TOP > ぺぺん子さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

26件中 1〜5件表示

ながタローさん
ながタローさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿63
セザンヌ / ビタートーンアイシャドウ

セザンヌ

ビタートーンアイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:748円発売日:2023/9/8 (2024/3/13追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/10/21 15:19:48

ベージュトーンアイシャドウ 02ロージーベージュとの比較です。
勝手にベージュトーン→淡い、ビタートーン→濃いと思い込んでいましたが違ったので、写真を載せます。

わかりやすいようにベージュトーンを旧作、ビタートーンを新作と表記します。

毎日使いのアイシャドウとして、旧作の02ロージーベージュを見てのとおりド愛用しています。個人的に旧作の”もうちょっとこうだったらいいのにな…”と思っていたところが新作で満たされた感じです。嬉しい。

旧作はロージーベージュと言いながらも左下のメインカラー以外は黄みよりの発色だったので、一番好きなメインカラーが周りと馴染まないような感じでしたが、新作は色のトーンがそろって使いやすくなりました。

質感も、新作はすべてマット(ラメ以外)になったので、まぶたが腫れぼったい私にとっては嬉しい変更です。逆にハリ感を出したい方は旧作の方が使いやすいかもしれません。
ラメはゴールド系(旧)→シルバー系(新)になりましたが質感は同じように感じます。

もともと旧作ベージュトーンが、もっとナチュラルな目元が作れるかなと思って購入したものの意外とパール感と締め色が強かったので、
新作がビタートーンと聞いて、旧作以上にビター(深く濃いような印象?)に仕上がるなら毎日使いには向いてないかな…と敬遠していましたが、むしろ新作の方が淡く肌に馴染むような仕上がりでした。重ねれば深みも出るので、平日も休日も使えるお気に入りアイシャドウになりそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
凜華☆さん
凜華☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿189
コスメデコルテ / ローションマスク

コスメデコルテ

ローションマスク

[その他スキンケアグッズ]

容量・税込価格:14個入り・550円発売日:2010/8/21

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2011/2/6 10:46:07

月1くらいでリピートしてます。かなり気に入ってます。

 ・シートが厚すぎない …数分程度行なうのに無駄がない。※デイリーは短時間派
 ・伸びる …隙間無くフィット。シワや折り目も最小限。
 ・やや大きめ …全体をきちんとカバーするけど、SK2みたいに余り過ぎない。※顔は大きいです
 ・マスク後、繊維カスが肌に残りにくい …安い物だと時々残り、結構ストレスでした
 ・ケース(容器)も何気に使いやすい
 ・安い! …使いたい時に、惜しまず使える。下手したら毎日でも(^^;)

使う化粧水は、雪肌精、スキコン、ヴィタドレーブ、SK-IIのFTE、など
その日の気分や肌状態で選んでます。

以前は雪肌精シュープレム(525円/6枚)や、コーセー(420円/14個→30%OFF)を購入してましたが
コストパフォーマンスはこちらが一番優れていると思います。

保管用のケースも使いやすく、ローションを浸す専用ケースもあり、
雪肌精やヴィタドレーブはキャップ内で浸したりしますが(ギリギリ収まる)、
キャップが小さい化粧水で行う時にはとても便利。

コットンを割いて使うコットンパックも時々しますが、やっぱり手軽なこちらの方好きです。

カウンターにこれだけ買いに来られる方も多いそうです。

ちなみに・・・
・雪肌精シュープレムのストレッチマスク(少し厚手、サイズはやや小さめ)
 →ちょっとお高めでややスペシャルケア的な感じ。
  今日は少し長めにしたいな、という時や、トロミ系化粧水で行う時に使用。

・コーセーの安価なタイプ
 →ストレッチなしでフィット感もイマイチ。
  しかもマスク後、肌に繊維カスが残るので、乳液をのせたコットンで拭き取ってました。
 (なぜ買ってたかって、雪肌精のキャップにすっぽり収まることと、ptの為の価格合わせに…)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
vaseさん
vaseさん
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿60
ロージーローザ / ジェリータッチスポンジ ハウス型6P

ロージーローザ

ジェリータッチスポンジ ハウス型6P

[パフ・スポンジ]

容量・税込価格:6個入・528円発売日:2013/11/23 (2017/4/5追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/7/3 06:13:42

&beのスポンジを愛用していましたが買い替えタイミングでこちらを買いました。弾力があり使いやすいし密度がしっかりしてるためなのか、洗ってもすぐ綺麗になりました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
♪まのん♪さん
♪まのん♪さん 認証済
  • 37歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿91
エトヴォス / ミネラルUVアクアセラム

エトヴォス

ミネラルUVアクアセラム

[美容液日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:30g・3,740円 / -・3,740円発売日:2023/3/1 (2024/3/1追加発売)

