いくごんさん
いくごんさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿358
ディオール / サンク クルール(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

サンク クルール(旧)

[その他アイライナーパウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/3/10

6購入品リピート

2014/3/11 19:19:21

*954 PINK PONPADOUR* ☆6
濃淡のピンク、シマーモーヴ、シルバーグレー、バイオレットの5色で、
トリアノンエディション限定色です。
最初はブルーのパレットに惹かれたのですが、タッチアップしていただくと
ピンク、グレー、バイオレットが重なった時の美しい色合いが忘れられなくなって…
リボンの縁取り、筆記体でDiorと刻印されたデザインも可愛いです。
アイホールに淡いピンク、目尻側にグレーを重ねてバイオレットを目の際と
下瞼目尻寄りににぼかし、目頭にモーブを。
春らしい明るい目元の中に、目を伏せた時にちらりと見えるグレーとバイオレットが
大人っぽくて気に入っています。
ただ、合わせるファッションは選ぶ気がします。
普段も仕事の時もモノトーンが多いので、シックなファッションの時には
グレーを全体に重ねてラインはブラックで甘くなりすぎないようにしています。
シアーな発色が今の時期にぴったりで、使える時期が限られそうなので
今のうちにたくさん使いたいと思います。

*644 GORDEN SNOW* ☆6
ソフトピンク、ラベンダー、ブラック、スパークリングゴールド、ホワイトの5色で、
2013年クリスマス限定色です。
冬が好き、クリスマスに出るサンクが大好きなので楽しみにしていました。
ピンクをアイホール、目尻にラベンダー、ブラックで締めて
下まぶた目尻にもブラック、目頭にホワイト。
アイライナーはブラックのペンシルを合わせて、ふんわり感を残した仕上がりに。
青味を含んだピンク、ブラック、キラキラのホワイトが大好き。
ゴールドラメも時々ホワイトに変えてトッピングに使っています。
チークは淡いピンク、リップも青味を含んだ色を感じるピンクを合わせて。
冬のお出かけがより楽しくなる、お気に入りのアイシャドウです。

*864 CONSTELLATION* ☆4
サテントープ、シルバーベージュ、パールピンク、パーリーバイオレット、
マットバイオレットの5色で、2013年秋の限定色です。
明るいブルべ肌で寒色系の方が得意なのですが、秋は温かみのある色もいいかな、と。
色を重ねてもベースに使うパールピンクがほんわり発色して、
まろやかな優しい目元に仕上がります。
パープルのパレットにありがちなキツイ仕上がりにはならないのが嬉しい。
ただ、ポイントになるはずのシルバーベージュを目頭に使うと
粘膜に違和感を感じるのでほとんど使っていません。
秋にはよく使っていましたが、寒くなると冬っぽいクールな色味が使いたくなるので
使う時期は限られてしまいました。

*844 MISTY MAUVE*  ☆7
ホワイトピンク、ココアブラウン、ブラックがかかったパープル、
パールホワイト、モーブブラウンの5色で、2010年秋の限定色です。
モーブの名前の通り、ほんのりパープルがかったシックな雰囲気が大好き。
モノトーンのファッションに合わせやすく、週の半分くらい使っていました。
ディオールらしい色だと思うので、定番色として発売してほしいです。

外資系らしい雰囲気のある色味とパール感、発色と持ちの良さが大好きで
アイシャドウはディオール!!
ディオールのアイシャドウを使うようになって、瞳や髪、肌の色に合った色を選ぶことが
どんなに大切かわかるようになりました。
また素敵な色と出会えるのを楽しみにしています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Happimaさん
Happimaさん
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿154
ディオール / サンク クルール(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

サンク クルール(旧)

[その他アイライナーパウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/3/10

5購入品

2011/5/16 14:45:22

#534
ピンクベージュ。
意外とピンクアイシャドウ王道系なのでは?と思いました。
すごく使いやすい。

カウンターで教えてもらった使い方。
1. ブラウンのペンシルアイライナーでまつげの隙間と際にラインを引く。
2. 左下のブラウン(赤み系茶色)をライナーにかぶせるようにのせる。
3. 右上のベージュ(パール感あり)を2.に少しかぶせグラデーションを
作りながらアイホールに塗る。
4. 左上のピンクベージュ(パール感あり)を3.に少しかぶせグラデーションを
作りながら眉下までの範囲に塗る。
5. 黒のリキッドライナーでまつげ際にラインを引く。目尻は上げ気味に。

