TOP > Ramu-chaさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

4件中 1〜4件表示

☆えりちぃ☆さん
☆えりちぃ☆さん
  • 30歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿168
エスプリーク / 濃密うるおい 美容液下地

エスプリーク

濃密うるおい 美容液下地

[化粧下地]

容量・税込価格:30ml・3,080円 (編集部調べ)発売日:2012/8/21

3購入品

2012/9/21 16:18:16

見た目が可愛いです(*^_^*)

ピンクぽいさらさらした下地です。すごく伸びもよいです。

しかし、すごくテカリます。。。
ぬってるそばからてかりだします。
イプサの肌診断で調べてもらった結果、わたしは混合肌なので、てかりやすいということはあまりないと思うのですが。。。
ファンデもエスプリークですが、あまりにてかるので下地かえようか悩んでいます。乾燥肌のかたにはおすすめです。
あと、一応下地的なカバー力はあります。塗り心地もいいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
サヤ・☆゚:*:゚さん
サヤ・☆゚:*:゚さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿143
クリアターン / ホワイト エッセンスマスクa

クリアターン

ホワイト エッセンスマスクa

[シートマスク・パック]

税込価格:オープン価格発売日:-

3購入品リピート

2012/1/6 06:16:26

容器のフラップが思ったよりもしっかり密閉してくれているところが安心感あります。
先日、使いかけて〇年以上(リニューアル前)忘れていたのを恐る恐る開けてみたら、中がヒタヒタにみずみずしいままでした。
それを使用してみても私には問題ありませんでした。
反省して使いきり、今リニューアル後のを2箱目です。

正直言って美白の効果はほとんど期待せず、水分補給の意味で朝晩の化粧水前に使っています。
洗顔後、化粧水の前にペタッと貼ってコーヒーなんかを淹れたりしてから、化粧水→他という具合です。
これを続けていたら、半箱ぐらいでテカリがほとんど気にならなくなりました。ビタミンCが毛穴を引き締めているのかな?

美白…はまだわかりませんが、これひとつでズバリ解決というものでもなさそうなので、その時々で組み合わせを考えながら淡々と使い続けてみようと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
une-cafeさん
une-cafeさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿567
ソフィーナホワイトニング / 集中美白スティック

ソフィーナホワイトニング

集中美白スティック

[美容液]

税込価格:6,600円 (生産終了)発売日:2011/3/1

5購入品

2011/4/13 18:00:54

カモミラET効いてます〜〜!!
1本使い切った後の追記です。
(文字数の関係で、美白美容液の比較はブログに移動させて頂きました。)


・・1本使いきって(約90日)・・

くすみ、そして「今あるシミ」への効果は抜群でした・・。

持論ですが、女性が美白を考えるとき、
それは既に悩みが表面化している状態だと思うんです。
今目に見えているシミやソバカス、くすみが気になったから。
だから今の問題に効くことは予防以上の価値を感じると…

いつものことだからと当たり前のようにコンシーラーを乗せていた
シミ、ソバカス、ニキビ跡、口角や目尻のくすみたち。。。
今ではすっかり目立たなくなり、まぶたもシャドウが映えるように!
スッピンでも化粧下地後くらいの明るさでうれしいです。

なので最後の頃は、指の関節にも塗ってくすみケアしてました。
やっぱり影があるのとないのとでは、肌の印象って全く違います。


濃かった影たちも、うっすら明るくなってきたと言いますか、
角質層の生まれ変わりの波に乗ってきてくれた気がします。
奥底に影を潜めていた黒い部分が、表面に上がってきたような
そんな状態で影のレイヤーは確実に減ってきています。


良かった所はもちろん、
スティック型なので塗りたい部分へ狙い撃ちできたこと、
しっとりはしてもベタベタはしなかったこと、

全顔用美容液と違ったところは
肌全体の質感を整えるまでの効果はなかったのであくまで部分用・・・
という当たり前のことくらいでしょうか!?笑

もっと欲を言うと、例えば香りや、馴染むまでは白く残るテクスチュアなど
塗っているぞ!感があるものが好きなんですが。。
それはワガママというものですね。
スティックで自分が気にしている部分を狙ってケアできると
こんなにも効果が出るとは良い経験でした。

