☆ぷぷるん☆さん
☆ぷぷるん☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿45
オージュア / クエンチ シャンプー モイスト

オージュア

クエンチ シャンプー モイスト

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/4/1

7購入品リピート

2014/12/17 01:36:33

もともとミルボン製品が好きでネットで見かけて、すぐさま取り扱い店へ行って購入しました。

固め寄りで量が多く、物凄い乾燥してパッサパサな髪質もかなり柔らかく仕上がってくれます。
(ちなみにカラーリングプラスパーマがあたってます。)

少しお値段が張りますが、かなり効果あるので髪の毛が乾燥しがちな方にはおすすめだと思います。


〈追記〉
評価上げます!

一時期切らしてしまって市販の物で代用していたのですが、パサパサギシギシ。。(もしかしたら合わなかっただけ?)

洗い流した時に良さを再確認しました。

洗い上がりとぅるんとぅるんで軋まない!

切らさないようにしないと。。。


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mameko-DXさん
mameko-DXさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿107
セタフィル / モイスチャライジングローション(旧)

セタフィル

モイスチャライジングローション(旧)

[乳液ボディローション・ミルク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/9/1

7購入品

2017/4/3 16:05:17

ニベアに続く保湿!!
とゆーことで、ニベア嫌いじゃないけどベタベタ感がど〜も慣れなかったので早速購入しました!

ローションとのことですが、日本で言うならば乳液ですね!
この子の前に化粧水をつけて完全に乳液扱いで使用してます!

とりあえず最初に思ったこと…

でけぇww

*感想*
香りもなく、若干ベビーパウダーみたいな香りがあるかな??
気にならない程度なので、香りが気になる方も使いやすいとは思います!
テクスチャーは固くもなく緩くもなく…
超しっとりタイプの乳液って感じですかな〜!
馴染みは、かなり良好!
時間が経つと、結構肌の表面はサラサラなのにしっとりしてました!
ボトルもクイって回すとロックがかかるので、なんか良いw
主に顔に使用、たまに身体に使用してますが…
顔だとワンプッシュじゃ多い(^_^;)
半プッシュを馴染ませて、クリームを使用しない時や乾燥が気になる時はもー半プッシュ追加って感じでやってます!
量の加減は必須です!!!!!!

乳液なので油分が少ない分、ニベアよりベトベトはしません!
が、クリームではなくあくまでも乳液の位置ですから、乾燥が気になる方はクリームかクリームと両方使用したほうが良いと思います!

公式サイトでは、洗顔後はこれ1本でスキンケア完了でも良い!と書いてありました!
言われてみれば、水分と油分のバランスいい感じなんよね♪

めんどくさい時は、この子1本で済ませる時もありますw

でも、なんか調子が良い気がする(*゜∀゜)

元オイリー肌の現混合肌(インナードライあり)ですが、保湿系の乳液のベタベタ感やペタペタ感が大嫌いな私にもとにかく馴染みが早いのと、馴染んだ後の感触がストレスがないので使いやすいです!
超乾燥肌の方には、物足りないかもしれませんが…
オイリー〜普通肌、たまに乾燥ぐらいなら十分だと思います!


クリームも併用してますが、暑い時期は化粧水+この子で良いかな??

1人で使用してるので中々減りませんが…w

とても使いやすく、トラブルも無かったのでリピ確定です(*゜∀゜)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ネガティーさん
ネガティーさん
  • 18歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1
尊馬油 / ソンバーユ 無香料

尊馬油

ソンバーユ 無香料

[フェイスオイル・バームボディクリーム・オイルハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:30ml・1,100円 / 75ml・2,200円発売日:-

6購入品

2010/12/1 13:21:34

初めての口コミ投稿です(^^)/

僕は男なのですが、
自分の肌に対し人一倍コンプレックスを抱えていて
肌のために様々な化粧品を試したり、
皮膚科に行って治療を繰り返してきました。

でも、それが結果的に
肌を甘やかし、本来の力を奪うことになっていたのだと
悲しくも、今更になって気付いたのです。

そこで、肌本来の力を取り戻すべく
今まで使っていた化粧品類を全て捨て
洗顔は無添加の石鹸に切り替え、
洗顔後にはこれだけを塗るというシンプルケアに変えました。


馬油には、肌の生まれ変わりを促す効果があるそうです。

ニキビ跡は正常な肌に、
出来てしまったニキビは早く治るように作用してくれるんです。


実際に使ってみて本当にびっくりしました。

肌の凸凹がなくなって、
肌触りがすべすべ、ツルツルになります。

今まで使ってきたどんな化粧品よりも
目に見える効果を発揮してくれました。


そもそもニキビやニキビ跡を気にしている人は
脂分を取り去ろうと、必要以上に洗顔をしたり、
必要以上に化粧品に手を染めてしまう人が多く、
自分自身の手で肌を弱め、トラブルを誘発させていたりするのです。

