38件中 6〜10件表示

PLUSさん
PLUSさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿59
肌をうるおす保湿スキンケア / 保湿浸透水バランシング(旧)

肌をうるおす保湿スキンケア

保湿浸透水バランシング(旧)

[化粧水]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/3/5

4購入品

2020/10/1 21:28:07

モイストリッチを使っていましたが、バランシングと使い比べてみたくて購入しました。
モイストリッチには2種類のヒアルロン酸が配合されていることもあり、よりとろみ強いですが
こちらのバランシングは適度にさっぱり感・ローションのパシャパシャ感があってとても使いやすいです。
私は手を使って肌に馴染ませていることや化粧水が乾く前から、次に使う美容液などを馴染ませていくこともあり、化粧水の肌馴染みの速さは重視していませんが、モイストリッチよりも肌馴染みが良い感じがしますし、混合肌さんにはよりピッタリな使用感だと思います。
保湿力に関しても、セラミドやヒアルロン酸等の保湿成分もしっかり配合されているので、化粧水としての保湿効果も十分だと思います。
バランシングのほうには、極少量ですが、消炎鎮静作用のある成分が含まれているので、肌の状態が何かとゆらぎやすい私の肌には、適度に保湿しつつ肌状態を安定させてくれる感があるような気がするので、しばらくはこちらを使用し続けてみようと思っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
TESLAさん
TESLAさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 46歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿370
SHISEIDO / シンクロスキン ラディアントリフティング ファンデーション

SHISEIDOSHISEIDOからのお知らせがあります

シンクロスキン ラディアントリフティング ファンデーション

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30g・6,600円発売日:2021/2/1 (2022/1/1追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/4/19 16:25:01

光を駆使した光学ファンデ、というのが気になって買ってみました。
色は220番リネンです。

シンクロスキン セルフリフレッシングファンデーションも持っていて、そちらも220番リネンを使ってるのですが、色が違いますね。
ラディアントリフティングの方が赤みがあります。

セルフリフレッシングの方は丁度いい色なのですが、ラディアントリフティングは下地で調整が必要です。
次回買う時は他の色にしたいと思います。
海外在住でカウンターがないので通販のみになるのが難しい所ですが・・・。

さて、ファンデーションの使用感ですが、なかなか良いです。
カバー力有り、しっとり潤う、ツヤあり、といいとこ取りです。
肌が均一に綺麗に見えます。
DAIYA FUDEフェイスデュオブラシで付けるとツヤ感がUPしておススメ。
色さえ合えば最高なファンデだと思います。


写真は左がシンクロスキン ラディアントリフティングの220番 LINEN
右が シンクロスキン セルフリフレッシングの220番 LINEN。

インスタ、ブログ(フランスでもコスメマニア)やってます。
ぜひご覧下さい。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
いろは7さん
いろは7さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 64歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿228
ベアミネラル / オリジナル リキッド ミネラル ファンデーション

ベアミネラル

オリジナル リキッド ミネラル ファンデーション

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・5,500円発売日:2021/8/20

ショッピングサイトへ

2購入品

2021/9/10 21:36:10

20種類の成分で作られているようで、刺激の強い成分や不必要な添加物を含まないとの事。透明感とカバー力を両立しており、肌の凸凹をなめらか補正。
日中の紫外線もブロック。SPF20 PA+++。石鹸で落とせます。

実際使用してみて、半プッシュで顔全体に伸ばせます。

下地も一応は不要と書いて合ったので、そのまま指で塗布してみました。

肌のキメが細かい人ならうたい文句のように使えると思いますが、私はパックリ毛穴持ちなので、塗った瞬間に毛穴落ちしてビックリしました。

スポンジで伸ばして押さえるように付けても毛穴落ち。ブラシを使っても毛穴落ち。毛穴パックリさんは、毛穴を埋める下地が必要ですね。

SPF20というのも心細いですし。下地になる日焼け止めを塗ってから使ったほうが安心かも知れません。

カバー力は普通という感じ。

明るめのピンクオークル系のフェアリーライト03にしましたが、黄色味が強いです。04の明るいオークルにしたほうが良かったかな?
時間が経つと黄ぐすみや赤黒くなるかと思いましたが、それは無かったです。

化粧持ちはマスクの擦れや蒸れとかには弱く、私は特に汗をかくほうなので、数時間後には崩れ始めました。ドロドロにはならなかったですけど。分厚く塗るとその分、マスクにも付きやすいです。

石鹸で綺麗に落ちます。(添付写真 人口皮膚に塗布して、30分乾かして泡立てた洗顔フォームで洗ったら、綺麗に落ちました)

一緒に写っているのは、同じベアミネラルのCR ハイドレイティング ファンデーション スティックです。(こっちはブラシで毛穴も綺麗に塗れて、使用感も軽くて良いのですが、石鹸では落ちません。クレンジングが必要です)

9時間ぐらい付けていても、圧迫感を感じなかったので、いいファンデだと思いますが、日焼け止めには弱いし、毛穴を隠す下地が要るし、私の肌質には扱いにくくて残念です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆アラカン☆さん
☆アラカン☆さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 56歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿74
ディオール / ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー(旧)

[コンシーラー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/4/3

6購入品

2021/7/3 16:56:24

マスク生活でファンデーションをしなくなり下地と粉だけの生活に少し飽きていた。
メイク必要ないじゃんという生活ではあるが、さっしーのメイク動画をうっかり見て紹介していたこちらが気になり[0N]購入。
買って正解。いくつになってもCHANELやDIORは気分が上がる。
もちろん使い勝手が良くて最高だった。
伸びが良いので少量で十分。隠したいところはピンポイントでちょこんと置くだけで良い。
カバーしてるのにナチュラルという難しい技を簡単にやる方法も編み出した。それは、下地クリームに少し混ぜてファンデーションのように塗る方法。
下地クリームはポール&ジョーだが、なんでも良いと思う。

50代はいろいろ塗り重ねるとおばさん度マシマシになるのでこれくらいがちょうど良い。
使う時のポイントは、肌を十分潤すこと。乳液かクリームでテカテカになったところに下地を塗り、間髪入れずにこのコンシーラーを塗り広げればムラにならない。
あとは粉をうすーく乗せれば出来上がり。意外とマスクに付かなかった。逆にマスクに付くのならそれは単に塗り過ぎですわよ、奥様。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆみぞう♪さん
ゆみぞう♪さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1306
エトヴォス / ミネラルインナートリートメントベース

エトヴォス

ミネラルインナートリートメントベース

[化粧下地]

容量・税込価格:25ml・4,950円 / -・4,950円発売日:2020/9/16 (2023/11/1追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2021/8/22 14:10:03

濃厚、しっとり、ケアする下地という印象。
どちらかと言うと冬に使いたい下地です。
とても良い物ですが、コスパ悪いかなぁ。
メイクがキレイに乗る、崩れない為の下地なので、ケアまでしなくていいと思う。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

38件中 6〜10件表示

コスメ!さん
コスメ!さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

コスメ! さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・47歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

のぞきに来てくれて、ありがとうございます! みなさまのクチコミを毎日楽しく、参考にさせて頂いてます。 難しい事は書けませんが、思った事を素直にク… 続きをみる

  • メンバーメールを送る