2024/7/11 15:42:34
最近、酷く落ち込む事があり、暫く投稿出来ずにいて、失礼しました。
少しずつですが、メンタルが回復して来たので、又投稿再開です。
やっぱりメイクの投稿は楽しいですね。
今回は、去年春の3月の新色だった、
10 ピンクヘイズブラウン
のご紹介です。
今回で6色目の口コミになりますが、今迄史上、1番お気に入りの絶妙なニュアンス影色擬似カラーです。
何と無く目元がハッキリ出来る、優秀アイライナーです。
しかも、太くラインを入れても、決してやり過ぎ感が出ません。
こう言うカラーを待っていたんですよ!!
このカラーは、限定色では無い様ですが、アットコスメでは既に取り扱いが無いカラーなんですよね。
店頭で見掛けたら、纏め買いに走ります。
ルミアグラスは、ボディがそのままのアイライナーのカラーになっているので、ポーチの中でも見付け易いです。
お値段も2000円以内とお手頃ですし、絶対にリピします。
わざとらしいアイラインが苦手な方にこそ、かなりお勧めの使えるカラーです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
- chocola-catさん 認証済
-
- 42歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿292件
-
AQ アブソリュート ローション ハイドロインフューズ II
[化粧水]
容量:200ml発売日:2023/9/16
2024/2/8 11:42:18
コスメデコルテから昨年、満を持してリニューアルしたAQシリーズの乳液と化粧水。
ちょこちょこ浮気はしていますが、使い始めて5ヶ月ほど経ちました。
すでに合計7本購入しております。
同じシリーズのナイトクリーム、デイクリーム、アイクリームなどもキット購入分や雑誌の付録などなどで沢山入手し、ほぼAQシリーズをライン使いしておりました。
この新AQシリーズ、結論から言うと肌にはとても合っていて、肌がキレイになるし、気に入っています。
でも!!!
様々なクセがあり、一筋縄にはいかないシリーズでした。
“誰よりも新AQシリーズをじっくり試したコスメコンシェルジュ”という自負があるのでw
レポが参考になれば幸いです。
AQシリーズをじっくりライン使いしてみて
【実感できたこと】
・とにかく肌の調子が良くなる。
・とにかく肌が柔らかくなる。
・香りが素晴らしい!とてもリラックスできる。(幸福肌というコンセプトに納得)
・透明感がアップした気がする。
・リフトアップほどの引き上げるようなものではないが、キメ1つ1つが整ってふっくらし、ハリが出てきた気がする。
【気になる点】
・全体的に油分が多い気がする。
・T、U、Vの中で自分の肌に合ったものを選ぶのが難しい。
・先行型乳液なのに、浸透性はイマイチでどちらかと言えば膜を張るタイプのように思える。
━━━━━━━
化粧水について
私が最初に購入し、しばらくの間使い続けていたのはU番です。
私はたいてい、標準タイプを買えば肌に合うのですが、AQのU番はなかなかの曲者でした。
特に手こずったのは化粧水。
私の肌質は、水分・油分どちらも不足しがちな乾燥肌なのですが、どちらかと言えば水分をたっぷり補給しなければならない肌質です。
しかし標準用だと思って購入したAQの化粧水は、かなりしっとり感が強いタイプでした。
水分というよりも油分たっぷりで、肌になじませるとぺたぺたするような使用感。
勘違いしている人も多いかもしれませんが、「乾燥肌=しっとり感の強いものを使えば良い」という認識は間違っています。
私はこの化粧水を使うと、表面はベタベタするのに、肌の内側は水分不足になってしまい、日中肌が突っ張ってしまいました。
どんなに重ねづけしてもダメでした。
その後、T番の化粧水をサンプルで何度か使用してみたら、見事ぴたりと乾燥が治まったのです!!!
やっぱりね、水分が足りていなかったのよねー。
T番はU番に比べてとろみ感はほぼなく、シャバシャバとしたテクスチャー。
エタノールの香りもやや感じます。
でも肌になじませるとU番のようなベタつきはなく、きちんと水分が与えられているような感じ。
一日中乾燥しませんでした!
