トラファルガー、ダルジャンに続いて#756ゴールデンショック(スモーキーな紫の方です)本日購入しました。画像を見た際も、カウンターで実物を見た際もピンク味のある柔らかく暖かみのあるフェミニンな紫バリエのパレットだと思ってましたが、BAさんにタッチアップしていただいた仕上がりを見て、良い意味で大きく裏切られました。私の下手で歳を感じる画像をご覧いただけますでしょうか?ピンク味というよりは青味?グレイッシュ?な紫です。なのでフェミニンでは無くクール。今回は5色全てを使用してメイクして下さいましたが真ん中のゴールドを入れなければ普通に使えると思います(私はそうするつもりです)クラシカルなタイトめスカートなら口元は先ぬ日購入したシスレーのプラムグロス、ハンサムなパンツスタイルなら色味を感じさせないでグロッシーなベージュ?普段は今回合わせて購入したディオリフィックの#04のローズ(というよりは可愛いラズベリー)
蛇足ながら今回のメイクの説明をさせていただきます。アイホールに右上スモーキーな紫、目頭側に右下ブラウン、左上紫は目尻、左下ピンクはハイライトとして眉尻の下骨辺りのみ。アイホールの上窪み辺りに真ん中のゴールドをフワッとです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あゆmixミックスさん
あゆmixミックスさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿164
オロナイン / オロナインH軟膏 (医薬品)

オロナイン

オロナインH軟膏 (医薬品)

[その他]

容量・税込価格:30g・484円 / 100g・1,034円 / 250g・1,980円 / 500g・3,520円発売日:-

6購入品リピート

2010/10/23 15:42:58

評価をまた変えまーす。
★4→★5→★6

小鼻の周りに痛くて真っ赤なでっかい吹き出物がよく出来るんですが、こないだもその兆候(痛いな、ここ出来そうって感じ)が有ったので2日程その部分にオロナインを塗り続けました。
暫く経つと、赤く腫れ上がってきたので「コレはまずい」とオロナインをこんもり盛って上からティッシュをオンするように。ちなみに寝てる時も仕事中(マスクして見えないようにしました)も。
するとたったの1日で白く芯を持ったニキビに進化(?)!
こーなりゃ膿を出し切れば私の勝ち〜!って事で、よーく煮沸消毒した面皰圧子で中の膿をぎゅぎゅぎゅっと出し切りました。痛かったけど・・・。
それから寝る時にはオロナインをこんもり、お昼は薄く塗るだけに。
翌日には腫れが引いたのでオロナインを塗らず乾燥を促しましたたところ、その次の日にはカサブタが出来ていてその日の内にカサブタが剥がれました。
カサブタが剥がれた直後は赤かったんですが、次の日にはニキビ跡も赤みも残らず元の綺麗なお肌になりました。
オロナインの実績を称えて★6に!
殺菌効果が高いんでしょうね、ピンポイントで攻めるのが絶対良いですよ。

あと、オロナイン液(?)なるものは決してオススメ致しません。
オロナインは化粧品ではなく医薬品です。用途以外の使い方なんてしたら危ないですよ!


<前回の(2010/3/9 23:15:15)のクチコミ>
なかなか治らない赤ニキビが大量発生しまして、寝る前に芯を持ったモノは潰して中に溜まった膿を出すようにしました。
その潰したニキビの上にオロナインをこんもり盛りティッシュを乗せてそのまま寝る事を続けました。
すると、これが不思議な事に三日目には跡が薄くなっていて、一週間経った頃には完全に消えてなくなりました。
劇的な効果。ニオイがくさいのが難点ですが…。

やっぱり、白ニキビ(コメド)には塗っても効果は無いけど、赤ニキビにはこんもり盛って眠るのがオススメです。

私の場合は皮膚科の先生に、ある程度成長したニキビは潰してもいいよと言われたので潰してからオロナインで殺菌みたいな気持ちで使ってます。
ニキビを潰す場合は必ず芯を持ってるものだけにして、自己責任でやってくださいね。


<前回(2009/10/17 18:15)のクチコミ>
やっぱり、ニキビ・切り傷・火傷にはコレ。
ずっと使ってますが、赤ニキビには効果覿面です。
翌日には腫れが引いて痛みもマシになってます。

出来そうな所に塗ったりして予防してるつもりでもあるけど、出来る前につけてもあんまり意味は無いのかなと思いました。

あと、コメドにもあんまり効かないのかなぁ。
コメドに塗り続けてもコメドが治まる気配はありません(>_<)
すごく気になる、このコメド…。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
スーパー・ドラッグ
効果

-

商品情報
オロナイン
その他
医薬品
関連ワード

-

ヲタのおよめさん
ヲタのおよめさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿254
ダイソー / エバビレーナ プレストパウダー

ダイソー

エバビレーナ プレストパウダー

[パウダーファンデーション]

