TOP > Sarah5911さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

90件中 1〜5件表示

ロメヲさん
ロメヲさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿194
シスレー / イドラ グローバル

シスレー

イドラ グローバル

[乳液]

容量・税込価格:40ml・35,200円発売日:2007/2/1

ショッピングサイトへ

6

2013/9/23 07:43:11

愛用というか溺愛していた基礎化粧品の香輝彩シリーズが廃盤になり、震災後買いだめしたのが底をつきだしてしまいました。

いったい何使えっちゅーのよ?といたら、シスレーさんがいらっしゃったですね。

困った時はシスレー様ですね。

こちら、シスレー様から、製品1つ分程もサンプルいただいたので、クチコミします。

サンプルなくなるので、製品買います。


エコロジカル コムパウンドの後に使用と聞きましたが、なぜかそれだと私の肌では良さが出ず、エコロの前に使ってます。

すると、化粧水で潤わせた肌がまるでコーティングされたかのように、さらに透明感が出て、潤っときます。

で、エコロでさらに蓋をして終了。

乾燥しにくいんです。

これ入れると、潤いが何時までも続いてる感じなんですが、化粧水を閉じ込めただけでない潤いが感じられます。

そして、潤いを閉じ込める油分を感じないので、サラサラしてるんです。

なのに潤う。

夏はこれだけで良いんでない?とか思ってましたが、それは流石に怖いので蓋をしましたが、そのくらい、良い仕事してくれます。

香りもシスレーらしい香りで、使う楽しみに。

んが、シスレー様はいけずなので、こちらは潤いのみの美容液です。

こ、こんなに高いのに、美白だとかたるみだとかそんな余計な機能はないのです。

潤いのみ!!

潔すぎ!!

なんちゅうか武士みたいな、融通きかないみたいな、全く困った感あるんですが、『俺は、貴女をこんな守り方しかできなくて…不器用だから…』みたいなどこぞの乙女ゲームに出て来る不器用で一途な美青年みたいで萌えます。

やだ!美青年、守って!!

あれ何の話?

しかし、肌が潤いに満ち溢れてると、毛穴もキュッとするし、ハリもあるようになりますね。

毎年乾燥と戦う自分には最高にあうお品でした。


使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
さくら貝.。.:*☆さん
さくら貝.。.:*☆さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿15
シスレー / イドラ グローバル

シスレー

イドラ グローバル

[乳液]

容量・税込価格:40ml・35,200円発売日:2007/2/1

ショッピングサイトへ

7購入品

2014/7/12 01:58:29

上品なツヤが出ます。ぷりぷりモチモチなツヤではなく、サテンリボンのような静かなツヤです。

肌に乗せると、ミントのようなすーっとした清涼感。ラベンダー?セージ?すっきりしたいい香り。淡い水色。みずみずしい!って思いました。

鏡を覗くと、肌表面はサラサラなのに、鼻筋や頬に滑らかなツヤ。頬にいつもの赤みがない。色むらがなくて、均一な肌色です。そして、本当に久しぶりに見た、若い頃の透明感。

ちょっとこれは。

軽く焦りました。私、お化粧品の即効性を目の当たりにすると、挙動不審になってしまうんです。最近では、メテオリットビーユでゴルゴが消えた時以来の衝撃でした。笑

こんなに素晴らしいものなのに、評価が割れているのはなぜなんだろう?と考えました。思うに、効果を感じるか感じないかは、肌の厚みによるのではないかと。

紙に例えてみます。

厚みのある画用紙を水に浸しても、大した変化は見られない。一方、薄い和紙を水に浸したら、透けて透明になります。

画用紙に油を塗ったら、つるんと輝きます。和紙に油は?吸い込んで濁ると思います。

お肌に置き変えて、まとめます。

つまりは、厚みのある肌には油分、薄い肌には水分での保湿が、相性の良い組み合わせなのではないかと。

(もちろんお肌は紙ではないし、この例え自体、不適切なのかもしれませんが…直感で書いてますので、あしからずご了承くださいませ。)


