64件中 21〜25件表示

ホワイトオニキスさん
ホワイトオニキスさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿138
クラランス / コンフォート リップオイル

クラランスクラランスからのお知らせがあります

コンフォート リップオイル

[リップケア・リップクリームリップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/5/20

ショッピングサイトへ

7購入品

2018/7/28 11:35:25

このシリーズが大好きで02番以外、全部持ってます。
どれも好きなんですが1番好きなのがこれ。05タンジェリンです。

私はブルーベースなのでオレンジ色が似合わない。でもこれは違ったんです。
なぜか私にも似合う透明感たっぷりの可愛いオレンジ色。薄いオレンジ色なので、つやつやしたベージュにも見えます。

色がすぐ飛ぶので長時間のお出かけには向いてないかもしれませんが、ちょっとそこまで行く時はこればっかり使ってます♪

聞けば自分の唇の水分量に反応してマイコーラルになるみたいですね。納得です。





使用した商品
  • 現品
  • 購入品
TOMATOBERRYさん
TOMATOBERRYさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿142
マリークヮント / アイ オープナー(旧)

マリークヮント

アイ オープナー(旧)

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2007/2/4

5購入品リピート

2011/10/2 11:13:10

思い出したかのように、自分の中でマリクワブームが再燃する時があります。
最近では今期限定(2011秋冬)で火がついてしまいました。


アイオープナーは単色で買えるのがいいですよね。
いろいろ集めて何パターンも考えられるのも楽しいです^^
反対にあれこれ迷うので、急いでいる朝にはちょっと使いにくいです。


原色に近い色や鮮やかなカラーが欲しい時にはまずこれが思い浮かびます。
1色でも買えるので冒険できるのもウレシイ。


粉質はタイプによって違いますが、平均的にサラッとした感じです。
フィット感はそれほどいい方ではないかも。持ちもそこそこですね。

一見使いにくそうな派手なカラーでも見た目と実際つけた感じで
結構印象が違うので差し色としてさりげないポイントにすることができます。


最近お気に入りの組み合わせはこんな感じです↓



☆N-01 M-03 M-04 N-05
(ピンキッシュホワイト・ローズベージュ・メタリックオレンジ・ダークブラウン)

以前にBAさんおすすめの組み合わせとして紹介してもらいました。
N-01をハイライトに、M-03はアイホール目頭から中央(ややオーバー気味に)
M-04を目尻から中央への縦割りグラデにしてN-05を二重幅にぼかします。
ピンクニュアンスのあるブラウンメイクになります。
ブラウンですがキュートな印象で可愛らしい雰囲気です。



☆A-25 A-26 A-28 A-29
(メタリックネイビー・シャンパンブラウン・ライトベージュ・アンバーオレンジ)

今期限定色オンリーのパターンです。(N-01をハイライトとして仕込みます)
A-28をアイホールに、A-26を目のキワから二重幅を越えて広めに乗せる。
A-25をアイライン状にして、A-29はチップでアイホールに重ねます。
タッチアップではA-25を二重幅、A-26はアイホールに使ってくれましたが
私には暗すぎてしっくりこなかったのでちょっとアレンジしてみました。
アンバーオレンジがワンポイントになってて可愛いです。



☆M-11 S-32 S-36 A-27
(メタリックパープル・パステルモーブ・スモーキーブラウン・ジュエルパープル)

ピンク・パープル系のパターンその1。
A-27を活かしたパープルメイクがしたくてBAさんに合わせるメインカラーを
要望したらおすすめしてくれたのがM-11でした。
パールニュアンスのある濃いめラベンダーです。
M-11をアイホール全体に広げたら、A-27をほんのり目尻に乗せます。
S-36を二重幅に乗せ、アイホールとの境目をS-32でぼかします。
秋に似合うスモーキーでややシックな印象のパープルメイクになります。
ピンクのラメやパールが効いているので女性らしくて素敵です。



☆M-13 S-30 S-31 A-30
(メタリックピンク・モーブピンク・ローズピンク・パールダークブラウン)

