

























2020/3/22 14:11:42
これ知らない人がいたら教えてあげたい。
大当たりでした!
いつも下地はクレドポーのクリームタイプの下地(ヴォワールコレクチュール。名前覚えられない)をリピートしてました。
下地が合わないと、顔が乾くし、皺が増えるし、メイクを落とした後顔が赤くなるし、化粧水は染みるし・・・で、迂闊に冒険できないんです。
今までも買っては捨てた下地は数知れず。
でも、プチプラだし。
敏感肌にも優しいセザンヌだし。
たまに使うならいけるかも。
と、01ライトブルー購入。くすみの気になる50歳前。
SPF36。紫外線吸収剤不使用。無香料。
同じような条件でも合わなかった下地は幾らでもある。
でもこれ、よく伸びて潤う!
塗った直後は「透明やん」って思うけど、ファンデ塗ってパウダーで仕上げたら、確かにくすみ飛んですっと澄んだ色合い。透明感。
マットって書いてあるけど、この上にクリームファンデ塗ったらツヤッツヤ。
元々毛穴が目立たない肌だからか、クレドの下地で仕上げるよりも。ごめん。こっちのほうが綺麗に見える。
メイクを落とした後の肌疲れも特に感じない。
・・・・・・
正直に言います。
ついつい、クレドポーよりこちらに手が伸びることが多くなりました。
クレドに勝てるプチプラ。
セザンヌ。相変わらずいい仕事してます。
追記です。
00ライトベージュも購入。
3色の内これだけアルコールフリーじゃないので敏感肌には心配だったのですが、杞憂でした。全く問題なく使えています。
そんでもって、ライトベージュは肌色補正機能が凄い。
日焼け止め+しっかり肌色もついて、これ、下地というよりBBクリームのようです。
これ塗って、目元にコンシーラー使って、鼻筋にパウダーファンデ乗せて、アイシャドウのベース程度に粉はたいたら、もうファンデーション要らない。
これだけで十分です。
楽だし綺麗だし乾かないし安いし敏感肌でも使える。
リピートしてますが、もう一生これ使うんじゃないかというぐらい気に入っています。
1件中 1〜1件表示
30代に突入してから、肌の衰えを感じるようになりました。 湯水のごとくお金を注ぎ込み美容分野に力を入れていましたが 『服と化粧品はお金をかけない。… 続きをみる