






































ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー
[コンシーラー]
容量・税込価格:11ml・5,720円発売日:2023/3/17 (2024/3/1追加発売)
2025/5/26 00:09:45
アイシャドウを購入するのに試し塗りした際に
美容部員さんがつけて下さり、あまりの着け心地の良さに速攻購入しました
カバー力が高く、寄れにくく、まぶたに少し載せるとアイシャドウの発色がとても良くなりお気に入りです
2025/3/26 09:11:35
0Nと0CRで悩んで0CRにしました。
ブルベ夏冬、そしてすぐ赤くなる肌質ですが、
ファンデーションのタッチアップに行くと
高確率で標準色(黄色)を勧められてしまうタイプ。
赤み肌なので赤みが少ない標準色を乗せた方が、
そりゃ肌のアラも消せて、ぱっと見綺麗になるんですよね。
確かに付けたては綺麗なんです。でも時間が経つと黄ぐすみするんです。
昔他のメーカーのBAさんに話したら、
『黄ぐすみはファンデーションの色の問題ではなくて、
お客様のスキンケアが足りてないからですよ』と言われちゃったことあります。
今回も最初は0Nをお勧めされましたが、
黄ぐすみすることをお伝えして、0CRにして貰いました。
今までお勧めされたファンデーションの色、ブランド別
RMK →すごい黄色
シャネル →黄色
ディオール →ニュートラルorピンク(人による)
シュウウエムラ →黄色
NARS →ピンク
NARSだけちゃんとピンク肌のやつ選んで持ってきてくれました。ありがとう。
2025/4/22 00:27:07
リニューアル前から0Nを使用していて、お気に入りで毎日使っていたら、無くなってしまい、また新たに購入。
今度は0Nよりもう一つ明るい0CRにしました。
0Nだと自然な肌色で、0CRだと顔色がぱっと明るくなり、私の好きな白雪姫みたいなほわっとした美肌になりました。
いつもはオークルの明るめで、ピンク系は初めてでしたが、ディオールの色が肌に合うようです。
首とも違和感ないし、夜に鏡を見ても、色がくすまず、綺麗で感動しました。
自己診断の色白の黄み肌ブルベ夏です。
以前はランコムではo-01の色がぴったりでしたが、アラフォーで、ピンク系にシフトしても良いなと思いました。
顔色が明るく、元気に見えます。
下地は日焼け止めにラロッシュポゼのトーンアップ、ポルジョのモイスチュアプライマー01でぴったりです。
下地にディオールのスノーのサンプルも頂いたので、早く一緒に使いたいです。
密着感が有り、目の下の小ジワにも入り込まないし、ツヤもあり、塗りやすく、大好きなファンデです。
2025/5/10 23:20:20
手持ちのリキッドファンデが無くなるので、クレドのクッションファンデ ルミヌを購入したばかりなのですが、真夏にはやはりリキッドを使用したいとこちらを購入。以前店頭でタッチアップしてもらったのでお色はピンク系を選択してネット購入。
崩れにくいと人気あるのが納得。
朝につけて、日中にお粉はたいておくと、夕方の崩れ方がクレドのルミヌよりきれい。
これは私の肌が乾燥してるのに、一部油分が多い混合タイプだから、暑い時期のクッションファンデが難しいのがあるかもしれせん。
ディオールのグロウの他に良いことは艶がきれいに出るのと、毛穴が目立ちにくいこと。
お値段もデパコスの他ブランドと比べて、とりわけ高いわけでもないので助かります。
ファンデの色味が色々あるので、店頭でお試しするのがオススメです。
ayumiaroma オーナーセラピスト 英国IFA認定国際アロマセラピスト オーガニックコスメ、ヨガが好き。 メイクは目もとバッチリ、その他は… 続きをみる