64件中 16〜20件表示

minako.kさん
minako.kさん
  • 28歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿94件
ディオール / サンク クルール イリディセント

ディオールディオールからのお知らせがあります

サンク クルール イリディセント

[その他アイライナーパウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2008/1/11

6購入品

2011/3/24 12:53:00

春の新色ムーンレイ(640)を購入。
購入するつもりはなかったのですが、BAさんに「絶対似合うので付けさせてください!」と言われて、なされるがまま…結果購入しました(笑)

こちらは5色展開のパレット。
ライトブルー、ミントグリーン、イエロー、薄いピンク、ちょっと濃いピンクという感じです。全体的にパール感があって、パステル調です。

こちらのパレットは締め色がないので、ブラウンのペンシルアイライナーでマツゲの際を埋める→ブラウンのリキッドライナーで目頭細く、目じり太めに、ラストは跳ね上げます。アンダーもブラウンでひいてます。
で、輪郭をとってから色を乗せていきました。

こちらの5色、どれを組み合わせてもケンカしないので、色の組み合わせとかイメージの作り方は無限にあるかと思います。

買ってみて1週間、私が気に入った使い方は…

1.アイホール目じり側二重幅に濃いピンク
2.その上に薄いピンク
3.目頭アイホールにミントグリーン
4.ハイライトでイエロー
5.下側目頭1/3にブルー
6.下側残りを濃いピンク
(アイホール部分が目頭1色、目じり2色縦グラデって感じです。目頭の上下の色をチェンジしても可愛いです。ブルーが上のほうが涼しげなかんじ)

で、マスカラはブラック。群青色とかでもきれいです。
マスカラに群青色使うと、白目部分が青みがかってきれいに見えます。

という様に仕上げると、なんとも春らしいアイメイクが仕上がります。

シャネルの新色も気になっていて試し済みですが、おんなじほんわかメイクでも
ディオールのほうが寒色がはいっているので、作れる雰囲気に幅がでます。

で、確かに可愛いんですが、これは似合う人が限られる気がします…
正直、肌色が白めできれいにベースメイクをしていないと、せっかくの
ふんわりカラーが生えません。

他のパレットと組み合わせてハイライト的にもつかえるので、
全く使えないってことはないと思います。



【以前の口コミ】

今期物購入しました。
スモーキーなんちゃら(笑)です。

色物って、持っているのに新色が出るとほしくなっちゃう・・・散財するけど、満足するからいいんです。

さて、こちらのお色。BAさんに「スモーキーアイしたいんだけど」と聞いたところ、これを勧められました。パッと見たところ、使いにくそ〜・・・というのが、最初の感想。

でも、付けてもらうと、左下の一番濃い色がきれいに締めてくれる。他の色も左下の濃い色をうまく馴染ませてくれて、綺麗なグラデが作れます。オフィス使用に程よく作ってもいいし、すごく濃く作って、ブラックのラインを引いたら、印象変わります。夜遊びに行くときとかいいかも。真ん中も紫は下目尻にいれると、明るくなってかわいいです。それに、程よいパール感もあって、スモーキーといっても、華やかさは失われていないのが流石です。

普通のグラデはもちろん、縦グラデも綺麗でしたよ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*遥*さん
*遥*さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1209
ディオール / サンク クルール(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

サンク クルール(旧)

[その他アイライナーパウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/3/10

6購入品

2010/8/9 02:41:22

*844 MISTY MAUVE (2010.7限定) ☆6

最近はサンククルール イリデッセントばかり購入していましたが、こちらは、マットすぎず、パールが光りすぎずちょうどよくて購入しました。

左上 アイシーピンク:マット パステルピンクより明るい綺麗色
右上 ココアブラウン:マット
右下 モーヴブラウン:パール
左下 純粋なホワイト:パール
中央 濃いパープルブラウン:パール・ラメ

メイクアップアーティストの方にメイクしていただきました。
ピンクをハイライトとして、パールのブラウンをアイホールにぼかしながら、
マットなブラウンを目尻側のアイホールに、パールホワイトを目頭にくの字で、中央のパープルブラウンをアイラインのように細く。
秋らしく深みがありスモーキーながらも可愛らしい仕上がりになりました☆
3色で使うなら、中央+斜め方向の2色で、2通りに使うと簡単です。


