TOP > だーしまさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

1件中 1〜1件表示

かうらさん
かうらさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿52
HPクリーム / HPローション(第2類医薬品)

HPクリーム

HPローション(第2類医薬品)

[その他]

容量:50ml発売日:-

7購入品

2015/10/20 07:53:43

薬剤師をしています。
以前からヘパリン類似物質配合のビーソフテンローションを化粧水代わりに使用すると良いというサイトを見て気になっていました。

こちらの商品はビーソフテンと全く同じ有効成分を同じだけ配合された物でOTC医薬品第2類として販売されています。
わざわざ皮膚科を受診しても処方してもらえるかどうか、と考えてネット購入しました。
結果的には受診料や処方箋として調剤してもらったりするよりは、はるかに安く、しかも時間もかからずに入手できます。

もちろん医薬品ですので全く副作用が無いわけではありませんが、頻度はかなり少ないです。
ちなみに同じ成分のヒルドイドクリームは、かなり以前から薬局購入ができますが、とにかく私は匂いが苦手。
でも乾燥が酷い体や顔の最後のお手入れのクリーム代わりに使用しても良いかと思います。

「アットノン」有効成分は同じ。
つまり血行を良くして、肌サイクルを良くして跡を残さないようにしようというネーミングだと思われます。
小林製薬さんは今まであった物を、消費者が商品名を見てすぐに何に効果があるか分かるよう、しかも全く新しい物だと感じさせる販売力があります。
追記ですが、小林製薬さんから最近「再肌-saiki」という名前で、ヘパリンに抗炎症効果があるグリチルリチン酸とアラントインも配合された商品があるので、ヒリヒリする、赤みがあるような方はそちらも検討してみても良いかもしれません。

保湿したいというだけでしたら、この商品で十分です。
捕捉ですがビーソフテンローションは先発品ヒルドイドローションのジェネリックですが、先発品は乳液状です。
有効成分が0.3%で「ほぼ入ってないじゃん!効かないんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、医薬品とはかなりの物が本当に少量で効果がある物なのです。
外用薬はあとは使用する方の好みや使い方や使う部位により、基剤(有効成分以外の成分)をご自身に合う物を選択して頂く必要があります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

1件中 1〜1件表示