次購入するならT番だな。
━━━━━━━
乳液について
乳液のU番は、化粧水と比べるとそこまでベタつくようには思わなかったので、U番でも良いかなという印象。
でも使い始めた当初から、先行乳液のはずなのに浸透がイマイチだなぁと思っていたんですよね。
全成分を見ると、主な油分としてミネラルオイルを使用していました。
あぁ、これのせいだわ、と。
同じ先行乳液を展開しているアルビオンの乳液は、種類にもよりますが植物油を主成分として使用しているんですよね。(ミネラルオイルを主成分としているものもあります)
植物油を主成分としている乳液の場合、浸透が良くて、肌にしっかりなじみ、次に使う化粧水もグングン入っていくんです。
でもミネラルオイルは鉱物油であり、植物油のように浸透するオイルではないんです。
どちらかと言えば膜を張りうるおいを保つ性質のオイル。
恐らく原価を抑えたかったからミネラルオイルを採用したんでしょうけど、充分高いお値段なんだから、ここは植物油をベースに配合して欲しかったです。
そこで、試しに化粧水を先に使用して、その後乳液をなじませる順番に変えてみたんです。
結果、大成功!
化粧水を先に使用した方が肌のうるおい保持力が上がり、一日中乾燥しにくかったです。
なんだか本末転倒な使い方かもしれませんが、肌の状態が良い使い方にする方が正しいのかと。
ただ、これは私が数ヶ月かけて試行錯誤の上、導き出した結果であり、誰にでもこの使い方が合うわけではないと思うので、ご承知おき下さいね。
━━━━━━━
まとめ
色々正直に書きましたが、コスメデコルテが大好きで期待しているからこそ。
使い方や選び方はややこしいけれど、配合している美容成分はとても贅沢ですし、毎日AQシリーズを使うと本当に肌がキレイになるんです。
そしてやっぱり香りが素晴らしくて大好き!
これからもリピートしようかなと思っております。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[化粧水]
容量・税込価格:150ml・20,900円発売日:2023/7/1
2023/7/4 22:22:19
成分表に基づいた効果書いてみました。
ちなみに7/1に購入して朝と夜に使ってます。
とろみがあるのに浸透がすごく早い。
美容液みたいな化粧水です。
※水とかグリセリンとか香料の部分は省略しましたが
下記が含有成分と効能です。
・ペンチレングリコール→強い抗菌作用
・ジメチコン→皮膚軟化剤
・プロパンジオール→抗菌性をもった植物性の保湿剤
・イソノナン酸イソノニル→低粘着性の油剤
・カルボマー→とろみをつける
・クロルフェネシン→細胞増殖を遅らせ肌を活性化させる
・バラエキス→紫外線によってダメージ受け、肌が炎症するのを抑える(抗炎症)
・ヒアルロン酸Na→優れた水分保持機能
・水酸化Na→弱アルカリ性、肌をなめらかにする
・酵母エキス→外部刺激から肌をバリアする。古い細胞の修復、新しい細胞の生成
・ヒマワリ種子油→活性酸素を抑制して肌をすこやかに保つ
・アルカリゲネス産出多糖体→水分の補給保持
・アデノシン→抗シワ
・クロスポリマー→皮膚呼吸を妨げないようにコーティング
・酢酸トコフェロール→ビタミンE、血行良くして肌荒れ防止
・EDTA→化粧品の安定、透明度を保つ
・アスパラギン酸Mg→皮膚細胞の代謝促進
・グルコン酸亜鉛→インナードライを予防
・ゾルビン酸→油溶性の防腐剤
・クエン酸→血管収縮させる収れん作用、毛穴
・アモジメチコン→シリコン、ツヤ
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2022/12/5 11:28:55
@cosmeのプレゼントに当選しまして、使用開始から2ヶ月ほど。
その節はありがとうございましたm(−−)m
が、いつものように率直なクチコミをして参ります。
既に高評価で人気ですね〜。
高保湿を謳うハンドクリームはこの時季とっても多く、それらには尿素が配合されていることが多いように感じます。
有効成分ではあるものの、アトピー持ちで特に手肌が酷い私には鬼門で避けています。
その点コチラは安心!
尿素は無配合で、グリチルリチン酸と酢酸DL-αートコフェロールが有効成分として配合されています。
塗付後べたつきは無いものの、良い意味で厚みを感じる塗り心地で安心感がありますね^^
湿疹状態の部分に付着しても沁みることなく快適です。
ネイルケアも謳われていますが、毎日の使用でも爪には特に効果を感じず、別途オイルと爪専用の殺菌剤を併用中。
香りは無いので仕事中にも使いやすく、やはり尿素無配合はありがたいのですが、個人的にリピートの決め手には欠ける。
定価購入だと併用アイテムを考慮すると、ちょっとお高いんです^^;
尿素が合わないけれど、高保湿なものをお探しの方。
厚みのある塗り心地が好きな方。
ネイルオイルなど併用アイテムが不要な方におすすめします。
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
- ☆:::☆*綾*☆:::☆さん
-
- 48歳
- 混合肌
- クチコミ投稿15件