まだ何も投稿されていません
- :*:ステラ.:*:さん
-
- 30歳
- 敏感肌
- クチコミ投稿502件
-
-
[パウダーチーク]
税込価格:- (生産終了)発売日:2007/8/3
2011/1/16 02:13:03
今回は、2011年1月の新色のミックス13番を中心に
口コミをいたします。
3度目の口コミですので(どんだけ)評価は入れません。
とても良い色です。
06が似合うかたなら、使いやすいのでは。
ジルのチークを迷ったら、06を頬につけてもらい、
それを基準に、もっとピンクにしたいか
それともコーラル(あるいはオレンジやレッド)にしたいかを選ぶのが
良い方法では、と以前書いたのですが、
そのザ・ジルである06の系統だと思います。
もっと優しくてミルキィ。甘い。
ジルにしては攻撃的ではない色ですが、
01のような引き算まではいきません。
その絶妙なさじ加減。
色みでは、09番・06番に連なるコーラルピンク系に属します。
09のクリアな発色を基準にして、06は、淡く薄い。ツヤ重視。
新色の13は乳白色をミックス。
09を中心に比較した画像。
(画像1)
発色はクリアながらミルク色にけぶるニュアンス。くすむとか濁るとは違います。
パール感だけでなく、ちらちら入るラメも涙の欠片みたいで綺麗です。
このパレットの特色を決定づけている、右下のコーラルがとても効いています。
このコーラルは他の既存色にないニュアンスを添えます。
同時に出たブロッサムの新色とも似ています。
新色2つのみを比較した画像。
(画像2)
ブロッサムは色番によって発色の仕方が違いますが、
今回の新色はマイカのパール感あるツヤ重視。
質感重視で、表面でつるっ、てかっ、とします。
ミックスのほうが色重視。
そして、色は、ピンク寄りがブロッサム。
ミルキィコーラルピンクがミックスです。
104という限定色がありましたが、
(現品は持っていないので記憶ですが)
あれもミルキィでしたよね。たしか。
ただ、あれは黄色が効いている。
こちらはあくまで乳白色。
普段はミックスよりちょっぴりブロッサム贔屓のわたしですが、
今回の新色に関しては、
ミックスとブロッサムなら、ミックスが好きです。
(もちろん両方いいのですが、どっちか1つ選べ、と言われたら。)
個人的にはジルで、最も好きな、使う頻度の高いチークになる気がします。
ジルのチーク好きの方は是非カウンターでお試ししてみてください。
愛らしく、でもどこか控え目な、可憐な花が
ほほに咲きます。
ーーーーーーー
09は、結局最初の口コミのあと足しました。
テスト環境というのは本当に重要で、
わたしが最初に座ったジルカウンターより
今のカウンターのほうが周りに白が多く、フロアそのものにも光がまわり、
レフ板効果で、色が良い条件で確認できます。
初めてのお買いもので第一候補だった濃ゆぃ09ですが、
最初はずいぶんオレンジ強く見えたんです。
で、初回は06に走りました。
しかし、09は思ったよりニュートラルでした。
ピンクとコーラルの強いぶつかりで、
色の鮮やかさではジルのミックスでもトップです。
4色すべてが主張します。4色とも、ピンで1色使いが出来るパレットでした。
ジルらしさと、いろいろな使い方や、
発色を楽しみたい方にお勧めのナンバーです。
ーーーーーーーーー
1・2・3・4・6・7・8・9・11・13
以上が、現品を持っているミックスです。
現時点で入手できる範囲で、
似合わなかった色以外、手元にあります。
最高に似合わなかったのは10。レッド。
赤チークは好きなのです。
(アディクションのブラッシュ口コミに
アナスイなどと比較しております。)
しかし、ミックス10は暗い。色白にはやや黒っぽい。
ブラウンが入っているため明度が落ちるのです。
ブロッサムの赤はくすみませんでした。
今度良い条件下で、手持ちを撮影して
比較表にできたらいいなと思います。
パレット見てるだけだと、発色が予想外だから
