TOP > もちつきこさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

5件中 1〜5件表示

CrazedOpalさん
CrazedOpalさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 45歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿119
レブロン / カラーステイ ノット ジャスト ヌーズ シャドウ パレット

レブロン

カラーステイ ノット ジャスト ヌーズ シャドウ パレット

[パウダーアイシャドウメイクアップキット・パレット]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/9/11

2購入品

2017/5/7 14:50:01

粉質を考えると、コスパが良い様な、悪い様な。
組み合わせやすい微妙色が多く、何より深みのパープルが美しかったので、
使ってみたいなーと思っていた折、
ネットで値下げになっていたので、ロマンティックヌーズ、パッショネイトヌーズの両方を購入。
二つのパレットから似合う色だけを取り出して、カスタムパレットを作りました。
色味も綺麗でパレットを作る作業もとても楽しかったのですが、
実際に付けてみて、う〜〜ん、微妙。
粉質が私には合わなかったらしく、夕方には瞼がパサパサになりました。
夜のお手入れで何とか復活したのですが、また付ける気にはなれないです。
肌の弱い方、乾燥肌の方にはオススメできないです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
m&m'sさん
m&m'sさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 21歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿69
M・A・C / スモール アイシャドウ

M・A・C

スモール アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:3,300円発売日:1998年4月 (2019/10/4追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2013/12/27 10:21:52

色について詳しく口コミします(2013.12)

現在所持している色
▼ライスペーパー
▼ミソロジー
▼クランベリー
▼ロンプ
▼ハニーラスト
▼ブラックタイド
NEW▼ヒューミッド
NEW▼サンプチュアスオリーブ
NEW▼クラブ



これはもうほんとに大好き!


私はブルベよりのイエベ(グリべ?)で奥二重なので、
シャドウの色味と光沢感はとても大事で、
下手すると腫れぼったくなり、
「泣いたの?」と聞かれることもしばしば...

ホームページで見てもらえるとわかりますが、
仕上がりが「ベロア」「マット」などと、
ラメやパールにも色々種類あります。
店員さんにどんな仕上がりにしたいか伝えると
それに合わせたラメのものを出してくれます。


写真は実際に私が使ってるグラデーションになるように並べて撮りました。
淡い色→濃い色でたまに2色並べてあるところは
どちらか好きな方を使ったり、縦割りで2色使ったり。
とにかくスモールアイシャドウは 自由 なんです!
色の組み合わせも、何色でグラデーション作るかも^^

因みに私はミネラライズアイシャドウを下地として
アイホール全体にのせて、
スモールアイシャドウでグラデをつくる事が多いです。


▼ライスペーパー
ベースにピッタリな薄いイエロー
ラメというよりはパールっぽい感じで
「ラメに飽きたので濡れたような艶感が欲しい」
と伝えたらオススメされました。
ゴールド、ブラウン、グリーン、カーキ
などの様々なアイシャドウのベースに使える優秀な色。


▼ミソロジー
大粒でラメ感の強い可愛いらしいピンクゴールド
キワにいれる感じで使わないと腫れぼったく見える色。
下瞼にのせてチラチラさせても可愛い


▼クランベリー
名前の通り深いピンク紫でクランベリー色!
ラメは見て分かるが、小粒なので上品な光り方。
キワに縦割りして目尻だけとかにいれるとおしゃれ。
これを下瞼に薄く塗った日のメイクを同性に褒められた事が有ります。


▼ロンプ
こげ茶色。赤みは少ない、黄みの茶?
ラメ感はクランベリーに似て控えめ。
ゴールド、ピンク、カーキ系など、
対応できる色が多い。


▼ハニーラスト
ずーーっと使いつづけてる色。
大粒でラメ感が強く、まさに蜂蜜のようなゴールド。
ミネラライズのラブコネクションより少し濃いので
あの2色とこちらとロンプの4色でグラデを作るのが一番多い。


▼ブラックタイド
黒にシルバーのラメが入ったタイプ
むかーしむかしに見た目で買って、1度も使っていない色。
正直これだけは失敗だったと思う...笑
恐らくキワやライナー重ねてぼかしとして使うものですが、
何故かこちらだけは粒子が固く粗いので、
瞼にのせてる矢先から頬に黒い粒子が降りかかります。
頬に落ちたラメとか黒い粒子とかってなかなか取れないんですよね


