
































ソーラーグロウ トランスルーセント ルースセッティングパウダー
[ルースパウダー]
税込価格:10g・5,940円発売日:2021/7/1
2022/5/7 09:51:45
コスメデコルテ、クレドポーボーテ、エスティーローダー、エスト 、レビューの高いルースパウダーを色々使ってみましたが、私はこちらのルースパウダーが一番です。
01と02両方購入し使ってみました。
私は明るめのイエベでどちらでも大丈夫でしたが、どちらかと言えば02の方がなじみました。
真冬から使用しておりますが、乾燥せず毛穴も目立ちにくくフォギーな肌になります。
毛穴落ち無し、シワに入り込む事無し。
サラサラと言うより、やわらかな使い心地。
心配していた香りは、プリンのような香りで私は好きな香りでした。
パフはクレドのものを使用しております。
持ち歩き時はケースにピッタリ収まるパフを入れて粉漏れ防止して使っています。
2021/10/8 22:15:59
家庭用フラクショナルレーザーとの事で、やるならマスクをしている今しかない!と思い、肌荒れ承知で購入しました。初日はレベル1、2日目からレベル2で使っています。今日で5日目ですが絶好調に肌ガッサガサです!腕にある昔の火傷跡にも当ててみたところ、ぽつぽつと黒いかさぶたが出来てきています。これが剥がれた時綺麗になるのかな?と期待しています。
使用後はレベル2でも日焼け後のようにヒリヒリするので、シカのパックで鎮静させた後 ヒアルロン酸系のパックで水分を補っています。2枚使うとヒリヒリが落ち着きます。
また続報書き込みますね
つづき←
レベル2の痛みにも慣れてきました。照射直後は顔が赤く日焼け後のような痛みもありますが、パック2枚後には引いています。
それから他の方も書かれていましたが、『オデコ周りの産毛が増える現象』が私にも起きています。
長年オデコがM字気味なのを気にしていたんですが、まさかのM字部分からの発毛!毛根が刺激されたのか!?
顔全体が毛深くなったという事は無いのですが...。理由は分からないけど嬉しいですw
つづき
15日目です。今日初めて全顔レベル3で当ててみました。痛みも赤みもレベル2の時とそう変わらないです。
ところで腕の火傷跡に当てて黒いポツポツになった箇所が、未だに黒いポツポツのままな事が気になっています。いつ無くなるんだろうコレ...
今が長袖の季節で良かったなと思います。
つづき
1クール(2ヶ月+1ヶ月の休止期間)が終わりました。夜眠すぎて出来なかった日も割とあったり、ゆるーく頑張りました。
腕の火傷跡に出来た瘡蓋はいつの間にか取れて無くなってましたが、火傷跡自体は消えてません。少し薄くなった箇所もあるような...?ぐらいの変化でした。かなり根気が要りそう。
残念ながら顔のシミも健在ですが、肌のハリ・フェイスラインへの効果はかなり感じます。シミに関してはクリニックでフォト1回当てた方が手っ取り早そうかな...。
2クール目は最初からレベル3でガンガン当てていますが、不思議と1クール目の時程痛く感じないし、今の所酷いガサガサにもなってないので このまま継続しようと思います。
[美容液]
税込価格:50ml・6,600円 (編集部調べ)発売日:2022/3/21
2022/4/27 21:25:40
よくのびて塗りやすいです
日焼けどめが目に染みることも多いのですが、こちらは大丈夫でした
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
税込価格:50g・9,900円発売日:2017/2/21
2022/4/11 02:49:35
こちらの商品はリニューアル前から何度もリピートしています。最初はお値段にギョッとしました。税抜き9000円の日焼け止めって何!?と。でも使ったら納得、スキンケア効果が最強です。
朝、スキンケアの最後にこちらを塗って1日過ごし、驚いたのは夜のクレンジング・洗顔後。肌がめっちゃ元気なんです!!UVカット効果の高い日焼け止めは肌負担もそれなりに大きくなってしまうはずなのに、クレームUVを使うと1日が終わった後に肌の疲れを感じません。むしろ落とした後の方が肌の元気度が高いと私は感じました(※これがこの商品をリピートしている理由です)。もちろん感じ方には個人差があると思いますが、少なくとも私は肌に合っていて、抜群のスキンケア効果を感じます。ここで言うスキンケア効果とは、保湿効果だけではなく、“肌の状態をより良くしてくれる”と感じられる効果のことです。
私は肌が敏感で大人ニキビができやすいですが、こちらはノンコメドジェニックテスト済みだったので問題なく使えました。肌がとてつもなく弱い方にはオススメできないですが、肌が疲れない&高機能な日焼け止めをお探しの方には全力でオススメします。
ちなみに目周りに使うのはオススメしません。目にしみます。ですので私は目の周りにのみ、アネッサのマイルドタイプを塗って、それ以外にクレームUVを塗るようにしています。
2021/10/11 13:41:01
マスクをしていてもシミやあらを隠したい!