・・・・・・・・
以前のクチコミ

*209 FROSTED AQUARELLE (アクアフロスト) <2007年夏限定>

パステル系5色
左上 淡いラベンダー
左下 淡いペールピンク
右下 淡いライトブルー
右上 ミルキーなグリーン
中央 パールホワイト

下地を使用しても発色が物足りないので、あまり使っていません。
リニュ前の*820 ムーンレイ よりはしっとりしています。
逆に、どんな肌色の方にも使いやすいのかもしれません。
見た目はほんとに砂糖菓子のようでとっても可愛いのですが、
これよりシャネルの2008年の限定のほうが好きでした。☆4。


*320 フィジーアイランド <2006年限定>

左上 エメラルドグリーン・・ほんのりシルバーラメ・パール
左下 スモーキーグレーベージュ・・メタリック
右下 アイスホワイトブルー・・偏光パール
右上 淡いピンク・・・マット〜細かいラメ
真ん中 パールホワイトシルバー・・メタリック

メタリックな質感です。ちょっと不思議な組み合わせ・お色です。
ブルーを全体、エメラルドグリーンを中心に、グレーをキワに、ホワイトをハイライト、ピンクを下まぶたに。
爽やかな夏に似合うパレットです。☆5。


*990 テンダーシック 2006/3/10発売

右上 ほんのり偏光パールベビーピンク
左上 スモーキーマットなワイン〜ボルドー
左下 マットなココア〜チョコブラウン・・締め色
右下 ほんのりパールイエロー〜クリーム色
中央 キラキラパールホワイト・・ハイライト

真ん中の綺麗なパールホワイト以外は、わりとスモーキーでマットです。
女らしく色っぽい春or秋に使いたくなるシックな王道上品フォーマル系パレットです。
大人の女な雰囲気。☆5弱。


・・・・・・・・・・・・・・・・・
2006年より前のシリーズ
2つとも、見た目が可愛いです☆ただ結論として、どちらもあまり使用しませんでした。


*890 グラマラスローズ <2004年冬のキットの限定色>
左   はっきり華やかな青みピンク
上   ピーチピンク
右   ラベンダー〜ピンク
下   キラキラシルバーラメが光る淡いピンク
中央  ホワイト


*820 ムーンレイ
淡いパステルカラー。
左  淡いブルー
上  淡いピンク
右  淡いグリーン
下  淡いイエロー〜ゴールド
中央 青みミルキーピンク


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さらに前のタイプ。両方海外の免税店で購入しました。
#760 パッチワークマニア
#620 秋の限定

#760
ぱっと見た目はいろんな色が入っているので、方向性が分からなかったのですが、
全部を一緒に使うわけではないので、ひとつひとつはとてもよかったです。
特に、760の真ん中の水色が綺麗で、大学生の頃、気に入ってよく使っていました。見た目どうりの色が発色しなくて、
塗るとちょっと違う色になるのですが、素敵でした。
右上の薄い黄色も、かなり使えました。目元がぱっと華やかに明るくなります。
テラコッタをアイホールに、ブラウンを際にひいてもいいです。


#620 ブラウン〜ベージュのパレット。母の目にちらりと入ったらよかったようで、母のものに。

サンククルールは1987年からの歴史があるんですね!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
josh&olivさん
josh&olivさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿210
ディオール / サンク クルール(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

サンク クルール(旧)

[その他アイライナーパウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/3/10

7購入品

2011/3/17 21:57:30

970 STYLISH MOVE 
804 EXTASE PINKS

画像左の目が804、右の目が970
アイシャドウの画像は左が970、右が804です。目の画像と逆ですみません。

*追記編集します。

804 EXTASE PINKS 追加で購入
イギリスの薬局Bootsにて£40(5600円)


真ん中:パールのきいたピンク
眉下〜アイホールに薄くのばしていく。 ピンク色は見た目ほど出ないので、仕上がった時にピンクピンクした目元にならないところが良い

左上:シルバーラメの入った青味系ピンク
アイホールに薄く広げています。

左下:パール入りシルバー
こちらは右上のグレーをぼかす程度に二重幅に重ねます。

右上:パール入りグレー
締め色として、二重幅の半分くらいにのばします。

右下:サテン(だけどほぼマットな色に)青味パープル
目頭〜半分ほど、ピンクを乗せた上に重ねてつけています。
目尻側に付けると怖くなる。。。

全体的にパールが効いているので、見た目ほどの重さがなく、さわやか。春らしい目元になります。私はもう少し締めがダークなグレーの方がしっくりくるので、このパレットにプラスしてアンクルールのアージャンティックを少し重ねています。画像はこのパレットだけで仕上げたものです。
シルバー、グレー、ピンクが似合う方にオススメ!



