TOP > ミニー☆ザウルスさんのLikeしたクチコミ(登録日時昇順)

19件中 1〜5件表示

マカロワさん
マカロワさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿420
the Balm / ベティ ルーマナイザー

the Balm

ベティ ルーマナイザー

[パウダーアイシャドウプレストパウダー]

税込価格:2,640円発売日:2013/8/8

7購入品

2013/11/9 12:30:06

ハイライトのメアリールーマナイザーとともにすごくお気に入りです。
またまた一番乗りになってしまいました。最近どうしたんだろう?チャレンジャーになってるんだろうか?(笑)

ヴィセのモデリングパウダーを使っていたので、ちょっと迷いましたがこちらはよくあるシェーディングパウダーと違って少し赤みがあります。

私は結局薄くノーズも含めてヴィセを使ってから、こちらをノーズ意外に重ねて頬骨下にもフワッと広げるようにする二重使いで決まってきましたが、そうすると、ポイントメイクの手抜きをしても、骨格がしっかりして引き締まり、なおかつわずかな赤みで顔色が悪く見えないので、細めの囲みラインとマスカラだけでアイメイクをすましても、リップに少し赤みとツヤを載せればぱっと見ではスッピンでソコソコ綺麗なヒト、な感じに出来ます。
パールが入っているので肌がツヤっとキレイに見えるのはメアリールーマナイザーと似た効果があります。


プロの現場ではベースメイクにポイントメイクより時間をかける位だと言いますが、コンシーラー、ハイライト、シェーディングをきちんととらえて施すとこんなに違うかと改めて再認識しました。

軽めのブラシで使えば色がハッキリ固まる感じにならないので、パッケージからの見た目よりも全然自然になりホントにお気に入りです。

もちろんアイ、チークもきちんとメイクすればより映えます。

こちらもアイシャドウとして使えるみたいですが、中々アイシャドウパレットのパターン研究しがいがあって、まだそれはやっていません。

メアリールーマナイザーのハイライトとこちらにプラス濃いめの引き締め色を使えばアイメイクもワントーンメイクで出来てしまいそうですが。

このハイライトとシェーディングのペアはホントに便利でハッキリも淡くも出来てホントにお気に入りです。

仕事柄、髪をまとめて顔を全部出しますが不自然になる事は全くないです。
明るいところであらわになったフェースラインにギョッとする事はありません。

パッケージもユニークで、楽しいし便利だしお手頃価格だし、で文句無しにオススメです。
このペアは持ってるとホントに便利ですよ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
inheartさん
inheartさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 24歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿435
ヴィセ / リシェ グロッシーリッチ アイズ

ヴィセ

リシェ グロッシーリッチ アイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/9/5

7購入品

2013/11/19 21:45:58

パープルも追加購入しました。
本当に発色がきれいです。青み系パープルは、ピンク系と違ってなかなか使いにくさはあるものの、これは透明感がきわだってて素敵です。

なんといっても、絶対に左上のベースは塗る方がきれい!
光を集めて濡れたようになるので、瞳が強調されます。パープルの色が、瞬きをした瞬間だけ見えるくらいにのせると、ニュアンス程度の色味がいい感じです。

個人的には、右上のシルバーはなしでメインカラーを乗せる方が、クリアに発色して好きです。スモーキーが好きな方は、重ねづけがいいかもしれません。このシリーズ、魅力的ですね!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*Disneyらぶ*さん
*Disneyらぶ*さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿232
カウブランド無添加 / カウブランド 無添加メイク落としミルク(旧)

カウブランド無添加

カウブランド 無添加メイク落としミルク(旧)

[ミルククレンジング]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2007/9/11

評価しない

2015/3/26 16:32:43

成分劣悪!という意見もチラホラあるこちら。
もちろん成分の線引きは人により様々ですがちょいと私の捉え方を…

購入してないので評価は控えます。


<全成分>
水、BG、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、トリエチルヘキサノイン、PCA-Na、ステアリン酸PEG-5グリセリル、PEG-6(カプリル/カプリン酸)グリセリル、カルボマーNa、ヒドロキシエチルセルロース


