43件中 31〜35件表示

まかのんこさん
まかのんこさん
  • 23歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿64
SOFINA iP / ベースケア セラム<土台美容液>(旧)

SOFINA iP

ベースケア セラム<土台美容液>(旧)

[ブースター・導入液美容液]

税込価格:- (生産終了)発売日:2019/11/9

5購入品リピート

2020/7/24 11:57:48

90gをリピして今3本目です!

朝シャワーの後のみ使っていますが、ゆるい泡が肌に心地よいです。
点置きして軽く馴染ませた後、肌を擦らないよう、押し込むように丁寧にハンドプレスしています。

初めて1本使い切った時に、正直たいした効果を感じられておらず、リピするかどうか悩み、数日間使用なしで過ごしました。
が、この商品→他メーカーの化粧水・乳液でスキンケアをしていた当時、これ無しだと全然仕上がりが違う…!潤いを感じない…ダメだ…!と衝撃を受けて慌てて2本目を買いに走りました。

今は、(無印の導入化粧水→)この商品→インターリンクセラムでさらに満足な仕上がりを毎朝感じています。ベタつかずもっちりです。乾燥知らず。
毛穴がどうだとかはあまり劇的には感じないし美白がだとかシミシワがだとかの効果も望めないなと思いますが、とにかくお肌のご機嫌が良くなる感じで今はとりあえず満足です。

そんなに安いとも言えませんが、今後もリピしていきたいお気に入りです。
切らすと怖いのでまたストックを準備しておこうと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
遠山馨さん
遠山馨さん
  • 28歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿2
SOFINA iP / ベースケア セラム<土台美容液>(旧)

SOFINA iP

ベースケア セラム<土台美容液>(旧)

[ブースター・導入液美容液]

税込価格:- (生産終了)発売日:2019/11/9

7購入品リピート

2020/6/19 03:14:51

 初めて買った高額スキンケアがコレでした。(ハトムギ化粧水とニベアで過ごしていた女に5000円の美容液は十分な高級品です)。何の因果か化粧品に全く興味がなかったのに美容部員になってしまったので荒れてる肌をどうにかしようと何人かの肌のキレイな先輩が共通して使っていたこの商品を手に取りました。(ソフィーナの社員ではないです)


発売から3回ほどリニューアルを繰り返しているこの商品を2017年から三年ずっと使っています。学生時代(院まで含めて数年)化粧水しか使わないとか、まともなスキンケアをしておらず荒れ果てていた私の肌を立て直してくれたのはコイツです。

この美容液がすごいのは

・毛穴よりも小さな炭酸泡がすっと入り込む、炭酸なのにバチバチ痛くない
・肌代謝を上げてくれる(炭酸により血行が良くなると老廃物の排出がスムーズ&栄養が行き渡りやすくなる)
・あとに使うどんなスキンケアも効きやすくしてくれる
・肌自身のもつ基礎力を引き上げてくれるので荒れにくい・揺らぎにくい肌になれる
・メイク下地を選ばない肌になる(下地で肌のアラを消さなくていい)


とこですかね。

肌代謝が良くなるとメラニンの排出がスムーズになります。私のスキンケアの軸は美白なのですが、コレ+美白美容液で使っていた期間と美白美容液のみで使っていた期間ではメラニンの蓄積量と排出スピードが違いました(職場で毎日計ってた笑)マジかよと思った。

使っているときは良さがわからない、効いてるのか?って感じだけど止めてみるとコイツの凄さが分かります。廃盤になったら困る棺桶までお供してほしいスキンケアの一つです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ミドリ_26さん
ミドリ_26さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿56
イプサ / ザ・タイムR アクア

イプサ

ザ・タイムR アクア

NEW

[化粧水]

容量・税込価格:100mL・2,970円 / 200ml・4,730円 / 300mL・6,050円発売日:2014/5/23 (2025/10/2追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2021/4/11 13:07:03

1年くらい経ったので更新します。1年使い続けたのは初めてかも。1ヶ月半に1回くらいでリピしてます。
皮膚科通いのおかげもあり、2-3年悩んでた繰り返ししこりニキビなくなりました。
乾燥がひどい時期はマツキヨのセラミド化粧水を重ね付けしてたっぷり保湿して、この化粧水を最後に1.2回重ねて整える感じ。
以前口コミ投稿した(下にあります)ときは色々塗りたくってましたが、最近はセラミド化粧水→この化粧水→イプサMEで終わりです。
若干乾燥を感じるときはメディヒールのパックしたり、すっぴん白雪美容液つかったり。でも基本は3ステップのシンプルなものでニキビもできずに過ごせてます。
皮膚科の効果もありますがこの化粧水にしてからだいぶ落ち着いたのでベースメイクも楽しくなりました。

