TOP > swamaさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

4件中 1〜4件表示

march7さん
march7さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿283
シャネル / レ ベージュ プードゥル ベル ミン(旧)

シャネル

レ ベージュ プードゥル ベル ミン(旧)

[プレストパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/6/7

4購入品

2013/6/16 23:43:06

パケが可愛いので注目していました。
でも、それだけでは購入しないぞ、とも思っていました。
ですが、カウンターでタッチアップしていただいたら、
一目惚れして購入してしまいました。

私が購入したのは10番。
私は標準か、それよりほんの少し白いくらいの顔色です。
夏だから20番にしようかなと思いましたが、BAさんから、
私の顔色だと「20番は黄色みが強く出てしまうと思います」と言われ、10番に。

10番と20番を並べてみると、10番がコーラルピンク寄り、
20番がアジア人の日焼け肌によさそうな色味に見えました。
でも、10番もタッチアップしてみると、
朝使用している手持ちのルースパウダーよりも黄色みがあって、
夏にちょうど良さそうな色味です。
同時発売のカブキブラシでつけていただいたら、
とても薄付きで、ナチュラルヘルシー肌になりました。
結構オレンジ系というか、ほんのり日焼け肌に見えますので、
私は夏限定で使っています。

SPF15/++なので、真夏のお化粧直しには物足りないですが、
ルースパウダーの代わりとしてはいいほうかなと思います。
私は他社ののBBクリームの上に付けていますが、自然に肌補正してくれる感じで、
半日たってもほとんどくすみませんでした。

BAさんによると、ルースパウダーとして使うものなので、
ヴィタルミエールコンパクトのようなパウダーファンデなどよりもごく薄く付きます、
とのことでした。なので、見た目の色がごく薄く付く程度で、
ナチュラルに見えるので、とても使いやすいと思います。

付属のブラシは、ケースの内側に取り外しのできるフタが付いていて、
そこにのせてあります。別売のカブキブラシなどを使うのであれば、
このフタと付属ブラシは外すこともできるので、便利ですね。
このブラシ、少しカーブした形をしています。
BAさんによると、シャネルのロゴを上にして使うとごく薄付きに、
ロゴを下にして使うともう少し粉含みがよくなるとのことでした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
BOUUUUUUUUUさん
BOUUUUUUUUUさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿119
NARS / デュオアイシャドー(旧)

NARS

デュオアイシャドー(旧)

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2003/6/1

7購入品

2011/1/19 01:36:58

3070、 3080、 3081、 3082 買い足しました☆

四つともあまり明るい色味ではなく、ちょっとモードな感じ。

3070は3045をもっとモードに、大人っぽくしたかっこいいブラウン。
ラメたっぷりなので重くなりすぎないです。赤みのないブラウンなので3045にちょっと飽きたなぁ って人におすすめ。
濃いブラウンなのでデカ目効果あり。

3080はブロンズベージュと黒っぽく発色する深いブルーグリーンの組み合わせ。どっちの色もすっごく素敵!!!最近買った中では一番のお気に入り。
ていうか今たくさん持ってる中で一番好きかも!!!
限定色だったかも、、、。今更の口コミすみません、、、、。

3081 あれ?こっちが限定???忘れちゃったけど、3080と一緒に発売されたカラー。
つやつやの明るいベージュとラメたっぷりのシルバーの組み合わせ。
ベージュはまぶたにのせると白っぽく発色します。かなりメタリックな光り方をするのでたっぷり乗せると危険かも!
シルバーは、ゴールドのラメがキラキラしてすっごくきれい☆
シルバーにゴールドラメって珍しいですよね、、、。NARSらしい!

3082 偏光パールがピンクっぽく発色するシルバーとマットでかなり発色の良いパープルの組み合わせ。
シルバーは、大好きなMACのスモールアイシャドウ ベックスに似てます。
パープルとの合わせが女らしくてちょっとセクシー。
買ったはいいものの、まだあんまり使ってません、、、、。

NARS熱がちょっとさめていたのですが
まただんだんと上がってきてます♪ 早く新色見たい!!!欲しいっ!!!