970 STYLISH MOVE
成田空港の免税で買いました。

真ん中:ピンクの偏光パールが輝くホワイト 
瞼全体にのせています。重ねても白くならず透明感があり、偏光パールがチラチラとキレイに輝きます。少量のラメあり。

左上:紫がかったグレージュ
アイホールに。このグレージュがなんとも言えない色で、この色があるからこそSTYLISHになります。紫がかっているので、暖かみのあるスモーキーカラー。

右上:ペールピンク
目頭にのせてうる目。瞼のハイライトとしても効果あり。眉下にも使います。白くなりすぎないから、使いやすいですよ♪

右下:スモーキーな薄紫
二重幅より若干広めに。ナチュラルにしたい場合は、上記の4つだけでもいけます。

左下:気品ある濃いパープル
こちらを締めとして、二重幅にのせています。
幅広めの二重なので、ライナーのように細く入れるよりも、二重幅にたっぷりのせるほうがしっくりきます。

しっとりした粉で、瞼にフィットします。色あせることなく一日中きれいに発色してくれる、優秀なアイパレット☆
どんどんDIORが好きになっていきます!
このサンク970はラメとパールの配合もちょうど良く、お仕事されている方にも好まれるアイシャドウだと思います。ほんのりパールが効いていて、ギラギラしないのでマットすぎないマット感があるパレット。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
鈴鹿チェッカーさん
鈴鹿チェッカーさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿259
ディオール / サンク クルール(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

サンク クルール(旧)

[その他アイライナーパウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/3/10

6購入品

2011/5/18 16:25:25

夏の新色、754 ロージータン
タッチアップする機会がありましたので、ちょこっとご報告。

1、薄ピンク(左上)
2、パールイエローホワイト(中央)
3、締め色ブラウン(右上)
4、艶ブラウン(左下)
5、マットブラウン(右下)

アイホール全体に2を入れて、1の薄ピンクを目頭半分の位置に入れます。
この1ですが、パレット上で見ると、かなりピンクなんですが、つけるとなんともピンクゴールドなステキな質感、そしてお色です。
で、真ん中の色に4か、5を入れるんですけど、5はなんとなく想像がつきそうでしたので、4をお願いしました。マットな方ですね。
締め色の3をまぶたのきわに入れて、4を下まぶた目尻半分に、目頭半分に2のハイライトを入れて完成。

かーなーりーかわいくって、

「買います。」

とここまで出かかってましたが、新しい美容液配合のアイシャドウが数色出ると聞いてしまっては、ここはちょっとぐっと我慢(それのメイクイベント予約しちゃいました^^)。

つけたてを見たときよりも、家に帰ってから鏡見た時の方がなじんでいて、よりメイクがこなれた感が出てました。
淡い配色ながら、さすがディオール、しっかり発色してくれます。
ナチュラル且つ、でもしっかりメイクしている感が出る感じで、中間色に艶とマットが選べるのも、TPOに合わせたメイクができそうです。

まぶたがデメな私にとって常にチャレンジ色はピンクなんですが、このパレットなら購入に踏み切ってもいいかなと思わされました。
BAさんがしてくれたように目頭に少し入れてみたり、下まぶたにラインで入れてみたりすると克服できそう。
ピンクははれぼったくなる…と同じ思いの方がいらっしゃったり、手持ちのピンクをもてあましてたりな方がいらっしゃったらぜひ一度試していただきたいかも。

今まで何度かチャンスはあったけど、私も今回のこのパレットでようやっとピンクに挑戦する気になりました。
新しいサンククルールLの件があるので、今回は購入見送りましたが、候補の上位です。
夏の新色とは言いながら、夏らしいポップとか涼やかさとかは全面に出てないので、むしろ年中オールマイティーに使ってあげられるシャドウだと思います。

---前回クチコミ---

034グリグリ
1、ラメ強めのグレー(左下)
2、ややマットグレー(右上)
3、ラメ強めのブルーグレー(左上)
4、ほぼホワイトのハイライト(右下)
5、締め色ちょいラメブラック(中央)

画像は全色使った時のものです(あんまりいい画質ではないのですが)。
 +ネイビーのライナー+下まつげマスカラネイビー、目尻のマスカラもネイビーです。

1をホールに、2をきわから二重の幅ほど入れて、ぼかし、目尻に少し重ね付け。
どの色にもいえることですが、粉質が細かく発色が鮮やかですので、チップで入れるとガツン!とメタリックなフィット感抜群のてかてかな目元になってしまいます。調整が楽なブラシでちょっとずつ重ねて思いの色にするのがよいなーと思いました。

3を目頭に入れます。2が少し暗いですから対照的になってより立体的に。
あとBAさんは目頭下まぶたにくの字入れてくださいましたが、私は4のハイライトを使うことが多いです。

