


























2017/5/3 10:24:39
夏以外はこれに戻ってきてます。
ムラや伸びが悪いクチコミ多いですが、BBは叩き込みながら塗るのがポイントです。
小さいケースは持ち歩きにはいいのですが、壊れやすくてもう2つめ。せっかくの詰替えあっても意味ない感ありw
今回さくら色の別売りケースを買えたので(販売店少ない)夏はEXプラス&皮脂テカリ防止下地、夏以外はこれで☆
セザンヌさんお世話になります。
-----------------
詰替えが出たので、リピしました。
汗かく前の春もいけるかどうか。
ナチュラルな付け心地が好きです。
-----------------
2011/10/26
これイイですね。
乳液(下地兼用)をつけ忘れをやってしまう&乳液代やら浮かせるコスパ的に◎
朝苦手な寝ぼすけには有り難い商品です。
化粧水後に塗りました。する〜と滑らかな塗り心地。触り心地もしっとり良いです。
気になるところを叩き込み、少量を伸ばすのがいいかも。
時間が経つと少しテカりますが、ティッシュでおさえればOK。
軽めのBBで、カバー力はそこそこですが、ナチュラルで健康的な肌に見えます。全体メイクもナチュラル向きですね。
ケースは色・形(中身の仕切りあり)いいので、「セザンヌ」文字はデコるかマニキュアで消しちゃいますw
詰替え出たら秋冬はリピ決定的☆
※追記
・乳液(下地)やオールインワン(化粧水、乳液、美容液)は不向きです。テカります。
潤いや油分不足は心配なので、一応、休日パックしたいと思います。
・そのまま寝ちゃったけど、メイク落とした後、ハリがあって驚きました。
2011/10/27 15:16:51
☆4→☆5に上げます!
というのも,上からパウダーをはたいたらよりキレイに仕上がったので(ウルカバUVパウダー使用)
これで出勤しましたが,いつも使ってるランコムより崩れがありません。かえってショックなんですけど。。。
量を間違えると毛穴落ちが激しいので注意。
母はすっかりねりBBのとりこで,当分はこれ以外使う気がしないとのこと。
・乳液,下地いらずで時短メイクが可能
・パウダーを重ねれば崩れにくくキレイな仕上がり
ということで☆5ですが,毛穴落ちしない様に量を気をつける面倒と,これ一品だけで済ますのは若干物足りなさを感じ,パウダーをはたくというひと手間が「やっぱりね,そんな簡単にはキレイになれませんよね」的な気持ちなので☆マイナス2ということで落ち着きました。
-----前回のクチコミ-----
今やBBもすっかり定着しましたねー。
休日メイク用に購入。安いから失敗してもいいかなと。
色は20番。黄味の強い肌色ですが問題ありませんでした。
ねりBBって要はクリームファンデというかエマルジョンってことですよね?
乳液・美容液いらずということですがむしろ絶対つけないでファンデを塗らないと,どエライことになります。
保湿が心配だったので化粧水→乳液→ねりBBの手順で塗ったらアラ大変!
スジムラが出来るわモロモロが生まれるわ,瞬時に汚肌になり下がりましたヨ。。。
化粧水のあとにねりBBを塗ったらキレイに仕上がりました。
心配だった保湿は全く問題ありませんでした。とてもしっとりします。
カバー力はないです。あくまでもナチュラルな仕上がり。
よって,シミ・毛穴はほとんど隠れませんでしたが塗ることによって透明感が出て明るく感じました。
試しに平日,通常のファンデの代わりにコレを使いましたが,ちゃんとした服装にはNGでした。
朝のメイクがすっごくラクだったから残念〜。
崩れは,混合肌の私が朝塗って昼前にはテカリというか強めなツヤというか・・・とにかくそんな様なカンジになります。ティッシュオフすれば問題ありません。
乾燥肌の方はいいかも知れませんが,私は,夏場は無理だな。。。確実に溶けてなくなる。
乾燥肌の母は終日キレイなままでした。
お直しはコレを重ね塗りではなくお粉にしてます。コレだと厚ぼったくテロンテロンになったので。
この値段ならこれくらいでいいかな。
休日用と平日用と分けるならコレもアリですが,分けないならわざわざ選ぶことはないかな〜。
最後にケースについて。
持ち歩くつもりがないので見た目はどうでもいいけど,わざとか?ってくらいダサいですよね(苦笑)
[ミスト状化粧水]
税込価格:- (生産終了)発売日:2010/5/20
2011/9/17 23:56:19
元美容部員の私がPLAZAのメイクコーナーで必ずチェックしていたエチュセのコスメちゃんたちから出たこの新しいスプレー。
