28件中 21〜25件表示

コマコ★81さん
コマコ★81さん
  • 29歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿96件
ルナソル / アイリッドベースN(旧)

ルナソル

アイリッドベースN(旧)

[化粧下地]

税込価格:3,080円 (生産終了)発売日:2007/8/17

4購入品

2011/5/13 17:37:56

ルナソルのアイシャドウと一緒に購入しましたが
ほかのアイシャドウの時も使っています。

発色と色もちがよくなると思います。

また、BAさんに
アイシャドウやアイラインなどの重ねづけで
まぶたが色素沈着していくというようなことを言われ
本品は、その予防にもなるというようなことを聞いて、購入を決意しました。

正直、色素沈着うんぬんについてはわかりませんが
アイシャドウの発色、色もちの効果については実感しています。

ただ、使用時の(個人的な)注意点として…

★付け過ぎ注意!
付け過ぎるとヨレます。まぶたに溜まります。
暖かくなってくると、ゆるくなってたくさん取れてしまうので、さらに注意です。
少量を丁寧に伸ばしましょう。

★アイシャドウはブラシの使用がオススメ
チップだと、(本品の)密着力があるのでガツッと色がのってしまうかも…。
目のキワなど、濃い色をのせるパーツと場合以外は
ブラシなどに取って、薄い色から丁寧に重ねていくのがよいかと思います。
(当たり前か…)

しかし全然なくならないです。
この2年くらいほぼ毎日使っているのに、やっと半分くらい。
なので、コスパはいいと思います。



余談ですが、もっともっとキラキラさせたい時は
ジル・スチュアートのジェリーアイカラーを使います☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
やかさん
やかさん
  • 21歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿23
ナイアード / ガスール固形

ナイアード

ガスール固形

[その他洗顔料洗い流すパック・マスクシャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:50g・415円 / 150g・770円 / 500g・1,760円発売日:- (2015/6/1追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2011/4/26 01:40:44

こちらのサイトで人気だったので気になって、遂に購入!

固形タイプと粉末タイプ、どちらにするか迷ったのですが、粉末は袋から出すときにスプーンを使わないといけないので、固形にしました^^
袋にジッパーがついていなかったので、雑貨屋で買ったかわいい瓶に詰め替えてます。



これ、ほんとにいいです!
いつもお風呂につかりながらパックするのですが、湯気のおかげでカピカピに乾燥することもないし、半身浴がてらできるので、一石二鳥!

お風呂に入る前に、小さめのお皿に、ガスールを3かけ位と、材料を入れておきます。お湯につかったり髪を洗ったりする間に、ガスールが水分を含んで膨らんできます。しばらくするとなめーらかになるので、ちょっと練ってから顔に塗ります!



使い心地は…
洗い流すと、きゅっきゅとして、あ、つっぱりそう・・・↓と最初は思ったのですが、化粧水をつけるのがちょっと遅れてしまったりしても全くつっぱりません!!!いつもはしっとり系の洗顔料つかっても多少はつっぱるのに!

そして、そのあと使う化粧水が、いつもよりぐんぐん入るんですよね。だからもっちり!






以下パックのレシピです。ときどき更新しまーす。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ガスール1に対し、水分2くらいがうまくいきます。

1.ノーマルにぬるま湯でとく。これでも十分効果あり。しっとりつるつる。皮脂が気になる人にオススメ。

2.ヨーグルトでとく。1よりしっとり。固めの仕上がりなので、様子をみながらぬるま湯を加えるといいかも。香りもさわやか。

3.豆乳でとく。ヨーグルトよりもさらにしっとり。

4.粉末の抹茶を加え、ぬるま湯でとく。美白効果あります!

5.好みのオイル(よく使うのは無印のホホバオイル)を2・3滴たらしてぬるま湯でとく。カモミールやラベンダーなどは香りもいいし、リラックスできます。

6.重層を小さじ1いれ、ぬるま湯でとく。はやりの炭酸パックをお安くできます。毛穴・角質ケアに。

7.はちみつを少量たらして、ぬるま湯でとく。香りもいいし、もっちりします。

8.粉末のビタミンcを入れ、ぬるま湯でとく。わたしはトゥベールのものを使ってます。皮脂を抑えてくれるし、美白効果が抜群!最近一番のお気に入りです。


(↓リーフレットにのっていたものを紹介します)

9.ガスールを二倍の「朝づみばら水」で溶かし、乾燥ばらの花びらを粉にし、小さじ1加えます。いい香りでした!!