整頓したいです。
公平に、白い紙に濃い目にのせて撮影するのが
いいのかもしれません。
ここまでこだわるのは、やっぱり、好きだからです。
口コミを寄せている方、皆様きっとそうですよね。
ジルのコスメ、好きだからこそこだわって書きたくなる。
素肌を磨くことだけに専念して、少し固くなっていた自分を
久しぶりに「ケミカルの色化粧も楽しいな!」と、
わくわくさせてくれたアイテム。
とても感謝しています。
散財しすぎの感はありますが、
こんな青春(遅)のはしかみたいなのも、振り返った時に
楽しかった経験の一つになるんだろうなと思います(笑)。
つっ走ることが出来るって、幸せです。
- 使用した商品
- 現品
-
-
[パウダーチーク]
税込価格:- (生産終了)発売日:2007/8/3
2011/1/5 12:12:59
新色をお試ししてきました。
【13 milky strawberry】
左上・右下は黄味をかなりふくんでます。
しかし他はローズ系で付け方次第で
どっちにも転べそうな面白味があります。
06よりも1つのパレットで色々な色味を創れそうです。
BAさんにタッチアップして頂いた時は、良い意味でジルらしくない
落ち着いたベージュコーラルに発色していました。
(ローズの量でベージュローズにもなるはず)
≪就活やオフィス・法事などにも使える色味≫とおっしゃっていました。
今回の新作はユーザーの意見を反映した
ラメ・発色控え目・ツヤもちょっと弱めの大人チーク。
ふわっと重ねると、けぶったようなほっぺが素敵。
この1色でもっとファン層が広がるのではないかなと思いました^^
【06 fresh apricot】
明度が高く、ピンク寄り。
右下のオレンジは黄色みの強い山吹色系。
付けてみると透明感のあるピーチピンク。
ピンク3色のみを混ぜるとイエべさん・ブルべさん
両方に合うパステルピンクに♪
【09 little bouquet】
右上・左下がそれぞれオレンジ・赤オレンジ系で
06に比べて明度はやや低め。たとえば07(明)と11(暗)のような。
こちらは06と比較すると大人っぽい仕上がり。
06よりオレンジ味が強くなりサーモンピンクのほっぺに♪
ツヤ・・・06>09
発色・・・09>06 という感じですね。
使い分けやツヤ、可愛さ重視なら迷わず06。
09は一年通して映えそうだし、オレンジなのに【元気!!】
な印象になり過ぎない所が魅力的!
【10 sweet biscuit】
01とは全く違った雰囲気を持っていますが、
ぽっと内側から赤くなったみたいなとっても
自然な色出し。
右上のピンクもしっかり色味が出るので
赤系ピンク系、ブレンドしだいで色々な色味が出せます。
大人っぽい仕上がりと言われがちなお色ですが、
ベージュを強くしない限りは
むしろ寒い国の女の子風な可愛さがあり、
10代の私でも全然使えましたよ^^
秋〜冬に1つあって損はないでしょう!
かなりしっかりめに発色するのでコスパも良いです♪
【01 baby blush】
若干黄味の入った感じのピンクで肌にふんわり馴染みます。
タッチアップしていただく前は青みピンクだと思っていましたが
BAさん曰く勘違いされやすいんですが違うんですよ♪とのこと。
イエべ・ブルべにも合う絶妙ピンクなんですね!
このお色は8色の中でも特にふわっとした感じで
でもつやっぽさもある赤ちゃんのほっぺのような
「ふわつるん」とした質感がでます。
ちなみに私的に
01・・・春の幸せほっぺ
06・・・夏の幸せほっぺ
08・・・秋の幸せほっぺ
10・・・冬の幸せほっぺ
と思っています^^
「秋の幸せほっぺ」についてですが、
11・09ともかなり迷いました!
しかし両方ともそれぞれ黄味・青味が強いため、
タッチアップして頂いてどちらの色味も出せる
08を秋の幸せほっぺに決定しました。
粉っぽさはブラシでくるくるすることでオイルが
とろけるので、粉っぽいと感じる方は
いつもよりくるくるしてみてください!
