30件中 6〜10件表示

mitihanaさん
mitihanaさん
  • 53歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿85
ナチュリエ / ハトムギ化粧水(旧)

ナチュリエナチュリエからのお知らせがあります

ハトムギ化粧水(旧)

[化粧水ボディローション・ミルク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2002年2月

0購入品

2012/10/23 11:19:37

保湿がなくて全然ダメだと思っていましたが、
他の人の投稿でグリセリンを混ぜればいいと・・・
そうか!自分に合ったのを調合して作ればいいのだと思い
【グリセリン20ml】・【太陽の丘・ヒアルロン10ml】を混ぜて
使ってみました。1000円以下で作れます。

アルビオンのスキコンと大差ないように感じます。
アルビオンスキコンファン歴12年近くの私の肌が、
感じた感想です。

逆にアルビオンのは、アルコールが、きつく感じていましたが、
手作りナチュリエのは、それほどアルコール臭も感じず、
肌にやさしいです。

とりあえず、これでしばらく使ってみます。
   【途中報告】
約1ヶ月使用してみました。
良いです!
コスパが、いいので、気にせずにたっぷり毎日パックに使えていいです! 
   【途中報告その2】
その後、又、ナチュコンにプラセンタ原液10mlを加えて使っています。合計金額2千円位になりました。が、私には、ぴったりの化粧水が、出来上がりました。ナチュリエさんありがとう。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
jiegさん
jiegさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 51歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿180
メイソンピアソン / ハンディブリッスル

メイソンピアソン

ハンディブリッスル

[ヘアケアグッズ]

税込価格:20,900円発売日:-

7購入品

2012/7/6 22:09:27

上野・十三やのつげ櫛と並ぶ逸品中の逸品です!

このブラシでブラッシングすると、細かい綿ぼこりがたくさん取れます。
しかも、ブラシがからめ捕った抜け毛とほこりが、再び髪に付着することは絶対にありません。
確かにその分、ブラシは汚れますが、それは断じて欠点ではありません。
最大の長所です。
ブラシが汚れるということは、髪がきれいになっているということですから。

ブラシを横から見ると、長い毛と短い毛がミックスされているのがわかります。
一束につき、長毛が3本、短毛が4本という構成です。
この植え方がなんとも絶妙なのですね。

私は都内在住ですが、このブラシを使うたび、「東京の空気って、ほこりだらけだな〜」と実感します。

こうした働き者の優秀なブラシさんはまめにお手入れして、いつもきれいな状態にしておいてあげたいものです。
手入れは簡単です。
普段は付属のクリーニング用ブラシでシャッシャッと抜け毛及びホコリを取り除くだけ。
あまり力を入れ過ぎないように、軽く、シャッ、シャッと繰り返します。
ブラシを置く時は、毛先が折れぬよう、必ずブラシ部分を上に向けて置いてください。

そして、月に1度、ぬるま湯に洗剤を溶かし、クリーニング用ブラシを浸して、本体のブラシ部分にこすりつけて汚れを落とします。
本体ブラシ基部はあまり濡らさぬように気を付け、すすぎはクリーニングブラシを清潔なお湯に浸し、再び、こすりつけます。
すすぎ終えたら、ブラシを立てた状態にして陰干しします(先端に水抜き用の小さな穴が開いています)。
(小型の携帯用サイズのブラシにはこのクリーニング用ブラシが付属していないので、大型ブラシのほうをおすすめします)

