TOP > まぁ7112さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

38件中 1〜5件表示

うりぼー126さん
うりぼー126さん
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿4
尊馬油 / ソンバーユ 無香料

尊馬油

ソンバーユ 無香料

[フェイスオイル・バームボディクリーム・オイルハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:30ml・1,100円 / 75ml・2,200円発売日:-

7購入品リピート

2012/4/23 23:29:40

これ、スゴいです。

小鼻の黒ずみが…消えてます。鼻パック、要らなくなりました…
頬にあったニキビが…なくなりました。ニキビ跡も改善されてます…
顎やにあった開いた毛穴が…締まってます…!

私はまずクレンジング後、たっぷり泡立て洗顔をした後に、超〜〜少量のソンバーユ(米粒1粒くらい)を手のひらで馴染ませて、顔全体に付けていきます。
不思議ですが、これだけ?って量でもめっちゃくちゃ伸びます。

顔全体に馴染んだら、毛穴が気になるところを、ひたすらクルクルとマッサージ。
私は、小鼻→眉間→顎→頬の順にクルクルクルクル♪
ついでに、両手を使って、頬を下から上へ持ち上げて、リフトUP↑(○^∀^○)↑

マッサージが終わったら、温シャワーをジャーっとかけると、すっごく肌がふっくら!
お風呂から出た後は、いつものスキンケアで終了☆

1日ではなかなか効果は分からないと思いますが、数日同じ様にバーユマッサージを続けると、鏡を見てビックリ!顔がつるっつる、毛穴が小さくなります!

私は混合肌なので、同じ肌の方へのポイントは、ソンバーユを多く付けすぎない事☆量が多いと、次の日は一日中テカッテカになるのでご注意(>_<)


ソンバーユは、我が家では私が物心ついた時からずっとお薬箱に入っていた物だったので(専ら、火傷をした時に大活躍)
違う使い方に出会えて本当に嬉しいです!
皆さんも、是非お試し下さい。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ねぎとろのりまきさん
ねぎとろのりまきさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿325
ナイアード / ガスール固形

ナイアード

ガスール固形

[その他洗顔料洗い流すパック・マスクシャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:50g・415円 / 150g・770円 / 500g・1,760円発売日:- (2015/6/1追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2019/8/23 18:11:22

口コミ更新

他のスキンケアは浮気したりもしますが、これだけは未だに一筋愛用してます!肌がアトピー荒れで死んでても(笑、本当に助かる洗顔料です。これがなくなったら困ります…。慌てていて目に入ってしまったりすると凄く痛い(笑)のですが、もうガスール以上の洗顔フォームは私には見付ける事が出来ないです。最近、またしても環境変化のストレスで顔アトピーが悪化してしまいましたが、こちらだけはやはり使えた…(安心

長年形態を変えずに残っている商品ってやはり優秀で根強く支持されているんですね。本当に助かります。ガスールさん、ありがとうございます。これからもお世話になります(*´∇`*)

------------------------------------

2010/12/15 18:49:17の口コミ

もう3年くらい使っています。今更ですがクチコミを笑。

正直、説明書を見ても使い始めのうちは分量がいまいちわからず、もの凄い水っぽい状態で意味の無い使用方法をしていました。(でも当時はそれが正しい使い方だと思って信じていました)
なので、「この洗顔料、全然駄目じゃない」と思っていました。なんというか、適量がわからず、無駄に使ってて・・・でも、何度も使用しているうちに慣れてきて、自分好みの使用感に調節できるようになってから、適量を覚えてからが凄かった。

アトピー荒れでどんなに酷くても、こちらの洗顔料は荒れないです。洗っても痛くない。使用感としてはあのL●SHの天使の●しさに似ている気がします。(余談ですが私の場合、LU●Hは使っているうちに合わなくなって、今では全く使っていません。目元と口元が痒くなってアトピー荒れが悪化しました)

凄くさっぱりするのかなぁと思いきや、使ってみると凄いモチモチします。毛穴をMAXに放置した際に使ってみると一目瞭然。毛穴の黒ずみが取れるってこういうことを言うんだなって実感。(毛穴の黒ずみが全てすっぽり綺麗になるというわけではなく、徐々に薄くなっていくのが実感出来るという意味です)洗浄力が強いのかなと思いつつ、でもでも何故かつっぱり感が全くありません。不思議な泥。

身体にも使えるようですし、お値段的にも凄く気に入っています。

角質や小鼻の黒ずみが気になる時は固めにといて。お肌が敏感な時は緩めにといて。頭皮ケアに使う際にはかなり水っぽくといて使っています。その時の肌状態に合わせて使えるのでとても便利です。