・水→基材。
・BG→保湿剤。低刺激で安全性高い(稀に接触性皮膚炎が起こることはあるがグリセリンよりも低刺激と言われている)
・トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル→ノニオン合界。乳化剤、洗浄剤。低刺激で安全性高い
・トリエチルヘキサノイン→油剤。安全性高い
・PCA-Na→オーガニックでも多用される程、低刺激な保湿剤。安全性高い
・ステアリン酸PEG-5グリセリル→ノニオン合界。乳化剤、洗浄剤。低刺激で安全性高い
・PEG-6(カプリル/カプリン酸)グリセリル→ノニオン合界。乳化剤、洗浄剤。分子量が大きく低刺激
・カルボマーNa→合ポ。乳化安定剤、親水性増粘剤。分子量が大きく低刺激
・ヒドロキシエチルセルロース→増粘剤、粘結剤、乳化補助剤、安定剤。人体への影響はなし、無害とされている。サイトによって合ポの分類だったりそうでなかったりする。


ま、合界、合ポNGなら完全にアウトな内容。
ただ『洗浄』というものには“油と水を混ぜる”ことは必須。
ましてミルクタイプなら、ミルクそのものの水分と油分を結合する乳化は絶対です。

合界でないレシチン等で乳化すると活性剤としての洗浄効果はガクッと落ちるし、劣化も早くなりがち。価格もグッと上がってしまう
洗浄系はオーガニックブランドですら結構普通に合界使ってる。

それを踏まえて考えるとこれに配合されている全ての合界が、肌への害がない、あるいはほぼないと言われているノニオン(非イオン)性の合界。
ノニオン合界だけを採用して洗浄効果と、ミルクそのものの乳化をしている。
また、他の全ての成分が特に低刺激で安全性の高い成分

低刺激な成分を選び抜き、その中で最大限の洗浄効果を持たせた。

そんな商品だと考えていいと思います。


無添加、低刺激を謳いつつ、まっったく低刺激でない毒性の強い成分をガンガン入れてある商品もある中で、この商品はちゃんと購入者を考えていると思いました。

『無添加』って、何らかの旧表示指定成分(パラベンとか)をひとつ省けばそれだけでもう簡単に謳えちゃうものなので、余計に詐欺っぽく感じてしまうんですがこの商品に関しては『低刺激な成分構成』にはちゃんとなっている

無添加と謳わず低刺激を謳えば良かったのに。なんかもったいない(´・ω・`)

この価格で、ケミカルなメイクが主流の世の中で、低刺激と洗浄効果を最大限に努力した結果の商品でしょう。



…因みにクレンジングの際、メイクとクレンジング剤を馴染ませた後いきなり濯いでますか?
だとしたら濯ぐ前の乳化作業をおすすめします。

水(お湯でも)で濯ぐ前にまず、手を綺麗にすすいでよく濡らします。
その手でメイクを馴染ませたクレンジング剤と手の水分をちゃんと馴染ませて乳化。
また手をすすぎ、これを二回ほど繰り返してから顔を濯ぐと既にメイクがクレンジング剤と一緒に水分に溶け込んでいるので濯ぎの水にサッと流されます。
肌にメイクもクレンジング剤も残りにくく、負担が少ないんです。
乳化する際に汚れは活性剤と一緒に浮き上がる特性があるそうなので、濯ぎの前に肌の上で乳化してやる事が実は大事なんだとか。
これやるだけで洗浄効果が少し上がります。

シャンプーやコンディショナーも同じで濯ぐ前に先にしっかり水と馴染ませて液剤に親水性を持たせておくと良い。
濯いでもなかなか泡切れしないとかヌルヌルが残りやすい人は特に試してみてください。


あ。あとこれは自己責任にはなりますが…活性剤の強い洗浄剤は使用の際に純オイルを足すとクレンジング力をそんな落とさずに活性剤の効果を薄められるので、マイルドに使えます。