チークはどのブランドさんよりジルが好きでほとんど毎日使ってます。
ブラシも使いこむにつれて柔らかくなり使いやすいです。
中身だけでなく見た目の可愛さも満点^^
これからも少しずつ集めていきたいです!
※全体的に10番の画像が少なかったので付けておきます!
参考になれば嬉しいです^^
(ちなみに現物はもうちょいニュアンス程度黄味寄り)
≪8/22:01番の画像も追加します。こちらはほぼ現物と同じ色味≫
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[パウダーチーク]
税込価格:- (生産終了)発売日:2007/8/3
2011/2/19 13:57:58
・13 milky strawberry
2011.1/14発売新色
本当に凄く凄く凄くおすすめです!
何コレってくらい可愛いです!
パールたっぷりの淡いベージュ
ミルクたっぷりな苺ミルク
可愛ミルキーオレンジ
濃いめのピンク
混ぜ方で色々な頬になれます
ミルキーストロベリーはもちろん。
可愛いミルキーなオレンジっぽい頬とか。
ぽっと蒸気した様な濃いめピンクとか。
今一番のお気に入りは、濃ピンク以外の3色のミックスです。
流行オレンジよりも柔らかめに、でも淡いピンクが+されて
流行+透明感のある淡い可愛いほっぺたになります!
とにかく試して欲しいです!
同じオレンジピンクでも06は色が強調された感じ
こちらは透明感のある何とも言えない可愛さ。
見た感じ去年春の限定103と似てるのかなぁと思ったのですが
あちらは、パッキリとした発色の良い
こちらは、左上のパールのおかげで透明感のある可愛い
で全然違いました!
ピンク気分の日はブラッシュブロッサム06
オレンジ気分の日はこの13
この春のJILLチークは本当に大当たりでした。あまりにも可愛過ぎてびっくり。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
01、10、11,103,104を持っています。
・01 baby blush
人気色との事でしたが、白ピンクで、気になった事がなかったのですが
ブラッシュブロッサムの限定05も白っぽい発色のピンク(シマーの方)で
それが凄く凄く気に入ったので購入してみました。
買う段階でブラッシュブロッサム01と凄く迷ったのですが
片頬づつ付けて貰い自宅に帰りメイクオフするまでそのまま(笑
でいて比べた結果
ブラッシュブロッサムはかなり青みが強く、赤味を帯びてくすむ感じで
ツヤツヤしっとり。大人っぽい可愛いピンク。
コチラは、黄味を帯びてくすむ感じ。(でもブラッシュブロッサムに比べると全然くすみ感0に近かったです。)
比べれば粉っぽさはあるものの、本当に可愛らしい女の子なピンク。
どちらも違った可愛さがあって迷いましたが、こちらを購入しました。
使ってみて
やっぱり人気色なだけあると納得しました。
もっと早く発売当初から購入していれば良かったです(>_<)
本当に ” baby blush” という名前がピッタリの凄く可愛いお色ですネ。
(2010.10.24クチコミ)
・10 sweet biscuit
初JILLチークでした。
ちょうど肌から浮かないベージュ系の赤っぽい色を探していた時に購入。
落ち着いた感じで使いやすかったですが、クールな感じに仕上がったのでイメージと合わず顔とも合わず、すぐにお譲りしました。
(2009発売当時10月購入のクチコミ)
・11 rose fairy
白っぽく浮かずに馴染むローズピンク頬です。
白っぽく浮かずに、でも濃い目の赤までは行かないけど、ただピンクじゃなくて〜。というイメージで年末からずっと探していたのものにピッタリでした。
ほんのりラメも可愛いです。
(2010.3月購入時のクチコミ)
でもすぐに飽きてしまい、使わなくなりあげてしまいました....。
(2011.2月追記)
・103 romantic bouquet:
肌なじみがいい可愛いピンクです。青みが全くなく、桜色でもなく、サーモンピンクでもなく、いかにもコーラルでもなく、でもはっきりしたピンクで新鮮です。
はっきりしてるのに、肌馴染みがとても良く浮かずに頬がポッとピンクに血色良く赤らんだ感じ??