僕みたいにニキビやニキビ跡、毛穴の開きに悩んでいる人は
脂分を取り去ろうとすることよりも、
保湿をしっかりとするべきなのです。

その保湿にはこのソンバーユを是非おすすめしたいです。

化粧水や乳液は要りません。これだけで大丈夫です。

僕は過度の敏感肌ですが、
安心して使えましたよ(^^)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
atsuknさん
atsuknさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿218
尊馬油 / ソンバーユ 無香料

尊馬油

ソンバーユ 無香料

[フェイスオイル・バームボディクリーム・オイルハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:30ml・1,100円 / 75ml・2,200円発売日:-

7購入品リピート

2012/11/4 21:23:29

いつも参考にさせていただいているメンバー様の絶賛投稿を拝見し購入、使用開始から1年が経ちました。
乾燥肌の私には、変わらず手放せないアイテムです。

全身に使用できますが、私は主にフェイスケア・ハンドケアを中心に使用しています。

洗顔後すぐのブースターアイテムとしての使用がメインですが、私が高い効果を感じているのは【高保湿】【肌の肌理が整う】【毛穴の汚れが取れる】この3点です。使用開始後から即効果を実感することができました。

馬油を使い始めてから、よく利用する某メーカーの肌分析結果は、水分・油分値で、これまでに見たことのない高い数値を維持しています。(薄肌で水分保持力が弱く、水分油分ともに数値が上がりにくい典型的な乾燥肌です)



【通常のスキンケアとして】

乾燥肌の私は馬油だけの使用ではNG、朝晩導入美容液として使用し、その後通常のスキンケアをしています。

米粒1粒分(その後の浸透を妨げないためにはこの少なめ使用がポイントです)ぐらいを手のひらで一度擦り伸ばし、洗顔後の顔全体になじませます。無理に伸ばそうとせず、手のひらで顔を包むようにしてなじませるのがポイントです。その後、2〜5分ほど放置し、化粧水→美容液→クリームと進みます。

通常のスキンケアに使用する場合の使用量の多い少ないによる保湿力の差は、私の場合あまり差は感じず、少量の方が後の化粧水の浸透が良く扱いやすいです。



【スペシャルケアとして】

主に週末に、お風呂で馬油パックをしています。
こちらは顔全体を厚めに覆えるほど(大きめのパール粒ぐらい)たっぷりと使用し、5〜10分ほど放置します。放置しすぎても、クレイマスクなどのように乾きだして逆に肌の水分を奪うなどというリスクがないので、非常に手軽です。浴室で使用する場合は汗である程度流れるため、入浴後に軽くタオルで抑えるだけでOKですが、油分が多く残っていると感じる場合はお湯で粗い流すかごく軽く洗顔をしてもOKです。その後化粧水へと進みます。
お風呂でのパックはスチーム効果もプラスされるので、通常のスキンケア時以上に高い効果を感じることができています。

また、お風呂使用には、先のとがったチューブ型で濡れた手でも扱いやすい馬油液状も便利です(最近のお風呂パックには液状使用が多く液状タイプをお風呂に常備しています)ちなみにジャータイプと液状タイプの使用に効果の差は特に感じません。



【ハンドケアに】

ネイルが好きなのでハンドケアには気を使っていますが、主に就寝前のハンドケアに馬油を使用しています。フェイスケアと同様、ブースター的にまず馬油を手の平、指先、甘皮に薄く擦り込み、その後お気に入りのハンドクリーム(エスティローダーリニュートリィブハンドクリームを長年愛用しています)、ネイルオイルで指先のケアをして終了。ハンドクリームとの相乗効果で翌朝はキメの整ったなめらかで柔らかい肌状態になります。



水分保持力が弱く、肌のキメ、毛穴の悩みは比較的少ない肌質ですが、キメの整い方と保湿面の効果はものすごいです。私の場合、数値でも実証されていますが、日中の肌の乾燥も和らぎ、メイクののりやもちにも明らかに効果がありました。


また、毛穴の汚れについても、これまであまり毛穴の詰まりを気にしたことがなかったのですが、馬油を使用し始めてから、いつもより鼻の頭が白くなっており、毛穴の汚れがあったんだなと逆に気づいたほど。

ちなみに毛穴の汚れ除去にはかなり効果がありますが、全体の美白については馬油での効果は私の場合はあまり見られておりません。
また、毛穴の開きはもともとあまりない方ではありますが、私の場合劇的な縮小効果は見られませんでした。


導入美容液は、馬油を使用する前はコスメデコルテのモイスチャーリポソームを使用していましたが、馬油の保湿力は段違いです。数倍低価格な上に数倍の高い効果が得られた点にも非常に満足しています。