--------以前の投稿↓--------

リピートして2本目突入です。
1本で大体1ヶ月と15日くらい。思ったよりはもちました。朝晩、4.5回は重ねてなじませてます。

繰り返すほおのニキビに2.3年は悩んでいて、色々試しました。
オルビス クリア、オルビス アクアフォース、
オルビス ユー、ルナメアAC、ビーグレン、
NOV、アクセーヌなど、、

赤いしこりニキビの原因、白ニキビがなかなか減らず。乾燥からくる毛穴詰まりが原因と分かってたので、とにかく保湿だ、と色々試しましたが改善が見られず、、

こちらの化粧水は前から有名なので存在は知ってましたが、サンプルをもらうものの価格が今まで試したものより1段回上なので購入まで至らず、、
とうとう買いました。結果、とても良かったです。パシャパシャだけどほのかにとろみあり?肌に吸い付いてくれる感じ。ぐんぐん入ります。何度も手のひらで押さえつける感じでこすらず重ね塗りしてます。ツヤが出るというか、キメが整う感じ。

やはり少し自分にはお高めなのですが、ギリギリリピートできるかな。
化粧水を変えただけで、乳液やクリームなどの使い心地もとてもよくなってきたので、どれかを安めのものにしてもよさそう。整うほどにクレンジングや洗顔もシンプルなものにしていけるし、結果コスパはよくなっていきそうだなと感じてます。

いまは、角質ケアで皮脂量を整えるためにナリスアップさんのふきとり化粧水を、この化粧水の前に取り入れてます。念入りにスキンケアを続けていた成果か、このふきとりを取り入れたことによってさらに化粧水の入りがよくなり、キメが整ってきました。さらさらなめらかで、ニキビだらけの肌にストレスを感じていたのがようやくスキンケアに楽しみを感じれるようになってきました。

いまは
ナリスアップ ふきとり化粧水
イプサ タイムリセットアクア
ミノン モイストチャージミルク
Dr.jart シカペアクリーム

で落ち着いています。
ニキビとニキビ跡の改善のためにTUNEMAKERのビタミンC美容液を取り入れるか検討中。
とりあえずニキビがまた繰り返されないように様子を見ていきたいと思います。

乳液やクリームが合わなかったと感じるのは、その前の化粧水などとの相性もあるんだなと思いました。この化粧水にしてから、1度離れたミノンの乳液が合うと感じるように。
また、ほおのニキビは腸内環境なども影響しているそうで、野菜やヨーグルト+オリゴ糖、普段飲んでる牛乳に青汁の粉混ぜて飲んだり。水分もこまめにとって、ストレッチ。
内側からもできることは続けたいと思います。
長くなりましたが、誰か同じ悩みの方の役に立ちますように。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
れい0728さん
れい0728さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿111
ルナソル / スムージングジェルウォッシュ

ルナソル

スムージングジェルウォッシュ

[その他洗顔料]

容量・税込価格:150g・3,520円発売日:2019/3/8

ショッピングサイトへ

4購入品

2019/9/16 15:04:14

大人気ですね!!

天邪鬼なので話題になってから少し時間をあけて
ようやく試しました。

きちんと考えられている洗顔料ですね。
毛穴に日々角質が落ちて溜まってしまっても
なかなか小さい毛穴の中の角質や酸化皮脂を
取り除くのは難しいので、
つい毛穴パックで引っ張り出したり、
スクラブで表面上をなめらかにしてみるものの
負担が大きかったり、その場しのぎなことが
多いのも事実。

それをうまく取り除けるようにしたこちらは
人気が出るのもうなづけます。
いちいち泡立たなくてもいいので手間が
かからないのも個人的に嬉しいです。

ただ、肌質や肌状態は選ぶなとは思います。
もちろんどんなアイテムにも言えることですが、
特に取り除く、洗うアイテムは慎重にならないと
人によっては合わなかったーとなりやすいですよね。

私の場合は、夏場でも毎日使用すると
かさかさになります。
アトピー質なので、元々脂質が少ないが故。
なので、一週間に何日か肌状態をみて頻度を
決まれば大丈夫です!
小鼻やあごのザラつきがなめらかになります!

