化粧水ボヘミアンさん
化粧水ボヘミアンさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿897
マジョリカ マジョルカ / マジョルック(イルミネーター)

マジョリカ マジョルカ

マジョルック(イルミネーター)

[その他アイライナーパウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:4g・1,540円発売日:2006/4/21 (2016/6/21追加発売)

7購入品リピート

2011/8/8 14:37:56

立秋を境にアイシャドー熱が止まらない!
それも鬼門色のブラウン系パレット祭り中(多分今後はチーク祭りへと変化するパターン)

大人気のBR799メランコリー購入です。
2011.7.30にBR762歌姫へ☆6つけています。
また文字数足らないので、改めてクチコミさせてもらいますね。

まずはお色の感想
イルミネーターベース
こちら種類によって微妙に色を変えてきているんですね。
微かにピンクを感じるホワイト。

グリッター
薄いピンクベージュ。それもややブラウンが入っていそう。
イルミネーターベースと重ねましたら、薄いシルバーっぽいピンクへと変化。

シャイニー
このお色は何なんでしょ!(オネエ系でどうぞ)
40年間のコスメ道!?では見たことのないお色です。
またキーウーマン現る(←今回は女性なんだ?)
単色ですとメランコリーなんて可愛いネーミングでは納得できません!
‘オネエ系パープルも隠れてんな?ブラウン’と名付けましょう。

メタリック
粉質がぐっとマットになり、その中へ微かにピンクラメがいる〜!で?

こちらもベースからきちんと、指がやや止まりながらも塗りグリッターもホール全体へ。
キーウーマン‘オネエ系〜’を目尻から太めに目頭へと細くなる様に入れてます。
メタリックはきちんと〆てくれますがやりすぎ感がなく、細めに入れますとクラシックな目元に。

仕上がり
何なんでしょ!この儚げでツヤっぽいブラウンの目元は!
ワタシは儚げではなく‘図太い女’←その図々しさもカバーしてくれてます。
正にメランコリー気分にどっぷり浸れ、自己満足にも浸れます。

そしてくすまずモチもいい。
また、くすまないブラウンを発見してしまいました。
今更マジョマジョで 笑

グラデーションしていきますとラメ感よりパール感が優勢になり
〆色まで重ねれば、ぐっとマット寄りに変化(大好物)
お色も光線の加減でピンクやパープル、シルバー、ゴールドと表情をくるくると変化させてきますね。
‘メランコリー’ではなく‘メリーゴーランド’に改名しては如何でしょう(いい?)

皆さん仰る様に、春夏っぽいブラウン系パレットの印象。
青みピンクのチークをふんわりと。
口元は鮮やかなピンク系かあえてマジョのイチゴシロップだけでも○(手持ちオンパレード)

けれどチークをレッド系かローズ系のリミックスバージョン。
あっ、深みがあるってこと(回り道すぎ)
マットな赤いグロスをつければ、今から晩秋まで楽しめそう。
今季のクラシカルなメイクとファッション顔にもなれます(実験ズミ)
って、通年使いできるではありませんか。

ちょっと発見(写真左をご参照ください)
この夏のザ・メーキャップ限定アイシャドーRD711を購入しています。
メーキャップ右2色と、マジョ左2色。同系色がとても似ていることに気付いてしまいました。
メーキャップのキーマン色の真ん中が少しだけ暗めなだけ。

メーキャップはあのインウィを手がけた、ディック・ページがプロデュースしています。
あまりの激似加減。
多分このメランコリーだけ、ディックが開発に携わっていると勝手に推測しております。
それもひっそり名を伏せ、内職で。笑

だから☆7。
それも最近のデパブラ衝動買い、押さえての☆7。

ラメは変わらず少し気になりますが、勘弁してあげましょう。
お若い方ならカワイク小悪魔っぽくも変身できますし、
アラフォど真ん中の方でも、ツールや他のメイクアップを網羅すれば問題なく使えるパレットですね。

    ☆正に名品メランコリ〜〜〜〜☆

こちらをあの黒のパッケージに椿マーク入れ、パレットにしたい。
そしてデパートのメーキャップコーナーへこっそりディスプレイ。
なにも知らずに、4000円で買って行くワタシの姿を見てみたい!
密かに妄想し、楽しめてます(気持ち悪いから、やめましょう)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kiss&cryさん
kiss&cryさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿62
日本薬局方 / 精製水(医薬品)

日本薬局方

精製水(医薬品)

[その他]

税込価格:-発売日:-

6購入品リピート

2011/7/19 15:41:03

手作り化粧水の材料として欠かせません。
ここでのクチコミを参考にして、精製水にグリセリン、緑茶を
混ぜて美白化粧水として使っています。

●作り方
1)緑茶を濃くいれます。
だいたい茶葉小さじ2杯にお湯50ccくらい。
全部で200cc作るので、残りは精製水を足します。

2)グリセリンを小さじ1杯くらいいれます。
お好みで量を足してもOKです。

3)冷蔵庫で冷やして完成です!


私は毎日、野菜不足を補うためにケールを飲んでいるのですが
毎回付いてくるシェーカーが余ってしまうため、その中に入れて
保存しています。使う時には、フタをひっくり返して少量ずつ
取りコットンパックするのに便利です。

材料費は精製水が100円くらいに、グリセリンが400円くらい
なので合わせて500円で200ccの美白化粧水が何本も作れる
のでコスパは最高にいいですね!

