:::y_y:::さん
:::y_y:::さん 認証済
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿40
ナチュラグラッセ / モイスト BBクリーム

ナチュラグラッセ

モイスト BBクリーム

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地BBクリーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/9/5

4購入品

2022/9/15 21:52:36

UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズをずっと使っていて、口コミで良いと聞いて、浮気して購入しました。ナチュラルでつけた感じも重くなく、バランスいい気はしますが、わたしには少し潤いが足りない感じですが、その他は◎。コスパいいと思います!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
citrus-tamuranaさん
citrus-tamuranaさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿156
セザンヌ / ミネラルカバーBBクリーム

セザンヌ

ミネラルカバーBBクリーム

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地BBクリーム]

容量・税込価格:30g・748円発売日:2022/3/28

5購入品

2023/5/19 11:11:13

20使用。

時々アトピーの敏感肌、かつ皮脂が万年枯れているタイプの乾燥肌です。
皮脂がなさすぎるせいか、マスク荒れを起こしたことが一度もありません。朝洗顔せずそのまま化粧水だけ振り、下地を塗ってメイクして1日マスクで過ごして無問題。

コロナ禍前はセザンヌの(フタが赤いほうの)BBクリームをずっと愛用していました。
お手頃価格で適度なカバー力と綺麗なツヤ感。そして圧倒的な保湿力と低刺激性、おまけに石鹸で落とせる処方。
マスク耐性は一切ありません。こすれと湿気で何もかも崩れてしまうので、マスク生活が始まってからは真冬だけの出番となっていました。

コチラ、そんな既存のBBクリームと比べますと

「液が伸びにくく塗りにくく」
「少量でしっかりカバーしてくれて」
「圧倒的に崩れにくいのに乾きにくく」
「石鹸で落ちるけど石鹸だけではやや厳しい」

……というちょっとクセの強い製品となっていますね。既存のほうも大概クセ強ですけどそれ以上です。


1回の使用量はパール粒の半分くらいで十分ですね。
手の甲に出して一旦軽く伸ばしてから、指の腹を広めに使って頬から少しずつ塗っていくとやりやすいです。
皮膚表面のちょっとした凹凸に引っかかってムラになることがあるので、慣れるまで少し大変。けれど少々量を塗りすぎてもギトギトになりにくいので、雑に塗っても案外大丈夫。

定期的に顔の産毛を「全顔」ケアする習慣がないと、余計に伸びが悪く感じられて使いにくいかもしれません。
(私は産毛がとても濃いので思春期以降週1で欠かさず剃っていますが、他の方はどうされているのでしょうね?)

仕上がりはマット。後に塗るパウダーはパール入りのツヤタイプか、フォギーなセミマットが相性◎。
同じセザンヌの毛穴レスパウダーが、繊細なパール入りでとてもよく合います。

やや暗めのベージュオークル肌だと20でも少し明るすぎるくらいですが、意外と白浮きしません。
そして明るめだからカバー力は期待できないはずなのですが、多少の色ムラやくすみなら全部なぎ倒して均一にしてくれます。既存のBBクリームもそこそこカバー力がありましたが、コチラのほうが明らかに上ですね。

保湿力。エアコンがガンガン効いている室内でもカピカピに乾きません。目元がバッキバキになったりしません。
それでいて汗皮脂耐性が高いです。大汗をかいても、落ちはしますがぐちゃぐちゃに汚く崩れたりはしませんね。
さすがに既存のBBクリームと比べれば、耐水性のぶん多少は乾燥しやすいので、事前のスキンケアでは高保湿タイプの化粧水を多めにかぶせています。でも言ってしまえばそれだけで大丈夫。

私の検証した限りでは石鹸のみでも一応落ちますが、念入りにゴシゴシしないとちょっと厳しかったので、無難にクレンジングをしたほうがいいですね。
カウブランドの無添加メイク落としミルクで楽に落とせました。


難点は「メイクとしての適量」がとても少ないせいで、相対的にUVケア効果が薄くなってしまうところ。
ビーチみたいな日差しが毎日毎日降り注ぐ地域に住んでいます。去年の猛暑、塗り直しもできない数時間の移動で顔を赤く焼かれましたね……

UVケアできる乳液とかを下に仕込めればいいのだけど、同じセザンヌの朝用スキンコンディショナーUVミルクは重ねるとポロポロ剥がれてダメでした。
アリィーのクロノビューティジェルUVならギリギリOKだった……ように記憶していますが去年の話なので自信がないです(今年はこの日焼け止めを買っていない)

UVケアできるパウダーと併用するのが無難ですかね。
相性抜群の毛穴レスパウダーはUVケア効果がありません。世の中うまくいかない。

それでもカバー力にウォータープルーフ性能、そして低刺激性と保湿性はこの価格にして圧倒的なので、今年もお世話になっています。
UVケアについては今年も試行錯誤するしかないです。どうしようかな。


敏感肌だけど夏に使いやすいBBクリームが欲しい、そんな方におすすめです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
immr1991さん
immr1991さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿66
ベアミネラル / ベアプロ ロングウェア リップスティック

