57件中 56〜57件表示

猫まねきさん
猫まねきさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿459
ちふれ / ボラージ クリーム

ちふれ

ボラージ クリーム

[フェイスクリームボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:80g・1,100円発売日:2009/10/1

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2011/1/8 14:52:49

久しぶりに“7つ星”をつけます。

いわゆる【ガッテン塗り】に使っています。

◆◆◆ ご存じない方のために ◆◆◆
通称【ガッテン塗り】とは、NHKの『ためしてガッテン!』で紹介された
間違った過剰なお手入れ(水分の与えすぎ、こすりすぎ、油分でフタをしていない)などで
ターンオーバーが乱れて乾燥しやすくなった肌を正常に戻すため、
あえて洗顔後は「クリームだけ」でお手入れ完了にする方法。

まず、“健康な肌”は、
正常なターンオーバーによって
肌の深部で生まれた肌細胞が、肌表面の角層と呼ばれる部分に到達すると
ちゃんと死ぬ(=「核」が消える)ようにプログラムされている。

実はこの「核」が消えるとき、細胞は「セラミド」などの細胞間脂質の元を放出している。

「セラミド」は、細胞と細胞の隙間を埋め、体からの水分蒸発を防ぎ、
外界の刺激から体内を守るバリアの役割を果たしている大切な物質。

一方、“間違ったお手入れを続けた肌”は、
ターンオーバーが異常に早まり、
細胞が未熟なまま角層部分に到り、「核」も消えないまま。
そのため「セラミド」が分泌されず、
水分を蓄える力が低下した肌になってしまう。

そこで、洗顔後は過剰なスキンケアはせずに
クリームで保湿(フタ)をして完了!にすると...

番組の実験では、
3週間でターンオーバーが正常に戻り
=セラミドが十分に分泌されるようになり
肌の水分量が3倍にUPしたと報告されていた。

<まとめ>
【ガッテン塗り】は、次の3つが1セット。
1、こすらない
2、1日2回の保湿を続ける
3、ときにはお手入れをお休みする

※『ためしてガッテン!』では「化粧水は必要ない」とは言っていませんでした。
◆◆◆ 以上【ガッテン塗り】説明終わり ◆◆◆

一年中乾燥肌に悩み、
乾燥にはまず化粧水でしょ、と妄信していた私には
まさに目からうろこの方法でした。

さて、前置きが長くなりましたが、肝心のクリームの感想です。

<テクスチャー>
みずみずしさと弾力があり、よく伸びます。
クリームとしての油分と水分のバランスが理想的な感触。

ボラージオイル配合・・でも全然オイルオイルしていません。
ボラージとは、ローマ時代から栄養があると重用されてきたハーブ植物で
その種子から抽出されたのがボラージオイル。
皮膚の保湿力に優れているγ−リノレン酸が豊富に含まれていて
アルビオンの『ハーバルオイル』の主成分にもなっています。

<使用感>
つけ過ぎたかな?と思ってもすぐに浸透します。
化粧水を使っていないのに、肌に水分をひたひたに含ませたような使用感。
内側からむっちりと潤っている感じが長時間続きます。

<効果>
【ガッテン塗り】を始めてちょうど1ヶ月が経ったころ

デパートの某化粧品カウンターで、BAさんに
「お肌キレイですね〜、艶々じゃないですかぁ、キメも細かいですしぃ、
普段のお手入れには何を使ってらっしゃいますか?^^」
とタイムリーにも聞かれてしまい

「実はクリームだけです...」とバカ正直に答えてしまったところ

さっきのホメ殺しは何だったの?というくらい
手のひらを返したように「化粧水は必要不可欠!!!」攻撃が始まってしまい、
その証拠に、ということで『肌分析器』まで出してきました。

「化粧水を使わないと肌の水分保持力が」「老化が」「皮脂浮きが」と
ご丁寧な説教を受けながら、肌の水分・油分・キメの細かさを測定。

結果は
【水分・多い】【油分・適量】【キメ・(同年代では)細かい】と出ました。

BAさんの声に出さない「まさか...」が聞こえたような気がしました。

実は内心、自分でもかなり驚いていました。
ここ10年以上『肌分析器』では 【水分・少ない】 の常連だったのに
たった1ヶ月で本当に改善されるとは。

<コストパフォーマンス>
最高。80g入り1050円!