これはまぁ物理的にオイル(油分)はメイクに馴染むのと、足したぶん活性剤の割合が減るからなんですが。
なんとなくわかるはず…
足すのが水だと当然クレンジング力ごと落ちるのですっぴんの洗顔時には水を足すと良い。

活性剤が強すぎて乾燥するな〜と感じる商品は捨てる前に一度試してみるといいかも。
※ボトルの中に加えるのは品質が変わっちゃうので×です!必ず手の平で足してね。

話が逸れましたがこの商品には個人的には努力賞をあげたい。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
ay735さん
ay735さん
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1
BELTA(ベルタ) / ベルタヘアローション

BELTA(ベルタ)

ベルタヘアローション

[頭皮ケア]

容量・税込価格:80ml・8,778円発売日:2015/1/28 (2022/11/8追加発売)

0購入品

2017/2/20 17:26:27

何故評価がいいのか分かりません。
返金も物凄い条件があり、全額返金はされず、
定期便解約には多額のお金を支払わないといけません。
使ってすぐに頭皮が熱く、ヒリヒリしました。
血行が良くなったのかなと思いましたし、
育毛剤という特性上、使い続けなければならないので、ヒリヒリした感じのまま使い続けました。
4日くらい使ったところで湿疹が頭皮全体に出来て、頭皮全体がめくれ、
まるで大きな大きなフケのように皮膚が剥がれ落ちるようになり、病院にかかるようになりました。
ベルタに解約の旨を電話すると、
返金には
★育毛剤の入っていた箱
★育毛剤の容器
★明細書
★ダンボールに入っていたチラシ
★サンプルプレゼント
が必要です。私の場合はもう処分していたので、返金は受けられませんでした。
そして定期便の解約には
★通常価格との差額 2160円
★勝手に届いたサンプルの料金 2160円
★送料 648円
★キャンセル手数料 2160円
の差額が必要です。

最初に払った一本の
育毛剤の値段4000円強
解約金の値段7000円強

定期コースで申し込み、途中解約すると
一本11000円強の育毛剤になります。

定期コース以外だと一本7000円なので、
皆さん、返金保証もあるしと思い定期コースで購入するのだと思います。

このベルタの育毛剤は継続して使えるようは代物でなく、私は皮膚科にかかるほど頭皮の状態、脱毛が悪化しました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
のんのん1977さん
のんのん1977さん 認証済
  • 40歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1
BELTA(ベルタ) / ベルタヘアローション

BELTA(ベルタ)

ベルタヘアローション

[頭皮ケア]

容量・税込価格:80ml・8,778円発売日:2015/1/28 (2022/11/8追加発売)

評価しない購入品

2017/8/17 08:47:26

抜け毛がひどく、髪も猫毛で気になっていたので使用しました。
使用する前に、肌が弱い事を電話して相談すると、合わない時は返金すればいいからとの事で注文しました。
使ってみると、ベタベタして髪の毛にくっついて、髪がときにくくなり、手もベタベタでした。
それでも、頑張って使ってみようと思ってたんですが。
使って1ヶ月ほどで、抜け毛がひどくなり頭皮が痒くなってきたので、こわくなって返金してもらおうと思い連絡しました。
3ヶ月の使用する定期で購入してたので、すでに2本目が届いてるのと、3本目の梱包が終わってるという事と、送料などふくめて、返金は600円とのことでした。

ベルタの育毛剤3本分の返金が、600円です。
驚きました。
それでも、合わないものを使いたくないのと、使えないのに3本目が届くのは困るので返金します。
普通に解約すると解約金までかかってくるので、返金することにしました。
続けて使わなくてよかったです。
2度と使いません。。。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

19件中 1〜5件表示

ミニー☆ザウルスさん
ミニー☆ザウルスさん

ミニー☆ザウルス さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・39歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る

ミニー☆ザウルスさんの最新投稿

まだ何も投稿されていません