2017/8/19 12:54:34
【PU120】【BR321】購入
なぜこちらを限定で出したのか。新商品で売り出したら相当売れるだろうに。
コスメデコルテ何考えてるのかわかんない。勿体ない。
いざ購入して自分で塗ってみて思った感想がこちら。コスメデコルテ無能扱いしてゴメン。こんなに良い商品だすなんて有能なのにな。
痛くないし発色は良いし色出しもいい。モチもよくアイグロウジェムとの相性も良い。
売れる要素は満杯です。
【PU120】
黄みよりの肌の私ですがスモーキーなパープルなのでか浮きません。ブラックを柔らかくしたような色味だと思うと納得できる馴染みの良さ。
正直この色はないと心の中で思っていました。でもタッチアップはお願いする鬼畜っぷり。
この色だけが予約完売していなかったので試しにタッチアップしてもらったら思いの外良かったのでその場で購入決定。
ちなみにこの色だけ予約完売していなかったのは人気がないのではなく入荷数が多かったとのこと。
【BR321】
ブラウンですがかなり赤味のあるブラウン。ボルドーに近い色です。
こちらは万能色。
ボルドーぽいといっても腫れぼったくならない不思議色で手持ちのブラウン系のアイシャドウを色々試しに塗ってみましたが全て馴染んだという奇跡の色です。
多分【PU120】を買っていなければ何故私はこの色を2本…いや3本買わなかったのかと後悔しまくっていたでしょう。もっとも私がいつも行く化粧品専門店では限定なのでお一人様1点限りだったのでどうせ買えないのだが。
アイライナー関連にはかなり疎い私ですがこんなに痛くないペンシルタイプのアイライナーって珍しいのではないかと思えるほど痛くないです。重ねて書きますがアイライナーはかなり疎い私なので他にも豊富にあったらすみません。
とにかく痛くないと強調したかっただけだったり。
正直言ってタッチアップではこんなに使いやすい商品と思わなかったです。
私はアイメイク関連がホントに疎い人間なので良さがあんまり分かっていなかったというか使ってみて初めてその使いやすさに気がついたというか。
初心者にも優しいアイテムです。
……他の色も予約しておけばよかったな。
などと後悔しても遅いので八つ当たりでコスメデコルテ何故限定にしたのか、と冒頭に戻るわけなのですが。
かなり良い商品なので定番化する日が来てほしいとかなり本気で願っています。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2017/8/19 20:16:46
アットコスメストアにて購入しました。
以下店員さんからのおすすめ。
「敏感肌用に作られていて、クレンジングで毛穴を綺麗にしてくれます。今まで化粧品なにを使ったらいいかわからないって人達がリピートしてしまうぐらいとても良い商品。アレルギー成分が入ってないため、これで荒れる人はまずない。今までに聞いたこともない。だってそんな荒れる成分なんてないのだから」
で、私の肌には合いませんでした。
「荒れるには通常2日後」
とのことでしたが、使用して瞬く間に痒くなり、赤くなり、目の周りが腫れました。
これは荒れる、アレルギーによるものだと思うのですが...信じてもらえませんでした。
(使用感想聞かれたために答えた)
長年通ってるエステの方に成分を見てもらうと、微量ではあるが界面活性剤や合成化学物質、アルコールが入ってるとのこと。
これらの成分を隠すために敏感肌用の成分を多く取り入れてる、もしくは敏感肌用の成分の保存料として入れてるのどちらかとのこと。
結論、普段から界面活性剤、アルコールフリーのものを使ってる私にはたとえ微量といえど、過剰に反応してもおかしくないとのこと。
また、敏感肌用と謳ってはいるが成分見る限り洗浄力が強いらしく(使い心地ではそうでもないが)、お肌強い人が使ってもこの先荒れてもおかしくないというほどらしいです。
お肌のターンオーバーは3ヵ月。
このクレンジングを使ったがためにお肌の保護膜が崩壊し、毛穴が目立つようになりました。
2度と使いません。
ちなみにアットコスメ店員はお肌の知識が少し乏しいように思えます。
「暑さで顔が火照る人は基本肌が強い」
そんな情報初めて聞きました。
長年エステ業界に勤める友人でさえも、聞いたことないとのこと。
また毎回言ってることが違います。
「お肌強そうですね。荒れたことないでしょう?」
「乾燥肌ですよね?」
適当な肌診断やめて頂きたい。
商品知識や肌知識、もう少し勉強してほしいですね。
話逸れましたが、、、
この商品は敏感肌には使えません。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:2017/8/1
2017/8/14 00:28:51
RS1を購入。
ひと塗りで高発色の嫌味の無い青みピンクです♪
少しくすみカラーなので強すぎる青みピンクは嫌だな…と言う方にオススメです。
グレーやモノトーンのアイメイクの時や、ほぼすっぴんで使ったりして血色出しに使っています。
マットだけれどマット過ぎず乾燥しづらいと思います、コップなどには移りますが仕方ないですね…飲食無しならば、色持ちはかなり良いですよ。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2017/8/14 01:26:28
グレーをリクエストして友人にプレゼントして貰いました。
ペーパーライトは可愛い色ばかりで、似合いづらい私はスルーしていましたが、グレー発売でグッと気になり…笑
パープル寄りのグレーで、写真は単色で使って黒ライナーで締めてます。
グレーなのにふわっと発色でキツくならず、使いやすいです。
もっとグレーを強調したければ、同じグレーを目尻に重ねると◎
ネイビーなんかと合わせても良いです♪
もっと、色出ないかなーと期待して☆4
赤、濃いグリーン、ネイビー、深い青、マゼンタ…要望を言い出したらキリがない笑
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント (提供元:友人)
2017/8/14 00:55:31
グリーンマグネットを買いました。
チューブタイプの物珍しさと、グリーンに惹かれてネット購入です。
最初は使いづらいな…と思ったのですが
この色が好きでめげずにトライ笑
3回目で写真みたいになりました、オールメタライザーです笑
使い方は
1チューブを軽く揉んでおく
2 手の甲or豆皿に出す
3 最初に太めチップでまぶたに広げる
4 指で二重ゾーンに満足するまでポンポンする
5 ライナーブラシで残りを取り、アイラインを引く
です♪
グリーンに関しては、ライナー以外にシャドウとしては単色で使う方が雰囲気出る&液が無駄にならないと思います。
カラー的にも商品的にも万人ウケは難しい商品だと思いますが、すっかり好きになりました笑
- 使用した商品
- 現品
- 購入品




