☆ちゃい☆☆さん
☆ちゃい☆☆さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿426
ロレアル パリ / エクストラオーディナリー オイル ラ クレム ラヴォン クレンジング クリーム しっとり

ロレアル パリ

エクストラオーディナリー オイル ラ クレム ラヴォン クレンジング クリーム しっとり

[シャンプー・コンディショナー頭皮ケア]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/9/16

2購入品

2016/10/7 08:17:28

さらに追記です。
前回から1週間ほどですが、☆4つから2つにします。
痒みは前回の方法でかなり抑えられましたが(全くないわけではなかった)、フケが出てしまいました。
やっぱり合ってないんだろうなと諦めて、違うシャンプーに変えたら痒みもフケもぴったりとまりました。
もったいないし、髪が柔らかくなるのは好きだったので、地肌につかないよう気を付けてトリートメント代わりに使っています。
3in1の意味なしになってしまいました。残念。

<以前の口コミ> 2016/9/29 09:23:04
購入から2週間ほどです。
調べてみたら「ノープー」は湯シャンのことみたいですね。
じゃあこれはノープーとは言えない気がします。

ともあれ使用を続けてますが、書いてあるとおりの使い方だと痒みが出ます。
よく洗い流してもやっぱり少し痒い。すぐ引きますが、気になります。
なので本来のノープーのように、湯シャンするくらいのつもりでしっかり予洗いします。
それから髪に2プッシュくらい馴染ませ、しっかり馴染んだらトリートメントのつもりで傷んだ毛先に1プッシュ追加。
頭皮は追加なしで、これまでの過程で馴染んだ分で軽くマッサージするように。
頭皮にしっかりつけたり、付けてから時間を置いたりすると痒みが出るので、8割くらい湯シャンの感じです。

これでもちゃんと洗えてはいるようで、臭うとか痒いとかないし、シアバターも落ちてます。
予洗いがこれまでより長いので面倒な気がしなくもないですが、もともとやってはいたことだし、すすぎ1回はやっぱりラクかなとは思います。

<以前の口コミ> 2016/9/17 09:19:43
ロフト先行販売で買いました。

耳下くらいのショートでパーマ。ダメージがけっこうあります。
なので、ダメージケアものを探していて目にとまりました。
すごくしっとりしそうなイメージと、初めて聞いた「ノープー」の響きが面白すぎてわりと即決でした。

プレディアのヘッドスパを使っているので、クリームで洗うのは似たようなもんなので目新しい感じはなかったです。
あちらはシャンプー後に使うので、ちょっと違いますけど。

合計4〜5プッシュくらいでまあ足りたかなという感じ。
ショートですがとても髪の量が多いので、最初2プッシュで髪だけ洗ってみたけどやりづらかったので追加しました。
スタイリング剤代わりにシアバター(生活の木)を使っていて、これが落ちるかちょっと心配でした。
洗っている間、いかにも落ちていない感触がするので、しばらく馴染ませようと地肌の方に移行しました。
そしたら髪の方の感触が変わり、ちゃんと落ちた感じがしました。実際落ちてました。
落ちないなーとずっと洗ったりするより、馴染ませた方がいいようです。
でもこれワックスやスプレーとかちゃんとスタイリング剤だったらどうなんでしょう。
落ちるのかな?

あとこれは良いと思ったのが、洗ってる途中から分かるくらい髪が柔らかくなりました。
残念ながらダメージきついので、翌朝には毛先は乾燥してバリバリしてましたが。
剛毛なので自分の髪が柔らかく感じるのはうれしかったです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Mayumin♪さん
Mayumin♪さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿112
RMK / インジーニアス パウダーチークス N

RMKRMKからのお知らせがあります

インジーニアス パウダーチークス N

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/5/2

6購入品

2016/5/19 11:44:15

サマーコレクションの2色を購入しました。
フロスティローズとアイスライラック☆
とにかくこちらのチーク、お肌にとけこみとっても美しくに仕上がります。

特にアイスライラックにはかなり予想を裏切られます。
もちろん良い意味ですが(笑)