ショッピングサイトへ

2購入品

2023/2/27 23:06:24



新しく出たピンクの方を友人からプレゼントでいただいたのでリベンジしてみました!
やはり普通に塗るとムラになり、それを塗り広げようとするとモロモロ発生。
みなさんの口コミを見ていろいろ試してみた結果、スキンケアをした後すぐに点置きして優しく力を入れずに塗るとムラになりにくかったです。その上からエトヴォスのマットスムースをブラシで塗っていますがこめかみや顎周りにモロモロが出てきてしまいます。
ピンクの方はほどよくトーンアップして、ちょうどよかったです。
もう少し塗りやすかったらなぁ。モロモロが出たり扱いにくいので家にいる時用になりそうです。

追記 
ピンクの方を1本使い切りましたが肌に合いませんでした。なんかピリピリしたり痒いときがあるな?と思っていたのですがまさかこの日焼け止めだと思わず使用していましたが、これを使用していた1ヶ月ずっと肌の調子がイマイチでした(ニキビや光の加減で肌表面がぶつぶつして見える、たまに蕁麻疹のような湿疹が出る)使い切って別の物を使い始めてから肌が綺麗になったので私には合わなかったみたいです。
ナイアシンアミドが入っているとなぜか合わない確率が高いんですよね。エトヴォスのエアリータッチファンデーションも合わなかったです。
また4月の晴れた日の朝8時頃に1時間程外出しましたが帽子にマスクつけていたにもかかわらず帰ってきたら頬と鼻が赤くなっていたのでかなり落ちやすいように思いました。こちらの日焼け止めにコンシーラーにuvパウダー(全てエトヴォス)を使用していました。室内にいるときか、上にspf50のリキッドファンデを塗らないと怖いです。
私は肌が弱く液状の物をあれこれ重ねてつけられないのでリピートはしないです。限定ですがエトヴォスのspf50の方がムラになりにくく乾燥もしなかったので暑い時期はそちらの方がオススメです。

以前の口コミ
エトヴォス大好きで今は廃盤のタイムレスファンデの頃からずっと愛用しています。
口コミで高評価だったので先行販売で購入しましたが、皆さんモニターの方ばかりですね。

スキンケアはワセリンかホホバオイルのみですが、塗るとモロモロが出るし、ムラになりやすかったです。日焼け止めなのである程度の量をしっかり塗ろうとすると顔が真っ白になりました!
マットスムースは20、エトヴォスBBはライトで肌は白い方です。
以前、ホワイトセラムを使用した時はベタベタした感じがありましたが、こちらはしっとり保湿してくれますが肌表面はベタベタした感じはなかったです。
石鹸1回でちゃんと落ちましたし、肌が荒れることもありませんでしたが、とにかく白くムラになって塗るのに時間がかかるのと、白浮きが目立つので日焼け止めの塗り直しもしにくいし、扱いにくい。
美容液としてこちらを少量を塗り、その上から化粧下地等の日焼け止めを塗る使い方ならいいと思いますが、日焼け止めとして使うなら難しいと思います。
また、リニューアル後から酸化亜鉛が入っているので肌に合わない方は注意!個人的には酸化チタンだけだとUVAのカット力が心配なので酸化亜鉛は気にしていません。ただ高濃度で入っていると乾燥しやすいので成分表示の初めの方に書いていないものを選んでいます。
紫外線吸収剤不使用でブルーライト、近赤外線カットで石鹸落ちと高機能ですが、使い心地と仕上がりがイマイチなのでリピートはなしです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆かぼちゃぷりん☆さん
☆かぼちゃぷりん☆さん
  • 27歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿237
セザンヌ / 皮脂テカリ防止下地

セザンヌ

皮脂テカリ防止下地

[化粧下地]

容量・税込価格:30mL・660円 / 30ml・660円発売日:2015/3/23 (2024/4/8追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2021/6/19 16:18:34

ピンク購入。
マキアージュやプリマの下地も持ってますが
これで充分かなぁ。
私の場合は顔全体に使ってますが
どのメーカーの皮脂崩れ防止下地でも
鼻周りが乾燥してきます。
乾燥する順に
プリマ→マキアージュ→セザンヌって感じ。
セザンヌが一番乾燥しません。
逆に考えるとセザンヌが一番
皮脂崩れしやすいということにもなります。
そのため真夏日や特別な日など
絶対に崩れたくない日は
プリマかマキアージュです。 
もちろん乾燥しないようにメイク前には
いつも以上にしっかりと保湿してます。

プリマもマキアージュもセザンヌも持ってるから
使い分けして比較評価してますが
私がリピートするならセザンヌですかね。
この金額にしては優秀ですので。
高いのいらないなぁ

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

26件中 1〜5件表示