TOP > フリスクさんのLikeしたクチコミ(おすすめ度昇順)

22件中 1〜5件表示

まきまきたさん
まきまきたさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿332
Jo Malone London(ジョー マローン ロンドン) / ウッド セージ & シー ソルト コロン

Jo Malone London(ジョー マローン ロンドン)

ウッド セージ & シー ソルト コロン

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)香水・フレグランス(メンズ)]

容量・税込価格:30ml・11,000円 / 50ml・15,510円 / 100ml・21,560円発売日:2014/9/5 (2019/7/5追加発売)

ショッピングサイトへ

評価しない

2014/8/26 22:58:43

来月に新発売される、という事で早速お試ししてきました。
トップにはベルガモットの爽やかジューシーな香りと
海岸沿いで海を見て風を浴びているような、
どことなく海系のすがすがしい香りがします。
(一般的なマリン系とはまた違う感じです)

ミドルになるとジューシーさは抜けて
ほんのり甘さとムスクを感じます。
優しい香りで、とても落ち着きます。
単品でも使えそうです。

ミネラル系…という事だったのですが、
海にはいって上がった後の、あの香りに類似するものがあります。
海っぽい感じが苦手な方は注意が必要かもです。

ガイヤックウッドがはいっているようなので、ウッディ系になるのかな?と
思います。

オレンジブロッサムとあわせると
オレンジの香りが強調されて良い感じです。
オレンジブロッサムが多いと苦味が強くなるので
オレンジブロッサムは少なめのほうが良さそうです。

イングリッシュペアー&フリージアとあわせると
きつめに感じるイングリッシュペアー&フリージアに優しい香りが加わり
まろやかになります。ほんのり潮風の香りが残ります。とても上品です。

ベルベットローズ&ウードとあわせると
ベルベットローズ&ウードの香りのほうが勝ってしまいます。
微妙な違いかもしれませんが、ベルベットローズ&ウードのミドルあたりから
出てくる煙たい感じにまろやかさが出る気がします。

クリームの方は、より男性的な、濃い香りがしました。
ウッディさが強くなり、ムスクがしっかり香る感じです。
ちょっと独特の香りです。
女性や、透明感が欲しい方には香水の方がオススメです。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:カウンター)
*カモネギ*さん
*カモネギ*さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿374
サワデー / Sawaday香るStick パルファム

サワデー

Sawaday香るStick パルファム

[その他]

容量・税込価格:70ml・オープン価格発売日:2015/3/12 (2017/1/5追加発売)

ショッピングサイトへ

評価しない購入品

2016/8/26 08:50:10

普通タイプも使ってますが、こちらのおしゃれなタイプは白を2回リピ、限定の赤、新発売のオレンジ(タンジェリン)を使いました。

あまりテスターがないので、賭けみたいなもんです。

赤は珍しかったので、買ってみたんだけどオリエンタル調で冬向けです。そんなにいい香りでもない。ちょっとトレゾアを思い出させるような。

白はシプレーで、男性の香水みたいな感じで最初は高級感あると思ったけど、飽きました。

で、DSで珍しくテスターが置いてあったので、オレンジをかいでみると、昔使ったことがあるような、何かの香水の香りに激似と気付き、買って帰ると、エルメスの「地中海の庭」に激似だと思いだしました。けっこう好きでちょこちょこ使ってた香りでした。

パッケージを見ても、フィグとグリーンでそのものです。

クチコミに絶対誰か書いてるはずと思って見に来たら、オレンジのクチコミはなかったので、コメント残しときます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kou25さん
kou25さん
  • 37歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿1
北の快適工房 / ヒアロディープパッチ

北の快適工房

ヒアロディープパッチ

[シートマスク・パックアイケア・アイクリーム]

容量・税込価格:8枚・4,864円発売日:2016/9/15

ショッピングサイトへ

0購入品

2017/10/28 22:55:27

あまり効果を感じられませんでした。
自信があるので全額返金保証とホームページに書いて有りますが、条件が細かく、商品に対して自信が無いのだと感じました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
※ゆうこりんりん※さん
※ゆうこりんりん※さん
  • 43歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1
北の快適工房 / ヒアロディープパッチ

北の快適工房

ヒアロディープパッチ

[シートマスク・パックアイケア・アイクリーム]

容量・税込価格:8枚・4,864円発売日:2016/9/15

ショッピングサイトへ

0購入品

2018/4/14 10:45:08

ほうれい線が気になりだして購入しましたが、自分には最悪でした。
貼った場所に沿って左右に湿疹が4ヶ所出来てしまい、2ヶ月経った今も治らず潰瘍のようになってしまいました。
メイクで隠れず目立ちます。
ここまで治癒が長引くと、湿疹が治ってもシミが大きく残ると思います。
使わなきゃ良かったです。
顔に湿疹なんてなかったので後悔しかないです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
イザーク・ジュールさん
イザーク・ジュールさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 37歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿85
ナプラ / N. ポリッシュオイル

ナプラ

N. ポリッシュオイル

[フェイスオイル・バームアウトバストリートメントその他ヘアスタイリングボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:30ml・1,320円 / 150ml・3,740円発売日:2017/4/25

1購入品

2019/1/3 16:33:54

美容院ですすめられて買いました。手にとった瞬間はいいです。ただ時間が経つと酸化臭が気になって使えません。

かの有名なかずのすけさんのツイッターでは、こちらのオイルに関しては配合されているゴマ油が酸化安定度が低いものらしく、ニオイが出やすい、とありましたが
ああこれだぁー、と納得。

こういった保存料なしで油脂がメインのものは、プロダクトのワックスもそうですが、高温多湿のアジアでは髪には使わない方がいいというのが私の見解です。

そもそも油脂がメインの化粧品は、冷涼で乾燥したヨーロッパでは保存料を入れずとも気候により安定するためニオイが出る確率も低くなり、そのままでも保存性が高くなりますが、

ことアジア、しかも日本では昨今の異常気象で亜熱帯並み。保存料ゼロの油脂はあっというまに酸化してしまいやすい環境です。


ニオイが出るのはイヤだという方には、こちらを三千円以上出して買うなら、油脂でなくワックスである無印のホホバオイルか、安く済ますならベビーオイルを少量だけつけることを私はおすすめします。

すでに持っている油脂系のオーガニックなヘアケア剤がニオイが出る、と悩んでいる方は
生活の木などでオーガニックな酸化防止剤などを探してきて自分で添加するなど試してみるといいかもしれません。
私は今度それをヴェレダのヘアオイルがもったいないので試すつもりです。

こちらは配合されているオイルなどの率など、仕上がりの質感をよく考えて作っているんだろうなぁとは思いますが…体につけるものは使用感も同じくらい大切だと思う方なので、この評価です。


使用した商品
  • 現品
  • 購入品

22件中 1〜5件表示

フリスクさん
フリスクさん 認証済

フリスク さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・45歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

ご覧いただきありがとうございます。 ここ数年@から遠ざかっていましたが、またぼちぼち始めていこうかなと思っています。 30代に入りお肌の変… 続きをみる

  • メンバーメールを送る