41件中 31〜35件表示

**はむげ**さん
**はむげ**さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿266
STYLE+NOBLE / スリムマウスピース スーパーストロング

STYLE+NOBLE

スリムマウスピース スーパーストロング

[その他スキンケアグッズ]

税込価格:935円発売日:-

7購入品

2012/1/17 09:48:29

ピンク色の“ストロング”所有。
かれこれ8〜10年くらい前に購入して毎日せっせと愛用していました。(長持ちしてんな〜)
周りからは、シャープな顎だのやれ小顔だのと言われていました。
が、4年ほど前に歯列矯正を始めたのを境に、使用を控えていました。

するとやっぱり筋力が衰えたのか「なんか昔と顔が違う〜、ぱっつん前髪がイマイチ決まらなくなったなぁ」と思うように・・・。
も、もしかして、これが老化ってヤツか・・・!?(怖)
老いさばらえてく自分に怯える毎日。

1ヶ月前にやっと矯正が外れたので、鏡の前で「二カッ」と笑顔を作ってみたら・・・。
歯がどうとかより、盛り上がった頬肉がヤバイ。顔が丸い!どこがシャープやねーんっ!
ヤバイヤバイ、笑うと何故か左の頬が右よりデカい。

ちょ、今すぐスリムマウスピースーっ!
直ってくれ、頼む!・・・できれば10代の頃の顔に・・・!
絶対元に戻すというアツい気合いを入れて頑張ったおかげで、2日後にはだいぶ頬がスッキリし、シンメトリーに近づきました。
顎と首の境目のプヨ肉も減りました。口角も上げやすくなりました。

早すぎ?いいえ、筋肉ってすぐ付きます。
たった2日ですが、会社の人にも「顔が痩せたよね」と言われました。
ただ、「顔は丸い方が可愛いのに。痩せちゃダメ」と付け加えられたので、ちょっとショック。
自分では憎き頬肉!たるみ撃退!と思っていたのに。
(あ、流石に10代の顔には戻れないです。)


昔は「こんなので鍛えられてるのか?」と思うほど、バネが弱く感じていましたが、今はかなりキツい筋トレです。
口の周りがカーッと熱くなって、だるくなります。
あと、口角にくいこんでクッキリと跡が・・・。結構痛いです。(これも、昔はあり得なかった)
対策として、DHCのリップクリームを塗ってからやると負担が激減するので、非常にトレーニングしやすくなりました。

私は目の下のたるみも酷いので、「うー」とすぼめている状態の際に、目の下にも力をいれています。
これが良かったのか、寝不足をしても以前よりたるみがマシになりました!
口輪筋と眼輪筋は繋がっていると聞いたことがあるので、わざわざ目の下に力を入れるなんぞ
しなくてもいいのかもしれませんが、やるに越したことはないかと。目指せフラットな下まぶた!

実はパタカラも所有していて、入浴中はスリムマウスピース、上がってから鏡の前でパタカラ、というメニューを組んでいます。
鍛える時間は特に計らず、このへんにしといたろか〜という感じで修了。

パタカラは以前、たった2週間で20歳の頃の顔に戻ったので驚いたのですが、そのまま継続すると、顔の全てのパーツが
釣り上がって怪獣のような顔になってしまったのでストップしました。
もちろん使用を止めると戻りました。
スリムマウスピースは、そんな心配なく使えるので安心。
もう一生手放せません!ずっと続けていこうと思います。
もう10年も販売されているし、消費者に愛されている証拠かな?
販売中止にはならないでほしいです。
パタカラも様子を見ながら・・・。
これじゃ完全に造顔だわ。

昔、泊まりにきた女の子にトレーニング中の顔を見られ、「どんだけ不細工な顔になってるんだ!」と罵倒されました・・・。

将来は同い年の女子に差を付けて驚かせてみたいっ!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
pa☆peさん
pa☆peさん
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿6件
エレガンス / ラ プードル オートニュアンス リクスィーズ

エレガンス

ラ プードル オートニュアンス リクスィーズ

NEW

[プレストパウダー]

容量・税込価格:27g・16,500円発売日:2010/11/18 (2024/6/1追加発売)

7購入品リピート

2012/2/27 08:34:45

ひとことで言えば【絶対崩れない肌】。
リニュ前からリピ。当方色白ブルベです。Iを2個を経て現在はIV。

崩れにくさ:I=IV
カバー力:I>IV
艶  度 :I<IV
マット度 :I>IV
ナチュラル度:I<IV

特筆すべきは崩れにくさ。
群を抜いていると思います。
昨年の40度近い猛暑も乗り切れました。
こちらのお陰で、気づいたら顔に汗の筋が!なんて恐怖とは無縁。
万が一多少崩れても、決して汚くなりません。