ピンク・パープル系のパターンその2。
上記のパープルパターンをおためしする時に自分で気になってたM-13もタッチアップ。
その時はその1と同じパターンで試してもらったんですが(M-11をM-13に変える)
ちょっとアレンジをして自分でパターンを考えたこの使い方が気に入ったので
この組み合わせで使うことが多いです。
M-13はパールの効いたローズ系ピンクです。
M-13をアイホール全体に広げたら、S-31をほんのり目尻に乗せます。
S-30を二重幅に乗せ、A-30をアイライン状に目のキワに引きます。
甘すぎない大人のピンクメイクになります。




こうしてパターンを無限に考えられるのがホントに楽しい!
皆さんがクチコミされてる組み合わせもすごく参考になります。
また、自分好みにパレットへカスタマイズできるのもマリクワの魅力ですよね^^

マリクワは若干押し売り気味に感じることはありますが
親切な対応でイヤな感じではないです。
でも、ボヤーっとしてる時に行くとつい予定にないものまで
あれこれ買ってしまう魔力があるので
立ち寄るタイミングは考えてしまいます(笑)

さらに、最近になり最寄りのショップが閉店してしまったので
気軽に立ち寄りにくくなったのが残念です。



限定は特にかわいいですよね♪
見た目もデイジーのレリーフが施されているのがキュートだし
カラーは旬を取り入れてて今時メイクになれるところが優秀です。

限定中心に集めていますが、定番も素敵なので集めていきたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
トリックオンさん
トリックオンさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿513
ハウス オブ ローゼ / Oh! Baby ボディ スムーザーWG(白ぶどうの香り)

ハウス オブ ローゼ

Oh! Baby ボディ スムーザーWG(白ぶどうの香り)

[ボディスクラブ]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/4/24

6購入品リピート

2011/9/1 04:59:34

こちらの香りはノーマルの後にまとめ買いをして3個使用致しました。
母も姉も大好きな香りでして、家族で実は気づかずにストックを各々でしていた模様です 笑。

人口的とはいえ非常にジューシーで癒される、甘酸っぱい香りは気分のリフレッシュに最適。
フルーティな香りは苦手な私もこの香りにはやられました。

母はお気に入りでボディーソープもストックしておりました。


さて、最近になりストックが底をつき、昨日リニュ後のノーマルを買いに参りましたところ、
9月の3日にクラシックプーシリーズで「オレンジマーマレード」の香りが出ると伺いました!
ハニーの香りは大好きなのでせっかくなのでそちらを買う事に致しました。

実はトリックオン25歳、くまのプーさんは嫌いですが、
クラシックプーは大好きで昔から原本を探し読みしていたもので。。。w

ハチミツ感がありつつ、マーマレードの柑橘系の香りが甘過ぎない上品な香りへ仕上げてありました。
ちなみに香りはそちらのボディークリームでテスターをさせて頂きました。

とてもコンパクトで可愛いパッケージでしたので、
そちらも併せて購入してしまいそうです。
乾燥する季節には持ち運びにも可愛い大きさでした。

以上、気になる方へ限定クラシックプーのオススメ情報です。

さて、私の使い方ですが、
基本的にはボディを洗った後に膝、肘、足首の周り、ヒップをメインにゴマージュ。

その後そのままのボディーソープの付いたままのボディータオルを使いながら首筋、デコルテ、背中へ
スクラブを伸ばしていくように再度マッサージを致します。

背中や首筋は乾燥し易く、洗い過ぎるとニキビが出来てしまう私は、
使用したボディータオルの上で半スクラブ程に溶けた粒子が丁度良いです。

ポイントは、やはり少量を小まめに使うよりも、
週一回でも湯銭に浸かりしっかりと角質を柔らかくした際にタップリの量でゴマージュし、
必ず水分と油分のダブル保湿を怠らない事です。

剥がれた角質から水分をしみ込ませ、しっかりと油分で蓋をすると本当に美白効果がございます。

化粧水的な水分は大容量でお安い化粧水で構わないと思います。
こちらのスクラブを施した後については、
サラサラの水分と乳液やクリームなど2ステップの保湿ケアが確実にオススメです。
ボディークリームをただ塗るよりも確実に美白効果が期待出来ます。

2ステップが時間等で厳しい場合は、
キュレルのボディロージョンは水分系も豊富に含んだ油分保湿タイプですので年間通して内部への浸透が良く、美白対策としましては特にオススメです。