10.ガスールのペーストにすった果物を加えます。
    べたつく肌:林檎四分の一個
    かさつく肌:アボカド四分の一個
   さらにヨーグルト大さじ1を加えると、さっぱりしっとりの両方の感   触が楽しめます。

11.ガスールのペースト三分の一から半分のきなこかアーモンド粉を加えます。すりごまやごまペーストもおすすめです。ごまはきなこやアーモンドの半分の量に。ビロードのような肌の感触が楽しめます。
※大豆アレルギーの方注意!


いくつか組み合わせてもいいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


以前までラッシュの生パックをよく使ってましたが、ガスールの安さにはかないません!笑 肌の調子によって入れるものを変えられるし。

もちろんラッシュにはラッシュのよさがあっていいと思うのですが、お肌のケアって続けられることが大切だと思うので、そういった意味でもガスールはすごく優秀!!


使いだして3か月ほど経ちますが、きめが細かくなったのと、肌色が明るくなったのを強く実感します。にきびもできにくくなりました。


洗い流す時に軽ーくくるくるこするとスクラブ効果もあります。砂粒が細かいので、スクラブが苦手な人も、それほど気にならないと思います。(とはいっても、赤くて痛いにきびのある方は、砂粒が刺激になるのであまりこすらないようにしてください)


バラエティショップにはよくおいてるし、気になる人は、お手軽な小さいほうから試してみてはいかがでしょうか。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
こんしおさん
こんしおさん
  • 20歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿60
ナイアード / ガスール固形

ナイアード

ガスール固形

[その他洗顔料洗い流すパック・マスクシャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:50g・415円 / 150g・770円 / 500g・1,760円発売日:- (2015/6/1追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2011/5/26 12:05:32

パックとして利用中です。

私は重層と精製水を混ぜて使ってます。

重層を入れて、パックして洗い流した後は鼻や頬から白いニョロニョロが^^

角詮が出てきて気持ち悪かった(笑)

それを始末した後は、毛穴がキュッと引き締まった感じがします。

ちなみに重層でのパックは週1で。
なんでも、重層には皮膚を溶かす作用があるとか…

パックとしては本当に申し分ないです。

ただ、髪にパックがつくとそこだけキシキシするのが・・

でもあまり気にせず使ってますが^^

パック後は精製水と化粧水のパックをするんですが、グングン化粧水を吸ってくれますよ

後、肌もワントーン明るくなりました!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
すけくまさん
すけくまさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿103
アトランティスタイム / アトランティスタイム(炭酸パック)

アトランティスタイム

アトランティスタイム(炭酸パック)

[洗い流すパック・マスク]

税込価格:3,080円発売日:-

4購入品

2011/1/6 22:30:33

フェ○リナのTVCM見て欲しくなったが、いかんせんお高いあるよ。エステに行くのを考えたら安いけれども。それでぐぐってこちらに決定。炭酸パックは目の回りOKらしい。wktk。

【製品】
アルミ個包装の粉末 + 無色透明のジェルでポンプ式ボトル。両方無臭。
粉は粒子にバラつきあり。使用後も溶け残ってかなり大きな粒が。
ジェルは「適量」と書いてあるが、正直ヨクワカンネ。2〜3プッシュ。
足りなくなっても残ってもヤだし、表記しておくれよ。

【使用感】
敏感肌なので正直、ピリピリが怖かったけど杞憂でした。最初の1分位ちょっとプツプツいってるな、位。あ、15℃が発泡に最適らしいので、アイスノンで冷やしてから載せて、ラップして、鼻の所だけ鋏で穴開けた。
結果。特に凄いという感動はないなぁ。若干肌理が整った感じか。(連続2日使用)