商品のコンセプト通りで役割もしっかり果たす
良いアイテムですが、
乾燥しやすい方は頻度調整や、気になる所への
部分使いなど肌をよく見て使うと良さそうですね。



使用した商品
  • 現品
  • 購入品
BeautyCrackerさん
BeautyCrackerさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿563
The Ordinary / N10+Z1フェイスセラム

The Ordinary

N10+Z1フェイスセラム

[美容液]

容量・税込価格:30ml・1,100円 / 60ml・1,980円発売日:2024/5/29

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2020/7/21 14:07:02

これは感動ものです!
これに出会って以降ずっと悩み続けた肌が完全に変わりました。
肌荒れで悩む方にぜひ試して欲しい一品です。

ナイアシンアミドが10%も入った美容液は日本ではこの価格で絶対手に入らないです。30mlで約700円ほどとめちゃくちゃ安いのに高価なスキンケアよりも効果がありました。お隣韓国では当たり前のように使用されてますが、なぜか日本は遅れててまだレアで高価。欧米では韓国スキンケアの人気を受けてプチプラでもでてくるようになりましたがOrdinaryには敵わない。ナイアシンアミドはほかの成分との相性もよく、アレルギー反応が少ない成分なので肌質や年齢問わず誰にでもおすすめ。小学生の頃からにきびや肌荒れに悩んできましたが、もっとこの成分に早く出逢いたかった。今思うと韓国コスメがにきびに効いた頃があって、これが入っていたのかなと。出会ってよかったです。

オイルコントロール効果ありで毛穴も綺麗になるし、肌の代謝を促進してくれ、ブライトニング効果があるのでニキビができにくくなるだけでなく、跡にも効果あり。今ではこれがなければ不安になるほど。常にストックを常備しているくらい手放せません。何本リピートしたか忘れたほどです。

環境の変化でできていた肌荒れやよくわからないぶつぶつなんかもすべてこれで消えました。人生で初めてすっぴんででかけられるまでになり、ここまで感動した美容液は初めてです。何十万のエステよりも効果がありました。なにより自分に自信が湧きメイクも楽しく!

亜鉛にオイルコントロール効果があるのでオイリー気味の私の肌には合いますが、乾燥肌の方はちょっときつい方がいるかも。その場合は同価格帯のイギリスブランドThe Inkey Listのをおすすめします。

The Ordinaryはフォーミュラよりストレートな成分勝負。成分が名前になっていて自分で少し勉強しなけばいけない手間はありますが、おかげでスキンケア知識もつきました。本来肌荒れで悩んでいるならまず成分をみるべきだったんだと今さら当たり前ののようなことに気づきました。商品が溢れかえっている世の中、PR文句に騙されない賢い消費者でないといけませんね。Ordinaryの商品はどれも安価で本当に効果が目に見えるくらいあるのでハマっていますが一番お気に入りはこれ。ほか有効成分はかなり濃度が高いものがあるのできちんとお勉強してから使ってください。

即効ではなく1ヶ月以上使って効果が見えはじめたのでスキンケアは忍耐勝負です。この美容液に出会って2年、にきびがゼロという日が当たり前のようになってきました。この美容液だけではなく食生活や生活習慣を変えたことの影響が大きいのは確かです。砂糖、アルコール、加工食品や悪い油の摂取を極限まで減らし、毎日運動し、睡眠をたっぷり取るようになりホルモンニキビはなくなりました(!)のでニキビに悩む方はまずスキンケアでなく食事や生活を見直すことをおすすめします。
スキンケアにはまっている今でもこの美容液は手放せません。

すべてスポイト式で衛生的で使いやすいのも良いし、ガラスパッケージなので環境にも配慮されている。このブランドは効果があるだけでなく、環境や消費者のことを一番に考えたプチプラブランドのあるべき姿でほかのブランドにも是非見習って欲しいところがいっぱいです。

広告費用を掛けず、商品を誰もが買える低価格にして真の効果でPR。
効果的な成分を使用し余計なものは入れず、配合率もオープン。
ビーガンフォーミュラで動物を一切傷つけず、ビーガンも使える。
無香料でどんな肌質でも使用できるようにしている。

日本からでもイギリスのオンラインサイトASOS, Beauty Bay, Cult Beauty Look Fantasticなどから送料無料で購入可能なので入手も難しくありません。大きな声でおすすめします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

43件中 31〜35件表示

LONDONさん
LONDONさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

LONDON さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・36歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ファッション
  • 音楽鑑賞
  • エクササイズ
  • 料理
  • インターネット

もっとみる

自己紹介

コスメ大好き! 続きをみる

  • メンバーメールを送る