髪に使う時は頭皮地肌リセットケア専用です。シャンプーとして使っている方もいるみたいなんですけど、私の場合、普段はケミカルなシャンプー(ロクシタンのファイブハーブスを使っています)を使っているせいか、こちらだけだとシャンプーとしてはギシギシして私の好みの質感には仕上がらなかった為、ファイブハーブスシリーズの紫色のスージングタイプのものを使う前に、こちらで地肌の毛穴ケアをしています。超ロングヘアなので、直ぐに髪や頭皮が汚れちゃうみたいでして、頻繁に髪を洗うもので頭皮が乾燥して痒くなってしまいがちだったのですが、こちらを使うようになってから、冬場の乾燥し易い時期でもほとんど痒みがでなくなりました。

結構オススメです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
nacococoさん
nacococoさん
  • 33歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿25
ナイアード / ガスール固形

ナイアード

ガスール固形

[その他洗顔料洗い流すパック・マスクシャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:50g・415円 / 150g・770円 / 500g・1,760円発売日:- (2015/6/1追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2011/2/17 01:06:39

大人アトピー&ひどい乾燥肌です。

今年は生活習慣が悪いのか、乾燥が過ぎるのか、肌の乾燥がひどいし
しかもアトピー症状が一週間おき位に出てしまって辛い・・・

それに、乾燥がひど過ぎで頭皮もものすごーく痒くなってしまいました。

これまでの通常のシャンプーはどうしても身体がそれを受け付けず、
使ったら余計にかゆみが増して身体が拒否反応。

そんなときに@コスメで知ったこちらの商品。

過度の期待は禁物・・・と言い聞かせながらシャンプーとして使ってみたら
これがかなりよい!

結構さらさら〜って感じまで薄めて使ってますが、
髪と頭皮に付けた途端にかゆみが収まりました。

これには本当に救われた!

皆さんがおっしゃる通り、洗った後は髪の毛ばっさばさです。
でも、使っていくうちに(私の場合は2週間位?)髪の毛のハリとコシが
今までとは段違いによくなりました。
ただでさえ丈夫で硬めの髪質ですが、これまでとは違って、
明らかに髪の内部から整ってハリがしっかり出ている感じ。

こりゃすごい!
本当に健康な髪っていうのはこういうことか!

(まぁでも、洗った後にオイルとか使った方が扱いやすいと思います。)

しかも、これだけでリンスとかコンディショナーとか使わないので
時間的にも水道の使用量としてもかなりエコな商品だな〜と感じました。

泥?砂?なだけに粒子がそこまで細かくなく、肌が弱り切っている現在は
顔パックとかする勇気はありませんが、身体が拒否反応を示していないので
いずれ顔パックも試してみたいと思います。

確実にリピートです。
大きな袋で3つ、注文しちゃいました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
osumashibunnyさん
osumashibunnyさん
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿25件
ナイアード / ガスール粉末

ナイアード

ガスール粉末

[その他洗顔料洗い流すパック・マスクゴマージュ・ピーリング]

容量・税込価格:150g・880円 / 500g・1,980円発売日:2003/6/16

ショッピングサイトへ

7購入品

2011/2/12 23:47:19

洗髪用に購入しました。

泥で髪を洗うのって抵抗があったんだけど。

十数年アトピーに悩んでいたという店員さんが、
コレを使ってよくなったとか。

頭皮が変わりました、と。


ならばと試してみました。


お湯で溶いてアロマオイルを足しました。
地肌にベタベタ付けて、しばらく置くと。

髪が滑らかになってツルツル!!


洗い流すときの指の通り、
髪のさらさら感はとても気持ちがよい!


ちょっと。びっくりしました。。


髪はなにもつけずに乾かしましたが
さらさらしっとりしてます。

これに、オイルをつけて乾かしましたら
もっとよくなると思います。


ちょっとめんどくさいかもだから。
普通の液体シャンプーと、
この泥洗髪を併用していきたいな。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mmikiさん
mmikiさん
  • 41歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿24
ダイソー / Natural Henna

ダイソー

Natural Henna

[ヘアパック・トリートメント白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:80g・110円発売日:-

5リピート

2012/2/19 10:59:41

はじめてのヘナ。私がやった使い方を書いておきます。胸までの長さの髪ですが、1箱で十分足ります。
自分で染めたこともないので、本当に適当です。
ところどころに出てきた白髪もきれいに染まって満足です。
髪の毛も馬鹿毛が落ち着いて、色も全体にいい感じです。
今回二回目に挑戦しました。

<準備物>
ダイソー毛染め4点セット(ブラシ・イヤーキャップ・ケープ・手袋がセットになって¥100で売ってます。)・風呂桶・割り箸orプラスチックスプーン・ラップ・タオル・ニット帽