年齢的にもスキンケアに投資することにさほど抵抗はありませんが、ここまで高品質で効果のあるアイテムでコスト削減まで成功すると嬉しいです。

さらに馬油+THREEのSQオイルの併用が個人的に最強で、仕事で帰宅が遅く早く睡眠をとりたいような日はベースに馬油+SQオイルのみでスキンケア終了することも。シンプルケアでしっかり潤いを守り時短にも役立つ素晴らしきアイテムです。


周囲の友人や同僚にも常に使用を薦めておりますが、好評で使用者が増えている点も嬉しい限りです。


乾燥肌の私には効果のありすぎる保湿力、低価格で高品質と、充分☆7に値する本当に素晴らしいアイテムだと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ミニハムディッシュさん
ミニハムディッシュさん
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿73件
尊馬油 / ソンバーユ 無香料

尊馬油

ソンバーユ 無香料

[フェイスオイル・バームボディクリーム・オイルハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:30ml・1,100円 / 75ml・2,200円発売日:-

6購入品リピート

2010/10/29 12:14:39

2010/10/29 -追記-
最近、寒くなったせいで冷蔵庫に入れておいた馬油がカッチカチに。
@コスメのクチコミで「野菜室に入れておくといい」とあったので早速移動させてみたらクリーム状になり大変使いやすいです。
教えてくださった方、ありがとうございます。
他、少し気になったことがあったので追記します。

メイク落としに尊馬油を使われている方がわりといらっしゃるようですが、メーカー公式サイト「馬油口コミCafe」のユーザーボイスのコーナーにて、メイクオフに使っているというクチコミに対し
「ソンバーユは全身につかってOK。ただし、メイクはできれば他の洗顔料で。ソンバーユは肌への浸透力がとても強く、メイクの汚れを肌の奥へ引き込んでしまう可能性あり。どうしても使いたい場合は、つけてから間をおかず、すぐに拭き取って洗顔するように」
と回答されていました。
また、プラスティックの容器への詰め替えも浸透・酸化の恐れがあるのでできればガラス瓶の方が良いようです。
(販売されている液状特性・チューブタイプのものは品質劣化の恐れの無い専用の容器に入っているとのこと)

皆様の参考になれば幸いです!

↓以前のクチコミ↓


【効果を感じた事】

・毛穴が小さくなった
・乾燥による鼻の皮剥けが治った
・肌のキメが整う
・ハリがでる
・脚の痒みを伴う粉吹きが一夜で解消
・ゴチゴチかかとがツルツルに
・ニキビに塗って寝ると小さくなり早く枯れる
・シミが薄くなった
・病院に行くまでもない犬の肉球や顔の怪我治療に効いた
・ヘアケアはもちろん巻き髪の前の髪に塗ると夕方までもつ
・睫毛が太くなった
etc…

あげればきりがありません。
特にスゴイ!と思ったのは

使用から半月ほどで10年ほど前からあった目の周りの白いツブツブが干からびて取れたこと。
毎年治るまで1年以上かかる虫刺されの痕が昔のものを含めいつの間にか消えていたこと。

正に万能薬ですね!
オイルケアに興味がありスクワランやバージンオイル、ホホバなど良いと聞けば試してきましたがどれも被膜感が強くニキビや湿疹が出たり私には合いませんでした。
けれど、尊馬油はすっと染み込んでベタつきも残らず「え?これが油なの?」という感じ。
最初は適量がわからずつけすぎて口や目の周りの皮膚が薄い場所を逆に荒らしてしまったりしましたが、ベスト使用法を見つけた今ではなくてはならない存在です。

ただ私は無香料だと蒸しタオル中のニオイ(男の人のお酒飲んだ後の汗みたいな)が気になるので香りつきの方をフェイスとボディに、無香料は踵や犬・怪我の治療用にしています*^ω^*

毎日家族3人で全身に使って1ヶ月ほど。
効果を考えればかなり良心的なお値段に更に愛が深まりますっ(笑)
ちなみにムダ毛が濃くなるという噂ですが睫毛を含め濃くなると言うよりは1本1本が元気になり存在を主張するようになったと感じました。


☆マイナス1は当たり障りが少ないよう作られたケミカル品に比べ、天然成分である馬油は保存の徹底の必要、自分で自分の肌の状態を考えて使う必要性があるため。
私は化合物より天然成分に反応する敏感肌です。
使い方や量を見極めないと逆に肌荒れします。
当たり前の事だけど市販の化粧品に慣れていると難しかったり面倒だったりするので☆6つで!
それも楽しいんですけどね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

186件中 96〜100件表示

*真砂*さん
*真砂*さん 10人以上のメンバーにフォローされています

*真砂* さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・31歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • インターネット
  • Twitter
  • 音楽鑑賞
  • マンガ

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る

*真砂*さんの最新投稿

まだ何も投稿されていません