・104 flowery garden:
混ぜ方によって全然違う様に発色するので可愛いうえに楽しいです。
BAさんは(聞いたわけでなく見た感じですが)右下の蛍光ピンクの様な色をさらに重ねていて本当にもう可愛かったです!
この右下の蛍光ピンクの様な色が凄く気に入ってしまい、104は2個買ってしまいました......。なかなか他でない色だと思います。
(2010.4.16発売。購入当時のクチコミ)
ミックスブラッシュ・・・・・
最初は4色も要らない...何で4色も...?
と思っていたのですが、使ってみると単色のチークよりもイメージ通りの色を作る事が簡単に出来て、もう単色チークを買う事はないかも.....。はまりました。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2010/11/6 16:13:40
引き取ってきました。
ボディパウダーに、袋が付いてました!
持ち運びできますね♪
チークの色ですが、画像載せておきます。
(字小さくて読みにくいですね・・・ごめんなさい)
上がコフレのもので、下左が03右が05(限定色)です。
やはり03に似た感じの色だと思います。
コフレの方が若干ローズよりかなと思います。
☆血色系チークが最近好きなので私は大好きなお色です。
つけまつげ、のりも付いてます。
私は荒れると思うので使いませんが…
ポーチは前回も迷いましたが、今回は何に使うかなぁ……。
↓↓以前のクチコミ
今年も予約できました。
9時頃デパートについて、10人ほど並んでいました。
今年は2つ予約できましたので、一応2個予約☆
タッチアップはしてませんが、現物を見た感想と
お店の方に聞いた印象を書いてみます。
☆ブラッシュブロッサム☆
赤ピンクっぽい色かな。
THE☆JILLって色ではないと思います。
お店の方によると、定番色の03に似ているとのこと。
03は持ってるのですが、どのくらい違うのか期待!
こちらの付属ブラシが定番と違いました。
形は同じなのですが、チャーム(定番のものはリボン、限定のはサークルにJが入ったものです)と、
毛の色がうっすらピンクがかっています。
あと蓋の模様が少し違います。
☆ジェリーアイカラーN☆
薄いピンクです。
こちらはあまり色が付かないと思いますが、
お店の方情報では新色のピンクに似ているらしいです。
☆ジェリーリップグロス☆
こちらもちょっと赤みが強いピンクですね。
チューブから出してないのですが、クリスマスだしキラキラでしょうか。
☆パフュームドボディパウダー☆
以前、限定で出たジルバイのトワレのボディパウダーの
ナイトジュエル版だと思います。
結構小さいです。
持ち運び用の小さいポーチかなんかあるとよかったのにな。
☆フォルスアイラッシュ☆
フェザーを使ったつけまです。
普段使いは難しいかな。
クリスマスパーティや、結婚式にはいいかもしれないです。
最近つけまにハマり出したので嬉しいかも。
いろんな種類を定番化してほしいなぁ。。。
ただつけまは苦手な人も多いはず。。。
☆総評☆
こちらのセットで、一応ポイントメイクは全顔軽く完成することができます。
チーク現品\5,000、ジェリーアイカラーが\2,000くらいだったと思うので、
かなりお徳じゃないかなぁ。と、思います。
今年はあまり人気ないですが、去年のフェイスパウダーよりチークの方が
私はうれしいです♪
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2010/11/18 18:35:22
☆クチコミ追加☆
一番心配していたチークの赤みですが、以前Rayに掲載されていた
「目玉焼きチーク」方法(先に薄い色を頬に入れてから、濃い色を
頬の一番高い場所に入れる方法。)で赤みを強く発色しすぎる事な
く、ほんのり赤みを感じる落ち着いたピンク色に(*^_^*)
パウダーの上のネットで、粉の付き具合を調節できるのでティッシュ