今は久しぶりに美白のおもしろさに目覚めてしまったので
別のものを使用していますが、これは常備しておこうと思います。

自分にはビタミンCやカモミールなど昔から言われる成分が
効くようですので・・

私にしては珍しく最後まで飽きずにあっという間に使い切ったので、
その点においても印象深い美容液です。
効果が出るから使うのも楽しかったです。


* * * *

★このスティックは最後まで使いきれるよう
繰上げ機構というのが付いていて非常に嬉しい・・

一旦使い切ったら、シールを剥がして底のカギをくるくる回すと
容器への接着部分がにゅにゅーんと出てきて、更に最後まで使えます。
なんてかゆいところに手が届く商品!

* * * *

約5日使用時のクチコミです♪

・・使用感・・
スティック状の美白美容液です。
見た目に反して肌に当てるとするするとなめらかに伸びます。
またしっとりとしますが、ベタベタとまでは感じませんでした。
香りは特にないと思います。肌刺激も今のところ感じておりません。

・・効果・・
まさかとは思いますが・・
今までガンコに居座ってきたぽつぽつシミソバカズが、
うっ・・・・薄く・・・!

まさかの薄くなりました。これはかなり驚きました。

夜に塗った1日目は、翌朝起きた際にはくすみが抜けた程度の実感でした。
肌全体が、なんとなくすっきりしたような透明感。
その後、朝・晩とスキンケア時に塗り、4日目の朝。
前日に比べて驚くほどシミ・そばかす部分が薄くなっていました。

「ほくろ」の黒さを10だとしたら、
9ほど暗いシミが7ほどに、
6ぐらいはあったぼんやりとしたものが2ほどになりました!
 (ほとんど肌色に近い、ベージュトーンです)

これは大分顔の印象が変わりますね。
普段から美白美容液を使用し、化粧水等も美白効果をうたっているものですが
やはり「集中」「スティック型」の威力でしょうか。
同じファンデーションを塗っているのに、別人のように見えます(笑)


今までいろんな美容液を試した中、どうしてもガンコなのが
まだ完全にシミ・ソバカスとして定着はしていないけれど、
確実に周りの肌よりも濃く、しっかりと肌に残っている影・・

そんなぽちぽちが、目周りにぐるっと、左頬にぶわっと、
そして右頬にもちょこっと・・・。

この子たちはなにがあっても姿を消すことなく
うすぼんやりとそこに居座っていましたが、
このスティックで劇的に薄くなりました。

こんなに薄くなったのは初めてです。
(HAKUやトランシーノでもかなり薄くなったと思っていました)
まだ5日目ですが、期待大です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
hanamarucosmeさん
hanamarucosmeさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿250
レイチェル ワイン / ミネラルファンデーション

レイチェル ワイン

ミネラルファンデーション

[パウダーファンデーション]

税込価格:3,300円発売日:2010/3/1

ショッピングサイトへ

4

2012/2/6 11:52:18

(2012年2月6日一部改訂)
サンプル使用です。MMUにしてはカバー力があり比較的ナチュラルな仕上がり。私には粉っぽく不自然に感じられましたが、一般的なメイクに慣れている人には使いやすいと思います(ちなみに、私はカバー力は求めていません。すっぴんOKを目指して肌を整える主義)。

MMUには珍しく(笑)、容器がかわいらしいのが嬉しいですね。付け方の動画では、アメリカのコケージアン(白人)であるレイチェルさんが流暢な日本語で解説されています。

ただ、しばしば送られてくる漫画入りのDMが、個人的にはちょっと迷惑です。私はブラシよりパフが好きなので、その点も少しマイナスに(ブラシで顔に何度も撫でつけるよりパフで軽くつけるほうが、肌への刺激=摩擦が少ないし、粉吸引の心配も無い)。


ここで、いろいろ試したMMUの特徴を備忘録的にまとめておこうと思います。
・「店頭○」=日本でも店頭で試せる。
・*=同ブランドの他商品もなかなかよい。
・「カバー力」について特に書いていないものでもソフトフォーカス効果は大抵はあります。