税込価格:110円発売日:-

7購入品リピート

2012/1/20 20:28:32

100円でこれならもう文句無し。他の物を試す気が無くなってしまいました。
すみません他のパウダーと上手く比較できません。だってもう何年もこれ一筋!
下地+これのみの時に肌を褒めて頂く事もありました。

◎リキッドの上に乗せても、下地+これだけでもOK(ファンデ並のカバー力)
◎毛穴目立たない
◎荒れない ◎圧迫感が無い
◎乾燥しない ◎崩れても汚くない
△シミ等はやや隠れにくい(コンシーラー併用がおすすめ)
○マット(キラキラ過ぎるアイテムを追加してもOK!)
○テカりにくい(鼻はすこしテカります)
×ケースが残念

【色について】
ルーセント:私は未使用ですが多分一番明るい色
イエロー:やや明るめの色、赤みはかなり少ない
オークル:少しオレンジがかっていて赤みは控えめ、黄みが少しある
色に迷ったら、まず使いやすいイエローを買ってみて、

 ●イエローが暗すぎる場合
  →ルーセントを買い足して、ハイライト:ルーセント+ベース:イエロー
 ●イエローが明るすぎる場合
  →オークルを買い足して、ハイライト:イエロー+ベース:オークル

の2色使いがおすすめ。100円ですし、こころおきなく2色使い!
私は昔はイエロー+オークルで2色使い、最近はイエローだけです。

【ブラシで乗せる】
きれいに仕上っておすすめ。急ぎの時はチーク用ブラシでぐりぐり粉を取ると楽。
家用:マコト社製のチークブラシ(キャンドゥ・セリア・シルクで購入)
携帯用:AC チークブラシ S(キャンドゥ・セリア・シルクで購入/馬毛でケース付)
どちらも100円しかもやわらか。特にAC チークブラシ S が薄くコンパクトで便利。
このプレストも薄いですし、一緒にポーチに入れても普通のファンデ並みのボリューム。

【パフで乗せる】
スポンジ風のパフを使うと厚塗りになってしまいます。
パイル生地、起毛生地、毛足の長いパウダー用のパフを使うと自然な感じに。
無理やりパフを入れたらある日容器が壊れました……。

【お肌とメンタルが頑丈な方向けの荒業】
不要なアイシャドウとこれを砕いてブレンドしてお粉にして使い切ってます。
アイシャドウってついつい買っちゃってたまりますよね、これですっきりー!
これのオークル5割:紫シャドウ2割:ハイライト3割
これのイエロー5割:ピンクシャドウ2割:ベージュシャドウ3割
とか適当に。赤+黄+青=褐色(ドドメ色……) を頭にいろいろブレンド。
紫+黄、オレンジ+青、赤+緑とか。ブレンド後でも結構カバー力あります。
お肌は今の所無事です。それより邪魔だったアイシャドウが消費できるのが爽快でたまりません。

あとは水ありで塗ったらどうなるのかなーと。
噂ではカネボウ系のファンデケースに入るとか。いつか試してみたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿306
ペンハリガン / ブレナムブーケ オードトワレ

ペンハリガン

ブレナムブーケ オードトワレ

[香水・フレグランス(メンズ)]

容量・税込価格:30ml・11,770円 / 100ml・22,550円発売日:-

ショッピングサイトへ

6購入品

2015/3/1 23:20:22

不思議なことに・・
香りは確かに人の記憶として残り脳裏に刻まれます。


つい先だって小生は『ペンハリガン ブレナムブーケ』を入手しました

『ペンハリガン ブレナムブーケ』との出会いは
ホテルのアメニティでした

もう10年も前のことなので、もはや宿泊先さえうろ覚えです
加えて、その頃は『ペンハリガン』すら存じあげませんでした

ただ、無性に心惹かれる香りだったので、思わず持ち帰ったアメニティでしたが
いつしか仕舞い込んで、その存在も忘れたまま時は経ち
昨年の暮れ、大掃除をしていた際、運よくそれを探し当てまして・・

水晶の玉に似た丸いキャップをはずしてみると・・

長い歳月は、まるで天使の分けまえのように粘度が増し残量を減らした
シャワージェルから
清々しく何とも優雅な、あの香りが漂い

それは今もなお、心惹かれる香りでした
私は肺いっぱいにその香りを吸い込みました

・・・それが、購買のきっかけです


================
ペンハリガン ブレナムブーケ
================

1902年誕生
ブレナム宮殿からインスピレーションを得たと言われる
ペンハリガンを代表するロングセラー

清々しいシトラスの立ち上がり、
やがて落ち着いたウッディへ変わりゆくさまは
あたかも、英国紳士の畢生を思わせるかのよう・・

エレガントで清涼感のあるこの香りは
100年の時を刻み、いくつもの時代を超えて語りつがれ
愛されてきた名香なのだ・・と納得させられます


HEAD NOTE
レモン、ライム、ラベンダー、ローズマリー、ユーカリ

HEART NOTES
なし

BASE NOTES
パイン、ムスク、ブラックペッパー



今は、胸を張って言えるでしょう

ペンハリガンのなかで、一番好きな香りは『ブレナムブーケ』
『ブレナムブーケ』との出会いは、ホテルのアメニティでした・・と

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿306
コスメデコルテ / AQ MW エクストラ プロテクション

