TOP > 豆はなさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

16件中 1〜5件表示

シャリマー1970さん
シャリマー1970さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿965
クレ・ド・ポー ボーテ / クレームUV

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

クレームUV

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)化粧下地]

容量・税込価格:50g・9,900円発売日:2017/2/21

7購入品リピート

2018/11/27 18:26:13

クチコミしてませんでしたが旧タイプから何年も使い続けてます。

顔用日焼け止めはこれ以外考えられません。

SPF50,PA++++という強力な日焼け止めでありながら保湿力がすごいのが最大の魅力です。
雨の日曇りの日で、spf50じゃなくても良さそうな日でも、保湿対策でこちらを使ってます。

40gという多さなので1度買えばけっこー使えます。
とても伸びがいいので1回の使用量が少ないせいもありますが。

これを越える日焼け止めは当分出ない気がします。

リニューアルしたら切り替えます。一生使い続けたいお品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
青空虹子さん
青空虹子さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿757
クレ・ド・ポー ボーテ / ル・フォンドゥタン

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

ル・フォンドゥタン

[クリーム・ジェルファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/8/21

評価しない

2017/8/10 09:40:06

サンプル使用です。

付け心地が軽く薄くすーっと伸びて、
むき卵のようなつるっとした感じに仕上がります。
色補正は全くできないとは思いますが透明感はあり、綺麗だと思います。

究極のように感じましたというか、
ファンデーションで綺麗なすっぴんのような肌を作っているような感じを受けます。

崩れるほどの量を塗りませんから、化粧崩れはありません。
皮脂が鼻のまわりに多少浮きますが、ティッシュオフすれば大丈夫です。

ちなみに最近購入を検討していたシスレーのシスレイヤ ル タンに仕上がりが似ていたので、
顔の半分ずつ塗ってみたのですが同じ印象を受けました。
美容効果がそれぞれ違うと思いますので全く一緒ではないと思いますが。

(下地はデイ プロテクト乳液を使用。仕上げもおしろいを塗りました。)

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:デパート)
Emirinさん
Emirinさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿441
シャネル / ガブリエル シャネル オードゥ パルファム (ヴァポリザター)

シャネル

ガブリエル シャネル オードゥ パルファム (ヴァポリザター)

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:35ml・11,880円 / 50ml・17,600円 / 100ml・24,200円発売日:2017/9/1 (2018/4/20追加発売)

ショッピングサイトへ

3購入品

2017/7/22 14:54:38

先行発売で入手しました。

やっとマイアミから到着して、早速、手首と耳裏、腰に数プッシュ試し1日様子を見ての感想です。

デフォルトのクレジットはまだないようですがすでに登録して下さった方がいて手間が省けました。

これは良い意味で期待を裏切られた香りです。正に万人に愛される王道のフローラルといった印象でした。

NO.5やココのようなパウダリーさとはひと味違う、現代的なマダム系パウダリーが見え隠れしながらも、ココマドのようなツンと尖ったオリエンタルが主張する訳でもなし(出だしはココマドに近いものがある)まろやかなチュベローズやイランイラン、ジャスミンが絶妙に溶け込んだ感じ。

付けるパーツや湿度によっては、若干酸味を強く感じる時がありますが、恐らく湿度が高い日本だからこういう事になってるかと。

良い意味でTHE シャネルの癖がないので、幅広い層に受けいられる香りが仲間入りしたのかなーという気がしました。

一言で言えば、ココマドモアゼルとチャンスのオータンドゥルの中間的な存在になるのかも。
ココが長女でココマドが次女。3女がガブリエル。4女がオータンドゥル。
私の中ではそんな感じの位置付けになりました。


第1印象としては、ココマドとオータンドゥルの良い部分を寄せ集めたようなイメージです。
一つ、残念なのは、期待していたブラックカラントの要素はほとんど感じられませんでした。

季節的な関係もありトップのシトラス=ネロリかな?の爽やかさはほぼ持続しませんが、ミドルからは一定して上品なフローラル香が続きます。

クラーズ産のチュベローズが贅沢に使われてるようで、しっかりチュベローズの香りを確認できます。

季節的には、やはり真夏の現在では少し重いので、残暑が過ぎた9月後半頃からの使用が相応しいかもしれません。

かっちりとした品のあるノーカラーツイードJKやセンタープレスのパンツ、タイトスカートなど、少しフォーマル寄りのファッションに合わせたくなる、とてもエレガントな香りです。

