![質問](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/my_common/icons/ico_type_question.png)
![クチコミ](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/my_common/icons/type_kuchikomi.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![質問](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/my_common/icons/ico_type_question.png)
![クチコミ](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/my_common/icons/type_kuchikomi.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![クチコミ](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/my_common/icons/type_kuchikomi.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
Oh! Baby ボディ スムーザー PGF(ピンクグレープフルーツの香り)
[ボディスクラブ]
税込価格:- (生産終了)発売日:2012/4/20
2015/6/27 14:08:42
ボディスクラブ歴は約8年、けれど「ハウス オブ ローゼ」のボディスクラブは初めて。
コスメ・コムで買いました。かれこれ1週間使っています。
見た目は淡い、ほんのりオレンジ色にも見える色合い。
香りは、甘くてさわやかな、苦みのほとんどないピンクグレープフルーツそのもの。甘さと爽やかさのバランスが取れた、リラックス&女性に良さそうな香りが漂います。
使用感は、香り&感触共にかなり心地よい!
個人的に粒々してないスクラブの使用も初めて。
中身のスクラブがやわらかくなめらかなので、フタに目詰まりしにくく、フタは開け閉めしやすいです。
クリームのような、少しシャリっとしたスクラブは肌にのばしやすく、ささくれやすり傷などないかぎりしみる事はないです。
パッケージもシンプルで可愛らしさがあり、お風呂場に置いておきたくなるデザインかと。
何より量が程よくたっぷりあり、価格も1500円+税と買いやすく感じました。
スクラブがなめらかなクリーム状なので、スパチュラで適量すくうのがベストですが、指先でつまむように適量とるのも悪くないですね。
これといって欠点のない、香りと使い心地が快適なボディスクラブです。この夏にフル活用しようと思います♪
[ルースパウダー]
税込価格:1,833円発売日:2006/7/7
2013/6/12 20:55:49
買ってあったのを発掘。
今手元にあるのはかたっぱしから使ってしまえ―い、と思って。
まず。
ファンデーションではないんだな、とは思ってたのですが。
うすづきだけどカバー力には欠けるなと。
つぎに。
白い!顔が白くなるー!自分には不自然すぎた・・・。
そして。
この入れ物が!使いにくいー。なぜ普通のルースパウダー容器じゃだめなのか。スポンジに少し取ろうとすると絶対こぼれる・・・。
結論。
いろんなことにこだわりたいメーカーなんだろうけれど、自分には合わないことがありすぎた。
使い切ったらさよならです。
リピはしません。
[フェイスオイル・バーム・ボディクリーム・オイル・ハンドクリーム・ケア]
容量・税込価格:30ml・1,100円 / 75ml・2,200円発売日:-
2015/5/7 11:39:50
丁度一年程(3瓶)使ったところです。
効果や結果が出てきたので口コミします。
初めて使った時から皮下からしっとりと潤うのがわかり、嵌ってしまいました。
3瓶目入った頃から使い方や使用感等が分かってきて、今では手放せないアイテムです。
馬油の特徴で分かった事は、他のクリームのように皮膚表面だけの保湿を
するものではないようです。
ちょっと多めの馬油を洗顔後の水けを軽く抑えた肌に乗せ、
毛穴の奥をクレンジングするみたいにマッサージします。
暫く置いてからお湯を浸したコットン(厚手を両手に持って)馬油をふき取ります。
すると、なんだか少し黄色い汚れが…
多分私の予想ですが、
皮下の汚い皮脂が、馬油の浸透で追い出されてきたような感じです。
つまりは「馬油洗顔」ですね。
これをやるようになってから俄然肌の透明感やクスミが変わってきました。
シミも格段に薄くなり始めました。
なので、最初は皮下に控えている汚れやシミやニキビが浮いてくるのではないかと
思います。
他のケミカル化粧品で皮下に荒れた真皮が控えている人は出し切るまで
結構な期間かかるかな?と。
お湯で流してしまうとよく分からなかった「馬油洗顔」、
是非お湯を浸したコットンで試してみて下さい。
ちなみに私はそのあとオパールR3をコットンでしとしとして、
少量の馬油で保湿で完了です。
アレルギーなどで合わない方もいるかもしれないので一応-1しておきました。
2014/5/5 12:27:02
クリアタイプを使いました。
他にナチュラルタイプがあります。
どんな肌色にもすっとなじむ
透明パウダー。
毛穴カバーや、皮脂吸着してくれ、
長時間テカリも防止してくれます。
パッケージやらブランドイメージからは
若い子向きかなσ(^_^;)、と思っていたけれど、
毛穴だけでなく、シワなども目立たなくしてくれます!!
そのほか、美容液成分配合で
お肌のうるおいキープも。
クリアタイプはお粉がピンクベージュで、
そうは言っても、やっぱり、
白浮きするかな?と思いましたが、
肌にのせると、すぅっとなじみ、
ワンランク上の素肌を演出してくれます!
BBやCCクリームの仕上げにいいです。
隠しパールがいい仕事してくれます♪
ふわふわパフもいいですね。
コスパも良いし、どの世代でも、オススメのパウダーです♪
自己紹介はまだ設定されていません