TOP > またはっちさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)
a_kitsuneさん
a_kitsuneさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿177
BANILA CO / バニラコ カバーリシャス アルティメット ホワイトクッション

BANILA CO

バニラコ カバーリシャス アルティメット ホワイトクッション

[リキッドファンデーションクッションファンデその他ファンデーション]

容量・税込価格:14g・2,970円発売日:-

ショッピングサイトへ

6購入品

2025/4/29 18:07:26

今まで使ったクッションファンデの中では、一番カバー力が高いです。
テクニック入らずで毛穴をぼかしてくれるので、アラしかないアラフォーの肌には助かる存在です。

強いて欠点を挙げるなら、下地を選ぶような気がします。
普通は崩れ方も綺麗なのに、皮脂くずれ防止用の下地を使った時だけは、汚く崩れてしまうように感じています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あむむあさん
あむむあさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿208
クレ・ド・ポー ボーテ / ヴォワールコレクチュールn

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

ヴォワールコレクチュールn

[化粧下地]

容量・税込価格:40g・8,250円発売日:2020/3/21 (2024/8/21追加発売)

ショッピングサイトへ

3購入品

2025/1/6 00:07:12

追記
下手したら1年近く使ってるかもしれない…なかなかなくなりません。高いけど伸びがいいのでコスパ良いかもしれません。でも次は飽きてきてしまったので違うものを試したいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
色々な下地を試したのですが、こちらがインスタでもすごく人気で試してみました。
塗ると艶っぽくなるとのことでしたが、うーん…まぁ塗っているのでそりゃツヤっとはなるよなぁくらいでそんなに騒ぐほどのものじゃないというのが素直な感想です。
カバー力もこの下地自体がうすいベージュなのでほーーんの少しあるかな……ないのではないかな…という感じです。
保湿力も特にあるというわけではないですが1日つけても乾燥するというのはなかったです。
ただ普段から乾燥するなぁと感じる方ではないのでここもなんとも言えません。

よかった点は、マスクの下のコンシーラーがよれていなかったことです。ここは評価できます。
高いのでぜひ、試供品をもらってよく試してみて欲しいです。インスタに踊らされた気持ちがあります。反省です。

多分、こちらを塗ったらツヤツヤー、これとパウダーだけでオッケーって人はもともとお肌が綺麗なんだと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
CHOKOLATTEさん
CHOKOLATTEさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿41
クレ・ド・ポー ボーテ / タンフリュイドエクラ ナチュレル

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

タンフリュイドエクラ ナチュレル

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:35ml・14,850円発売日:2021/3/21

ショッピングサイトへ

7購入品

2024/3/30 10:39:33

上品なツヤと適度なカバー力を併せ待ちながら肌へもしっかり優しいファンデーション。

ブルベ 夏、色白、広範囲にソバカスと細かいシミありの顔タイプクールです。
2021後半から2022年発売リキッドがどれもしっくりこなかった方におすすめしたいです…!サンプル使用ですが比較も下記あり。

色はオークル10使用です。他ブランドではピンクオークルを勧められることも多いですが、こちらはオークル10でバッチリでした。

下地はヴォワールルミヌ使用で、首と比べて明るくなってしまうので、ファンデーションを少し暗くしてバランスをとっています。

ヴォワールルミヌとの組み合わせで、本当に上品なツヤが必要なところにだけ出てくれるので、満足して使っています!
リサンを使用した時と比べて鼻の毛穴おちは若干気になりますが、直せるレベルではあるのでわたしは許容範囲内です。

手の甲に半プッシュほどとり、目の下の三角ゾーンに指でくるくる広げてからMac #150ブラシを使用して優しく広げます。フェイスラインには本当に薄くブラシに残った分しかつけていません。
その後、カバー力が欲しい頬部分にそっと指で重ね塗りしています。(BAさん推奨の塗り方です。)

通常はその後にアンドビーのスポンジのお尻部分で本当に優しくとんとんと押さえてから、コスメデコルテのルースパウダー00を白鳳堂の大きめフェイスブラシでふわっとのせています。
より完璧肌を作りたいときはディオールスキンコレクトコーンシーラーをアンシブラシのコーンシーラーブラシでちょんちょん起き→アンドビーの先端で優しく馴染ませる→コスデコパウダーで仕上げです。
コーンシーラーとの相性は良さそうで、パウダーも悪くはないですが夏場はNARSの方が良さそう。今手元にコスデコしかないのでコスデコ使用です。

マスクには多少ついてしまいますが、8月に入っても崩れ方が汚くないので満足しています!
また、クレンジングで落とした後の肌に疲れが感じられないのに本当に驚いています。

2022年に新しく発売されたリキッドファンデや、以前から販売されている諭吉付近価格のリキッドファンデを多数サンプルで試した結果、なんだかしっくり来るものに出会えなかったのですが、こちらが総合的に考えて一番だと感じたため、購入に至りました!

