
- yuzuyuzu-2さん
-
- 41歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿34件
2009/7/3 21:31:38
以前星3つでしたが、5つにアップします。
APPSの配合が不明でしたが・・
ハンドプレスしてからさらに塗りこむと泡から乳化します。
これは高配合の証拠ですね。
はっきりと漂白されました。
毛穴もしまりました。
マイナス要因はAPPSの性質上しかたないのですが、多用すると乾燥すること。
こちらを使用後、化粧水かゲルで水分をたっぷりと補うことをおすすめします。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[パウダーチーク]
税込価格:- (生産終了)発売日:2010/1/1
2010/8/8 17:46:57
【#PK304,#BE206】購入
発売直後、【ルミナイジング サテンアイカラー】の粉質、色が予想以上に良くてこちらも購入しています。(すぐ従姉妹にあげてしまったので、色番などは不明です) 今回改めて2色購入しました。
高品質のブラシ付き、黒い薄型ケース。控えめな花椿マークがお洒落。
そこは資生堂インターナショナルブランド、無駄なく洗練されています。
【#BE206】
実はこの色、初めてタッチアップしてもらった瞬間(これは‥ほしい〜!)と熱く感動したカラー、なのに今頃の購入。
見た目は濃い目のFD色:黄土色でしょうか、どうみてもシェーディングにしか見えなかったのですが。
肌にのせると、まあビックリ!
『煌き』と『ツヤ感』
肌がギュンと若返るんです、(あんまり書きたくないけど‥苦笑)
ヒミツは色にもあるように感じます。
疲れなどでくすんでいない私の肌は、ややピンク寄りなんですが。
こちらは、分かりやすい黄土色。
ぶっちゃけ合いません。
塗った瞬間は、顔汚れてる?みたいな風情になりますから。
でもその数分後、馴染んだ頃鏡を見ると、
肌がピカン!と輝いて‥生気が漲る肌に〜!
ここポイントですが、
ハイライト使用などという、生ぬるい方法では実感出来ないかも。
全顔に塗っちゃって下さい。
え?毛穴が目立つって??
毛穴専用ベースにお任せするか、スキンケア頑張って下さい。
‥頑張ってでも使う価値、魅力がありますよ。
(塗りたては、薄肌で毛穴の目立たない私もちょっと微妙な感じですけど。馴染むとFDでは作れない、偽造ハリ肌が‥!
どんなに眠い日もクレンジングと保湿だけは‥と最低限度のスキンケアは欠かさぬ毎日。『これを使いたい』こんな単純な目的でモチベーションが保てる私、結構シンプルな思考回路です。)
ちなみに、肌の調子があまり良くない時は、ルース粉を挟むと緩和されますよ。
フレッシュでハリのある:つまりライヴ感溢れる肌になります、夏仕様の肌とも言えますね。
ちなみに、こちらで仕上げる時はちょっとカバー力のある下地のみで十分。色はあまり付きませんが、肌がダークに引き締まり精悍なイメージに仕上がります。
FDの厚みに頼らずとも、『煌き』と『ニュアンス』が味方になってくれますから!(本当にホントウですよ)
・GUERLAIN【テラコッタ フォーシーズンズブロンジングパウダー】
・クリニーク【ダーマホワイト スティックメークアップ15】
・最後にこちら
3通りの肌を使い分け、46回目‥の夏を愉しみたいと思います♪
フレッシュでバンとハリのある肌を取り戻したい?方に。
とても力のあるPパウダーです、ハイライトだけではなく広範囲に是非使ってみて下さい。
【#PK304】
定番ラインナップの中では一番鮮やかなピンク。
黄み青みのバランスが程よく、ブラシをジグザグに滑らせると分かりやすくツヤが増します。
‥特殊なパール剤、ピグメントが使われているからでしょうか?
(ザ・メーキャップ時代の【アクセンチュエイティング パウダーブラッシュ#B6】に少し似ています。【ルミナイジング】の方が明るくはっきりした色味です)
発色は良い方だと思いますが、
ふんわり入れると淡く自然に、重ねるとパキっと発色します。
明るいブルベに作ったベースに付けると、パっと華やかに。
夏仕様の暗めのベースに重ねると、赤みに傾いて落ち着いたピンクに発色。なかなかに遊べる色です。
全顔に愛用している【BE206】と組み合わせても勿論OKですが、
新発売の、ソニア【フレッシュジェル ブラッシャー#00】(ぷるぷる触感、微細ゴールドラメ)に重ね、わざと黄みに傾けて使っています。
(このプルプル・ツタンカーメン?ハイライター、付ける範囲を調整すれば、これがまたハリ肌に一役かってくれて◎)
粉質が良くて、モチがとても良いチーク。
ブラシのクオリティもかなり高し。
色は基本的なラインナップだと思います。デイリー用に、そこそこ良い物をという方にオススメ♪
(余談)**
ハリハリ!と最近煩いですね、私。すみません。
どれだけ弛んでるの〜?と思われちゃいそうですが。
ビジオムなど機械計測での『ハリ』はそこそこなんです。
でもね、微妙な緩みを感じてしまう悲しい年齢肌。
最近さぼっていた、クリームクレンジング、マッサージ、パックの三つ巴スキンケア強化作戦、決行!
