35件中 6〜10件表示

かりー55さん
かりー55さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿754
ボビイ ブラウン / リュクス ラディアンス ルース パウダー

ボビイ ブラウン

リュクス ラディアンス ルース パウダー

[ルースパウダー]

容量・税込価格:10g・7,920円発売日:2023/3/1

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/3/4 20:42:31

ピュアグロウを購入しました。
私の肌はブルベ夏色白、ファンデーションは標準より1つ明るめを使用することが多いです。
色味的には白浮きすることなくほんのりトーンアップで馴染みました。

これぞ溶け込みパウダー!といわんばかりに肌に溶け込んで綺麗な艶肌に。
毛穴や小じわなどもふんわりカバーしてくれます。

インナードライ、花粉の季節は乾燥に悩まされる私ですが、粉っぽさも出ず時間が経っても上品な艶肌が持続します。

インテンシブセラムシリーズとライン使いがオススメと言われましたが、別ブランドのファンデーションと合わせても全く問題なく綺麗です。

ただの艶じゃない、上品な艶、さすがリュクス !

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
アジュンマ♪さん
アジュンマ♪さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 63歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿71
VT(ブイティー) / CICA デイリースージングマスク

VT(ブイティー)

CICA デイリースージングマスク

[シートマスク・パック]

容量・税込価格:30枚入り・2,420円発売日:2019/12/2

7購入品

2021/2/27 15:41:28

すごい保湿効果です。密着度も良く剥がれてきません。家事をしながらの時短です。最高

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ERI★さん
ERI★さん
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿39
RMK / RMK ロングラスティングUVベース

RMK

RMK ロングラスティングUVベース

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:30ml・4,070円発売日:2022/5/6

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2022/10/19 22:38:20

リニューアル前から愛用しています!
私の中では、この下地とDiorのForever Skinの組み合わせが最強です!!!
真夏の前撮りと結婚式もまったくヨレることなく、軽くおさえる程度で済みました♪
海外旅行が好きでシュノーケリングやダイビングなどもしますが、海に入っても落ち方が汚くなく、かなりヨレにくいと思います!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
さんじげんさん
さんじげんさん
  • 45歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿38
ディオール / ディオールスキン フォーエヴァー トーンアップ グロウ クッション

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオールスキン フォーエヴァー トーンアップ グロウ クッション

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:6,380円発売日:2024/3/1

ショッピングサイトへ

7購入品

2024/4/8 00:56:16

下地を付けるのが楽そうで欲しくて、でもお値段が高額なので安価な似たようなものがないか探していました。
アディクションにも似たようなものがありますがあちらはエタノールが配合されており私はアルコールがダメなようで除外して考え別の似たようなものがないか探しにドラッグストアに行きました。
最近ケイトからもアルコールが入っていなく似たようなものが発売されピンクしかタッチアップする事ができなかったのですがケイトのピンクは韓国系の下地の色に似てる感じがし、あからさまに付けてます感があり他の色もそんな感じなのかなと思い似合わなさそうなので諦めました。
その足でデパートに行きDIORでタッチアップしてもらいました。薄付きで艶があり私の求めているものそのものです。DIORのこの感じはDIORにしか出せないのだとつくづく思いました。

次に色選びで迷い右にアプリコットを付けて左にライラックを付けてもらいました。
両方比べてみるとアプリコットはそのままだとツヤは出たけど付けた感じがしなく私の肌だと若干ですがくすんで見えるような気がしました。(左右違うのを付けていたから余計に感じてしまったのかもしれません)
出かけない時、普段は下地にパウダーと手軽にしたかったのでトーンアップができるライラックを選ぶ事にしました。
アプリコットはファンデを乗せるなら丁度良い色で艶も自然で綺麗なので両方持っていても良いかなと思いましたがお値段高額なので諦めました。
ファンデの上から付けてお直しも出来るそうです。これ付けてお粉付けてお直しするだけで化粧が下手な私でも綺麗に仕上がりました。

下地をつけるのもラクだしファンデの上から簡単に付けれて紫外線対策も出来るし、お値段が高かったけど買って良かったと思いました。大変大満足です。
アルコールフリーでしたので問題なく使えています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mofiruさん
mofiruさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿48
RMK / RMK ラスティング ジェルクリーミィファンデーション

RMK

RMK ラスティング ジェルクリーミィファンデーション

[クリーム・ジェルファンデーション]

容量・税込価格:30g・6,050円発売日:2023/9/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/2/10 15:39:48

長年ローラメルシエのクッションを使用。
欲しいカラーが欠品を繰り返すので、セカンドファンデーションを探してました。
最近のファンデーション事情を知らず、ネットを漁り、こちらと資生堂の美容液ファンデに的を絞って百貨店へ。