写真は 3080を使ったメイクです☆



3003、3012、3019、3023、3024、3025、3033、3034、3035、3036、3041、3042、3044、3045、3046、3048、3049、3052、3054、3055、3057、3058、3061、3062、3063、3064、3065、3068、3072、3074、3077、3079
持ってます 笑 あー全部書くの疲れたー!笑
もうコレクターですね。全色集める勢いです。

中でもお気に入りは(いっぱいあるけど)
3024→ザ NARSカラーですね。グリーンががったイエローとブルー!熱帯魚みたい!

3025→薄いミントグリーンとラメがきれいなグリーングレー?(表現難しい!)

3036→ショッキングピンクとチョコレートみたいなブラウンの組み合わせ。混ぜて使ってもいいし、ピンクからブラウンのグラデーションもきれい!

3045→人気の色味ですね。濃い赤みブラウンでデカ目がつくれます!

3049→これ大好き!ピンクブラウンとブロンズベージュ?(これも表現が難しい色み)私の瞳の色がちょっとグリーンがかったブラウンなのですごく良く合うんです。グリーンが引き立つ色み。色白さんに似合う色だと思います!

3052→つやつやのグリーンとマットなあずき色!この組み合わせはNARSにしかないでしょー!

3065→つやつやベージュニ色の組み合わせ。これにブラウンのアイライナーでナチュラルに!

3072→ざくざくラメ入りの薄いシャンパンピンクとベージュ。ラメは大きいのであんまりきれいって感じではないけど、どっちの色みもほんとうにきれい。つやつやのまぶたになります。

お気に入りを挙げればきりがないのでこのへんでやめておきます 笑

NARSはほんとに発色がよくってパッケージもモードでかっこいいので大好きです☆
文句なしで7つ星☆☆☆☆☆☆☆
気付けばすんごい数になっちゃいました。
これからもどんどん増えていくことでしょう、、、、、、。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
四人家族さん
四人家族さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿133
NARS / ブラッシュ

NARS

ブラッシュ

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

ショッピングサイトへ

4購入品

2012/7/10 21:30:03

4013 ORGASM
4016 DEEP THROAT

期限切れコスメを整理してたら発見。
使い勝手がよく、数年前毎日使っていました。
夕方には薄くなるのでお昼に一度リタッチしてました。
パケがコンパクトなのと見た目も気にいっていたので、苦にはなりませんでしたが、今までチークを直すことが無かったので私の肌ではモチは悪い方でした・・・。私だけみたいですね。
ふわっと乗るのでリタッチ時にも不自然になることは無かったです。

色味はみなさんの方がうまく表現されてますので今更ですが、ゴールドニュアンスのパールを感じるコーラルピンクです。
どちらもパール入りでムラにならず、手早く顔色がぱっと元気になるので毎日のメイクに重宝していました。

二つとも色味はほぼ同じですが、4016のほうがパールの量と色の濃さが控えめです。
パールが少ないからか、肌が荒れているときも4016のほうが目立ちません。
かといってマットではないので気にせずぱぱっと肌に乗せられて、結局平日の朝はこればっかりでした。
同時期に買って4016の方が底が見える範囲が広いので、それだけ使いやすかったんだと思います。
その日の気分で4013はオフィスには元気すぎると感じる日がありました。
ただ、好きなのは4013の方でしたが・・・。
4013の方がよりゴールドっぽさやオレンジっぽさが際立つ感じで、4016は無難なコーラルピンクといった印象。

今はもう少しパール無しが良い気分なので出番は無くなりましたが、パール系が欲しいときはまたリピしたいです。

余談ですが、私は色番を覚えるのが苦手で、ナーズは同アイテムで色違いがあると分からなくなるので、外箱に貼ってある小さいシールをきれいにはがして、本体に貼ってます。(このチークなら本体の裏のシールの右下端に)
インパクト大の色名が目に入るので開けずに識別でき便利です。
マルティプルやアイシャドウもそうしてます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Saiさん
Saiさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿514
資生堂 / ファンデーションブラシ 131

資生堂

ファンデーションブラシ 131

[メイクブラシ]

税込価格:1,980円発売日:2010/8/21 (2013/9/21追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2011/3/4 12:05:38