とはいえ、一番肝心なのはやはり『気持ち』ですよね。
色々あるけど、常に前抜きで↑向いて頑張ります。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[パウダーチーク]
税込価格:- (生産終了)発売日:2010/1/1
2010/8/13 01:03:58
BE206使用です。
ディック・ペイジのメイクアドバイス会で
「チークボーンをひきたたせるよ」というアドバイスを頂き、買いました。
そりゃディックに薦められたら買わざるおえないのですが、
その思い出を差し引いても、しみじみ良い品だと思います。
他の方も書かれていますが、
色味と肌にのせたあとの発色(発光)が
ただのシェーディングと違うんですよね。
鼻筋にのせてもメタルバンドの化粧にはなりません。
ほんのりツヤがあって、暖かみが出ます。
なんというか、自分の顔の丸みが嫌じゃなくなるんですよ。
無理なくすっきりした表情になるので、きちんとしたい時によく使っています。
パッケージも薄くて上品です、付属のブラシも悪くないです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品

- lily_of_vintageさん
-
- 28歳
- 混合肌
- クチコミ投稿402件
-
-
[パウダーチーク]
税込価格:- (生産終了)発売日:2010/1/1
2011/3/28 01:36:57
『フェイスパウダーとして。肌浮きしないゴールド』
コスパ…まま悪い
効果満足…期待あり(崩れはどうでしょう)
場面…不問
リピ…未定
BE206 soft beam goldタッチアップ使用です。
パーフェクトリファイニングOC20のフェイスパウダーとして。
柔らかすぎないブラシにふわりととって、Tゾーン、頬、あご先、鼻先につけていきます。
ほお骨の高い部分には2度づけ。
毛穴が目立つ目の下▼ゾーンは、ブラシを下から上へ。毛穴を逆流して埋めるように。
アーティストさん曰く、このお品の適度なラメ感や、肌うきしないゴールドが、フェイスパウダーとして最適なのだそう。
皮脂押さえできるのか不安だったのですが、それは優秀な下地がなんとかしてくれたのでしょう。数時間経っても、ほどよいツヤを残して、崩れなど皆無でした。
化粧品カウンターって、どこもすごく自分がキレイに見えますよね。
だから、衝動買い(よく失敗するので)はやめてじっくり考えようと思ったのですが、、
やっぱり欲しくなっています。
ジバンシイやMACや、もろもろあるというのに、どうしましょう。
最近は、ファンデの消耗を早めるべく、午後に目下をすっきりオフして化粧をいちからしなおそうかと悩み中。
使いたいものがおおすぎて、困っちゃいます。
- 使用した商品
- サンプル・テスター
-
-
[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:2009/9/2
2010/3/13 00:07:50
クレンジングからひと通りタッチアップしてもらったのですが
買う予定無かったのに、時間が経てば経つほど良さがわかってきて
次の日買いにいってしまいました・・・。
21を購入。
BAさんにナチュラルでお願いします、と言ったらこの色をつけてくれました。
見た目はかなりのベージュ、というかイエローなかんじさえする色でしたが
くちびるにのせると、とてもナチュラルで上品な色みになります。
くちびるの色なんだけど、ほんとうに上品・・・。
素でくちびるがグラマーな人、みたいなかんじになります。
やわらかくてクリーミィで、落ちたあともくちびるが柔らかい。
もの足りないときは、グロスの02をのせても違和感がなかったです。
ベージュ系にずっと憧れていたのに
いざタッチアップしてもらうと腰が引けて
いつも似たようなわかりやすいピンクばかり買っていました。
なので今回はほんとによかった!!
つけるのが楽しくて嬉しくてしょうがないです。
大人だなぁってかんじww
面倒だからって、いつもリップクリームですましてたけど
春はこの色でいこうとおもいます!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品





