












2024/8/21 16:59:09
@cosmeshoppingにて購入。こちらの30mlのボトルを集めてる?私?という程所有してしまっています。コフレに入っていたり、頂いた物もあり、使い終わっても捨てられず。。やっと現品購入に至りました。化粧液でして、化粧水と美容液の間の様な感触です。少しだけトロミのあるテクスチャですが、浸透が早いので、ペタペタ嫌いな私には、最適。潤いたいですが、ペタペタはぜんぜん駄目の方にオススメ。ユズエキス 4msk ケフィア発酵エキスが入っているらしく、ふわっと漂う香りにも効果を予感させます。お顔を洗って、最初に付けるものって、本当に好き嫌いが分かれると思っています。導入のオイル状美容液や、乳液先行の方、化粧水を間髪入れずにつける方、色々だと。でも目的は潤いなのではないかと思っています。潤いが足りないと、くすむ、毛穴の目立ち、たるみ、シワに繋がりそうです。私の暮らすマンションは、バスルームの出たところに洗面台があるのですが、そこにこちらのミニボトルを置きました。他にも、先行乳液や、違う化粧水、オイル状美容液などを並べています。が、なぜかわかりませんが、手はこちらにのびる。どんどんミニボトル消費。長い歴史に培われた、圧倒的な使い心地。こちらさえつけてしまえば、乾かないので、慌ててドレッサーに直行する事はない。心に余裕がうまれます。成分や世界観など、コスメオタクとしては、欠かせませんが、行き着くところは、使い心地。皆様、自分に合う使い心地の物に出会えますように。
2023/10/10 18:05:09
冬に向かって季節が進み、そろそろ毛先がパサつくし、保湿性の高いシャンプーコンディショナーに変えようかなという頃にこのドライヤーを使い出して1週間経ちました。
驚きです!毎朝のシャンプーの後にこのドライヤーを使うとツヤツヤに仕上がります。しかもそのしっとりツヤツヤが夜まで続きます。この1週間はヘアクリームなどの整髪料も使わずに居れました。
長年のカラリングで傷み放題のロングヘアで、乾燥の季節になると「切ってしまおうか…」と考えてしまいますが今年は大丈夫そうです。
スキンケアもできる?なんて、不思議なドライヤーだなと、思いましたが、まずはヘアドライヤーとして大満足! スキンケアも試してみます。
[化粧水]
税込価格:- (生産終了)発売日:-
2013/3/9 18:02:46
サンプル使用なので、評価はしませんが、星をつけるなら5つくらいでしょうか。
サンプルは1回分だったのですが、かなりの量でした。
全部使ったのですが、お肌に入れ込むのが大変に感じる量で・・・。
ひたすらパッティングしてました。
もうお肌に入っていかないってくらいでしたね。
そこまでくると、お肌がさすがにべたつきましたが、やはりとても潤いました。このあと、乳液のサンプルも使用しました。
翌朝、起きてびっくりしました。
洗顔のときにお肌を触って気づいたのですが、エステに行った翌日のお肌みたいな感じだったのです!
潤いもあってハリもあるみたいな・・・。
基礎化粧品だけでここまで感じたことはなかったので、驚きました。まぁ、使った量がかなり多かったこともあるかもしれませんが。
120ml 4725円。
そこそこのお値段。サロンにしか売ってないのかなぁ。手軽に手に入れば、使い続けてみたい商品です。
[化粧水]
容量・税込価格:120ml・7,200円 / 200ml・11,550円発売日:2023/10/6
2024/2/5 13:42:48
乾燥・やや敏感肌で合う化粧水があまりありません。今回voceの付録についていた化粧水のサンプルを試してみました。
お高めの化粧水がお試しできるので化粧品のサンプルは本当に嬉しい。
黒米発酵液配合で美容液のような化粧水とのことで少し気になっていました。化粧水自体はサラサラとしていて使いやすい感じです。
・・・がつけてすぐに皮膚がむず痒くなり赤くなりました。少しポコポコかぶれのようなものもでてきて。。赤みが引くのに30分くらいかかりました。
(写真は実際より赤みが薄くうつってます)
残念ですがこの化粧水は合わないなぁ。
[美容液]
容量・税込価格:33ml・13,000円発売日:2022/11/24
2023/5/29 11:57:19
【朝夕3プッシュ、シミがかなり目立たなくなりました!】
コロナ禍は、マスクでごまかしていたシミですが、年齢には勝てず。
頬はファンデーションでも隠せないシミができていたこともあり、
マスクを外しても、シミを気にせず過ごしたくて、
日本初のダブル美白という「サクラエ」を使ってみました。
メラニン生成の「抑制」と排出「促進」。
メラニンを引き算していく、日本初の薬用美白美容液です。
…とパンフレットに書かれていました。
シミは気になるものの、レーザーはちょっと抵抗あるので、
美容液でシミが消えるといいなと思い、また「薬用美白」や、
製薬会社である大塚製薬の製品というのも良さそうです。
最初は、ん、薄くなったような…でも気のせいかも?という感じでしたが、
そのうち、明らかに薄くなってきました。
ファンデーションをつけると気にならないレベルに!
完全に消えてなくなったわけではないのですが、薄くなっていました!
洗顔後すぐに3プッシュなので、@顔の右半分、A左半分、Bシミが気になる目の周りや頬、という塗り方を毎日朝夕続けました。その後はいつも通りの基礎化粧品です。
美白効果を期待して買っておきながら、効果があった!と驚くのも変な話ですが、
こんなにわかりやすい結果が出たのは初めてなので、
もっとシミが目立たなくなるように使い続けようと思っています。
サクラをイメージさせる、やわらかなピンク色の容器もかわいくて、
使うたびにテンションが上ります。
自己紹介はまだ設定されていません