主人が脂性肌で悩んでおり油取り紙より手軽そうだとこのスプレーを購入。主人は気に入っていました。スプレーしてなじませるとさらさらするから気持ちがよくトイレでさっとできるからよいと絶賛しておりました。
私はというと、お化粧の上からしゅっとしたら粉がお洋服につき首にもべたつきのばそうとしたらなかなかのびない。。。こつがいるのですね。なので朝メイクをした仕上げようとして夏の間使っていました。メイクしたあと一階だけしゅっとしたあとすぐに優しくなでるようにお粉を全体にいくようになじませます。たしかに化粧持ちが良くなったような気がしました。
とりあえずまだ残っておりますので朝の化粧持ちをよくさせる予防として使ってみようと思っています。こつをつかむまでは難しい製品です。お値段はお安いですし、夏の間にお試しとして使うにはいいかと思います。合わなければ男性にお譲りしたらよろこばれますよ;)
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:50g・880円発売日:1993/4/21
2011/10/6 09:17:19
クレンジング→石鹸洗顔→ホホバオイル
だけのケアでしたが、ケミカルでもいいんじゃないかと思い始めて、評価がよくロングセラーで安心なドルックスを見つけたので使ってみました。
ホホバオイルをこれに変えて使いましたが、ニキビに効果があるのかは不安な状態でした。
フタアミンを使っていたとき、割と調子がよかったのでフタアミンにすればよかったかな…と思いながら2日使いました。
3日目、
ドルックスのクレンジング→ふき取り化粧水→石鹸洗顔→ホホバオイル→ドルックスの水色の化粧水→これ(たっぷり)
にした所、今までで初めてってくらい肌の調子がよくなりました!
睡眠時間がとっても少なかったのに、肌全体がふっくらして、明るくなって、ひどい顎ニキビが少し収まりました。
脂性肌ですが、さっぱりの方が売っているお店がみつからないのでこっちでしたが、大丈夫みたいです!
こんなに効果を感じたのは初めてなので、続けてどうなるかが楽しみです。
ちなみに、夜はハンドクリーム代わりにも使っていたら、指先の乾燥までしっかり治ってるんるんです!
香りは、強いけれど、ベビーパウダーの香り。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:50g・880円発売日:1993/4/21
2011/8/4 09:20:36
クレンジングクリームからすっかりドルックスの虜。
こちらでも評判の良いクリームを購入しました。
…が。間違えてしっとりタイプ買っちゃった…。
さっぱりタイプっていま少ないですね。
私のところでは1種類しかなかったので、当然のようにそれを買ってしまいました。気になる方はよく容器の裏をひっくり返して確認して下さいね。
さて、しっとりタイプはとってもしっとりです笑
保湿感たっぷり。量を間違えるとニキビが出来そうで不安なので、少量を手で温めながら伸ばして肌につけます。
クレンジングクリームとこのクリームを使用してまだ一週間経っていませんが、頬の毛穴が引き締まってきました。
黒ずみやくすみが減って、ぷりぷりっとした感じ。
朝起きてから布団の中で頬を触ると、ふっくら&すべすべです。すごーくやわらかい赤ちゃんほっぺ。
いままでごわつきがあったのですが、夏でもしっかりクリームで保湿しているせいかな。とても良いです。
私の使い方を紹介します。ちなみに敏感肌で、化粧水をつけすぎると何故か肌荒れします。
1.お風呂上がりに浴室内で馬油を一掬い、顔〜首に押し込めるようによく伸ばす。(顔に水分がついている状態で大丈夫です。必ず浴室内で)
2.5〜15分くらい時間を置きます。私はこの間にお風呂から出て体を拭いたり下着を身につけています。
3.精製水を大さじ1杯くらいの量をパッティング
4.このクリームを小指の先くらいの量を掌で温めながら伸ばして顔〜首へ。
これだけです。私は化粧水よりも「がってん塗り」の方が肌の相性が良いです。なので、精製水を夜1回しかつけません。それでも肌の調子がとてもいいです。この方法は個人差があると思うので、全てを真似するのではなくて、あくまで参考にしてください。
スキンケアに一番お金を使っていた頃より、いまの方が一番状態が良いです。よく褒め言葉をいただきます。
普段はノーファンデでベビーパウダーだけですが、それだけでも肌はとてもきれいに見えます。ドルックス感謝!
プチプラコスメ大好きです!100均コスメも大好き! プチプラコスメ中心に、たまにデパコスも口コミします。 服に合わせてメイクやネイルを変えるの… 続きをみる