コスメデコルテ

AQ MW エクストラ プロテクション

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)]

容量・税込価格:60g・8,800円発売日:2015/2/16

5購入品

2015/3/2 01:44:33

日焼けする以前に、肌がカブレてしまわない専用日焼け止めを
何とか3月までに見つけることが出来ました(^^ゞ


◆コスメデコルテ AQMWエクストラプロテクション

紫外線吸収剤を用いた紫外線防御率の高い日焼け止めは、
白くなり難いうえに汗や水に強い・・・のは充分解っています
ですが小生の場合
その多くは、目に沁みるは、涙は出るは、瞼はかさつくはで・・
酷いと目さえ真面に開けていられず、運転中は安全運転さえ危ぶまれる始末


ですからここ何年、目元だけ紫外線吸収剤フリーとか
紫外線吸収剤が特殊コーティングされ沁み難い『ラロッシュボゼBBイデア』等
を使っていました

この度、
コスデコのBAさんからお勧め頂いたアイテムは
2/16にリニューアル発売された『AQMWエクストラプロテクション』SPF40・PA++
紫外線吸収剤フリーの日焼け止めです

そりゃあ本音を言えば、
もう少しPA防御率の高い方が望ましいに決まってますが
背に腹は代えられず
肌も交換出来ませんので・・^^;


先ずは、
多めに頂いたサンプルを使ってパッチテストをし
問題がないのを確認した後、現品を購入しました


専用日焼け止めなので、
スキンケアのあと、化粧下地の前に適量(パール粒1個)を塗布

柔らかなテクスチャで良くのび
始めは白くなりますが、直ぐに気にならないくらい透明になります

光沢がありますが、下地を塗ると気になりません

エイジングケア効果がある美容液成分配合なので乾燥し難いです
適度なハリ感、毛穴を目立たなくする作用も長続き
閉塞感はそれ程感じられませんでした

メーカー曰く、ノンケミカル処方(?)なので
丁寧に泡立てた洗顔料でも落とせるとの事ですが
W洗顔不要のクレンジングを用いています
落とした後も特に肌の疲れを感じ難いと思います


AQMWは、同メーカー『セルジェニー』と同じくエイジングケアライン
『セルジェニー』ラインと違うところは、
細胞修復に特化している事、と「香り」による癒しだそうです


癒される香りは、インセンスな白檀
AQMWを好きな理由のひとつに、白檀の香りあり・・と言えるでしょう


60g入りなので余裕でワンシーズン使えるのも嬉しいですね





<全成分>
ニコチン酸dl−α−トコフェロール※、
精製水、メチルポリシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ジ2−エチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、1,3−ブチレングリコール、PEG−9 ポリジメチルシロキシエチル ジメチコン、濃グリセリン、架橋型ポリエーテル変性シリコーン、メチルフェニルポリシロキサン、水酸化アルミニウム、ステアリン酸、D−マンニット、d−δ−トコフェロール、シソエキス(2)、シラカバエキス、シラカンバ樹液、ダイズエキス、ネオアガロオリゴ糖液、ビャクダンエキス、ビルベリー葉エキス、ポリメタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン液、加水分解コラーゲン末、アルギン酸ナトリウム、イソプロピルトリイソステアロイルチタネート、イヌリンステアレート、エタノール、クエン酸ナトリウム、コハク酸、コハク酸二ナトリウム、コレステロール、ジプロピレングリコール、トリエタノールアミン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリオキシエチレンメチルシロキサン・ポリオキシプロピレンオレイルメチルシロキサン・ジメチルシロキサン共重合体、メタリン酸ナトリウム、メチルハイドロジェンポリシロキサン、塩化ナトリウム、水酸化ナトリウム、水素添加大豆リン脂質、フェノキシエタノール、メチルパラベン、安息香酸ナトリウム、香料、低温焼成酸化亜鉛、微粒子酸化チタン

※;有効成分 無印;その他の成分


 

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

618件中 56〜60件表示

akachantoさん
akachantoさん 100人以上のメンバーにフォローされています

akachanto さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・54歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 読書
  • ドライブ
  • 音楽鑑賞
  • 食べ歩き
  • お酒

もっとみる

自己紹介

Fan登録してくれた〔お仲間〕に 心より感謝しています。 n(U U*)n 目標・夢は〔友達100人できるかな〕の達成です♪ 私にとって… 続きをみる

  • メンバーメールを送る