サンプル使用(各2?3日間)なのでご参考までですが、簡単な感想です。
DIORツヤリキッド:艶感が思ったほどでなく、カバー力の高さ故に厚ぼったく見えがち。ただしDIOR下地と合わせると崩れなさはこちらの勝ち。
NARSリキッド:ナチュラルすぎてカバー力が後もう少しほしい。ただし艶感はこちらの勝ち。夏場使用はテカりともとられてしまうかも。アンプリチュードの下地と相性よし。
SUQQU新リキッド:SUQQU保湿下地とあわせてもなんだか乾燥しがちで毛穴が目立ってしまった。意外や意外、思ったほどの艶感もなし。
コスメデコルテリキッド :崩れなさはばっちり。ただ若干乾燥している毛穴が目立つ。個人的にセミマット気分でもなかったのでお見送り。
アンプリチュードリキッド:上品な艶仕上がり。クレドに出会わなければこれでした。ただしカバー力的にクレドの勝ちという友人の声で決断。ソバカスをレーザーで消し去ったら使いたい。気になる方はぜひ下地とあわせて。
資生堂ツヤリキッド:私の肌ではツヤが全く出ず撃沈。。フューチャーソリューション下地と合わせて崩れなさは◎。
クレド新クッション:最後の最後まで迷った候補。ツヤツヤ感はこちらの方が高く、カバー力も◎。ただクッションのコスパと衛生面から今回は見送り。

やはりお高いだけのことはあるのだなと。大満足の購入です。
また、やはり当たり外れはあるものの、BAさんも素敵だなと思います。応対はもちろん、タッチアップの際肌を丁寧に扱ってくださるので安心してお任せできるかと。
ファンデ迷子の方、ぜひリキッドとクッションを試してみてほしいです!

【追記】
NARSパウダーとあわせれば夏でも汚く崩れません!
コスデコパウダーで夏やマスク蒸れを乗り切るのはちょっと厳しいかな、、という所感です!

【追記】
エレガンス ラプードル オートニュアンス リクシィーズ IVとの組み合わせが美しく崩れにくいので追記を。
色白かつ全体も軽やかなツヤ、必要なところにだけはテカリではない綺麗なツヤが出てほしい方へおすすめです。
カバー力も強化され、ナチュラルだけどややフローレス寄りな肌へ近づくかと…!
ちなみに、わたしはエレガンスの別売りのふわふわの厚手パフでつけています。ラプードル付属の薄いパフだとよりマットで完全防備の肌になりますのでご注意を。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
温さん
さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿350
クレ・ド・ポー ボーテ / タンクレームエクラn

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

タンクレームエクラn

[クリーム・ジェルファンデーション]

容量・税込価格:25g・14,850円発売日:2021/8/21

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/2/18 19:32:51

オークル10使用です。
クレドのファンデーション、3種類揃ったのでそれぞれ口コミさせていただきます。

まずクレームエクラ。
一番カバー高し。色むらや薄いシミなら隠せるくらい。毛穴もスポンジで叩き込めば気にならない。乾燥もなし。艶々ではないしっとりした艶。マスクにはやや付きます。

マット。
マットを売りにしているファンデーションとは一線を画す。マットでサラリとしながら、艶の欲しい部分にはさりげない艶。まさにルミナスマット。
毛穴カバー、色むらも隠せる。マスクには一番付きづらい。

ナチュレル。
瑞々しい艶。健康的なフレッシュな肌になる。一番伸びが良い。カバー力はこの中では少し控えめだが、艶で飛ばす系。ルフォンドゥタンはちょっと…な、艶肌好きさんには推し。マスクには付く。

総じて流石クレドで、乾燥はしないしそれぞれの特徴がありつつ、美肌に仕上がります。
春夏はマット、秋はナチュレル、冬やフォーマルな場ではエクラの出番が多いです。
個人的にはインナードライで脂浮きもするため、マットが使いやすいですが、それぞれ仕上がりも違うので気分で選ぶのも楽しいです。

カバー力:エクラ<<<<マット<<ナチュレル
保湿力:エクラ<<ナチュレル<マット
毛穴カバー:マット<<エクラ<ナチュレル
艶:ナチュレル<<エクラ<<<<マット
化粧持ち:マット<<エクラ<ナチュレル

それぞれ部位によって使い分けるのもアリです。
脂浮きしやすい部分にマット。
頬の色むらやシミ隠しにはエクラ。
あまりカバーする必要ないフェイスラインにはナチュレル、など。
好みの組み合わせを見つけるのも楽しいです。

まとめて口コミさせていただきました。長文失礼いたしました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みちぱんなさん
みちぱんなさん
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿129
クレ・ド・ポー ボーテ / タンクレームエクラn

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

タンクレームエクラn

[クリーム・ジェルファンデーション]

容量・税込価格:25g・14,850円発売日:2021/8/21

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/2/20 09:35:59

同じ種類の下地と一緒に使ってます!
どちらも素晴らしすぎて感動的な仕上がりです!
お高いけどそれだけの価値が充分にあるお品です!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

7件中 1〜5件表示

またはっちさん
またはっちさん

またはっち さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る