<使い方>
【ガッテン塗り】には、
洗顔後、軽くタオルをポンポンと当てたくらい
(水滴は残っていないけれど、まだ肌が乾ききらない状態)で塗っています。
使用量は、パール粒2個分くらい。

★ ★ ★ ★ ★

2012年4月3日 追記

このクリームを使い始めてから、1年以上が経ちました。
現在の使用状況は【ガッテン塗り】8:2【化粧水美容液使用】という感じで
特に問題はありません。
薄いと思っていた肌に厚みが出て、季節の変化にも動じにくくなりました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ALADDINさん
ALADDINさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 43歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿542
THREE / 4D アイ パレット

THREE

4D アイ パレット

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/1/19

6購入品

2011/1/25 22:28:22

引き取って使ってみました。
イエローとパープルです。
イエローは透明感が素晴らしい!!この左上イエローが素敵。
右上で影→アイホールに左下ブラウン→イエローをブラウンに重ねると
とっても透明感が出ます!!
一見、薄付きですが、自分でも騙されるくらいホリが深くなっているところが怖い。
これをつけてあるカウンターに行って、タッチアップをお願いしたことがあるのですが、
片目のアイメイク落とした時、BAさんも『え!』という顔だったし、
私もびっくりしました。
元からこういうホリだったと自分で勘違いするくらい、自然に陰影が付けれます。
この影色クリームが優秀なんだろうな。

がっつりメイク感が欲しい時はNARSのクリームシャドウ2804を
ベースにしたりしてみましたが、相性抜群です。お持ちの方、オススメ。
2821の偏光ピンクをベースにしても綺麗でした。

パープルは右上の影を使うとどう見てもがっつりメイク系に仕上がります。
今の季節はこちらの方が好きかな。
最初タッチアップして頂いた時は、右上の影色をまぶたにまつげの絵を描く様にしてから
ぼかして影をつけて頂きましたが、そこまでしなくても適当にちゃっちゃとぼかせます。
クリームと言ってもさらっとしているので、扱い易いです。
パープル系は痛い目に何度もあってますが(でも挑戦する)これは当たりでした!!
重ねても色が濁らないので、色々組み合わせて遊ぼう!!と思えるパレットです。

THREEの他の商品が猛烈に気になる。


☆以下2011.1.10の口コミ-----
予約してきました。
実際自分では使用していないので評価はしませんが、現時点では☆6つくらいかな。
かなり気に入りました。

4種類とも、アクセントカラーを除けばブラウングラデ。
ってことはアクセントカラーなしでも使えるし、4種類とも微妙にブラウンの色味が違う。
しかも、見た目濃い目のブラウン。もう気になりすぎて。

4種類の中、黄色アクセントカラーは絶対買う、と決めていたので、
一番苦手カラーのパープルをタッチアップしてきました。

付け方がちょっと変わっていて、なるほど、それで4Dか、って感じです。

1.右上、パープルラメの入った黒(?)を目の際に太くざっくりラインを入れる。
これ、なんとクリームでした。左上だけクリームとのこと。
見た目は真っ黒に近い印象ですが、とってもシアーな発色です。

2.そのラインから縦に5本くらいまたラインを引く。二重幅ややはみ出るくらい。
この時点で鏡を見ると『なんじゃこれ』状態です。
子供のいたずらかと思う。眠っている人にまつ毛を描いた感じ?
しかし、この時、黒目から外側にはやや長めにラインを縦に引き、
目尻が濃くなるように引くのがキモだとBAさんの熱い解説がありました。

3.それを二重幅やや広めにぼかす。なるほど、目元に影が出来ます。

4.その上に、左下のブラウンを重ねてグラデを作る。

5.その上にアクセントカラーのパープルを重ねる。

6.ハイライトを目頭、眉下にさっと入れる。

7.下瞼には左下ブラウンを3分の1程グラデで入れる。

そうすると、ブラウンベースだけど、明らかにパープルという、
非常にイエベにも馴染むパープルメイクが完成しました。
4Dと謳う意味が少し分かるような。
立体感が非常に出ます。デカ目効果かなりアリ。
2番の説明がグダグダですみません・・・文章にするのがかなり難しい・・。

目の際インラインは残っている状態だったのですが、アウトラインはペンシルがいい、
とグレーで引いて頂きました。さらにデカ目効果あり。
5時間後くらいに家に戻ってチェックしましたが、グレーのアウトラインは
かなりなくなってましたが、アイシャドウはよれもせず、残ってました。
そして、家で下瞼に黒でインラインを入れたら、入れた方が調和が取れる気がしました。

想像していたのと使い方がかなり違ったので、タッチアップして頂いて本当に良かったです。
ただ、BAさんも『基本の使い方はありますが、使い方は無限大です』とおっしゃっていました。
右下はハイライトカラーとのことでしたが、ベースに使ってもよさそうな感じもしたし、
入手してから色々使い方を工夫してみようと思います。

小さなことですが、好感が持てたのが、パッケージの『THREE』の文字が
アクセントカラーの色になっていて、
複数持っていても、中身が一目瞭然。グレーの容器にピンクとか黄色とか、かなり可愛く感じました。

気になる方は、タッチアップをオススメします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

57件中 56〜57件表示

いちじく小町さん
いちじく小町さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済

いちじく小町 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・44歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • インターネット
  • お笑い
  • 食べ歩き
  • ショッピング
  • 読書

もっとみる

自己紹介

ご訪問、お気に入り登録してくださる皆様ありがとうございます。感じたままの拙い文章での口コミで失礼しております。(時間的な問題で高速で仕上げることが多い… 続きをみる

  • メンバーメールを送る