私の肌と希望は、

毛穴は隠したい。たるみ毛穴気味。
ニキビ跡とシミが点在。幾らかは隠したい。
インナードライで夕方に肌がくすみがち。
いつもファンデはワントーン明るめを選ぶ。
ブルベ冬の肌。
あまりテカテカした仕上がりは嫌い。セミマットがベスト。
ローラメルシエのクッションは1N0 FLAX



カウンターで実際に塗って頂きました。
使用したのは101のカラー。

まず、びっくりしたのは使用量。
小指の爪先ぐらいの量で片頬全体に。
こんな量で足りるのか?!と思いつつパパっと指で伸ばす。とても伸びるのでこのぐらいで良いんですよ!と。
出来上がりを見てびっくり。素肌が綺麗な人風なメイクになってる!
シミやニキビ跡、顔の赤みも全部隠れている訳じゃ無いけど、なんか綺麗な肌。
マットすぎず、てかてかでは無く、これは好み。

この後に資生堂のカウンターに行きましたが、予定のものだけ買ってファンデーションはサンプルを貰ってきました。
このあと、このRMKのファンデーションがどうなるか見たかったから。


帰宅後、なんか黄色い。。
疲れてるようにも見える、なんかいつもの肌色じゃない感。
決して色味が暗い訳では無い。何だろう、という感じ。
そして鼻が少してかってる程度で崩れていない。
鼻のテカリはティッシュオフしても色が取れない。密着力がすごい。

あー、これは肌の色に合えば最高のやつだ。と。。


貰ってきた101のサンプルを2日ほど試し、資生堂の新ファンデも試してみて、やっぱりこっちだなーと判断。

101が合わないとなると100は明るすぎるだろうし200番台しか無くなるが、果たして合うのか?
ピンク系など買ったことないぞ?と思いつつ、ダメ元でネットで201を購入してみました。
(レビュー見たりYouTube見たり1週間近く悩みました。笑)
結果、201の方が時間が経っても黄色く見えず自然でした。
塗ってすぐは元肌より白っぽく出ますが、時間が経つと違和感なく馴染んでくれます。
ただ、他の方も仰っていましたが、夕方に少しグレーが混じったような何とも言い表せない色になりました。
うーん、どこか青白いというか。。でも黄色になるよりマシ。そして崩れてない。素肌綺麗な人風は保ててる。

願わくば、カラーチャートのニュートラル103の上に黄味にもピンクにも寄らない明るい色を作って欲しい。
合う人がたくさんいると思うから。
特にブルーベースの方はお色選びが難しいはず。
(私はブルベ冬)



こちら少量で伸ばすタイプなので、たくさん塗ると元の色味が出過ぎる上にのぺっとしたマットすぎる肌になり、毛穴落ちしたり崩れやすくなる気がします。
私はかなりゆっくりプッシュして、少量出すようにしてます。(押し過ぎないかな?と、ちょっと手が震える。笑)
ブラシ付けも試してみましたが、結局、私には手で塗るのが一番合っていました。
少なすぎる?程度が適量。
これだけでシミを隠そうとしない方が綺麗です。


そして、下地は割とマットな方が相性良さそうでした。
手持ちのカネボウヴェイルオブデイだと一緒に混ざってしまって、ファンデーションを塗った感が時間と共に無くなりました。
アリィークロノビューティーカラーチューニングUV03は綺麗に付きました。ただ、ここまでのSPFは冬場に不要な気もするし乾燥も心配です。
クレドポー ヴォワールルミヌは顔が白くなりすぎました。
合う下地を探そうと思います。

あと、保湿や美容液系のファンデーションでは無いので、乾燥時期の保湿はしっかり必要かと思います。


お粉は手持ちの色味が出ないタイプの物を使用しています。(メイクアップフォーエバーのウルトラHD使用中)
カウンターでも無色をおすすめしてました。
そして、目の下のあたりは塗らず、明るく出るリキッドコンシーラーを塗った方が綺麗に見えました。


長々と書きましたが、ご参考になれば幸いです



2024/2/10追記

下地はアリィークロノビューティーカラーチューニングUV03に落ち着いています。
毛穴落ちしない、くすまない、てからない。
下地がピタッと付くので、このファンデーションもピタッと定着してくれます。
目元にディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー/0Nを広範囲に乗せてます。
パッと明るくなるのでお気に入りの組み合わせです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

35件中 6〜10件表示

ルカ娘さん
ルカ娘さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ルカ娘 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・52歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 料理
  • 映画鑑賞
  • マンガ
  • ショッピング
  • お酒

もっとみる

自己紹介

スキンケア…今になってとても大事!だったことが分かり、ただただ後悔。 なので少しでも肌の改善が出来ればと、努力。 朝のスキンケアからはじまり、メイクが… 続きをみる

  • メンバーメールを送る