42件中 36〜40件表示

aosoママさん
aosoママさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿33
エレガンス / リクイッド ルージュ ビジュー

エレガンス

リクイッド ルージュ ビジュー

[口紅リップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/8/18

6購入品

2019/1/6 15:57:24

リップフリークであり、かつ、特にリキッドルージュは大好きです。

03と05をタッチアップし、03のベージュ購入しました。あまり塗り直ししないため、リップはモチの良さ重視、そして唇が弱いので荒れないことも合わせて重要ですが、なかなか両方を兼ね備えた商品はないので、こちらはすごく気に入りました。
色味も好みなので、家用ともう一本持ち歩き用に買おうかなと思ってます。



リキッドルージュでも最近はもっぱらシュウウエムラのラックシュプリアのbe02をヘビロテしてましたので、同じリキッドルージュベージュ系で迷ってる方のためにクチコミします。


どちらもモチがよく荒れない点は同じです。
個人的に感じた違いは以下です。

まず、写真で見ると分かりづらいですが、実際塗ってみるとリクイッドルージュの方がピンク系ベージュ、ラックシュプリアはピーチ系と言うかオレンジベージュで同じベージュでも違います。

●リクイッドルージュ
・ラメ入りのため、ウルウルした質感
・ムラになりにくい
・塗った後ん?ぱ!と馴染ませれる
・ティントのため、同じベージュでも最終的には少しピンクっぽくなる
・少しの飲食なら落ちない。がっつり食べても色味は残っているが、ティント系のため何度もベタベタと塗り直しをすると濃くなってしまうかも。ただ色持ちも良いので私は一日1回軽い塗り直しで夕方まで持ちます。


●ラックシュプリア
・ツルッとしたビニールを張ったような質感
・ムラになりやすいので塗り方にコツがいる
・ん?ぱ!とするとムラになるのでやらない方がいい
・ティント系ではない?多分。ので、ティント特有の色味が変わることはない
・ステイン力は同じくらい


どちらも好きですが、個人的には少しピンク味のあるベージュが好みのため、逆にティント特有のピンクを帯びるのが気に入っており、購入してからはリクイッドルージュばかり使っています。

好みの問題かなー??

写真
上 リクイッドルージュ
下ラックシュプリア


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆コワルスキー☆さん
☆コワルスキー☆さん
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿31
ビオデルマ / サンシビオ エイチツーオー D

ビオデルマ

サンシビオ エイチツーオー D

[リキッドクレンジング]

容量・税込価格:100ml・1,420円 / 250ml・2,979円 / 500ml・3,630円 / 500ml・3,810円 / 850ml・5,060円発売日:2002/7/5

ショッピングサイトへ

7購入品

2018/4/6 22:11:39

10年近く使っています。
メイク落としではなく、朝の洗顔代わりに使っていますが・・

朝の洗顔が革命的に楽になりました!!!

それまでは「ヘアバンドで前髪をあげる(変なクセがつく)」「顔を洗う(顔まわりの髪が濡れる)」で朝っぱらからテンション下がり、冬となると水は冷たいしお湯になるまでに時間もかかるし・・で、とにかく朝の洗顔が嫌いでした。

こちらを使ってからは、コットンに染み込ませて優しく顔を拭くだけ→終了ーーー!!!
すぐにスキンケアに移行してOK。
肌も普通に洗顔していた頃に比べてキレイになりました。
旅行の時は小さいボトルに詰め替えて必ず持っていきます。

定価で買うと高いけど、コストコやネット通販で安く買えますよ。

もうこれナシの生活は考えられない!
朝の洗顔として、本当にオススメです。

たまーに、もう死ぬほど眠くてメイク落とすのも無理、という日に、最後の力を振り絞ってこれでメイク落としをすることもありますが、メイクはお風呂で落としたいかな。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
はちみつちょリスさん
はちみつちょリスさん
  • 44歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿4
インテグレート / プロフィニッシュファンデーション

インテグレート

プロフィニッシュファンデーション

[パウダーファンデーション]

容量・税込価格:1セット・2,090円 / 10g(レフィル)・1,430円 / ケース・660円 (編集部調べ)発売日:2016/9/21 (2020/2/21追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2018/1/31 18:04:33

今までは3000円以上のファンデーションを購入していましたが、自分が体調を崩し半年の入院生活をする事になり、院内のコンビニで購入したのがきっかけ。初めは、ケースが可愛いなぁ…って軽い気持ちで購入したのですが、わりとしっかり付き、ファンデのパフもしっかりしたもので嬉しい驚きです。入院生活で楽しみも少ない中、ちょっとしたことで幸せな気持ちになれることに感謝しています。40代の私でもこの価格で手に入れることはありがたいと思っています。院内の乾燥に加え、乾燥肌もあるので下地はしっとりをたっぷりつけてから、軽くファンデを伸ばして使っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Ynnさん
Ynnさん
  • 29歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿34
アルビオン / アルビオン スマートスキン ベリーレア

アルビオン

アルビオン スマートスキン ベリーレア

[クリーム・ジェルファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/8/18

7購入品リピート

2017/12/10 21:03:47

ナチュラルメイク派の方にオススメです!肌そのものが程よいツヤ感があるように見えます!!
意外にカバー力あります。
もう3個目で、1つでだいたい半年は持ちます。色は02です。
お肌に負担も感じません。
下地不要ですが、私は日焼け止めやピンク下地などと一緒に使ってます。
夏場化粧崩れが気になる方は、
日焼け止めor下地→ルースパウダー→ベリーレア
の順でメイクしてみて下さい!!
汗でもドロッと崩れず、先にパウダーを仕込む事でベリーレアの生っぽさはそのまま維持できます!
たまに他のファンデを試しても、これに勝るものは今の所ないです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Kumicaさん
Kumicaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿284
ニベア / ニベアクリーム