_________________________________________

じ、実はこれの本当の目的は書くのも恥ずかしいのですが、お尻の下の黒いゴワゴワの解消。昔からザラザラしてるなぁ、と思いつつ角質がたまってんのねとゴシゴシこすった後、保湿をしていました。が、一向に無くならないゴワゴワ。どういう状態なのかと思って鏡で見てしまった。見なきゃよかった、マジで。両尻の座ると骨が当たって痛い所が真黒!近くから見ると象の肌…・°・(ノД`)・°・オワタ。

ぐぐったところ、角質除去⇔優しく洗うと相反する回答が。どうすりゃいいの。お肉がない所に骨があって長時間座っているからなる…つまり「床ずれ」と同じ。で、お医者様が床ずれ解消の為に作った「炭酸パック」に目を付けたという訳。

曰く「新陳代謝を活性化させ、血流が良くなって炭酸ガスを吸収。血液中に入り込んだ炭酸は、酸素を肌細胞の中に押し出す。この動きが肌細胞を活発にして、シミ、にきび跡、そばかすができた角質層の生まれ変わりを促進。使い続けると古い角質がたまった毛穴の黒ずみ、にきび跡や肌のデコボコをを改善して美しい肌に整えます。」と。

ぐぐってもやったっていう人いないやんけ。よし、人柱になっちゃる。
冷やしたお尻に塗って、ラップ30分。終了後濡れタオルで拭いてオリーブオイル。

1回目…柔らかくなった!と思って喜んだが、数時間後いつもの状態。
2回目…柔らかくなった!と思って喜んだが、いつも以上にザラザラに。鏡で見たら黒一色だった皮膚にひび割れが出来て一部皮が剥けかけ状態。これが新陳代謝か?このまま続けてみる。   
_________________________________________
《7日経過》

顔=なんとなく肌理が整ったかな?
お尻=ひび割れ状態解消。真黒→茶色 わーい

フェ○リナは連続10日使用をCMでやってたよね。
だけど顔は超音波を買ったし、効果がイマイチわからんので停止。
お尻は頑固な状態が改善したので10日続けた後は週1ケアにしようと思う。
_________________________________________

[製品会社からの回答まとめ]…ちょっと分からない事メールしたら即効返事来た^^

・ジェルの適量は6〜7プッシュ(思ったより多かったwこの量にしたら倍位プチプチした)
・開封後は半年を目安に使う。
・ジェルだけ余ったらスキンケア用品として使用できる。
・冷やすのは最初だけでよい。
_________________________________________

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
jasmine-aさん
jasmine-aさん
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿25
M・A・C / スモール アイシャドウ

M・A・C

スモール アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:3,300円発売日:1998年4月 (2019/10/4追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2011/3/4 10:12:37

こちらでも大人気のテンプティングとエスプレッソの口コミです☆

テンプティングは説明不要なくらい人気ですね!
私も口コミみて買いました!
オールマイティに使えるブラウンです。
ブラシで目の際に濃いめにつけて、そのままアイホールにぼかすだけで
なんとなく様になります 笑
しかし最近、それだけでは物足りなくなり・・・

カウンターで、「テンプティングの締め色として使える色はありませんか?」と聞いたところ、おすすめされたのがエスプレッソでした。
最初、出されたときはアイブロウパウダー並みにマットな茶色で
ぎょっ!!っとしたのですが、タッチアップしてもらったらテンプティングのラメと馴染んで、奥行き感のある目元になりました!

店員さんに、テンプティングにラメが入っているので、締め色はマットな方がいいですよ!逆に濃い色でもパールやラメが入ってると、テンプティングとの差がなくなって付けてもわからないくらいになっちゃいます、と説明してもらい納得。
ちなみに、下まぶたにつけるのもテンプティングよりエスプレッソの方がいいとオススメされました☆

私の中では、マットなアイシャドウを使うなんて考えたこともなかったので
かなり目からウロコでした!
テンプティングだけでも充分使えるのに、このコンビしばらくハマリそうです。

以前は単色アイカラーなんてめんどくさすぎる!!と敬遠していたのですが
どんどん集めてしまいそうです・・・。
前の私みたいに単色アイカラーがめんどくさいと思ってる人にもぜひ使ってもらいたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

28件中 21〜25件表示

am・*゜さん
am・*゜さん 認証済

am・*゜ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・35歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • ブログ
  • エクササイズ
  • インターネット
  • Twitter
  • ダイエット

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る