とにかく必ず保湿を施す事です。

角質と言いましても、人間に絶対に不要な角質が意味も無くただ張り付いてるわけではなく、角質にも留まる理由があります。

ですのでゴマージュケアで人為的にターンオーバーを促した後は必ず再生保湿を。
そうしませんと、逆にお肌が枯れて疲れてしまい、くすみの原因にもなります。


最後に、私の場合、ほぼデイリーで使用するのは二の腕の裏です。
なぜだか私はそこの部位の毛穴が目立つので、肘と二の腕の裏は隔日でこちらを使用しております。

しかし逆さにしておかないと溶けてしまう難点がございますので、
☆6に致します。

サボンのスクラブを頂いた事もございますが、継続出来るこちらに軍配が上がりました☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kiki777さん
kiki777さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿322
エテュセ / BB ミネラルクリーム

エテュセ

BB ミネラルクリーム

[日焼け止め・UVケア(顔用)クリーム・ジェルファンデーション化粧下地]

容量・税込価格:40g・1,980円発売日:2011/9/15 (2013/9/19追加発売)

6

2011/9/7 19:59:54

エテュセから9月15日発売予定の
BBシリーズ「BBミネラルクリーム」です。

★「79%」が美容液ベースの多機能型ファンデーション。

■6つの美容液成分配合
(ヒアルロン酸・スーパーヒアルロン酸・キシリトール・エリスリトール・うるおい導入成分・グリセリン)
肌にやさしいミネラル成分配合です。

■7つの機能
美容液・化粧下地・コンシーラー・毛穴カバー・ファンデーション・SPF30・PA++・コメド対策

お肌にのせて、伸ばすと重くなく軽〜く広がるBBクリームです。

伸ばした直後、すべすべしているんです!!

これにはびっくり。
ここまで触ってすべすべ感を感じるなんて驚きのBBクリームです。

エッ〜、本当にと思うと思いますが、みなさんもお使いになると分かると思います。

本当にすべすべしているんです。

コンセプトにある“頬ずりしたくなるような赤ちゃん肌に”まさにそうなんですよ〜
赤ちゃん肌のようなもっちりすべすべお肌の感触です。

そのあとパウダーファンデーションで仕上げたんですが、
粉っぽくならず、触ってもすべすべ感が残っているんです。

乾燥もなく、毛穴も目立たなくしてくれました。

このBBミネラルクリームとっても気に入っちゃいました♪

多機能で¥1,800(税抜)という価格リーズナブルだと思います。

使用した商品
  • 現品
tomoyuchanさん
tomoyuchanさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿108
マキアージュ / ドラマティックエッセンスマスカラ (ロング&カール)

マキアージュマキアージュからのお知らせがあります

ドラマティックエッセンスマスカラ (ロング&カール)

[マスカラ]

容量・税込価格:7g・3,080円 / 7g・3,190円 (編集部調べ)発売日:2022/11/21 (2023/3/21追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2023/10/31 14:32:25

BLACK購入。
目の形がマスカラが滲み易いので、かなりジプシーです。
クリニークを愛用してましたが、若干グレーの粒子が涙袋に落ちるので、またマスカラ探しの旅に出ました。

プチプラのマスカラは食わず嫌いでしたが、ヒロインメイク等も試してみたものの、やっぱり滲む。

今回マキアージュにしてみました。
全然期待してなかったのですが、意外と滲みにくい。
少し色移りがうっすら有るようですが、気になる程ではなく、使い易いです。
ブラシが細くて塗り易いのも良い。
サラッとした質感で伸びも良いです。
身近な所で使い易い物で助かります。
しばらく使ってみます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
マキアージュ
メイクアップ
マスカラ
関連ワード

-

64件中 21〜25件表示

☆★Lily★☆さん
☆★Lily★☆さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

☆★Lily★☆ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・39歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 写真
  • ファッション
  • 旅行
  • ブログ
  • インターネット

もっとみる

自己紹介

インスタアカウント(@_eri_photograph)では、コスメのスタイリングフォトを更新していますので、良かったらぜひ遊びに来てください! 続きをみる

  • メンバーメールを送る