パウダー自体に高いカバー力があります。
私はナチュラルな感じが好きなので、化粧下地にこちらのパウダーのみで仕上げています。
(ちなみにシャネルのホワイトエサンシエルのロゼです。)

美容部員さんから頂いた付け方のアドバイスです。
しっかりお化粧したい時は付属のパフで。
ナチュラルに仕上げたい時はブラシで。

私見と致しましてはブラシが好みです。

具体的にはまず、資生堂のファンデーションブラシ131で付けます。
それからshu uemuraのフェイスブラシNatural 27で上から下にブラシをサッサッと滑らせて余分なお粉を落とします。更に同フェイスブラシで磨きます。この磨きが重要だと思っています!面積が広く毛穴が気になる頬の部分を中心にブラシでクルクルと円を描きます。そうすることで必要最小限をムラ無く付けることが出来ます。結果、毛穴やキメ等のアラをぼかすことに成功(笑)。そして最小限量の為崩れにくいというわけです。

TPO次第ではパフで付けることもあります。付属のパフはいわゆるフワフワではありません。が、このしっかりとした感触のパフでこそお粉がしっかりと付いて、カバー力を高めたいという当初の目的に適うのだと思います。パフ使用の場合も前述のshu uemuraのフェイスブラシの工程は必須です。

お化粧したてはちょっと白いかなと感じますが、1、2時間で馴染みます。むしろ時間が経過する程に美しくなります。本当に不思議です。手触りもサラサラ、スベスベで気持ちが良いですよ。懐かしげな香りは、もう少し洗練されてくれないかなあと思ったりもしますが、まあ、それはそれで。補って余りある魅力がありますのでヨシとしましょう。

お色味はお好みだと思います。
私は化粧時にリクスィーズのIV、化粧直しにオートニュアンスのIです。
色に関しては購入時に悩みました。美容部員さんが仰ったのが「華やかな透明感が出るIVを基本にして頂いて、化粧直し用にはマットに戻す為にIにされてはいかがですか」と。
結果、大正解!
リクスィーズは本当に崩れないので、化粧直しが必要な程崩れることは滅多にありません。そういう余程な時こそ、カバー力が高くマットなIを持っていると心強いです。

とにかく凄いお品です。感服。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
サンパーさん
サンパーさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1393
NARS / シングルアイシャドー(旧)

NARS

シングルアイシャドー(旧)

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

7購入品

2011/8/12 22:20:14

初NARSです。
わたしの中でNARSって、お洒落な人が使っているイメージで。
MARC JACOBS(大好き!)からも絶大な信頼を得ているようで、
コレクションのメイクを担当しているんですよね。
大学時代のお洒落な同級生もNARSコレクターでした。
と、前置きが長くなりましたが…

【2060 Gerapagos】
濱田マサルさんがおすすめしていて気になったカラー。
赤味過ぎず黄味過ぎずな、チョコレートブラウン。
ゴールドやグリーンに見えるラメが、キラッキラしています。
(このハデハデなラメがガラパゴスのイメージなのかな?)
一見凄く派手に見えますが、肌にのせると意外とラメが目だたず、
深みのあるブラウンです。
こっくりとした色ですが、ラメのお陰か透明感もあり。
締め色として、どんなシャドウとも合わせやすいし、ベースカラーと
これの2色だけでグラデにしても決まります。
下まぶたの際に細く入れると、タレ目っぽくなって色っぽいです。
これを締め色として入れるだけで、デカ目効果あり。
ややプレスが柔らかめでケース内での粉飛びが激しいですが、持ちは悪くありません。
とにかく万能色で、出番が多いです。

【2033 Himalayas】
一見ただの白に見えますが、肌にのせるとピンクのヴェールに変身!!
こちらは全くノーマークだったのですが、BAさんの一押しとして
紹介してくださった色。
1.目頭のハイライト、2.アイホールの上の方に重ねて、3.チークの上から
頬骨の一番高い所にハイライト
として使って頂き、ほわんとしたピンクのヴェールと、艶っぷりに感動して、即お買上げ。笑
これをちょこっと足すだけで、いつものメイクが垢抜けます。
特に気に入ったのが、ハイライトとして頬に使う方法。
光に当たると艶っとして「ほっぺ綺麗だね」と言われます♪
付けすぎると不自然ですが、隠し味として加えるととっても綺麗です。
やはりピンクのチークと相性抜群。
ヒマラヤという名の如く、アイシーでクールさのある不思議なピンク。
偏光パールって、不自然だし安っぽくなったりして苦手だったけど、
このパールは本当に綺麗です。
こちらはややプレスが固め。
肌にのせた感じも写真に撮ってみましたが、伝わるでしょうか…