オフ等なしで、そのまま頬の上でクルクルしてます♪
01番は、ガーリーなピンク色、一方101番はオフィスにも違和感
なく使えそうな落ち着きのある色♪
洋服に合わせて、使い分ける予定です(*^_^*)
☆クチコミ追加☆
予約してあったコフレを引き取ってきました♪
辛口な評価が多い中、私もチークの赤み等に不安を感じていましたが
実際にコフレを手にしてみると・・・
か、かわいいっ(*^_^*)
外箱は、淡いピンクに黒のレース模様が印刷されていて、多少凹凸感を
感じる手触りの紙箱で凝ってるなぁという印象♪
辛口な評価が多かったランジェリー風ポーチも実際手元に来てみると・・・
片側は巾着仕様・もう片側はチャック仕様で、使い分けられる造り。
巾着側に折りたたんだブラを、チャック側には下着を入れられる十分な大き
さだったので、1〜2泊旅行用のランジェリーポーチとして使う予定です♪
化粧品ポーチは、よく雑誌のおまけでも付いてくるので、いろいろ持ってい
るし、今年はランジェリー風ポーチで良かったなぁと思いました(*^_^*)
リボン結びも良かったし、ちゃっちい感じは、私は感じなかったですよ〜。
ジェルアイシャドウも写真で見ると昨年と似た色でしたが、実際に昨年のコ
フレのと比べてみると全然違う色でした!
昨年はピンク色、今年は乳白色に近いベビーピンク。
チークも思っていた程、赤みが強くないし、チークブラシのチャームもジル
のロゴマーク物で限定仕様。
グロスも普段ピンク色ばかり持っているので、サーモンピンクは斬新で良か
ったです☆
パウダーパフの入れ物も(ジップロック仕様)ちゃんとジルのロゴが印刷さ
れているし、細かい所まで相変わらず、凝っているなぁという印象(*^_^*)
やっぱり、自分で実際に商品を使ってみないと人それぞれ好みや感じ方も違
うし、商品の良さってわからないものだなぁ〜と実感(笑)
つけまつ毛だけは、つけないので観賞用ですがトータルとしては買って良か
ったです(*^_^*)来年のコフレにも期待します♪
<以下、以前のクチコミ>
クリスマスコフレ、今年も楽しみな時期がやってきました(*^_^*)
昨年の甘甘パケとは対照的な今年は・・・
「イノセントな天使が秘密のいたずらを楽しむかのようにちょっぴり
エロティックな世界へと誘いこむ、シークレットティーズコレクション」
だそうです♪
まるで上気したかのように。熱っぽい頬で誘惑する、チークカラー限定色。
101 sensual dahlia ヌーディなコーラルピンク×ダリアが誘惑するよう
なコーラルレッド。
秘密のいたずらを楽しむように。甘く、セクシーな目もとで惑わす、アイ
カラーの限定色。
104 satin lingerie つややかなサテンランジェリーを思わせる、シアー
ピンク。
一瞬で恋に落ちるかのように。ぷっくりとヌーディな唇で魅了する、リップグロスの限定品。
102 silky pink シルクのようになめらかで光沢感のあるヌーディピンク
ボディに魔法をかけたように。セクシーな香りときらめきを放つ、ボディ
パウダー。
ナイトジュエル パフュームドボディパウダー。
目もとに罠をしかけたように。エロティックに揺らめく、ブラックフェザー
の限定つけまつ毛。
フォルスアイラッシュ。
8月に限定で発売された「ブラッシュブロッサム05番」を赤みが強すぎて
使いこなせなさそうという個人的な理由でスルーしました・・・><。
今回の限定色もコーラルレッドという事で、赤みが強そうな色なので使い
こなせるか、ちょっと心配・・・。
チークの赤みが使いこなせるか不安を覚えつつも、予約をするのが今から
楽しみです(*^_^*)
12月3日発売のバス&ボディコレクション(5,250円)も個人的に
ボディミルクの香りが大好きなので、発売が今から楽しみです(*^_^*)
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
5件中 1〜5件表示