予想していたよりかなり薄付きなのです。

ピンクのフロスティローズは淡く綺麗に発色するのですが、ラベンダーカラーのアイスライラックはほとんど発色しません。

今回のサマーコレクションはアイメイクにポイントを置いてるので、チークはニュアンス程度に仕上げているとのことです。

実はアイスライラックのチークはチーク効果ではなく別にあります☆

まず、フロスティローズですが、こちらはゴールドパールが含まれているので、上品で大人可愛いく仕上がります。
そしてライラックアイス方はブルーパールが含まれていて、お肌の透明感をアップしてくれます。

どちらから1つ購入と思っていたのですが、
このチークはダブル使いでさらに威力を発揮するとのこと。
BAさんもおすすめされていました(*^^*)

付け方としては、フロスティローズは頬の1番高いところなど、普段と同じように。
そしてライラックアイスをCゾーン、頬全体につけるととても綺麗に仕上がります。
どちらも普通から大きめのチークブラシ使用です。

ライラックアイスはチークとしてというよりは、フェイスパウダーのように、メイクの仕上げとして使用する感じです。
透明感がとっても出ます(*^o^*)

お肌の色によって発色もかなり違ってくるいろなので、チークを気になられている方は、お試しされるのをぜひお勧めします☆

今はクリームチークのじゅわぁとした発色が流行りですが、夏はパウダーチークの涼しげな印象も良いですよね☆
特にブルべさんにはぴったり合うチークではないかと思います☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
emmykurukuruさん
emmykurukuruさん 認証済
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿5
Davines(ダヴィネス) / モアインサイド バッファ(旧)

Davines(ダヴィネス)

モアインサイド バッファ(旧)

[ヘアスプレー・ヘアミスト]

税込価格:200ml・2,640円 (生産終了)発売日:2014/4/1

6購入品

2014/10/2 11:09:42

初口コミします☆ ダヴィネスの艶出しスプレーです。

普段からオイオイル使用。


艶出しスプレーというアイテム、昔っから欲しいなあ〜と思っていたものの、買うタイミングがありませんでした。

今回は、阪急2Fのコーナーを通りかかった時に、シャンプーが気になって店員さんにいくつか紹介してもらった中のひとつがコレ。

私は髪の乾燥やダメージが気になると話したら、
ナチュラルテックシャンプーNと同じくNのコンディショナー、ヘアパック、
新商品・ナチュラルテックRPのヘアミスト、
そしてこのモアインサイド バッファのスプレーを薦めてくれました。

シャンプーは店頭で試せないので、このスプレーを吹きかけてもらい、いったん他の買い物をしながら考えた結果、香りがいいし、髪がツルツルサラサラになった気がしたので購入しました♪

早速毎日使っていますが、大満足です!

いやらしくない甘い香りで、強すぎないんだけど、ちゃんと香ります。
(数時間暗い?1日は持たないと思います)
フレグランススプレーとしてだけでも使える!という感じ。癒されます。


20cmほど離して全体に吹きかけて、手ぐしやブラッシングをするとツヤが出るとのこと→出ます。まとめ髪に吹きかけてもいいようです。


広がりがちな髪がまとまり、艶が出るのに加えて、頭頂部周辺のアホ毛たちが落ち着いてくれます!ベタつきはありません。
切れ毛や乾燥を防いでくれるらしいので、これからの季節にいいですね♪


ボトルも可愛いし、香り・仕上がり・パッケージで気分が上がります(*^_^*)



ちなみにオイシャンプー、オイミルクも気になってます☆
ダヴィネスにはまり中…

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
★ミニドラ★さん
★ミニドラ★さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿109
フローフシ / イオン デ クッション

フローフシ

イオン デ クッション

[リキッドファンデーションクッションファンデその他ファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/4/5

評価しない

2016/4/17 20:18:07

クッションファンデの探索の旅。
第2弾!待ってましたの『国産』のこちらフローフシ。

売りは、やはり唯一『国産』でしょう。ん〜この安心感。
ウルトラCAREだそうで、エイジングケアは使い続けるほどに、ハリとツヤ肌に導く。
プロテクトは、花粉やPM2.5などの外的環境ストレスから肌を守り、UVカットは勿論ブルーライトカット効果もあります。
流石の技術!と思ったのは、パフとケース。たまご型ですがパフは小鼻などの細部にも塗りやすいです。パフにファンデが染み込まず、ファンデの多く塗り過ぎも防げますね。
肌あたりも良かった!パフの色が黒なんですよね、多少のファンデの汚れは目立つかも。
他社は、大体14〜15gですがフローフシのこちらは、20g!
たまご型の形のケース、フローフシ独自の技術ですが実現したそうです。
持ちやすいですよ。
1日1回使用で約1ケ月半ですが、コスパ的に考えて、リキッドのほうが長持ちですかね〜