こうやって皆NARSにハマっていくんだなぁ、とNARSマニアの気持ちがわかりました。笑
BAさんもとっても親切だしメイク上手だしプロって感じで、お買い物が楽しかったです。
たくさん素敵な色がありますし、見た目と付けた感じと変わりそうなので、
少しずつ集めていきたいな、と思いました。
お値段が手頃なところも憎いですね。笑
単色シャドウにしては容量もある方だと思いますが、ケースは無駄がなく
ころっと可愛いので、旅行の際なども重宝しそう。
また素敵な色に出会いに、NARSカウンターに遊びに行きたくなりました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
トムくんさん
トムくんさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿834
太陽のアロエ社 / ヒアルロン酸原液

太陽のアロエ社

ヒアルロン酸原液

[その他スキンケア]

容量・税込価格:10ml・550円 / 80ml・4,180円発売日:- (2023/3/1追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2006/9/7 10:31:31

すみませーん、追記です↓
やはり濃度薄いようなので、手の平にだしたフローラルウォーターや化粧水に一滴たらして混ぜて使っています。
ヌルヌル度は増しますが、ホントしっとり。
吹き出物等もでていません〜〜。
目薬式なため、この使い方しやすいしお勧めです!
目元には原液を重ねてますが、特にトラブルなく使えてます(^▽^)
ソワンドーのスプリングウォーターと手の平で混ぜて塗るだけなのにしっとり。。ああ、今まで高級化粧水バシャバシャ使ってたのはナンだったのか・・・。

*************************************************************************************

いわゆる「原液」ものって、敏感気味のお肌にとってはちょっと怖い・・・。

しかし、保湿力なしのフローラルウォーターに入れたくて、、評判のよいこちらを買ってみました。ダイソーのとは違いますねー!!

病院処方の目薬みたいです。ていうか多分同じ入れ物?
量の調節がしやすくて、とても使い易いです。(小さいけど)1本525円。2本まで送料140円ということで、2本購入しました。定型外郵便は補償はありませんが、安いので助かります。ポスト投函だし。
ホント、届くの早いデス。
私は仕事柄、郵便局にはよくいくのでまあ問題なしですが・・・内勤の人は郵便局支払って難しいかもですね。

ネチャネチャします。

そのままつけるのは怖いので、色々混ぜものしてます。
フローラルウォーターにグリセリンとコレを混ぜてみたり、ガスールパックに混ぜてみたり。
グリセリンは、ヒアルロン酸とかと混ぜて使った方が効果が出るそうですのでねー。グリセリンだけだと、外気が乾燥してる時は肌の水分とっちゃう可能性があるらしい。

保湿力アップで大助かりです。(ただ、それでもフローラルウォーターだけではまだ保湿足りないのですけども。もう少し濃度濃くしようかなぁ)
ガスールって、乾燥しちゃってしばらく使ってなかったんですけど、お水で溶いた後にこのヒアルロン酸を2,3滴たらすと乾燥ナッシング!!

うんうん、なかなかよいです。
リピします☆
冬に使って、保湿力に満足すれば☆上げにきます!!

最近冷蔵庫の中に、グリセリンだのヒアルロン酸だのフローラルウォーターだの怪しげな物が色々入っているので、母親が「この子どうしたのかしら」なんて思ってるかもしれませんねー。実家暮らしなのでしょうがないですな。


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
サンパーさん
サンパーさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1393
HACCI(ハッチ) / BEAUTY HONEY 【ヒアルロン酸入りはちみつ】

HACCI(ハッチ)

BEAUTY HONEY 【ヒアルロン酸入りはちみつ】

[その他スキンケア食品]

容量・税込価格:40g・3,996円 / 140g・5,940円発売日:-

ショッピングサイトへ

7購入品

2010/12/30 18:12:19

こちら、間違いなく2010年Myベストコスメです!!