シャネルの香水に慣れた方は間違いなく気に入ると思いますよ。
私のようにシャネル香水がイマイチぴんと来ない人でも1つ持っていて損はない香りかも。

後、たまたま部屋で炊いていたベルガモット&柚子のアロマオイルと、肌に付けたガブリエルの香りが上手く調和してしまいめっちゃ心地よかったのが意外な発見でした。


レイヤードする事でかなり爽やかな印象になるので、今の時期ならお好みの柑橘系香水とのコンバインを試してみるのもありかもしれません。

オーデパルファムというだけありとても濃厚でまろやか。贅沢な気分に浸れます。


コンテナとデザインについて。

強化ガラスを使用しているようですが、無駄を極限まで省いていて、ボトルも非常にライトウェイトです。
スプレー管も極細の設計になっていて目を凝らさないと管が通っているようには見えず、まるでお洒落なフラコンのようですよ。とてもシンプル&スタイリッシュな作りになっています。

総合的に、好感の持てる新作香水ではありましたが、私は香りよりもむしろボトルデザインが気に入って購入した感じです。


※現物の紹介は追って@コスメブログにアップする予定です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
チョコナッツヌガーさん
チョコナッツヌガーさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿281
クレ・ド・ポー ボーテ / セラムエクレルシサンコール

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

セラムエクレルシサンコール

[ボディローション・ミルク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/2/21

7購入品

2017/5/5 14:29:00

今まで色々と美白の商品も試しましたがどれも続けるには今一つ。

これは凄くじぶんに効果があった商品でした。とにかくどのお店に伺っても

色が白いといわれてこの商品の効果を知った次第です。秋に行った時には

何も言われなかったのにですよ!私は決して色白の方ではありません。

お値段は安くはないですが継続しようと思ってます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 59歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿306
グタール / ル シェブルフイユ オードトワレ

グタール

ル シェブルフイユ オードトワレ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:50ml・20,130円 / 100ml・28,050円発売日:-

5購入品

2017/6/11 14:39:25

中々手に入らない宿根草は「おぎはら植物園」を利用している。
例えば、ハニーサックル(ロニセラ)だけでも11種類が揃うからだ。


ハニーサックルの中でも、
つるを伸ばしながら次々と白い花(やがてクリーム色そして黄色へと変化する)を
咲かせ続ける「ミントクリスプ」は、樹勢が強く丈夫で香りが極めて良いから
大のお気に入り。

一方「ハーレクイン」は、
濃いピンクの大きく美しい花を咲かせる観賞価値のあるハニーサックルだが、
香りが弱いのが残念な点である。

よく調べてみると、
「ミントクリスプ」は、日本のスイカズラの斑入り園芸品種である事が分かった。



なるほど、だからか・・


幼い頃、私はスイカズラの花の香りがとても好きで
初夏になるとスイカズラを摘んできては「それは、雑草だからおよしなさい」
と母に窘められた。

こんないい香りで心を満たしてくれるのだから、たとえ雑草でも良いのではないか
年に1度咲くだけの花なのだから・・と子供心に思ったものだ。


やがて、
随分と大人になった私は、相も変わらずスイカズラの香りが好きで
今はこうしてハニーサックルを育て、ミントクリスプと出会うことが出来た。




「アニックグタール ル シェブルフイユ」は、
カミーユがいとこと一緒にハニーサックルで花冠を作って遊んだ幼い頃の思い出を
再現した香りだという。

Metoo!・・・情景が子供の時の自分に、ぴたりと重なった。



スイカズラはつる性ゆえに、花と花を丁寧に編み込まなくとも花冠や首飾りを
子供の手で容易に作る事が出来るのだ。


試香するしないの前に、懐かしさのあまりこれを手にしたいと思った。



いざ、手に取って香りを嗅いでみると・・

甘くかぐわしい白花と黄花、つるや葉の青さからなるスイカズラの香りとは、
確かに異なり品よく纏まり過ぎている。

もっと、ワイルドでクセ出して来いや〜!と思わずにいられなかったが、



しばらくすると・・・

頭の片隅にずっと想い描いていた青空や、

場所と匂いを頼りに、立ちはだかる木々や笹の葉、生い茂った草の茂みを
かき分けかき分け進んでようやくそこへたどり着き、
見つけた時の興奮と達成感。

髪に蜘蛛の巣つけたままスイカズラを手に握りしめ
満足げに笑っていたあの頃の懐かしい記憶がぶわっと甦る。


・・これは、
スイカズラそのものの香りではなく、

きっと幼き日の清らかで幸せな時間を
美しい香りで表現したかったに違いない・・
そう思った。



軽すぎず、重すぎない。

密やかに甘く漂う白花は、レモン、プチグレンで始まりプチグレンで終えるから
爽やかな印象が残る。


湿度が高い日本でも、恐らく香害となり難いだろう。

今年の夏、そして来年もこの香りを纏おうと思う。



またひとつ、大切な香りが増えた。



余談になるが、日本のスイカズラは海外ではジャパニーズハニーサックル
と呼ばれ親しまれていると聞く。



TOP・・・レモン、プチグレイン
MIDDLE・・・ワイルド・ナルシス、グリーン・ノート、ジャスミン
LAST・・・プチグレン

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

16件中 1〜5件表示

豆はなさん
豆はなさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

豆はな さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・56歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・B型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る