▼ヒューミッド
モスグリーン。深い緑。発色良い
ラメ感はクランベリー、ロンプと似て目立たない
これも見た目で買ったけど、何か顔色悪く見える笑
使い方が下手くそなんだろう...ぼかすと一気にダメになります
くっきり二重の方が二重の所にラインのように入れるのが吉。


▼サンプチュアスオリーブ
薄づきだけど暗めのカーキ色。
ラメ感は小粒で主張しません
これは地味だけど意外に使える!
いつものゴールド系のグラデーションの
目尻あたりに薄く入れるだけで
一気に垢抜けて「いい女」の雰囲気出せます笑
こちらとクラブで作るグラデーションが素敵。


▼クラブ
私の中で2013年ベストコスメ★あげたいです!
もう見た目からノックアウトです。
偏光パールが入った茶なんですが、
粉自体は赤みの茶(ワインに近いぐらい結構赤黒い)で
偏光パールはシルバーっぽい青緑なんです!
なので塗ると角度によって色んな色に見えて、
結果どんなグラデーションの締め色に使っても◎
ちょっと魅惑的な雰囲気の目元になります。
この色は絶対他には無いはず!
ぜひカウンターで手に塗ってみて下さい。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
@cosme-userさん
@cosme-userさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿127
オペラ / シアーリップカラー(旧)

オペラオペラからのお知らせがあります

シアーリップカラー(旧)

[口紅リップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/9/27

3購入品

2015/3/12 01:39:24

(色付き)103アプリコットピンク。
みなさん、唇の色薄いんですね…羨ましい(><;)
色素・赤みの濃い私は、「ベーシックタイプ」は元々購入候補になかったですが、
「色付きタイプ」でも、殆ど色がのってくれませんでした。泣

普段アイメイク・チーク共に薄めなので、こちらを使うと、
抜け感というより、まぬけ顔…??(←私のみ^^;)
色付きリップは好きですが、コスパ・発色・潤いに不満があるため、厳しめに★3です。
唇の色が薄い方におすすめです。

【色】 (色付きタイプ)
〈105 ヌードピンク〉
桜色のようなミルキーなベージュピンク。
手の甲に塗った瞬間、私の唇では発色しないor浮くと確信。

〈104 ピュアコーラル〉
黄味感・血色感も少しあるシアーなコーラルピンク。
103アプリコットの次に黄味感のあるピンク。私の場合、これも発色しなさそう。

〈103 アプリコットピンク〉
人気色とのことで購入。確かに某婚活リップに似た色。サーモンピンク系。
この中では1番黄味があるオレンジベージュっぽいピンク。私の場合、元の赤みが、オレンジがかったまろやかな赤みになる感じ。

〈102 ベージュピンク〉青みのピンクベージュ。
想像していたより、ベージュ感が少なく、少しの華やかさと落ち着きのあるまろやかなピンク。
美人カラーという通り、綺麗なOLさん・秘書さんをイメージさせるカラー。
オフィスにも最適なカラーで、発色良ければ使い易そうだったのですが。

〈101 レッド〉黄味・ローズ味などのない、シアーでピュアなレッド。血色をプラスする感じ。
便利ですが、手持ちでお気に入りがあるため自粛。

※写真はベージュピンクとレッドが、実際より濃く写ってしまっています(><;)もう少しまろやかなお色です。

【発色】
元の唇の色調を変える程度。
購入前から分かっていたことですが、私の濃い唇では色ムラが全く隠せませんでした。
シアーな抜け感リップは好きなのですが、「色付きタイプ」というならもう少し発色良くして欲しかった。。ベーシックタイプはほぼ透明なのでは?と思ってしまいました。
分かり易くするためでしょうが、公式ホームページのような発色はのぞめません。

【テクスチャー】
かなり柔らかく、塗った瞬間ややヌル?ヌメッと感ともとれる、潤い感あるテクスチャー。
柔らかいため、皮剥けがあると、本体の方が負けて、削れてしまいます。
減りも早いため、コスパ△。

【持ち】
この手のものはすぐとれますよね。仕方ないと割り切っていましたが、やっぱり
色・ツヤ、共にすぐなくなります^^;
食事してとれるというより、食事前にすでに取れているかも。
こまめに塗り直し必須。
縦じわにたまる時があるので、時々唇を合わせて馴染ませる必要もあり。