【厚塗り知らずで毛穴が消せる!ナチュラルメイクに有って損なし。ケース無しが勿体無い△】

@cosmeの高評価を閲覧させて頂きずーっと気になっていて、私の素肌の最大の悩み

【思春期に出来たニキビ跡=頑固な頬の凹クレーター毛穴】

これはお悩みの方、多いと思うんです、年齢と共に目立ってくるんですよ〜(号泣)けれど「ベースメイクは出来るだけナチュラル感を」という欲張りで、今まで必要な部分だけコンシーラーとリキッドorクリームor固形ファンデをのせてスポンジで外側にぼかす、という感じで仕上げてきたのですが、最近になって「頬の凹を隠すにしても重たいし崩れるとみっともないんだよなぁ・・・」夜の崩れ具合を見ては「しょぼーん」と。

でもパウダーファンデは、もう何年も使っていないし、パウダーじゃあこの馬鹿みたいに立派な凹み毛穴は隠せない!別メーカーの美容部員さんに「このブラシどうかな?」と伺ったら「うーん?」と言われ(他社製品なら当たり前かw)でも「ブラシの先端で毛穴を埋める作業」は実際にミラコレを使用する時に自分は毎日やっていることなので、やはり試したいなぁと。

たまたま近所のデパートで資生堂カウンターに行った際、本当に偶然にもメイクアップイベントが始まったばかりで、正にコチラのブラシを使ってパウダーで仕上げているところを拝見して「すごい!でも自分でも上手に出来るかなぁ?」と。

一通りイベントが終わったら資生堂の男性のBCさんがお声をかけて下さり、素肌悩みとブラシ欲しいけど自分で上手に使えるか自信が無い旨を伝え、「ではお顔半分を私が仕上げますので、半分をお客様ご自身で仕上げてみましょう!」とw。いや、ブラシを実際に購入して説明書を読んで使うのも勿論良いのでしょうけれど、やっぱプロの方に実際に教えて頂けるほうが安心!なので「是非!」とお願いして。ブラシは筒状で少し傾斜のあるハンコのような毛先です。(この形状の時点で個人的には毛穴消せそうだ!とテンション上昇w)

以下、資生堂BCさんが教えて下さったやり方をそのまんま載せます。
1:ブラシにパウダーファンデ(おしろいでもOK)を毛先にクルクル3回転ほど含ませてから、手の甲で軽くトントンして量を微調整し、毛先を素肌に垂直に当ててキュっと感じる強さでポンポンと。カバーしたい部分(私の場合は頬の毛穴)を中心に、柔かいハンコを押す要領でのせてゆきます。正しく「毛穴に毛先でパウダーを埋める」感触で。
2:そして鼻や口周りなどの筋肉動作のある部分はブラシをやや強く押して滑らせるようにします。
3:その他の部分(私が重要視していない部分)は「新しくファンデをブラシに含ませることは一切せずに」顔の中心部分から外側に向かってブラシでササーっと払う。

それだけ!?なのです。笑。このポンポン具合とか鼻周りの仕上げ方とか(要するに力加減)が、やはり教えて貰わないと自信無かったのですよ!w(情けない;)半分BCさんに仕上げて貰い、半分を同じ要領で自分で仕上げました。

結論:【顔全体が軽くてナチュラル感バッチリで毛穴カバーの鉄壁ベース肌、完成】

本当に感動致しました!もうBCさんに何度「ありがとうございます!」を連呼したことかw。来月30歳の加齢一直線の自分がパウダリーで軽く美しい仕上がりのベース肌になれるなんて…、感無量です!もう文句なしに購入致しました!そして何度も「ありがとうございました」とw

その後、更にビックリしたのは自宅に帰ってからでして。BCさんと共に仕上げて数時間、脂取り紙&ミスト等お直し全くせず、お風呂場の鏡で顔をチラっと観て「適度なツヤの健康的な肌」が!後に他のメーカーパウダリー使用でも、全く違う【鉄壁肌】完成w。一番ビックリしたのは前途のミラコレで使用したとき!エクセレント!結局おしろい用に2本目も購入。来月30歳の凹みオバ肌なのに、たったコチラ1本を使用するだけで、パウダリーでナチュラルなのに表面フラットなベース肌になれて、「肌への自信を取り戻せた」ので文句なし☆7つです!ちなみに自分は持ち歩き用ポーチに入れていますが、使用後にティッシュオフしているのでそんなに汚れてません。(週末にはブラシクリーナー使ってます)
けれど折角良いツールなので「専用ケースがあったほうが絶対良い」ですよ!資生堂さん!

拙い長文スミマセン;

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

4件中 1〜4件表示

swamaさん
swamaさん

swama さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る