


































[美容液]
容量・税込価格:30ml (オープン価格)発売日:2024/11/18
2025/4/5 21:42:54
★結論: とても良いです!!
ここ数年で、最も効果を劇的に実感できたコスメです。
お勧めの肌質: 混合肌、脂性肌
2024年11月頃から使いはじめて約半年で、頬〜鼻の毛穴がかなり目立ちにくくなりました。
以前はどんなファンデーションを使っても昼には毛穴落ちしていましたが、最近はあまり気になりません。
また、ニキビが出来そうな小さいポツポツが出来た時、夜に塗り込んでおくと、朝には小さくなってます!
(良い点)
・毛穴が目立たなくなる
・皮脂抑制効果が高い
・ニキビが早く治る
・スポイトタイプなので、量の調節がしやすい
・一回使用量がさほど多くないので、コスパは悪くない
・テクスチャーがさらっとしていて、ベタつかない
・ベタつかないので、朝メイク前にも使える
(悪い点)
・お値段が安くはない…
・これだけだと乾燥しやすいので、その後の保湿アイテムが必須
・ボトルの形状およびスポイトタイプであるがゆえに、最後の一滴まで無駄なく使いきるのが難しい
・スポイトの先端が指や肌についてしまったりすると、衛生的に若っっ干、気になるかも…
乾燥肌、敏感肌の方には、刺激が強いかもしれません。
ポール & ジョー ボーテポール & ジョー ボーテからのお知らせがあります
[化粧下地]
容量・税込価格:30ml・4,070円発売日:2024/9/1
2025/1/19 10:33:48
ポール&ジョーさんの公式サイトで下地サンプルセットを取り寄せて使用させていただいた上で現品購入しました。(こちらの下地が気になってる方、公式通販の下地トライアルセットがおすすめなので是非!)
以前はNARSの下地+NARSファンデ(いずれもライトリフレクティング)を使っていたのですが、冬になり少し乾燥を感じるようになってきたので、下地とファンデを見直そうと思っているタイミングで評価の良かったこちらを試しました。
同じポルジョさんで人気のプロテクティングの方も試しましたが、使用感・保湿感でこちらの方が気に入りました。
NARSの下地との比較になりますが、保湿力、カバー力、持ちというポイントにおいて個人的にはこちらの方が好みでした。デパコスの中ではお値段も高すぎない方なのにこのパフォーマンスはすごいと思います。昔からポルジョさんの下地が人気なのは知っていましたが、今回初めて使ってみてその理由がわかりました。
色味ですが、ファンデーション代わりにDiorBBの00番を使うことにしたので、そこにこちらの00や01を合わせると顔が白く(明るく?)なりすぎてしまったのですが、02だとちょうど良い明るさになったので02を購入しました。
普段明るめのファンデを使われる方はどのカラーが合うか事前にサンプルで試されるのをおすすめします。
ちなみに薄肌なので色々塗り重ねると逆に汚く?なってしまうので、塗る工程を減らすためにこちらとDiorBBを混ぜて大きめのブラシで薄く塗り広げてますがムラにもならず綺麗に仕上がって気に入っています。
香りはDiorBBの香りで全て抑え込まれる(笑)ので気になったことはないですが、香りに敏感な方は事前に確認された方がいいかもしれません。
暑い季節になってきたらどうなるかはまだわからないですが、秋冬はこちらが定番になりそうです!
ポール & ジョー ボーテポール & ジョー ボーテからのお知らせがあります
[化粧下地]
容量・税込価格:15ml・2,420円 / 30ml・4,400円発売日:2018/3/1 (2024/11/1追加発売)
2024/9/17 03:19:52
販売されてから、ずーーーーーーっと使用しています。
10本は使いました。
他の下地に浮気しては1日で帰ってきます。
もうこれなしで生きていけないです。
黄色くくすんだ肌に、若々しさが宿ります。
他の下地にすると、めちゃくちゃ老け込みます。
以前はワンプッシュで多かったのですが、最近はくすみが酷いところにも重ねて塗るのでワンプッシュで丁度いいです。
『肌が綺麗』と言われます。メイクを落とすと笑われます。
そのくらいの魔法の下地。だいすき!
ポール & ジョー ボーテポール & ジョー ボーテからのお知らせがあります
[化粧下地]
容量・税込価格:15ml・2,420円 / 30ml・4,400円発売日:2018/3/1 (2024/11/1追加発売)
2024/12/12 05:40:06
下地だけで5種類を使い分けてます(笑)
ポール&ジョーさんは、
モイスチュアライジング01
プロテクティング02
ラトゥー エクラ01
の3種類を使っています。
どれもサラッとしたテクスチャーで、艶肌になれるのでオススメです。
日ごろはモイスチュアライジング01
を主に使っています。
今日は焼けるぞ!
って時はプロテクティング02
(太陽の下で白浮きしない様に
色をワントーン下げたものでファンデの明るさを調整)
※ラトゥは、
けっこうパール感が強くて、
全体的に使うとギラギラする下地なので、
ハイライトを入れる部分だけに使ってます。
立体的出ていいですよ!
画像載せましたので色味の参考にして下さいね♪
価格もお手頃なので、迷ってる方はぜひ☆
[プレストパウダー]
容量・税込価格:27g・18,700円発売日:2010/11/18 (2024/6/1追加発売)
2025/3/26 23:11:58
小さい方を愛用しており、5回ほどリピートしました。一応お出かけの時は持ち歩くのですが、朝ラプードルを塗っておけば化粧直しを全くしなくて済んでいることに今更気付き、大きな方にしてみました。
お高いですが、小さい方の3倍の量でこの金額なら安い気がしてきました。笑
クレドポーのプレストや新しく出るルースとも迷ったのですが、比較して結局私にはラプードルが1番合っていると感じました。(くすみと毛穴カバー重視)
カバー力はあるのに透明感が出て、毛穴落ちも一切しない。保湿しすぎず乾燥しすぎず丁度良い。
やっぱり他の物には変えられない良さがあります。
カラーはずっと1番を愛用しています。
金額的に初めは勇気がいりますが、使ってしまえば金額のことなんて忘れさせてくれるパウダーです。
自己紹介はまだ設定されていません