ニベアニベアからのお知らせがあります

ニベアクリーム

[フェイスクリームボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:50g / 56g / 169g (オープン価格)発売日:-

ショッピングサイトへ

6購入品

2017/1/14 07:12:13

ニベアがかの高級クリームドゥ・ラ・メールと成分がほぼ一緒だという情報をネットで見つけて気になっていました。
かつ、がってん塗りに最適だという情報を得て、大缶をつい買ってしまいました。
値段はドゥ・ラ・メールの100分の1とかで、かなり安いです。
がってん塗りはいきなりやって肌が荒れたら怖いので、スキンケアの最後の乳液をやめて、このニベアを使ってみました。
最初は伸びが悪いとか、ベタつくとかで使いづらかったですが、量を調節したりするのに慣れたら、保湿力抜群の最強クリームでした!
わたしの場合、化粧水を十分に肌に染み込ませてから、さくらんぼ大くらいの量のニベアをとり、顔にまんべんなく塗って、最後にハンドプレス、という方法がよかったです。
ほかにも、ニベアパックもいいです!
以下がニベアパックの方法です。


ニベアを肌にたっぷりつける。
その時、かなり厚めに塗ってOK。
目安として、顔全体に使う場合は、人差し指と中指の腹で思いっきりすくったくらい。
そして指でくるくるマッサージ。
3分くらいが目安。
マッサージした後、コットンに化粧水をひたひたになじませ、コットンでクリームを拭き取る。
この時、力を入れてこすらないようにコットンを一定方向に動かして拭き取る。
目安として、顔全体でコットンは5枚くらい(コットンの種類やメーカーによって異なりますが)。
ちなみにクリームは水だけではなかなか落ちないんですよね…;
しっかり拭き取ったら、洗顔をするといいです。


こんな感じでニベアパックすると、肌がぷるんっとうるおいます!
わたしはたまーに毛穴パックをしちゃうんですけど、毛穴パック後には速攻でニベアパックします。

ニベアは保湿力があるだけでなく、肌に透明感が出ます!
今日、久々に会った友達に、
元々白いけど、もっと肌が白くなった!
と言われました★
今まではくすんで顔色が悪い青白い肌だったのですが、肌の色が明るくなったと実感。
ニベアはラテン語で雪のように白いという意味だそうですが、まさにその通りですね♪

あと、顔だけでなく、ボディクリームにも使いましたよ!
足の指に絆創膏を貼っていたのですが、かぶれてかさかさになってかゆくなって、ひどく粉をふいた状態になってしまいました。
そこでニベアを塗ってみましたが、1週間ほどで元通り。
すげえ…!

他にも夜寝る前に唇にべったりニベアをつけて寝ると次の日にはカサカサ唇がプルプルになってくれます!
口紅の発色もよくなるし最高です♪
ただ、このように使う場合はニベアが口の中に入らないように塗る場所を気をつけてください。
奥まで塗ると大変なことに…!

コスパですが、大缶169gは498円で買いましたが、4ヶ月使ってまだ半分残ってます。
時々家族が勝手に使ってますが、全然減りません。
コスパよすぎ!

文句無しの商品ですが、大缶は使っていると、銀紙にクリームがべとーってこびりついてちょっと汚く感じるんですよね…。
なので効果としては★は7つですが、ー1。
ニベアソフトのジャータイプみたいな入れ物も出して欲しいです。

でもニベア最強説は本当です!
ちなみにわたしはニベアの香りも好きです。
あの香りが苦手な人もいるようなので、あれが顔につくと気になるかな…と不安だったのですが、そんなことありませんでした。
ニベアソフトも気になりますが、青缶は全然気に入ってるし、もしかしたらニベアソフトの香りは苦手かもしれないので、しばらくは青缶を使い続けてみます。
ニベアとドゥ・ラ・メールの成分が似ていると気づいた人にすごく感謝します!


最後に、参考にドゥ・ラ・メールとニベア青缶の成分を書き出しておきます。

ドゥ・ラ・メール
水、ミネラルオイル、褐藻エキス、ワセリン、水添ポリイソブテン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、ライム果汁、パラフィン、エタノール、硫酸Mg、オレイン酸デシル、ジステアリン酸Al、オクチルドデカノール、香料、クエン酸、ステアリン酸Mg、パンテノール、安息香酸Na、水添野菜油、シアノコバラミン、カロチン

ニベア 青缶
水、ミネラルオイル、ワセリン、グリセリン、水添ポリイソブテン、シクロメチコン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、パラフィン、スクワラン、ホホバ油、オレイン酸デシル、オクチルドデカノール、ジステアリン酸Al、ステアリン酸Mg、硫酸Mg、クエン酸、安息香酸Na、香料

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

42件中 36〜40件表示

LONDONさん
LONDONさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

LONDON さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・36歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • エクササイズ
  • 料理
  • 音楽鑑賞
  • ショッピング
  • 写真

もっとみる

自己紹介

コスメ大好き! 続きをみる

  • メンバーメールを送る