




















[プレストパウダー]
税込価格:7,150円発売日:2025/2/7
2025/2/17 10:55:20
カネボウ、NARS、スックと3つで検討して、結果的にカバー力と透明感、携帯性を考慮してカネボウを購入しました。
NARSは人気のリフ粉、スックはカネボウと近い時期に発売された新作です。
プレストパウダーの購入で悩んでいる方に参考にしていただけると嬉しいです。
カネボウ:クリスタライズドフィックスパウダー 8.5g 7150円
NARS:ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N 10g 6160円
スック:グロウ セッティング パウダー 7g 8800円
<カバー力>
カネボウ > NARS > スック
カネボウは薄膜なのに毛穴をふわっとぼかしてくれ、肌全体も均一にきれいにしてくれます。
<うるおい>
カネボウ > スック > NARS
強いて言うならカネボウかなという感じですが、サラサラ系のパウダーなので、どちらもそれほど保湿力は高くないです。
保湿力を求めるならクレ・ド・ポーが良さそうです。
<透明感>
カネボウ > NARS > スック
カネボウが薄膜すぎて透明感すごいです。
<ツヤ感>
スック > NARS > カネボウ
カネボウはこの中で一番ツヤは控えめです。
マットではないですが、ほんのりツヤという程度でしょうか。
<携帯性>
カネボウ >NARS > スック
断トツカネボウが薄いです。
カネボウとNARSはケースの中にパフが入っていますが、スックはケース内にはブラシが入らず別で持ち運ばなくてはいけないところが非常に面倒です。
<コスパ>
NARS > カネボウ >スック
内容量と価格を比較するとNARSが一番コスパが良さそうです。
[プレストパウダー]
税込価格:7,150円発売日:2025/2/7
2025/2/23 19:22:43
NARSのパウダーにもクレドのパウダーにも言えることですがとにかくパフが薄いwww
逆に塗りにくいですww
NARSのリフ粉に少し近い商品な気もしますがKANEBO の方が粉質は柔らかい気がします。
そしてリフ粉よりも仕上がりが上品なような。。。。
いい点をあげるとかなり薄いパケなので持ち運び用やお直し用にはいいかもしれません。
レフィル販売している商品なので使い切ったらケースはそのままで入れ替えての使用も可能なのはいいですね。
ただリピートするかは少し迷います。
[化粧下地]
容量・税込価格:40g・8,250円発売日:2020/3/21 (2024/8/21追加発売)
2024/12/6 23:15:17
ビューティーディで一番楽しみにしていた
商品でした。
初クレド様です。
有名で一度は使用してみたい商品の1つでした。
ネットでは買えるのですが失敗したくないので
近くにお店がなく、お店に行くまでかなり時間がかかるので……【本音は、カウンターでカウセリングしてもらい】気になる商品を購入したいです。
今度行く予定です。近場にある方が羨ましい。
ハイライトは絶対欲しい。
下地なら色味関係なく、口コミみても皆様
高評価、購入歴第一位、我慢出来ず購入しました。
結果一番届くのが楽しみで買って良かったです。
ほぼ毎日使用してます。
良い点
・しっとりとした使い心地
・絶妙なトーンアップ
・つや【大人のツヤっぽさ】があり乾燥するこの時期にはピッタリ
・下地プライマーなのに色味があるので
これのみでも全然肌補正が出来、ファンデ要りません。
年齢的に、塗りすぎは老けて見えると思っているので
普段はヴォワールコレクチュールnとコスメデコルテのお粉かミラコレで軽くはたく程度です。
この下地のあとにファンデーションかさねたらさらに綺麗になるとも思います。
しっかりメイクする日が楽しみです。
2024/3/26 23:15:47
乾燥肌のため、保湿感のある洗顔をと思い、初めて乳液タイプを試してみましたが、こちらの商品は私には全然良さ分からずでした、、、
まず洗浄力がマイルド過ぎてメイクをしていない肌でさえ洗えている感じがしないのと、濡れた肌に使って見た際は上をクルクル滑ってしまいまったく馴染まなかったです。
そして数日使ったらぽつぽつ小さいニキビみたいなのが出来てしまいました。これは依然イハダの他の化粧水や乳液を使用した際にも出た症状なので、ワセリンか何か成分が肌に合っていないのかもしれないです
唯一良かった点は、花粉の肌が敏感な時期でも染みなかったことです…!
またビフェスタの泡洗顔に戻る予定です。。
かなりの色白、PCは最近よく分からないので気にしないようになりました。 幸い、大きなシミや皺はなく、年齢的にガッツリファンデーションが苦手になってき… 続きをみる