【潤い】
ツヤがあり、潤いある見た目ですが、私は少し荒れました。ツヤもすぐなくなってしまうし。。
荒れは、1.2日で治るくらいの軽度の荒れ。

【パッケージ】
細めタイプは塗り易いし、持ち運びにも便利なので好きです。


色がどれもベージュ味のある、まろやかな色で良かったのですが、
発色・潤い・成分・コスパの面で、バーツ○ーズの方が気に入っているため、
リピートはなしです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みきおちゃんさん
みきおちゃんさん 認証済
  • 25歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿10
クレイツ / クレイツイオン ロールブラシアイロン 26mm HSB-02

クレイツ

クレイツイオン ロールブラシアイロン 26mm HSB-02

[ヘアケア美容家電]

税込価格:9,407円発売日:-

7購入品

2014/8/27 04:52:17

私の髪のスペック
・ワンレンボブ
・量がとてつもなく多い
(毎回美容師さんを驚かせる程)
・硬い
・カラーダメージで毛先がパサパサ

ワンカールにしたいのにコテが
上手く使えないハイパー不器用なので
今までクルクルドライヤーを
使ってましたがなかなか
思い通りの髪型にならないorz...
なんかもっと簡単なコテないかな?
とネットサーフィンしてたところ
見つけましたーーー!!
値段もまぁまぁするし
失敗したくないから買うまで
結構悩みましたが口コミを読み漁り
やっと購入に至りました(^_^;)
使用してみた感想は...
なんで!!もっと!!早く!!
買わなかったんだー!!ですwww

低い温度で設定し特に
ブロッキングなどはせず
適当に内巻きになるように
毛先から1.2回転巻いてを
10分程ひたすら繰り返しー
冒頭にも書きましたが
本当に毛量が尋常じゃないのでwww

理想の綺麗なワンカールの
ボブになりました☆
カラーダメージにより毛先が
死んでるので(切れよ!)
最後にトリートメントクリームを
付けて手ぐしで梳けば完成(*´∀`)b

今の長さが肩にかかるぐらいで
毛先がとにかくハネてハネて
だいぶストレスを感じてましたが
これのおかげで解消されそうです( ;ω; )

立ち上がりも早くブラシ部分を
触っても熱くないしもう完璧です!
壊れるまで使います!
壊れてもまたきっと買います!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
けい★☆さん
けい★☆さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿38
クレイツ / クレイツイオン ロールブラシアイロン 32mm HSB-06R

クレイツ

クレイツイオン ロールブラシアイロン 32mm HSB-06R

[ヘアケア美容家電]

税込価格:9,407円発売日:-

5購入品

2014/12/10 14:42:13

〜〜〜〜追記〜〜〜〜
1日経ってもきちんとスタイルが保てています。
もちろんカールは若干落ちますが、スタイリング剤無しで昼寝までしたのに!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ネコっ毛で髪が細く、トップやサイドのボリュームがないのが悩みの黒髪セミディです。
26mmと32mmで悩み抜きました。
ふわっと巻きたい派なので、32mmで大丈夫でしたが、ショート〜ミディアムヘアの方やしっかりめのカールをつけたい場合は、26mmをお勧めします。

巻かないとペッタンコだし、黒髪でボサボサなのはみっともないので、クレイツの32mmで毛先を中心に巻く毎日。
しかしこの度枝毛を発見し・・・

コテより気軽に使えて、ダメージは軽減できるものは無いかな?と思っていた時に、たまたま@コスメでこちらを発見しました。

さっそくネットで定価の半額程で購入してみたら、時間はかかりましたが綺麗なワンカールができました。バウンスしそうなほどボリューミーで、コテで巻く時よりふわふわ感が上がります。仕上がりはコテよりこちらの方が好みかも。

写真は記念すべき第1回目のもので、蛍光灯のもと色補正なし、スタイリング剤なしです。平巻きワンカールをベースに、顔まわりのサイドだけリバースで巻きました。
カールローション→コテ→ワックス→艶出しスプレーにしたらもっと綺麗に仕上がると思います。

要練習ですが、慣れればコテより気軽に使えるんじゃないかな。

ただ、1つ気になるのが、コテよりも艶が出ないこと。
他の方も書いてらっしゃいましたが、巻いた感じが傷んで見えることは否めません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

5件中 1〜5件表示

もちつきこさん
もちつきこさん

もちつきこ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・36歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • インターネット
  • マンガ
  • エステ・リラクサロン
  • ファッション

もっとみる

自己紹介

考えるな、感じるんだ お前が何もいわずとも、お前の肌が全てを語っている・・・! 続きをみる

  • メンバーメールを送る