薄い肌を持つ私個人としては、油分偏重のアンチエイジングケアで失敗した経験があります。ハリつやが出る前に、油分でくすみ、ニキビがたくさんできました。

水分油分のバランスが取れてこその保湿だとは思います。ですが、自分の肌質に合わせて、ちょっとだけどちらかに重点をずらしてみるということは、アンチエイジングの方向性を考える上で、有益なことだと考えます。

薄肌の方には、水分たっぷり保湿が、若い頃の肌への近道かもしれないって思います。最近なかなか水分量が上がらないとお感じの方には、イドラグローバル試してみてほしいです。

こちら、水分を巡らせるための特別な処方がされているとのことです。難しい理論があり、私自身よくわかっていないのですが、肌に水分たっぷりなことは、何より目視で明らかです。

現在、フローラルトニック、エコロ、イドラが私のベストアンチエイジングラインです。超ベーシック超地味ですけど、お肌が若く見えるという意味では、一番効果を感じる組み合わせです。

(ただひとつ懸念として、イドラには弱いピーリング作用があるというお話もありますので、角質剥離に敏感な方にはお勧めできないかもしれません。慎重にご検討ください。)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
コスメ大好きっ!!さん
コスメ大好きっ!!さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 37歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿238
ディオール / プレステージ ル クッション タン ドゥ ローズ

ディオールディオールからのお知らせがあります

プレステージ ル クッション タン ドゥ ローズ

[リキッドファンデーションその他ファンデーション]

容量・税込価格:1セット・13,750円 / 14g(リフィル)・13,530円 / 14g・16,500円発売日:2018/1/5 (2023/4/28追加発売)

ショッピングサイトへ

評価しない

2017/12/28 15:59:39

気になっておりましたので、こちらのサンプルをいただきました。
皆さんもクチコミされているように、付けたてはバラの香りが凝縮された、濃厚な香りがしばらくします。あの、プレステージ独特の香りに近いです。この香りが好みかそうでないかは、別れそうな感じがいたしますが、時間が経つと、ほとんど香らなくなります。
クッションファンデーションにありがちな、時間がたつとカサカサする乾燥感は感じませんでした。そのあたりはさすがプレステージというところでしょうか。
ツヤ感も感じられます。テカリとは違います。
リキッドやクリームと違い、やはり軽めなので、カバー力という点では劣るかもしれませんが、スキンケアするファンデーションという感じがとてもしました。一日中、しっとり、プルンとした感じです。冬の間はとてもよさそう。
テカリが気になるところは、お粉で押さえ、特に問題ありませんでした。
乾かないクッションファンデーションは初めてでしたので、好感触です。
お値段は確かに高いですね。
そのほかの情報としては、SPF50、PA+++、韓国製です。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
mo×2さん
mo×2さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿155
トム フォード ビューティ / プライベート シャドウ

トム フォード ビューティ

プライベート シャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/12/1

5購入品

2017/12/2 20:06:24

追記
別の店舗でスターレットがあったので購入
ついでにアイリスブロンズも追加購入して結局3点購入しました笑
ファイアサインとアイリスブロンズは4色パレットにはない色なので買ってよかったです
スターレットはココアミラージュの右上に酷似ですが、この色だけ減りが早いし、持ち運びに便利なので○
色持ちも4色パレットに比べて特に劣る感じはありませんが、パイエットシリーズのラメだけ若干落ちやすい感じがしました



以前の口コミ
普段はトムの4色パレット愛用です
持ち運びにちょうどいいサイズがでたので買ってみました
基本的にトムフォードのアイシャドウは色持ちがすごくいいのでメイク直しいらないのですが、なんとなくポーチに入ってると安心なので

二色買うなら4色パレット買ったほうが断然お得ということで一色のみ購入です


ウルトラスエードシリーズはマットな質感。
みたままに発色して普段使いしやすそうな色でした
残念ながら欲しかった04スターレットは買えず
まあココアミラージュの右上の色に似てるし?・・涙