4はほんの少し艶が出る程度に眉毛の下へ。
これも柔らかいブラシでふんわり入れるほうが、日本人の目元にはよさそうです。

5は上まぶたきわ、下まぶたにラインで入れます。
もっとがっつりいきたければ、チップでいれるのがいいと思います。

黒めのシャドウを使ってクールな感じのメイクがしたくて、他ブランドからもいろいろ出てますが、今まで単色でディオールのシャドウを使っていて、粉質、質感は非常に気に入っていたので今回サンククルールで選びました。

最近ネイビーのメイクにもこってるので、このグレーの組み合わせなら色々遊べそう!
カナージュの方のシャドウもケースとかチャームとか付いてて、かわいいんですけどピンクがあるので(いやなわけじゃないんですが)、よりクールさを求めるならこちらということで034にしました。
「カナージュはクールな中にもピンクがあることでかわいさも出るんですよ。」とBAさん談。

もちは言わずもがな落とすまでほぼ完璧。ラメ落ちもなし。痒くなることもなし。
他の色も欲しい!

この発色のよさからいくと、なかなか減らないでしょうから、高くともコスパは悪くないと思うんです。
しかしながら簡単には手は出せないお値段なので…☆一つ減らしましたが、お値段だけの価値はあり。文句ありません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
吉華さん
吉華さん
  • 35歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿148件
ディオール / サンク クルール(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

サンク クルール(旧)

[その他アイライナーパウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/3/10

7購入品リピート

2011/5/9 14:30:28

ELECTRIC TROPICS NEW LOOK Ete/Summer2011
【#534 ROSY NUDE(ロージーヌード)】限定
【色味・質感】
1:パールホワイト(パール感あり)
2:シャンパンベージュ(パール感あり、微細ラメあり)
3:ピンク(マット)
4:ブラウン(マット)
5:アプリコットピンク(オーロララメ入り)
この様に感じました。

【メイク手順】

BAさんメイク

ブラウンのアイラインを入れて暈す(ここは自己流)
4番のブラウンを目尻に入れる
2番シャンパンベージュと5番アプリコットピンクを混ぜて目頭から4番に重ねる様に暈す
1番を眉骨の下にハイライトとして入れる
3番はお好みでと言う事なので下瞼目頭から1/3程度入れ下瞼2/3に4番と5番を混ぜたものを乗せる
最後にボビイブラウンのチョコレートシマーでラインを引いてお終い。


自分流メイク
ブラウンのアイラインを入れて暈す
3番のピンクをメインに入れる
4番のブラウンを目尻に乗せる
1番を眉骨下にハイライトとして入れる
2番のシャンパンベージュをWラインっぽく入れる
5番のアプリコットピンクを目頭からくの字に下瞼に入れる
アイラインはクレドのライナークレームルガールアンタンス102を上下に入れる
特に上は長め、下は粘膜に入れて甘さを消す

着画上段はBAさんメイク、下段は自己流メイクです。2011/05/09日付のブログに大き目の画像や色味、詳細記事などをアップしていますので是非足を運んでみて下さい。

【以前の口コミ 2011/2/17 20:39:15】

【#034 GRIS-GRIS(グリグリ)】2011年春の新色
《様々なニュアンスのグレーを集めた5色入りアイシャドウ》

【色味】

1:ブルーグレー(ラメあり)
2:チャコールグレー(ややマット)
3:チャコールブラック(ラメあり)
4:シルバー(大粒のラメ入り)
5:パーリィーホワイト(大粒のラメ入り)
この5色です。1番のブルーグレーは私の場合ほぼ水色に発色しました。

メイク手順
Dior/ペンシル アイライナー #077 スモーキーグレー を際に入れる
4番をアイホールに広めに暈す
3番を目の際にアイライン上に入れて、目尻太めに入れる
5番を眉骨の下と黒めの上にぽんと乗せる
1番を目頭に
2番を下瞼目尻1/3に入れてペンシルライナーのブラックで締める。
以上です。

2011/02/17日付のブログに黒めファンデーションで使った画像→少しお直しした画像をアップしていますので足を運んでみて下さい。

  • サンククルール034.543
  • #534 ROSY NUDE
使用した商品
  • 現品
  • 購入品

64件中 16〜20件表示

サツキさん
サツキさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

サツキ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • テレビ
  • ファッション
  • 映画鑑賞
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

こんにちは。コスメが大好きで集めてます。特に外資が好きで、ディオールやシャネルが好きでアイシャドーは沢山持ってます。最近は口紅にも興味があります。 … 続きをみる

  • メンバーメールを送る