TOP > namenukoさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

2件中 1〜2件表示

トモちんさん
トモちんさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿105
クリニーク / スカルプトウェア コントゥーリング マッサージ クリーム マスク

クリニーク

スカルプトウェア コントゥーリング マッサージ クリーム マスク

[フェイスクリームマッサージ料]

税込価格:48g・6,930円 (生産終了)発売日:2015/10/2

6購入品

2016/2/23 10:54:28

ソニックシステムのマッサージ用のアプリケーターと合わせて使用しています。


頬のたるみ、ホウレイセンが気になって、このままじゃいけないっ!と焦っていた時に、タイミングよくカウンターで見かけてお試しし、そのまま購入しました。

ソニックシステムとの同時購入で、使用後3か月ほどたったのでクチコミします。
(ちなみに洗顔ブラシはたまーに使用してます)



ソニックシステムは、私にはとても効果的で、何もしていないときよりも確実にリフトアップしました。

口の横にあったもたつき(?)が無くなり、ホウレイセンもすっきりしてかなり頬の印象がシャープになってきたようです。


こちらのクリームは、週3回の使用が推奨されてます。
スキンケアの最後にクリームをたっぷりつけて、アプリケーターでじっくり(といっても2分間ですが・・)下から上へマッサージします。そのあとリンパを軽く肩のほうに流して、10分くらいクリームベタベタのまま放置して、軽くティッシュオフして終了です。

保湿効果も高いので、ナイトクリームとしてもちょうど良いです。


こちらのクリームを使わない日は、ちふれのボラージクリームで代用しているのですが、翌日のリフトアップがイマイチです。
リフトアップされてはいるんですが、もっと効果を求めるならやっぱりセットで使ったほうが良さそうです。


アプリケーターは3か月ほぼ毎日使用してますが、私は顔の印象がガッツリ変わりました。
横顔でその効果を実感しています。


アプリケーターは、方頬につき1分間が適当なのだそうですが、その1分間はとにかくスローにじーっくりと移動させることがポイントだと思います。
早く移動させてた時には効果はあまり実感できなかったです。



こちらのクリームは3か月使ってもまだ半分以上残ってるので、半年から1年近く使えるのではないでしょうか。

私的にはせっかくアプリケーターを使うなら、こちらのクリームも合わせて使ってほしいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kimu2007さん
kimu2007さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿553
ボビイ ブラウン / クール パーティ アイ パレット

ボビイ ブラウン

クール パーティ アイ パレット

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/10/28

6

2011/11/25 12:13:42

普段仕様のメイク画像を追加いたしました。

上瞼の目頭から上段の中央、下段左端、目尻側に下段の中央。
下段右端を水溶きアイライン代わりに。
下瞼は目尻側に下段の真ん中、目頭から先につけた目尻側まで上段の中央。
下瞼のアイラインはペンシルアイライナーのブラック。

透明感のある淡い艶々メタリックなブルーが綺麗です。
ダークカラーを少なめにポイントで使うと暗めな仕上がりにならず普段向きです。


とても使いやすいモノトーン系パレットでおすすめです。



★以前の口コミ★

YSLのパレットノワールとボビイブラウンのクールパーティアイパレットは買う気満々のパレットでした。

今季のボビイのパレットはどれも魅力的。
優柔不断な私ですので結局1個に決められず3種類買ってしまいましたけど、やっぱりクールパーティアイパレットが一番気に入ってます。


色は上段左から
アイシャドウ(ホワイト)・・・マットなホワイト
メタリックアイシャドウ(アイスドブルー)・・・艶々とした淡い水色
メタリックアイシャドウ(ロックスター)・・・アイスブルーと同じような艶に小ぶりなシルバーラメが入ったグレーブラウン

下段左から
シマーウォッシュアイシャドウ(スターリング)・・・パール感のあるミディアムグレー
シマーウォッシュアイシャドウ(ガンメタル)・・・パール感のあるチャコールグレー
スパークルアイシャドウ(オニキス)・・・マットなブラックにシルバー、ピンク、青みのあるラメ入り。


右下のスパークルアイシャドウ(オニキス)以外は程良い発色具合で、べったり感のない透明感のある色味。
粉は細かく、どちらかと言うとさらっとした感じ。
でも、重ねても上滑りする事無くフィット感があり、きちんとグラデが出来る感じです。
粉飛びもほぼ無しです。


6色もあるのでいろんなつけ方が出来ると思います。
今回はあんまり得意ではないのですが、スモーキーアイ風に仕上げてみました。
自己流ですが、簡単に言うと二重幅に淡い色をつけその周りを目頭部分を省きダークな色で囲むって感じのつけ方をする場合が多いです。
画像は何かしらいまいちな感じかと思いますが・・・(笑)


アイシャドウベース代わりにほんの僅かラメが入ったクリームシャドウを瞼全体につけ、上段左端のホワイト(マット)を二重幅につけ、真ん中のメタリックアイシャドウ(アイスドブルー)を上に重ねます。
目尻からアイホールの上側(眉より)に上段右端を二重幅を囲むようにぼかし付けます。
目尻側3分の1くらいに下段の真ん中シマーウォッシュアイシャドウ(ガンメタル)をつけます。
下段右端のスパークルアイシャドウ(オニキス)で上瞼のラインと下瞼の目尻のラインを引きます。
下瞼の目頭側からスパークルアイシャドウ(オニキス)を引いたところまでに上段真ん中のメタリックアイシャドウ(アイスドブルー)をつけ境目をぼかします。
スパークルアイシャドウ(オニキス)は十分アイラインとして利用できるので別にアイライナーは使いませんでした。
眉下に軽くメタリックアイシャドウ(アイスドブルー)をつけてます。

マスカラは今一番気に入ってるランコムヴィルトゥーズ プレシャスセルの01を使いました。
ビューラーでカールさせてます。
眉もアイシャドウに合わせて少々色を足してます。
下瞼にブラックのアイラインを入れるとまた雰囲気が変わるかと思います。


メタリックアイシャドウ(アイスドブルー)が透明感と華やかさをアップさせる感じで、重い暗過ぎる仕上がりになりません。
スパークルアイシャドウ(オニキス)が混じりけのないしっかりしたブラックなので、アイラインとして使うと、白と黒のコントラストで白眼が綺麗に見えます。

チークやリップの色をあまり選ばない感じなので、綺麗めならシブい感じのレッド系、普段だとローズ系やピンク系、ヌーディーカラーも合いそうです。
元気いっぱいハツラツ系の色は合わないように思いますが・・。


ブラシは手持ちのブラシと付属の人工毛の方を使いました。
普通のブラシに比べると短いですが、全然使い辛い感じはありませんでした。
先がフラットじゃなく丸いのですが、ラインも引けるしパウダーにも使えるし便利なブラシでした。
以前に購入したヌーディカラーのアイシャドウとリップのセットに付属されてた丸ブラシもすごく使いやすかったです。

使用した商品
  • 現品

2件中 1〜2件表示

namenukoさん
namenukoさん

namenuko さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・47歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る