<混ぜ物>
ダイソーヘナ(オレンジ)・生卵(もったいないので、使い切れなかった、賞味期限が切れてるものを使いました。)
・ヨーグルト・はちみつ・紅茶・オリーブオイル・アロマオイル

<作る前に>
・紅茶は使用済みの茶葉を鍋にいれて適当にぐつぐつ煮込こむ。200mlくらいあればいいかな。(色がでればいい。)
・はちみつは大さじ1杯くらい、少な目(50mlくらい)の紅茶煮出し汁で溶いておく。

<作り方>
・お風呂で使ってる洗面桶に、ヘナを入れる。
・卵1こを割って入れる。
・ヨーグルトをカレースプーン1杯くらいを入れる。(なかったらいれないけど。)
・オリーブオイルを、かるーく3回くらい円を書くようなくらいの量を入れる。
・アロマオイル(精油)を2、3滴入れる。
(私はローズを入れてます。)

●割り箸や使い捨てのスプーンでぐるぐる混ぜます。
次に、紅茶で溶いたはちみつをまずは半分くらいいれて混ぜます。たぶん、まだまだヘナが硬いので、ゆるめのペーストになるまで、残りのハチミツ水を入れて、まぜまぜします。
それでもまだゆるい感じにならなければ、残っている煮出し紅茶を入れていきます。それでも足りなかったら、お湯でも水でもいれちゃう。

ゆるめのペーストは、マヨネーズとかかれていますが、私はそれだとゆるすぎると思うので、「もち」か「クッキー生地よりちょいやわらか」みたいな感じで、スプーンですくって落としてもたれない状態のペーストにしました。
1晩寝かせてません。シャンプーの間、放置しているくらいのものです。

<塗り方>
シャンプーで髪を洗います。
タオルで水分を軽く拭取ります。
ダイソーの毛染め4点セットに入ってるケープをつけ、みみキャップをつけ、手袋をはめます。
髪は、めんどうなので、2つくくりくらいで、左右にゴムでしばるだけ。手でひとつかみして頭のてっぺんに「ボンっ」とのっけます。適当に広げたら、ゴムをはずして、長い髪にぬりぬり。白髪があるであろうと思われる箇所を念入りにぬりぬり。とにかくワッさワッさがんばります。地肌もマッサージする感じで。
鏡をみて、生え際をブラシについてる刷毛でヘナを塗ります。(4点セットについてるブラシは刷毛付き★)
ブラシなくても、手でやってもいいかな。
残ったヘナを全部髪につけて、あたまに巻きつけます。
私は、夜会巻き風髪型に固めました。
手袋・耳キャップ・ケープを外します。

<3時間以上おく>
ラップ少し長めにそれぞれ40〜50cmくらいかなぁ。おでこのラインにラップをまいて、次に後ろのうなじを覆うようにラップをまいて、最後にてっぺんを覆う感じの3枚巻きで空気に触れないように髪を巻き込みます。
その上をタオルで覆います。
ニット帽をかぶります。
これで全然寒くないです。

あ、使った道具、お風呂場は、お湯で流します。
ヘナがいろいろついているものは、すぐに流すときれいに落ちます。

あとは、ネットしながら、TVみながら、掃除したり、3時間以上、ぼけーっと好きなことをしています。

<10分乾かす>
ぼけーっとした時間が3時間以上過ぎたら、帽子やラップを外します。10分くらい放置して空気にふれさせます。

<洗い流す>
お湯で流します。
とにかく、しぼってしぼって、何度も洗い流して、水の色が薄くなり始めたな〜ってところまでがんばります。

このあと、色を定着させる為に、風呂桶に「お酢」50mlくらい?をお湯で薄めて、髪をすすぎます。

この後、
ガザガザなので、私はシャンプー・コンディショナーします。
(使用しているのは、ロクシタンローズです。ヘナの草っぽい臭いとマッチします(^_^;))

<乾かす>
とにかく髪がガサガサなので、タオルドライのあとは、ケラスターゼのオレンジ色のオイルで毛先をコーティングして、さらにケラスターゼのシモンテルミックでトリートメント。
これで乾かすと、さらさらで問題ナシです。

上記参考にしていただいて、悪いところや面倒なところは自分なりのやり方に変えてみてください。

使用した商品
  • 現品

38件中 1〜5件表示

まぁ7112さん
まぁ7112さん

まぁ7112 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・41歳
  • 肌質・・・アトピー
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 料理
  • 音楽鑑賞
  • ファッション
  • ネイル
  • 映画鑑賞

もっとみる

自己紹介

まぁ7112 続きをみる

  • メンバーメールを送る