月1度という回数は私が勝手に決めたものですが、あまり洗いすぎてもブラシを傷めると思うので、まあ、このくらいが適当かな、と。

もう、かれこれ10年以上愛用していますが、いまだにびくともしません。

ただし、このブラシを使えば、たちまち理想の髪質になるというわけではありません。
頭皮の血行を促し、髪をすこやかに清潔に保つには最高のお品です。

あっと、ブラッシングの仕方についてですが、いきなり頭頂から毛先へと力任せにガシガシ梳かさないこと。
たまたま、姪っ子が乱暴にブラッシングするのを見て、まちがった使い方をしている方が案外、多いことに気付きました。
まずは毛先、次に中間部分、そして頭頂という具合にやさしく丁寧に順に梳かしてゆきます。
こうして髪のもつれがきれいにほぐせたら、そこで初めて頭頂から毛先へとブラッシングします。
これはクシを使う時も同様です。
使い方をあやまっては、せっかくの優秀なブラシもつげ櫛も髪を傷める凶器となりかねません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
宮部みゆき大好きさん
宮部みゆき大好きさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 49歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿477
エビス化粧品 / URUWOEET モイスチャーフェイスマスク

エビス化粧品

URUWOEET モイスチャーフェイスマスク

[シートマスク・パック]

容量・税込価格:36枚 / 108枚 (オープン価格)発売日:2010/12/3

0購入品

2012/7/4 16:15:11

最初に袋から取り出した時、1枚かと思いきや2枚でした(苦笑)薄過ぎ!効果も不明。リピは完璧ありません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ふかふかあぶさんさん
ふかふかあぶさんさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 37歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿281
メイソンピアソン / ジュニアミックス

メイソンピアソン

ジュニアミックス

[ヘアケアグッズ]

税込価格:16,500円発売日:-

7購入品リピート

2012/4/30 22:23:21

メイソンはセンシティブブリッスルをすでに持っており、そちらも高評価口コミしております(・∀・)
私はいわゆる西洋人的な髪質(細く、茶色く、ゆるやかなカールがあり、絡まりやすい)なため、刺激の少なそうなセンシティブが最も相性が良いだろう・・・と思い込んでいました。が、会社用にもう少しコンパクトなものが欲しくなり、こちらを購入。
結論から申しますと、こちらのほうがイイ(・∀・)!断然イイ(・∀・)!!何がイイかと言いますと、櫛どおりがセンシティブの2倍は軽く良いです。
絡まりやすい毛先も、ナイロン毛とのミックスのせいか、スムーズにほぐれ、そして頭皮への適度な刺激とブラッシング後の毛艶(これはセンシティブでも同じですが)が(;´Д`)スハ゛ラスィ ...ハァハァ
もし、私と同じ髪質でセンシティブとミックスのどちらか迷っている方には、ミックスをぜひオススメしたいです。
もちろん両方買えるのが良いかと思いますが、2択で迷っている方には断然こちらです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まっちねこさん
まっちねこさん
  • 49歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿30
サンソリット / スキンピールバー ティートゥリー

サンソリット

スキンピールバー ティートゥリー

[洗顔石鹸ゴマージュ・ピーリング]

容量・税込価格:135g・2,750円発売日:-

5購入品リピート

2012/4/20 16:09:26

夜の洗顔だけですが、3年くらい使っています。
元々、ニキビに悩む娘が皮膚科ですすめられ、使い始めたのがきっかけです。今はサンソリットの通販で定期購入しています。

私の年代だと同シリーズの中の黒(ハイドロキノール、くすみ用)だと思いますが、シリーズの中でこれがAHAの配合比率が一番高い→古い角質を取る作用が一番あるのでは?と思い使っています。

ニキビ用だから若い人向きだと思いますが、混合肌、Tゾーンはこの歳でもかなりベタベタの肌質の為か、私には大丈夫です。

先日、友人から(歳の割に)肌きれい、色が白くなった?と言われ、角質が取れているかな?と思いました。ちなみに娘はニキビ痕がとても綺麗になりました。

石鹸が大きいので、半分に切って使っています。独特の香りがしますが、慣れました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

30件中 6〜10件表示

morgenfrauさん
morgenfrauさん 5人以上のメンバーにフォローされています

morgenfrau さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・61歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • ガーデニング

もっとみる

自己紹介

白系ロシアと日本の血が流れています。そのためか紫外線にはとても敏感です。ヨーロッパでは女性をいくつになっても女性扱いしてくれ、いくつになってもナチュラ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る