しかもフツーの美白化粧水より効果あると思います。
私は週末にテニスにゴルフにとアウトドアスポーツに余念がないため
美白ものはどんなに買っても追いつかないくらいだったのですが、
今ではこれ一本で全然問題ありません。

さすがにこの日差しの中なので、真っ白という訳にはいきませんが、
少し肌トーンが暗くなる程度で、毛穴も開かず大きなシミもできずに
済んでいるのは間違いなくコレのお陰だと思います。

※注意点
緑茶入りなので、1週間もすると色が濁ってきます。
保存料が入っておらず酸化に弱いので、必ず冷蔵保存をして
1週間以内に使い切ることをオススメします。
毎週作らなければならないという手間暇を考えると☆−1で。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kiss&cryさん
kiss&cryさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿62
日本薬局方 / 白色ワセリン(医薬品)

日本薬局方

白色ワセリン(医薬品)

[その他]

税込価格:-発売日:-

7購入品リピート

2011/7/19 15:18:14

今のマイブームは引き算の美容法。
とある知り合いの美容家の方に教わった方法をここ数ヶ月実践した結果、
驚きの効果を実感できました。

中でも一番大きな効果があったと思うのが洗顔です。
超乾燥肌の私はそれまで、朝は洗顔をしないでたっぷりの化粧水で
ふき取っていただけだったんです。それだけでも、それまでの肌よりも
かなり乾燥が改善されていたのですが、夜もクレンジングの後にダブル
洗顔をせずにこのワセリンを塗るというもの。

そのままお風呂に入ると水道水から肌を保護し、湯気で肌が柔らかく
なったところに、いつものスキンケアをするだけでOKなのでとっても
カンタン&しかも手軽でお金がかからない!

何でもクレンジングが肌に与えるダメージは相当なものなんだそうで、
今はオリブ油に変えて肌に直接触れるものはできるだけ天然成分の
ものにシフトしています。


●今のスキンケア
クレンジング ⇒ オリブ油(400円)
洗顔 ⇒ なし(代わりにワセリン200円)
化粧水 ⇒ 手作り美白化粧水(材料費500円)
パック ⇒ ガスール(840円)
クリーム ⇒ ソンバーユ(2000円)
※価格はおおよその目安です。

ということで、これまでかけてきたスキンケアのコストがおよそ
1桁下がる結果になり、それと反比例して肌の調子は上向きに♪

ちなみに、手作り美白化粧水はこちらのクチコミを見て実践したもの。
精製水にクチコミしますので、ご興味のある方はぜひご覧くださいませ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
もも鏡さん
もも鏡さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿600
ちふれ / リップ ジェル

ちふれ

リップ ジェル

[口紅リップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2008/4/1 (2010/9/30追加発売)

4購入品

2010/12/12 16:22:35

ブルベ冬の黒髪です。
105と614を購入。

105
青みがかったラメの入ったピンク。
つけるともっと白っぽいピンクになります。
ブルベ冬よりさんには軽すぎる色・・・。
ブルベ夏さんには似合いそう。

614
パールの入ったベージュ。
茶〜ベージュのメイクをした時に使いやすい色。

時々、唇の皮がむけてしまいます。
私ロゴナでもラヴェーラでもむけるんですよね。
リップグロス自体あきらめた方がいいのか・・・。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
モンロー!さん
モンロー!さん
  • 26歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1713件
エクセル / ファイブレイヤーズシャドウN

エクセル

ファイブレイヤーズシャドウN

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:1,870円発売日:2010/5/10 (2014/9/6追加発売)

6購入品

2011/8/10 23:46:22

すっごくお気に入りで登場回数多いです♪


*** FL4 ***


この色合わせ、サイコ―です!!
よくぞプチプラでこれほどにお洒落なカラー展開を創ってくれました。
最初は友人が似合いそう!と選んでくれたのですが(さすがBAさん!わかってらっしゃる♪)素晴らしくモンロー!の好みです。

まずまず、
左上の「 グレージュ 」こちらの色出し。
今期の流行にドンピシャではないですか!
グレーでもなくベージュでもなく。アンニュイなグレイッシュカラーは奥行きがあるのに重たくない目元を創りだしてくれるのです。
そして、繊細パールでツヤッツヤ。

さらに、
右下のライトブルー!
この5色のなかにライトブルーを入れたことこそがアッパレ!!!
これが入ることで目元の透明感が格段にアップして、肌までキレイに見せてしまうというミラクルが起こるのです♪♪
見た目よりも明るく出るので、思い切ってCゾーン全体に付け目尻を囲んであげるとキレイですよ〜vv

後の色は、まあ一般的に良くある色ですが、右上の締め色もいい具合にキレイに発色してくれるし、左下のハイライトカラーもほのかなブルーで、グレージュとライトブルーの間を繋ぐのに役立ってくれてます!

ただ・・・真中のホワイトラメ。
これだけはいらなかったかなぁ。。。
ラメ感はとてもいいのです。ギランギランだけれども、しっとりジューシィで。
でもやっぱりラメ飛びするなぁ。
なので、真中の色だけは使ってません。
そこだけ★ー1です。


とにかくエクセルは物凄く粉質がイイ。
これは間違いないですね。
本当にしっとりとした微粒子で、ツヤが物凄く出るので目元の立体感が格段にアップします。

色持ちは、ライトブルーが少し消えやすいですが、全体的に持ちが良いですよ♪
特にツヤ感はずっと消えません(^^)/


このアイシャドウから一気にエクセルファンになりそう♪♪
他の色も気になります〜

  • モンロー!の美容ライターもどき日記♪
  • モンロー!の美容ライターもどき日記♪
  • モンロー!の美容ライターもどき日記♪
使用した商品
  • 現品
  • 購入品

69件中 41〜45件表示

kaori♪″さん
kaori♪″さん 認証済

kaori♪″ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・34歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 読書
  • 映画鑑賞
  • 料理
  • ショッピング
  • ファッション

もっとみる

自己紹介

続きをみる

  • メンバーメールを送る