4種類ある中で、効能を聞いたり味見をさせて頂いたりして、
一番マイルドな使用感で乾燥に効くので、ヒアルロン酸から初めてみては?
というアドバイスを頂いたので、手始めに40gを購入。
はちみつそのものにも保湿効果はありますが、ヒアルロン酸を加えて
更に保湿効果アップとのこと。
秋冬にかけて一番動く商品だそうです。

顔・体・髪、どこでも何でも使える万能美容液。
そして、純粋なはちみつなので食べられます!!
ちゃんと調べるまで、はちみつ配合の美容液だと思ってました…

以下、使用方法の例です。

化粧水、乳液、クリーム
洗顔
直接塗ってはちみつパック

シャンプー、トリートメント、アウトバストリートメント

ボディクリーム
リップに直接塗って

定番の使い方は、朝晩の化粧水に混ぜ混ぜ。
夜はクリームにも。
時間のある時は、洗顔の泡に混ぜたり、パックしたり。
髪が乾燥してるな、と思ったらシャンプーかトリートメントに。
シャンプーは泡立ちがよくなるので、泡立ちの悪いオーガニック系の
シャンプー(わたしの場合ジョンマスター)に混ぜると泡立ちアップです。
トリートメントに入れると、しっとり感と艶が違います。
時間のない時は洗い流さないトリートメントオイルにも入れちゃいます。
少量ならベタつかず、まとまりと艶アップ。
ボディローションに混ぜると、一発で乾燥が収まります。
そしてそれが翌日も一日中続く。
スクラブしたっけ?というくらい、つるつるになるのも驚きでした。

何に使っても効果を感じられたのが、嬉しい驚き。
でも何よりも変わったのは、顔の肌質。
もともと色白ですが、透明感が更にアップ。
化粧を落としたあと「こんなに白かったっけ?」と思うようになりました。
毛穴もきゅっとなって、かなり気にならなくなりました。
朝起きた時も、変なベタつきがないというか。
ぱーんとハリがあって、使った初日なんかはメイクしたくないくらいでした。
そして一番嬉しいのは、肌が強くなったこと。
生理前のホルモンバランスの崩れで、めちゃくちゃ敏感になることが
最近の悩みだったのですが、それがかなり解消されました。
前はほぼ2週間、悪い状態が続いていたのですが、最近は生理前の
数日間に抑えられています。
それも凄く敏感になることはなく、顎にニキビができたり(これはかなりしつこいので)、
おでごに小さなポツポツができるくらい。
他の部分は調子がいいので、部分的なケアでなんとかカバーできてます。

スキンケアのどこかに投入しておけば、真冬の乾燥する季節に突入しても
例年よりも乾燥を気にしていません。

はちみつなんか混ぜてベタつかないの?と思っていましたが、
混ぜる量さえ間違えなければ、大丈夫です。
洗い流さない物への適量は、米粒ひとつぶ。(耳掻き一杯分くらい)
洗い流す物へは、少し多めで3滴くらい。
わたしはかなりしっとりが好きなので、夜のスキンケアには気持ち多めに入れちゃってます。
はちみつは分子が細かいとかで、化粧水やクリームにもすんなり混ざって溶け込みます。
そして、分子が細かいので肌への浸透もいいんだそうです。
はちみつと一緒にスキンケア製品の成分も肌の奥に連れていってくれる効果があるとか。
保湿や殺菌、美白の効果もあるそうです。
はちみつの効果を感じる為には、高価な化粧品よりも安価でシンプルな
化粧品の方がいいと言われました。
確かに、これを混ぜれば安い化粧品で十分だと思います。

ガラスのスポイト式の容器に入っています。
瓶の口でスポイト部分をくるくる回してから出すと、
余計なはちみつが付いてこなくて、うまく適量出すことができます。
お風呂用には、ロフトで買ったガラスのスポイト式容器に
移し替えて使っています。

持ち歩きできるよう、スポイトの上のゴム部分にキャップが付いていて、
割れないように本体につけられるリストバンドがついています。
哺乳瓶みたいなルックスが可愛いです。
旅行に持って行くのもいいかも。
海外に行くと水があわなかったり、紫外線が強かったりと肌や髪が
ボロボロになるのですが、それが防げるかも。

最初はいいと思った物も使い続けるうちに効果が感じられなくなる、
ということはありますし、最初の効果が高い物程そうなると聞きますが、
これは毎日使っても効果が感じられます。
これからも永遠リピート決定です。
シャンプー等にも使うと減りは早いですが、スキンケアだけの使用なら
コスパもかなり良いと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

41件中 31〜35件表示

Cassablancaさん
Cassablancaさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

Cassablanca さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・B型
趣味
    未選択
自己紹介

2008.08 ご覧いただきありがとうございます。 赤みの出やすい色白・薄肌・おそらくブルベ冬 紫外線・スギ花粉・ハウスダストにアレルギ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る