仕上がりの好みで、2種類。カバータイプとナチュラルタイプ。
お色の展開は、01ライトベージュと02ベージュです。
半顏づつ、01のお色でカバーとナチュラルをタッチアップしました。
私の場合大体、各社標準の色で合いますが01でも大丈夫でした。
パフが使い易いです。軽く叩くように塗り決して伸ばさず塗ると綺麗に仕上がります。試しに伸ばしながら塗るとヨレました〜
ナチュラルタイプの方が、透明感あって好みの仕上がりでしたが、やはりカバータイプが薄いシミも目立たなく、綺麗な仕上がりです。程良い艶感もあります。
メイベリンと違い、ファンデを塗った時の冷んやり感はないですね。
4時間後、鏡を覗くと‥崩れも気にならず。くすみもなし。艶感も持続。
毛穴落ちを指摘されてる方もいらっしゃいましたが、スキンケアでシートマスクし下地にPOLA B.Aのデイセラムのサンプルを使用、保湿をしっかりしたので大丈夫でした。
まだ、寒暖差もありますので多少なり保湿が持続する下地を使えば、毛穴落ちは防げます。
半顏づつそれぞれ比べてですが、カバータイプは目の下のクマが4時間後も目立たなく、ナチュラルタイプよりお疲れ顏に見えませんでした。
購入するなら、カバータイプかな。好感触!
成分もパラベンフリーなど配慮されてますね。
数時間後、全く乾燥を感じないわけでもないのですが。
その辺、ハイブランドのクッションファンデは違うのか?
旅は続く。


これからハイブランドのクッションファンデを探索してきます。
楽しみです!
続く。

あっ、余談ですが、クッションファンデ自体ケースを綺麗に保存するのが面倒ですね。
こまめにファンデの汚れを拭いたり‥私には、それができるかな(笑)。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
★ミニドラ★さん
★ミニドラ★さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿109
メイベリン ニューヨーク / ピュアミネラル BB フレッシュクッション

メイベリン ニューヨーク

ピュアミネラル BB フレッシュクッション

[日焼け止め・UVケア(顔用)リキッドファンデーション化粧下地クッションファンデその他ファンデーションBBクリーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/10/31

評価しない

2016/4/2 13:09:35

話題のクッションファンデ!
探索の旅?
旅の途中ですが

先ずはクッションファンデは、韓国が発祥の地なんですね。
ハイブランドから、続々と発売されていますが韓国製なんですね。
技術面など、韓国製になるのは仕方ないのか?うーん‥

こちらのメイベリン。あまり期待せずにタッチアップ。
売りは、洗顔後ワンステップでOK。
化粧水入りでスキンケア効果あり。
時短?最速メイクです。

こちらのお色は、2色で01をタッチアップ。明るいベージュの方です。
ポンポンとスタンプするように、つけました。冷んやりした感触です。
案外夏場には、良いかも。
カバー力は、それ程ではありませんが瑞々しいお肌に仕上がり、予想以上に良いかも!
しかし、3時間後には肌が突っ張り乾燥を感じました。くすみなし。崩れもそれほどなし。
しっかりスキンケアしても、乾燥を感じるので、40後半のオバちゃんの肌にはそう、洗顔後の最速メイクは厳しいな。
お若い方でも、乾燥肌の方はいつも通りのスキンケア後のこちらのお品でもいいかもですね。

持ち運びに便利なリキッドファンデですね?
さぁて、次は待ってましたの『国産』フローフシ!タッチアップして参ります。
旅はまだ続く‥
フローフシにまた、書き込みますね。






使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

13件中 6〜10件表示

★寧々★さん
★寧々★さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

★寧々★ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・47歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • お酒
  • 食べ歩き
  • ファッション
  • 映画鑑賞
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

いつも 開花の遅い私です。。。 この歳でやっとお肌をいたわる事を覚えました・・・ 仕事のストレスや化粧品を色々変えて肌が荒地になりやっと目… 続きをみる

  • メンバーメールを送る