





























2020/12/18 12:10:39
2020年12月18日 ☆7つ!!!
購入したのは、2015年の7月(笑)最初の頃は使っていましたが、最近はあまり使ってませんでした(;'∀')
毎日マスクをしていて、自分の顔を見る機会が減ってしまったのか!?久しぶりに自分の顔を見ると『あれ?こんなところにシミあったっけ?』『あれ?こんなにほうれい線深かったっけ?』そして最近は・・・丸顔な私の顔がちょっと四角よりに…!!(⊃ Д)⊃≡゜ ゜
お願い・・・気のせいであってくれ・・・
そう思い、久しぶりにアユーラのビカッサを引っ張り出してきました。
私は、クレドのユイルレパラトゥリスでやっていますが、ビカッサ後はお顔の血行が良くなり、耳まで熱い!!!そして、私って色白さんだったの?と思うくらいお肌の透明感がすごくUPし、また翌朝のお肌がつるんつるんで最高!!!やっぱりしっかりケアするとお肌は答えてくれますね。
色んな美顔器を持っていますが、こちらは
・カッサなので電気代がかからない
・年月が経ってもメンテナンスなしで使える
・繰り返し使える
・専用の美容液もあるが、手持ちのオイル等でも代用できる
・ユーチューブでやり方がいつでも無料で観れる
と言う点が特に優れていると思います。私の手持ちの美顔器は電気を使うものが多く、付属の物を用意したり、またお肌にジェルなどを付けるので洗い流さないといけなかったりで、気軽になかなか出来なかったりします。また、一度やり始めると20分から30分は拘束されてしまいますが、こちらは5分ちょっとで終われるのも良いですね!!!
購入した5年前も感動したのは覚えていますが、5年経ち35歳を迎えようとしている今のがこちらの効果を実感しています。陶器なので取扱いに注意が必要ですが、場所もとらないのも良いです◎あまりにも気に入ったので頭用と脚用も購入しました。
[化粧下地]
本体価格:28g・3,000円発売日:2016/3/1
2017/10/7 00:12:02
最高です。繰り返しますが最高です。
もちもちしっとりツヤツヤな使用感と、
アナスイならではの可愛過ぎるパッケージに、薔薇の香り。
価格も意外と良心的。
使うたびに本当にうっとりします。
ベースメイクに求めるのは、うるおいとツヤ感!な私にぴったりでした♪
ずっと愛用していたポール&ジョーのUV下地がなぜか合わなくなってしまい、荒れて皮膚科に行く→下地ジプシー→お仕事の規則でお化粧する→乾燥・かゆみ・ただれ→皮膚科に行く。。。という負の連鎖を長く繰り返していて、
そういや前に使ったアナスイの下地のサンプルがしっとりして良かったな…と、思い出し藁にもすがる思いで購入。
結果、大正解!
今のところこれがエース下地です。笑
この下地に、Diorのカプチュールクッションファンデーションに、ポール&ジョーのコンシーラー、お粉はゲランのメテオを使う、という形に落ち着きました♪
本当にありがとう、アナスイ。
絶対使い切り&リピします!
他、サンプルで試したアナスイのBBやスキンケアも私の肌に合っていたみたいで、購入検討中です。ありがとうありがとう…。
欲を言えば、付属のスパチュラを立てる穴がポッドの横についていたらいいなと思います。
いつも置き場に困るので…。
[化粧下地]
本体価格:28g・3,000円発売日:2016/3/1
2017/10/14 02:02:51
パンナコッタのようなテクスチャですが、手に取ってみたらかなりよく伸びるのが衝撃的でした!色はほとんどつきません。
私が使った感想としては、「くずれない」「パウダーファンデがきれいにつく」「引き締め効果あり」という印象です。前後の化粧品を選ばず、顔の表面を薄いベールがぴったりと張り付いて覆う感じがします。いい意味で、肌がピンと張った感があります。「崩れにくさ」「ハリ」「フィット感」「薄付き」を重視する方にはぴったりだと思います。
また保湿力にも優れているため、とくにこれからの秋冬シーズンに向いているアイテムだと思います。
一回に使う量はスパチュラにひとすくいで十分なので、コスパもよいと感じます。
私はまだまだ化粧歴が浅いので、いろんなブランドの化粧下地を試してみようと思っていますが、個人的な化粧下地ランキングでは、断トツの暫定1位です!