化粧品専門店でBAさんに聞いたところ、このアイテムを紹介されました。
色付日焼け止めだそうで、子供の応援に行っても取れない、農作業しても取れない、と伺ったので、汗に強い=マスクに強そうだなと食いつきました。
結果、シミは大して隠れなかったけれど、マスクにほとんど色がつかず、毛穴落ちしづらくてよかった!
※マスクで多少は剥げます。
テクスチャはクリーム。結構色濃いし少量でも十分伸びます。
パール1個分で全顔いけそう。
色は4色で、メイクアップアイテムとはまた違う香りがします。
※香りが気になる方は要店舗で確認です。
個人的にはスキンケアアイテムより香り薄いので使いやすいです。
SPF50+、PA++++と夏場に使うには最強な紫外線防止効果ですね。
商品の説明にはエイジングケア(年齢に応じたうるおいによるお手入れの事)らしいですので、乾燥しづらそう!
落とす時はクレンジング不要との記載が無いので、クレンジング使ってます。
シミは少し暗い色で隠す方がいいらしく、アイボリーよりオークルの方が隠れているように見えましたが、アイボリーの方が顔色がきれいに見えるという事でアイボリーを選択。
これ単品で日焼け止めにするには色が濃すぎて抵抗があったので、しっかり日焼け止めを塗ってから頬のみに塗布しています。
指で広げてから、スポンジで馴染ませながら余分なクリームを取り除きます。
私は頬のみに使用なので、直径3mm程で十分です。
使っていて感じた事は
・マスクで剥げる。コンシーラー代わりに厚めに塗ると剥げた感じが凄くわかる。
今後、コンシーラー代わりにはしないです。
・下地を塗るとより剥げる。下地によるとは思いますが、日焼け止め+これ単品の方が私は剥げにくかったです。
(そもそも日焼け止めなので下地不要でいいと思います)
・毛穴落ちはするけど目立ちにくい。
・カバー力はそこそこあり!シミは隠しきれないけれど、色ムラが無くなるのできれいに見える。
・ちょっとしか使わないのでコスパいい気がします。多分1年以上持つ。
目的は達成されなかったけれど、それでも高評価にした理由は
・毛穴落ちがわかりにくい
・顔の色むらが落ち着いて比較的きれいに見えるから
です。
農作業等でも崩れないのは擦れよりも汗や水に強いという事でしょうから、夏場に日焼け止め兼ファンデ代わりに使うと心強そう。
忙しい朝にこれだけ塗ればほんのりカバーもされるし、日焼け止め効果もあるし、崩れにくいので朝弱い人にいいかも。
スポンジで塗ると顔がさりげなくきれいに見えるのでお勧めです。
とりあえず夏場に強そうなので、来夏試して、良ければまた買うかもしれません。
ブランド、価格にこだわらず実力派のコスメが好きです。ベースメイクが特に好きでセミマットな仕上がりが好み。アイメイクも色々好き♪ IG @cosmem… 続きをみる