・オンリーミネラル(ブラシ 店頭○)*:マット。色展開がすばらしい。変色と粉の出具合の調整の難しさが気になる。やや高い。

・etvos ディアミネラル(ブラシ 店頭○)*:マット。シアーのほうも大して艶っぽくはならない。変色はオンリーミネラルよりはまし。プレストタイプのほうはカバー力も持ちも比較的よい。やや高い。

・トゥヴェール(ブラシ)*:マット。「艶あり」と書いてあるものも大して艶は出ない(旧製品)。コスパよし。

・ビューティフル・スキン(パフ):ややマット。プライマーとフィニッシングベールをきちんと使うとキレイに仕上がるが、面倒。サンプルに使用方法解説DVDが付いてくる。

・ミネラル・ハンドレッド(ブラシ 店頭○):マット。カバー力がすばらしい。変色ほとんど無し。ナノ粒子らしいのが心配。粉が飛び散りやすい。やや高い。

・レイチェル・ワイン(ブラシ):マット〜ややマット。カバー力がすばらしい。仕上がりキレイ。変色ほとんど無し。アクセントパウダーで艶が少し出るが、面倒。容器がかわいい。国産。やや高い。

・ベアミネラル(ブラシ 最近店頭○に):艶肌。カバー力あり。下地を付けないとキレイにならないので面倒。やたら高い。

・Satin Matte Foundation (ブラシ alima 最近店頭○に):やや艶。カバー力あり。やや高い。

・UNE(パフ 店頭○)*:ヘルシーグロウミネラルパウダーはセミマット〜やや艶。下地無しでもOK。容器がおしゃれ。変色ほとんど無し。最初粉っぽいがすぐなじむ。少し高い。

・ハイム ミネラルパウダー(パフ 店頭○)*:使用感は上に似ていて、きれいで上品に仕上がる。安い。

・チャンティックマニス(パフ 店頭○):やや艶〜艶。下地無しでもOK。変色ほとんど無し。純国産。いつもより明るめの色を選ぶとよい。お手頃価格。マニスのコンシ―ラーを使うとカバー力UP。 大好きです♪

・Lily Lolo(ブラシ 店頭○):セミマット〜やや艶。変色ほとんど無し。説明より1つ明るめの色を選ぶとよい。コスパよし。SPFとPAがわからない…

・サラヴィオ(ブラシ・パフ):セミマット〜やや艶。変色ほとんど無し。カバー力なかなか。少し乾燥する? やや高い。

・エリザベス(パフ 店頭○):セミマット〜やや艶。変色ほとんど無し。カバー力まあまあ。少し乾燥する? 激安。

・ジュベリアコスメディカルズ(パフ)*:セミマット。エンブラス(パウダー)とプライマリア(プレスト)あり。カバー力あり。変色無し。少し粉っぽいが時間が経てばなじむ。コスパよし。

・24hファンデーション(パフ 店頭○):セミマット。カバー力あり。少し乾燥する。高すぎ&パケのド派手チープ感が気になる。

・ナノーチェ スキンケアパクト(パフ 店頭○):セミマット〜やや艶(チャンティック〜のほうが仕上がり自然)。プレストで持ち運び便利。


というわけで、入手しやすさ&仕上がりを基準にすると、以下が私のおすすめです。

超薄化粧の艶肌・パフ好き → チャンティックマニス (次点UNEヘルシーグロウ〜、ハイム)  *カバー力ほぼ無し…だがそこがイイ!

セミマット好きでカバー力そこそこ重視→ Lily Lolo(ブラシ)、ナノーチェ(パフ) (次点エリザベス、etvos=特にプレスト)

マット好きでカバー力重視 → レイチェルワイン(ブラシ)か24h(パフ)、ジュベリア(パフ) *ケミファンデからの移行にはこのへんから

使用した商品
  • サンプル・テスター

4件中 1〜4件表示

Ramu-chaさん
Ramu-chaさん 5人以上のメンバーにフォローされています

Ramu-cha さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • お笑い
  • スポーツ観戦
  • お酒
  • ファッション
  • テレビ

もっとみる

自己紹介

ご訪問ありがとうございます! メイクしているとき、スキンケアをしているときがとっても幸せです☆ 基本的にプチプラコスメで優秀なものを探してます… 続きをみる

  • メンバーメールを送る

今日の新製品情報