バイタルパーフェクション メーキャップ プライマー モイスト
[化粧下地]
本体価格:30g・5,000円 (生産終了)発売日:2015/10/1
2019/2/21 14:11:47
顔色が明るく程よいツヤが出ます!
ぴったり均一に着くのに突っ張ったり乾燥したりしません
しっかり乗ってる感じもするので安心感もあります
これ塗ったら軽いクマはコンシーラーなしでもいけました
くすまず乾かずよれず
お昼休みまで快適でした
午後もちょっとお直ししたて程度でしたが
普段は目元がよれたりパリパリするのですが
コレを使用すると大丈夫です
ファンデーションを乗せてもツヤ感が消えないので
明るい肌になれます
いいお買い物でした!
2019/6/23 15:56:44
Golden2オークル10購入。ずっとリキッドファンデを敬遠しておりました、なにせ均一に塗るのが難しい。ムラになったり時間経過とともにヨレてしまったり。粘度がないので毛穴落ちも激しいし…。いくらオススメされても若い頃に刷り込まれた数々の失敗が脳裏をよぎり、リキッドはスルーをきめこんでおりましたが、たまたまこちらの試供品をお試しする機会があり、その進化に驚愕。
『資本主義社会は細かなギザギザはあれど常に右肩上がりである』というどこぞの経済学者のお言葉を実感しております。時代は変わったなー(遠い目)。
リキッドを指だけで塗るとか考えられない!なんという暴挙!と思っていたのですが、BAさんのおっしゃるとおり、意外にも一番キレイに仕上がるのは指。くるくると色んな方向から指で伸ばすだけで肌表面が均質化されて滑らかに。私の場合、スポンジを使うとせっかくの滑らか仕上げが損なわれてしまうという結果になりました。
いわゆる「塗りました」感がなく、肌への負荷がかからず、圧迫感がなく、そこはかとない透明感があり、やがて時間とともに顔料が皮脂などにゆるゆると溶けて次第になくなっていくーという経過をたどる(あくまで憶測ですが)ようなので、薄づきとカテゴライズされるのではないかと思われます。あまりぐずぐずな化粧崩れも起こさないようですし。
とはいえ、これ、元はそこそこ結構な顔料は入っているのではないかしら。むしろクレドのファンデとかより色味は強いんじゃないかなー。お化粧仕立ては艶というよりマットだし。私の肌は赤みが強いのですが、一塗りでそこそこ隠れてしまう。従来の資生堂ファンデによくみられたピンクっぽいオークル色ではなく、逆に黄味が強いので赤みを打ち消してくれるのでしょう。軽快でサクッとした仕上がりの色味も夏にぴったりで良いと思いました。ちなみにオークル20ですが、10よりもさらに黄味が強く、しかし明度自体はあまり変わらないように思います。
オフしたあとのお疲れ感もないし、とにかく一日中ふんわりしっとりしていて、肌に優しいところも気に入っております。厚化粧が怖い、でも肌の難は適度に隠したいというわがままな私にとっては希望通りの商品でした。ささっと済ませたい普段使いのベースメイクにちょうど良いと思います。
資生堂はインターナショナルだけなぜか本気度がすごいんですが、右肩上がりの法則で、今後の下位ブランドの進化も期待しております。
化粧品は、若い時分からなぜだか好きです。 デパートの化粧品売り場やドラッグストアなど、時間があると飽きもせずにウロウロしてしまいます。 ついつい勢… 続きをみる