まだ何も投稿されていません
- lily_of_vintageさん
-
- 29歳
- 混合肌
- クチコミ投稿402件
2011/8/15 23:20:08
『合う方には、ハイビジョン対応肌』
コスパ…普通
効果満足…不満(リキッドとともに合わなかった・涙)
場面…不問
リピ…なし
(2011/8)
ダメだ、リキッドもパウダリーも肌荒れだわ〜
毛穴がボコボコかゆい系。悲しい〜。
ドールな仕上がりを気に入っていましたので、非常に残念です。
(2011/7)
リキッドを使い続けて1週間、ニキビができてしまいました。
最高のパウダリーなのですが、敬遠中。。
(2011/7)
リキッドとあわせて、#OC30購入。
当初、化粧直し用に考えていましたが、
リキッドとともにメインに使ってもいいかも〜!
ホワイトルーセントより明るめに作られています。
OC20と30で迷いましたが、頬の赤みを抑えられる30にしました。
下地はホワイトルーセントの緑です。
リキッドが薄膜をはって素肌力を高める仕上がりなのに対して、
パウダリーは、アラなんてひとっつも見せないドーリースキン仕上げ。
アナスイのパウダリーをお好きな方は良いかも。
131ブラシでもパフでも。
適当につけてもムラにならないので、暑い夏のメイクに助かります。
リキッドがやや乾燥するので、保湿は十分に。
リキッド+パウダリーで十分にマネキンになれるのですが、
さらにルースパウダーを重ねれば、ハイビジョン対応肌!
水をつければリキッドの仕上がりに近いかな。ピンと膜をはるような。
パウダリーのなかで過去最高に気に入りました
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[パウダーチーク]
税込価格:- (生産終了)発売日:2007/8/3
2010/12/28 14:15:48
01baby blush 4725円
初JILL。(私:色白・イエベ)
物凄く良い。
成分考慮派ではあるのですがケミ物に対して「絶対ダメ!絶対使わない!」と成分に振り回されるのはもう止めて、男の人とのデートの時は「OK!」とケミ物をここぞとばかりたっぷり使います。
むしろ普段ノンケミの化粧品を使うのは、素肌から綺麗にして男性とのデートに備えていると言っても過言ではありません。
こういうふんわりピンクはCHANELのナルシスを持っているけど、ナルシスよりこちらの方が小悪魔っぽいしエッチな感じ(笑)。
ナルシスは青みピンクだったよね?最近めっきり出番がありませんが。
使い方は簡単。
右上の濃いめの(青み?)ピンクは混ぜずに、残りの3色を反時計回りにふわっと、くるくる丸くつけるのが可愛い。
こんな可愛いチークを付けていたら、どんな白々しい(胡散臭い)台詞でも男性を騙せそうな自信がわいてきます。
「同性から支持を得るのは、使い魔程度」とお考えの色白・イエベの方にはぜひ試していただきたい。
今後も大学へはノーファンデ&タール色素無配合のメイク。
狩りをする時にはJILLのコスメを愛用する日がしばらく続きそうです。
勝手に恋コスメ認定!他にも男ウケの良いコスメの情報をご存知の方はぜひ教えて下さいね。
以下、毒っ気たっぷりの成分です。
成分:タルク・ジメチコン・窒化ホウ素・スクワラン・合成金雲母・シリカ・合成ワックス・トリエチルヘキサノイン・ナイロン-12・アーモンド油・トコフェロール・ノバラエキス・BHT・(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー・(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー・コーン油・ステアリルジメチコン・ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル・ミツロウ・ミネラルオイル・メチコン・ワセリン・メチルパラベン・香料・(+/−)・グンジョウ・マイカ・酸化チタン・酸化鉄・黄4・赤202・赤226
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[日焼け止め・UVケア(顔用)・クリーム・ジェルファンデーション・化粧下地・BBクリーム]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/4/25
2011/4/12 19:56:23
初めて利用してみたBBクリームです。
まず下地をつけず直で肌に塗ってみたのですが、なんだか肌に吸い込まれる?感じで思ったより化粧感がでないかな、というのが初印象でした。
しかしちょっと多めに肌に塗り、両手で馴染ませて少し落ち着いた後にミネラルファンデを重ねると、ふわっとした素肌っぽい肌に!
本当にすっぴんで綺麗な肌のようになりました。
化粧しています、というような時はカバーマークのリキッドファンデを使っていますが、普段使いに下地代わりに使えてすごく化粧が早くなりました。
肌にも優しそうだし、ずっと使っていきたいです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2011/2/27 23:26:01
PO10を購入したものの、かなり手強い相手ゆえベストな使い方を模索中です。
粉質はプードルS同様、粒子が細かくカバー力に優れています。一塗りで美しい化粧膜を作ることができるのはさすが日本が誇るクレド様。素晴らしい!
専用のスポンジで塗るとブラシで付けたように薄付きに仕上がります。
プードルSとの違いは何と言っても発光感。PO10が明るいお色というのもありますが、かなりピカピカ。
一歩間違うとテカテカ?に見えてしまいます。ちょっとサイバーチックかも。
多分OC20などトーンを落としたお色だとここまで目立たないのかな。
頬や鼻筋が立体的に艶やかに見えるのは大歓迎ですが、小鼻や鼻の下まで光っていると私の場合は相当暑苦しい。
混合肌で鼻まわりがテカリやすい私にはかなり手強い!1時間もすると鼻が発光しちゃいます。
上からお粉を付けたり、鼻だけ他のファンデを塗ってみたら程よい発光具合になったけど、下地や鼻ファンデの選び方に研究の余地ありです。
鼻の発光さえクリアできれば透明感のある艶肌がゲットできそうなのでここは頑張らねば〜。お値段を考えたら何としてでも!(笑)
お色は全体的に見た目が暗くオレンジ寄りに変化していますが、塗ってみるとかなり明るいのでタッチアップは必須です。
私も判定器とBA嬢と相談して赤み肌と相性のよいピンク系にしました。華やかな綺麗なお色です。
OC00は色白さん向けの赤み黄に偏らない美しさ、OC10も守備範囲が広く使いやすそうなお色です。
夏にはOC20かBO20が健康的でよいかな〜(発光問題が片付いたらね)
美白効果は続ける事が大事な気がします。私はアトピー治療の合間にシミ退治のためトラネキサム酸の内服をしていましたが、あらかたシミが一掃できたので効果はあると思います。
今季はシャネルのパウダリーも気に入ったので購入予定ですが、クレドの新作も美白効果といい発光具合といい醍醐味のあるお品です。ベースメイク好きな方はぜひお試しを!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[パウダーチーク]
税込価格:- (生産終了)発売日:2007/8/3
2011/1/23 15:39:36
01 baby blushを使用中です。
大人気なので今さらクチコミするのも…という感じですが、とにかくかわいい**
左上の白ピンクからくるくるっとまわすと、かわいらしい幸せそうなミルキーなピンク!!
右側の濃い2色を先に乗せてから左側の薄めの2色を重ねると、濃い中にも透明感のあるきれいなピンクになります☆
私はブラシを本体から外して使っています。チェーンの端をふたつともブラシにつけてしっぽみたいにしています。笑
日によって使い分けていますが、そろそろ新しい色に手を出したいです♪
新色の13 milky strawberryが気になります。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品