上の仕上がりはとてもナチュラルな感じです。
アイシャドウはフィット感がいいので、一日持ちます。

右下のサーモンピンクは上2色ほどパール感は強くありませんが、
ラメが入っています。
でも、このラメはギラギラというよりチラチラという感じで
嫌味がありません。眉下や黒目のところに乗せたりして使っています。

真ん中のピンクはマットで、目頭や目尻などにアクセント用に
使っています。薄く延ばすとほとんど色が付かないのですが、
左下の茶色とグラデーションさせるとキレイなので
メインアイシャドウとしても使っています。

どの色もそれぞれと相性がよいので、
きれいなグラデーションが作りやすいです。
組み合わせによっては夏っぽくも、ナチュラルにも出来るので、
とても使いやすいパレットだと思います。

-------------------------------------------------------------------
2010.10.15

#844 MISTY MAUVE

パープル系。シックでモードな色味。
発色が良く、グラデーションがとてもキレイ。

パールが適度なツヤ感を出します。
ラメもありますが、ギラギラではなくチラチラ。

5色〜1色使いまで出来ますし、フォーマルにも普段使いにも大丈夫で、
意外と使いやすくて驚いています。

左上:ホワイトピンク(パール)
   私の瞼にのせるとラベンターピンクに発色

右上:ココアブラウン(マット)

左下:パールホワイト(パール・ラメ)

右下:モーヴブラウン(パール・ラメ)
   私の瞼にのせるとパープルが強く発色

中央:濃厚パープル(パール・ラメ)
   黒っぽいパープルです。
 
下記の5色使いはメイクアップアーティストの方にやっていただいた方法です。
とてもよい雰囲気というか『いい女』になった気分になりました。
3色4色使いは私が普段使いしている方法です。
----------------------------------------------------------------
スキンフラッシュ001で瞼に明るさを出し、
クレヨンライナー#893(プレシャスバイオレット)で太めにアイラインを入れる。

【5色】
1.左上を全体にぼかす。
2.中央をアイラインをのせた位置に目尻中心に入れる。
3.右下を目頭に。
4.右上を目尻に。
5.中央を下瞼のキワに。
6.左下を目頭の上下に入れる。

【3色または4色】
1.左上を全体にぼかす。
2.右上か右下を目尻中心に太めに入れる。
3.中央をアイライン上に入れる。
(4.左下を目頭の上下に入れる。または黒目の部分に軽くのせる)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
タラコ唇さん
タラコ唇さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿74
ディオール / サンク クルール(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

サンク クルール(旧)

[その他アイライナーパウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/3/10

4購入品

2011/2/7 15:00:43

かなり今頃なんですが・・・。
やっぱり優秀なパレットなんで口コミを。。

画像は030です。
色々な使い方ができますが、私は無理矢理5色全部を使ってます笑。

右上を全体に、左上をアイホールに(ノーズシャドウとしても使えます)、
瞼に左下を上になるにつれじょじょにボカしていく感じに、
目尻寄り瞼に右下を、下瞼のまつげキワに真ん中のピンクを細く。

凄くナチュラルだけど優しげで色っぽい目元になります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
さろめんさん
さろめんさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 23歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿140
ディオール / ルージュ ディオール(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

ルージュ ディオール(旧)

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/9/1

6購入品

2010/10/14 20:52:47

追記

写真を撮ってみました。
携帯カメラで撮影したのですが、色味が少し現物と違ってしまったような・・・。本当はもう少しコーラルです。

コンシーラーで口角のくすみを消し、ファンデで唇の色を抑えたあと、リップマキシマイザーを全体に塗り、ルージュディオールを塗ってみました☆
派手さはありませんが、アイメイクが濃い目なのでこれくらいで私には充分かな(*´σー`)


昔ウルトラシャインをタッチアップせずに買って、香りに失敗して以来ディオールの口紅だけは避けていたのですが、あれから改良され微香料になったんですね!

セミマットタイプが好きなので、シャインシリーズよりこちらの方が好きです。買ったのは#539で、色は赤みの強いコーラルです。
アイメイクを抑え目にしてこちらをつけると肌をくすませて見せることなくかっちり感も出ます。
何より歯が若干白く見えたような錯覚が・・(笑)

私は元の唇の色がかなりはっきり赤いのですが、そのまま塗っても綺麗に発色したことに驚きです。
ルージュアリュールを気に入っていましたが、こちらに鞍替え決定しようか悩んでいます。

さっと一塗りではっきり発色し、そのままだとそこまでツヤ感は出ませんが(完全にマットというわけではありません)、同じくディオールのリップマキシマイザーを下地に使い、ブラシで塗ると適度なツヤが出ました。
マキシでなくても、透明グロスを下地に使ってもいいと思います。