ベアミネラル

ベアプロ ロングウェア リップスティック

[口紅]

容量・税込価格:2g・3,520円発売日:2019/1/4 (2020/3/4追加発売)

3購入品

2021/12/18 10:14:10

ビューティーデーで、スパイスを購入しました。
色味はとってもかわいいです!くすんだオレンジベージュ?私の唇では、くすんだパステルオレンジっぽく発色しました。
質感もソフトマットで、ベールがかかったような、磨りガラスっぽい仕上がりに感じました。
ただ、私に届いたものがたまたまそうだったのなもしれないですが…原料臭がすごいです。

よくある甘い化粧品の香りではなく、石油由来というのか…顔料っぽいにおいが強烈で、苦手な人には厳しいかもしれません。
また、唇の皮が剥けてしまいその上に色が乗ってる感じになってしまいました。唇が弱かったり、調子が悪いときには注意かもしれません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
**ポール**さん
**ポール**さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿104
ベアミネラル / ベアプロ ロングウェア リップスティック

ベアミネラル

ベアプロ ロングウェア リップスティック

[口紅]

容量・税込価格:2g・3,520円発売日:2019/1/4 (2020/3/4追加発売)

6購入品リピート

2022/10/25 09:46:42

この口紅を検討中の方は、YouTubeでかじえりさんが「リップだけで印象チェンジ」でこのリップ3色を塗り方を変えてUPしてあるので買う前に見た方がいいです。その中で、チェリーという派手な色を指でポンポン塗ってる動画見て、買おうと決めました。仕上がりは派手じゃなく、ナチュラルな感じです。
ちなみ私はブルベ冬で、クランベリーを購入しました。色は赤紫で、塗ると肌が白くきれいに見えます。直接ベタっと塗ると派手過ぎますが、BAさんに唇の内側だけ直接塗って、指で広げるといいと教えてもらって、そうしたらグラデっぽくなって、いい感じです。
このリップは乾燥と縦ジワが気になるので、マックのベースを使ってます。

追記 2021/2/25
コロナ前は正直登場回数減ってましたが、マスクを毎日使ってみると、どの口紅よりベアプロは落ちないので、毎日使っています。あまりに良くて、レーズンも買い足しました。発色が良すぎるため、ぽんぽん塗りだけなので全然減りません。塗った後に軽くティッシュでおさえればご飯食べるまでお直し不要です。
イエベさんにはナツメグが人気みたいですが、私には残念ながら似合いませんでした。

2022/10/25
コロナ禍に色々とリップを買いましたが、結局ベアプロばかり使ってます。スパイス買い足しました。パーソナルカラー無視して買いましたが、肌色関係なく、誰でも似合います。これは直塗りが良いです

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
foo&fooさん
foo&fooさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿516
Celvoke / セルヴォーク アラウズ リップス

Celvoke

セルヴォーク アラウズ リップス

[リップケア・リップクリーム口紅]

容量・税込価格:3.5g・2,970円 / 3.5g・3,960円 / -・2,970円発売日:2023/1/6 (2025/1/1追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2023/5/26 10:11:42

03ネオテラコッタ

血色感、ピンクっぽさを含んだテラコッタ

黄み黄みに転んでいないのでどんな肌の色でも似合うセルヴォークらしいオシャレなジャパニーズ抜け感モード。

シアーなのでエフォートレスな仕上がり。
アイメイクも合わせやすいと思います。

ノーメイクでも血色感を出せるので家にいる時間にすっぴんでウロウロしている自分の顔が見苦しい時にちょちょっと塗るとギリギリ見てやってもいいよ。くらいにまで昇華します。


黄みの強いテラコッタは苦手なのですが、ピンク寄りのテラコッタなのでカボチャの煮物姫にならず ちゃんとセルヴォークらしいオシャレモードに。

よくこの色作ったな。
と使うたび感動しています。




気になった点

使っていくうちに繰り出したスティック部がグラグラするようになってきました。

リップがグラグラしやすいですねセルヴォークさん。

作りは甘いです。


あと、こちら一応 リップバームでティントなんですよね。

リップバーム的な保湿感は期待できないかなと思います。

最初は気がつかなかったのですが妙なスースー感もあるような…

グリップがあるテクスチャーなので、シアーですがとどまってくれる。
ティント効果というよりは単純に色持ちが良いリップ。くらいのティント感だと思いました。


セルヴォークさんの製品、アタリハズレがかなりあるな。と感じていますがこちらは色がかなり良かったです。

このお値段でリップがグラグラするのはとても良くないブーブーブーですが。



秋冬になったらマットでこのカラーを出してほしいです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

103件中 61〜65件表示

まなななさん
まなななさん 50人以上のメンバーにフォローされています

まななな さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・50歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 読書
  • インターネット
  • ファッション
  • スポーツ観戦
  • 料理

もっとみる

自己紹介

お気に入りにさせて頂いている皆様、お気に入りに登録して下さった皆様、ありがとうございます!お互い参考にしあっていきたいものです。これからもよろしくお願… 続きをみる

  • メンバーメールを送る