パイエットはラメラメ
パーティシーズンに活躍しそうな色展開
オフィスメイクの上からちょい足しするだけでアフター使用の華やかメイクになりそうです

01カメラ 濃いパープルに偏光パール入り

02ブレスレス 最初ADDICTIONのマリアージュみたいな感じかと思いましたが、マリアージュはダイヤみたいな光り方なのに対して、ブレスレスはシルバーっぽい光り方でした
4色アイシャドウのディスコダストの左上の色に似てるかと

03ファイアサイン ラメぎっしりの暖色ブラウン こちら購入しました
4色アイシャドウ、ゴールデンミンクの上二色より濃い目のラメシャドウが欲しかったので理想通り

04トンペット 鮮やかブルー 今年のゲランの限定を彷彿とさせます

05エメラルド 流行の深みグリーン

06ブラックオニキス グレーがかったブラック アイラインに使用するとキラキラして素敵だと思いました



サテンの04アイリスブロンズ(ブラウン)はピンクっぽいゴールドラメ、05スモークオパライン(カーキ)にゴールドラメが入ってて綺麗でした
この二色、かなり欲しくなってしまいました


ビニールシリーズはパール感が強く、実際の色より明るめの発色
02ウォームレザレットは最初カーキっぽい色かと思っていたら、かなりゴールドでした
ネットで買われる際には注意かもです



写真は左から
ウルトラスエード
01ネイキッドシティ、02ブロンドヴィーナス、03パーテイゴ、04スターレット、05ダークヴィクトリー、06ナイトキャスト

スエード
01ハッシュ、02バーントゥスエード、03ラブシェイド、04アジェンダルージュ、05ビデオテープ、06ハイライズ

サテン
01エクスポージャ、02ムーンライティング、03インフラレッド、04アイリスブロンズ、05スモークオパライン、06シルバースクリーン

パイエット
01カメラ、02ブレスレス、03ファイアサイン04トンペット、05エメラルド、06ブラックオニキス

ビニール
左上から01ボディダブル、02ウォームレザレット、03バイオレット
04フォトグラフィック、05パープルレイン、06ブルーヴェルベット

右側二色 光が当たり過ぎない状態の01ボディダブルと02ウォームレザレット


本来から星6か7付けたいところですが、チップがないのと、4色パレットに比べて量が少なくお高めなので星5にしました

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あやノンノンさん
あやノンノンさん
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿15
クリスチャン ルブタン / ルビラック

クリスチャン ルブタン

ルビラック

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/7/13

7購入品

2017/6/17 02:16:53

クリスチャンルブタンのグロス、ルビラックのブロンジッシマという色です。

最初、こちらは買う気は無かったのにBAさんにタッチアップして頂いたら、衝撃でした。
せ、整形しちゃった??レベルの唇プックリ感!!

とにかく、ツヤ感が今まで使ってきたどのブランド、メーカーさんより何倍も凄いです。

 私とテーブルを挟んでむかいに座った女性は、真赤な色をチョイスしていました。
クリスチャン・ルブタンの靴のソールと同じ、あの色です。
塗った途端素晴らしい発色とツヤで思わず「美しい〜〜!」と見とれてしまいました。
真っ赤な唇ってものすごくセクシー、と思える一瞬でした。

ルビラックはどの色も素晴らしいツヤを出してくれるようです。
私はBAさんが1番好き、とオススメして下さったこの色が、オフィスでも使えるな?
と感じました。

夏に流行るヌードメイクは、実はナチュラルに見えるように頑張らないと
只の手抜きメイクになりますが、このルビラックは、一塗りで頑張ったツヤがでます★

ルブタンのアイテムはどれもこれも、高級メーカーの2倍以上高いので財布が痛い(T ^ T)
リップライナーと合わせて買ったら2万近い!!

でもアクセサリーやチャームとしても使るし、何よりこんなにテンションが上がるコスメはない!!
という事で、スパッと散財しました。
後悔してません。

外資系メーカーなので香料が結構ついてますが、私は好きなので気になりません。

唇が薄い、小さいと悩みがある方は、是非是非オススメです。
もちろん、厚い唇の方はよりセクシーで魅力ある唇にしてくれる一品だと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

90件中 1〜5件表示

Sarah5911さん
Sarah5911さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

Sarah5911 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • ファッション
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る