


































[化粧水]
容量:50ml / 200ml / 400ml発売日:- (2022/9/28追加発売)
2021/6/17 12:08:21
使い勝手のよい化粧水でお気に入りです。無印の化粧水は、敏感肌用の高保湿とハーバルも使うけど、一番良く使うのはこれです。ふき取りやパッティングにも使うし、乳液やクリームをつけすぎてギトギトした時は、これでパッティングするか手で重ねづけしてやるだけで、うまく治まってくれます。収れん化粧水みたいな役割もしてくれます。すごく万能で使いやすいです。
高保湿もしっとりするし、冬は高保湿でもいいんだけど、さっぱりも重ねづけすればしっとりするので問題ないです。グリセリンやヒアルロン酸があんまり多いとブツが出る時もあるので、さっぱりはヒアルロン酸なし、グリセリンも抑えてあるので、おかげで荒れにくくてうれしいです。
あと、リンクルケアクリームとの相性はこれが一番良かったです。安いし使い良いし、言うことなしです。本当の乾燥肌さんにはオススメできないかもだけど、私みたいに乾燥肌じゃないタイプはじゅうぶん満足できるかもしれません。少なめでさっぱりと、たっぷり重ねづけすればしっとりと、どっちにも調整しやすいところが好きです。
[フェイスオイル・バーム・アウトバストリートメント・ボディクリーム・オイル]
容量・税込価格:30ml・3,982円発売日:-
2022/1/12 21:48:01
コンビニで商品入れ替えのため40%オフになっていて購入しました。
いつもオールインワンで済ませていたのですが、冬それだけでは乾燥が気になりだして現在オールインワン+こちらのオイルを使用しています。
こちらのオイルを使用した日と使用しなかった日で肌の状態が全然違います。使用すると30分後にはほんとにモチモチで驚きました!翌朝もモチモチです♪そしてファンデのノリもよくなった気がします。
また必ずリピしようと思っています。素敵な商品に出会えました(^^)
2018/4/19 01:34:52
1番を使用しています。
私はこれ好きです!しかし低評価のレビューも「あー、この人はこういうの求めてないんだろうなあ」と納得できます。
塗ってから発色する系のリップはおもちゃのようなポップなピンクになるイメージがありますが、こちらはかなりナチュラルな仕上がりになります。仕事や学校にも使える感じ。
マットとまではいかないけどツヤツヤしてもいなくて、まさにすっぴん風の質感です。
すっぴん唇がそのまま淡い青みピンクにトーンアップしたような仕上がりになるので、私はすっぴん風メイクや唇に抜け感を出したい時に重宝しました。
バームというと保湿してくれそうなイメージですが、こちらは特に保湿力は感じませんね(ただ、逆に乾燥するような事はありませんでした)。
スルスルとした不思議な質感です
このマットでもツヤでもない絶妙な仕上がりが他になかなか無い……
しっかりリップメイクしたい人には物足りないかと思いますがナチュラルにしたい人は試す価値ありだと思います。
自己紹介はまだ設定されていません