もう少しカラーをそろえてみようと思います(*´σー`)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
bloncoさん
bloncoさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿43
ディオール / ルージュ ディオール(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

ルージュ ディオール(旧)

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/9/1

6購入品

2010/12/10 12:58:53

<追加購入しましたので追記します!!>

あれから、5本購入しました★
なんか、すっかりコレクターになっとりますな〜。

298 ベージュアンデスィズ
ニュートラルなベージュ。肌なじみが良くて、白くない絶妙なベージュですね!塗るとおされ(おしゃれw)に仕上がります★一番人気なのも納得です。

347 エリィドベージュ
ピンクベージュ。298よりはピンクよりで可愛く、でも派手じゃなく…なとてもいい色です!


226 ポンポンピンク
可愛い白ピンクです。私にはちょっと似合わないかも…(でも買ってるw)
冬は顔色悪いので(←冬のせいにしたw)、春にもう一度チャレンジします

365 ピンクドリーム
はっきり発色するピンク。青みではないピンクなので肌なじみはいいですが、塗った時は唇が主張する感じ。薄くつけるのがいいかな〜。

848 イスパハンレッド
ザ・赤。今期流行のレッドリップにしたくて購入。中央に無造作にぽんぽん…ちょっとなじませてグロスで、が可愛く仕上がります(色白にも見える気が…)

整列している写真は
右がベージュ〜ブラウンバリエ
中央コーラル〜レッドバリエ
左ピンクバリエ(ポンポンピンクだけですが)
な感じです!

まだ増えそうな予感が…おそろしや〜、ディオール様

★★★★★★★★★

リニューアル後の新商品を5本購入しましたので、口コミします★

 顔色の悪くならないベージュを探しに色々なカウンターに行きましたが…
ルージュディオールがイメージしていた色に一番ピッタリでした!!

 シャネルのルージュココとサンローランのルージュヴォリュプテもお試ししてきたのですが…
 ルージュココは発色は良かったですが、ややマットな質感がルージュ単品で使用しにくい感じでした。年齢が上に見えたというか、マダムっぽい雰囲気になってしまったので…w(ケースは高級感があって素敵でした♪)
 
ルージュヴォリュプテはとろけるような質感が良かったのですが、色出しが全体的に白い…のです。一見オレンジ色でも白っぽい感じに発色します。(若かったらチャレンジしたんですけどね〜)


 ディオールのルージュは初めてだったのですが、塗り心地も滑らかで(無香料?だし♪)ラメが悪目立ちせず、発色が綺麗なのに肌なじみが良くって本当に驚きました…
 今まで国産ブランドを使用してきましたが、発色が物足りない時もあったり…ラメのザリザリ感が気になる時があったので。。

では色ごとの感想を…

233 リナベージュ
BAさんが選んで下さったのですが、顔色が悪くならないピンクベージュ
ですごくお気に入りです★(ベージュというよりは白ピンクかなぁ)
グロス仕上げで、より可愛い感じになりますね。

296 ベージュカドリユ
リナベージュよりは、ちょっぴり濃い発色のローズベージュ。
青みの強いローズは苦手なのですが、この色は全然大丈夫でした。
あまりベージュ感はないです〜。ローズピンクですね。

440 ベージュフェイバー
ベージュブラウン。濃ゆ過ぎないオトナっぽいライトなブラウンです。
秋冬にピッタリの色だと思います。ふっくらセクシーに見える気がしますw

230 ローズフランス
あまり青みを感じさせないソフトで可愛いピンクです。
肌なじみが良く、可愛らしい口元に仕上がるので、この色もとてもお気に入りです!

539 ゼミールアンバー
ソフトオレンジ。顔色が明るく、色白に見えるカラーだと思います★
濃ゆすぎないけど、しっかり発色してくれる(しかも肌色と唇の色になじんでくれる)のが理想なので…ホント希望どおりです♪

まだまだ集めたくなっちゃいます!!!

私の担当してもらった、BAさんはとっても可愛くて丁寧で、似合う色選びが上手だなと感じました〜♪何本も買ってしまいそうになるやん…w

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

64件中 41〜45件表示

サツキさん
サツキさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

サツキ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ショッピング
  • ファッション
  • テレビ
  • 映画鑑賞

もっとみる

自己紹介

こんにちは。コスメが大好きで集めてます。特に外資が好きで、ディオールやシャネルが好きでアイシャドーは沢山持ってます。最近は口紅にも興味があります。 … 続きをみる

  • メンバーメールを送る